1016万例文収録!

「留日」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

留日の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1174



例文

1894年時点での居地取締掛の職員は、外国人4人、本人13人の陣容であった。例文帳に追加

As of 1894, the personnel of the Kyoryuchi torishimari kakari included four foreign and thirteen Japanese police officers.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、変更されて期末に存在しない内部統制については、評価する必要はないことに意する。例文帳に追加

Examples of the additional measures include:  - 金融庁

選手は,大リーグデビュー戦でホームランを打った3人目の本人選手となった。例文帳に追加

Fukudome became the third Japanese player to hit a home run in his first major league game.  - 浜島書店 Catch a Wave

多くの本人学生がクライストチャーチにある語学学校,キングスエデュケーションで学んでいた。例文帳に追加

Many Japanese students were studying at King's Education language school in Christchurch.  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

中国に学している昨年20歳になった本人学生が多数その式典に参加した。例文帳に追加

A number of Japanese students studying in China who turned 20 last year took part in the ceremony.  - 浜島書店 Catch a Wave


例文

このキャンペーンは海外学する若い本人の数を増やすことをめざしている。例文帳に追加

The campaign aims to increase the number of young Japanese studying abroad. - 浜島書店 Catch a Wave

付けの手続補正書と誤訳訂正書とを別個に提出する場合の意事項例文帳に追加

Notes when Written Amendment and Written Correction of Mistranslation both Dated the Same Date are Filed Separately  - 特許庁

浸漬数は、食品を漬け込んだ蒸酒の電気抵抗値で決定する。例文帳に追加

The immersing days are determined by the electrical resistance of the distilled liquor in which the food is immersed. - 特許庁

(資料)本学生支援機構「学生受入れの概況(平成16年版)」から作成。例文帳に追加

Source: Conditions of Acceptance of International Students, 2004 (Japan Student Services Organization). - 経済産業省

例文

2011 年に本は、件数では米国の3 割以下、金額では米国の2 割以下にまった(第3-3-3-8 図)。例文帳に追加

In 2011, the number of external acquisitions by Japan was less than that of the U.S. by 30% and less by 20% in monetary value (Figure 3-3-3-8). - 経済産業省

例文

外国人学生が我が国で就職する際には、本語の習熟が障害となっている。例文帳に追加

When foreign students seek employment in Japan, learning the Japanese language becomes an obstacle. - 経済産業省

企業は外国人学生を採用する際に、その本語能力を非常に重視している。例文帳に追加

The language skills of non-Japanese graduates are considered very important by companies during recruitment. - 経済産業省

⑫ 平成10年3月30 医薬審第307号 医薬品の残溶媒ガイドラインについて(ICH Q3Cガイドライン)例文帳に追加

(12) March 30, 1998, PMSB/ELD Notification No. 307. Guideline for Residual Solvents (ICH Q3C) - 厚生労働省

(1)昭和45年7月21付け環食化第53号「きゅうりの残農薬について」例文帳に追加

(1) Kan-Shoku-Ka No.53, July 21, 1970, “Agricultural Chemical Residues in Cucumber - 厚生労働省

(2)昭和45年10月1付け環食化第79号「ばれいしょの残農薬について」例文帳に追加

(2) Kan-Shoku-Ka No.79, October 1, 1970, “Agricultural Chemical Residues in Potatoes - 厚生労働省

本向け製品のうち船積みされていなかったものを確認し、発送を中止するため置いた。例文帳に追加

Product that was not shipped to Japan was identified and placed on hold, not to be shipped. - 厚生労働省

それだけが、フィリアス・フォッグをホンコンに何間か引きめる方法のように思えた。例文帳に追加

It seemed to be the only possible means of keeping Phileas Fogg several days longer at Hong Kong.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

彼らに手をかけて,翌まで拘した。すでに夕方だったからである。例文帳に追加

They laid hands on them, and put them in custody until the next day, for it was now evening.  - 電網聖書『使徒行伝 4:3』

本に駐していた米軍人と本人女性の間に生まれた子供のことを、侮蔑の意図を込めて、「あいのこ」と呼んでいました。例文帳に追加

The children of American soldiers staying in Japan and Japanese women were disparagingly called half-breeds. - Tatoeba例文

あの家族は本人の食べ物の好みに詳しいんだよ。彼らはかなりの数の本人学生を受け入れているんだ。例文帳に追加

I'm sure that family is familiar with Japanese tastes in food. They've hosted quite a few Japanese exchange students. - Tatoeba例文

2 科料を完納することができない者は、一以上三十以下の期間、労役場に置する。例文帳に追加

(2) A person who defaults in payment of a petty fine in full shall be detained in a workhouse for a term of not less than one day but not more than 30 days.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 前二項の規定による通算については、未決勾の一を刑期の一又は金額の四千円に折算する。例文帳に追加

(3) With regard to the inclusion set forth in the preceding two paragraphs, one day in pre-sentencing detention shall be calculated as either one day of imprisonment or as 4,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

しかし元関係の悪化に伴い、学僧は間諜(スパイ)と見なされたため、霅州の獄に繋がれる。例文帳に追加

However, as the relations between Japan and Yuan worsened, Japanese priests in Yuan were regarded as spies, and he was imprisoned in Huzhou.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

御神体は豊国文字と阿比文字が彫られた石板であり、「アソヒノオオカミ」と「文」が表裏に刻まれている。例文帳に追加

The object of worship enshrined here is a stone slate on which Toyokuni letters and Abirumoji letters were engraved, and the back and front of it has letters 'Asohino Okami' and '日文' (literally, the sun letters).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

冬に比べて気候が暖かくなっているので、本酒浸漬(しんせき)の時間もを追って短くすることが意された。例文帳に追加

Because the climate is comparatively warm, care needs to be taken with the steeping period of Japanese sake which becomes shorter day by day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ここに至って隠元も本にまることを決意し、当初3年間の滞在で帰国するはずであったのが、結局本に骨を埋めることとなった。例文帳に追加

Yinyuan had now decided to remain in Japan and, although he was originally to return to China after only three years, he ended up being buried in Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(当時の本には百済に学した善信尼などの尼はいたが、本人の正式の男僧はいなかったと見られる。)例文帳に追加

(At that time in Japan, there seem to have been no official male Buddhist priests although there were nuns, such as Zenshin-ni who went to Baekje to study.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

七島灘で漂流し、奄美を経て(以上は「宇満乃記」に詳しい)、やっと7月2に西郷は徳之島湾仁屋に到着した。例文帳に追加

They sailed at Shichitonan via Amami (details are found in the 'Urumano diary'), and finally arrived at Jinya, Tokunoshima bay on July 2.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのため木戸も、二官八省への官制改革が行われる前の7月7に大村と面会し、彼を慰した。例文帳に追加

Therefore, Kido met him on August 14, the day before the government was reorganized into Nikan Hashho (2 houses and 8 ministries), and begged him to stay in the government.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼は数後、配所に向けて出発した(5月15伊周を播磨国に、隆家を但馬国にめる勅が発せられた)。例文帳に追加

Several days later, he left for haisho (the place where a criminal is sent) (on June 8, imperial orders were issued to confine Korechika in Harima Province and Takaie in Tajima Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その為、三後の同月9には出兵を免ぜられた分、鳥居忠政らと共に江戸城の本丸守居役を仰せ付けられた。例文帳に追加

While exempted from dispatching the troops three days later on the 9th, he was ordered to serve as rusuiyaku (a person representing the master during his absence) at Honmaru (the keep of a castle) of Edo-jo Castle with Tadamasa TORII.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

島通用(くるしまみちもち、生年不明-宝永元年10月10(旧暦)(1704年11月7))は、豊後国森藩の世嗣。例文帳に追加

Michimochi KURUSHIMA (year of birth unknown - November 7, 1704) is a successor of the Mori Domain of Bungo Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

8月24、陸軍省派遣学生として横浜港から出国し、10月7にフランスのマルセイユ港に到着。例文帳に追加

On August 24, he left Yokohama Port as an overseas student under the Department of War and arrived at the Port of Marseille in France on October 7.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貞世は懐良親王を指すとされている「本国王良懐」を冊封するために派遣された明使を抑例文帳に追加

Ryoshun interned an envoy from Ming who was sent to confer peerage of '日本国' (King of Japan Ryokai); because 'King of Japan Ryokai' seemed to be Imperial Prince Kaneyoshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「事実ならば希代の事也」と、醍醐寺座主の満済は、その記『満済准后(まんさいじゅごう)記』に書きめている。例文帳に追加

Mansai, head of Daigo-ji Temple wrote in his diary "Mansai Jugo" that 'this was extraordinary were it true.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

江戸在中の元禄3年12月23(旧暦)(1691年1月21)に本所の火消し大名に任命され、以降、しばしば火消し大名として活躍した。例文帳に追加

On January 21, 1691, he was assigned as a firefighter of Honjo (proprietor or guarantor of a private estate) when he was in Edo, and he sometimes worked as a firefighter since then.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同年9月18(16とも)に新選組隊士達が嶋原へ遊興しに行った際には、屯所で守番をしていた。例文帳に追加

On October 30 (or 28) in the same year, when members of Shinsengumi went to Yoshiwara for pleasure, he stayed at the place where Shinsengumi quartered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、長い学生活で本語能力は通訳が必要なほど退化しており、本的風習にも不慣れであった。例文帳に追加

Moreover, Umeko had almost forgotten her Japanese language and needed an interpreter and also had difficulties with Japanese customs.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

梅子に学を勧めたアリス・ベーコンは本習俗に関心を持ち、本女性に関する研究をしていた。例文帳に追加

Alice BACON who recommended Umeko to return to the United States developed an interest in Japanese culture and did research on Japanese women.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、西本旅客鉄道(JR西本)梅小路蒸気機関車館があり、旅客電車が構内に置されていることもある。例文帳に追加

Moreover, there is the Umekoji Steam Locomotive Museum of the West Japan Railway Company (JR West), so occasionally a passenger train is in its custody.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、11月1から30は秋季交通規制が敷かれるため、一部系統が迂回を行い当停所を経由しなくなる。例文帳に追加

As autumn traffic restriction is imposed throughout the month of November, some buses are required to take a roundabout route and don't stop at this bus stop during the restricted period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

翌1969年、本レーヨンのユニチカへの社名変更によりレ前をユニチカ前(後にユニチカ)に停所名を変更する。例文帳に追加

In the following year, 1969, the name of bus stop "Nichire- mae" was changed to "Unitika-mae" (later "Unitika") due to the change of corporate name of Nippon Rayon to Unitika.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

露戦争で本は従来の師団総てを動員した為、本土駐師団がなくなる事態となった。例文帳に追加

When Japan mobilized all of the former divisions in the Russo-Japanese War, it resulted in a situation where there were no army divisions stationed on the mainland.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月12に薩軍は最後の反撃をしたが、4月15、植木・木・熊本方面より撤退し、城南方面へ退いた。例文帳に追加

On April 12, the Satsuma army made the last counterattack, but on April 15, it retreated toward the Jonan area from the areas of Ueki, Kitome, and Kumamoto.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1946年占領軍として本に駐した米軍兵と婚約した本人女性にアメリカ渡航を許可する「GI婚約者法」が成立。例文帳に追加

In 1946, 'The GI Fiancee Act' was enacted, which permitted Japanese women who were engaged to American soldiers in the Occupation Forces to enter the U.S.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1907年、仏協約が締結されると、フランスは本政府に対して学生の引渡しを要求した。例文帳に追加

After the signing of the Japanese-French agreement in 1907, the French government demanded the handover of the students from its Japanese counterpart.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政府は中国から本に帰国した中国残留日本人孤児の人々に関する9回目の調査を完了した。例文帳に追加

The government has completed its ninth survey of Japanese war orphans who returned to Japan from China.  - 浜島書店 Catch a Wave

期限が過ぎた5年分の登録料は,消滅の罰則を保して,登録が付与されたから60以内に納付しなければならない。例文帳に追加

The five-year fees overdue must be paid within a term of sixty (60) days as of the grant of the registration, under penalty of extinction.  - 特許庁

3 月11 の東本大震災、それによる福島の原子力発電所事故、高い水準でまる円高といったことが重なった。例文帳に追加

This was due to the Great East Japan Earthquake on March 11, coupled with the resulting accident at the nuclear power plant in Fukushima and the continued appreciation of the yen. - 経済産業省

例文

四 過去三年間に外国人に対する本語教育を事業として行い又は学若しくは就学の在資格をもつて在する外国人の受入れを行つたことがないこと。例文帳に追加

(iv) The juridical person shall not have implemented Japanese language education for foreign nationals as a business nor have accepted a foreign national staying in Japan with the status of residence of "College Student" or "Pre-college Student" during the past 3 years.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS