1016万例文収録!

「監督する」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 監督するの意味・解説 > 監督するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

監督するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2178



例文

1924年(大正13年)、撮影所長を辞任して一監督に戻り、『大尉の娘』を最後に蒲田を去り、松竹京都撮影所へ異動する例文帳に追加

In 1924, Hotei NOMURA resigned from his position as studio head and returned to directing, with his final film being "Taii no Musume" (The Captain's Daughter) before he left for the Shochiku Kyoto Studio.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、山田が松竹に補欠合格したため、日活に補欠合格することができ、1954年に助監督として入社。例文帳に追加

However, because Yamada was accepted as a backup candidate by Shochiku, he was able to be a backup for Nikkatsu as well, and he joined the company as an assistant director in 1954.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

在学中に田中絹代に誘われて映画『桑の實は紅い』(清水宏監督)のロケ現場に1ヶ月参加する例文帳に追加

He joined filming of "Kuwa no mi wa akai" (Mulberries Are Red, directed by Hiroshi SHIMIZU) for a month while in school, at the invitation of Kinuyo TANAKA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『旅の重さ』、キネマ旬報ベストワンにかがやいた『津軽じょんがら節』と次々と発表し、日本を代表する映画監督のひとりとなる。例文帳に追加

Saito released successive films including "Tabi no Omosa" (Journey Into Solitude) and "Tsugaru Jongarabushi" (Jongara) which was included in the Kinema Junpo magazine top ten, making him one of Japan's most renowned directors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

新派劇出身の賀古残夢監督の助手を務めた後、1920年、小山内が松竹キネマ研究所を創立すると、そこへ移った。例文帳に追加

After working as an assistant to director Zanmu KAKO who came from shinpa-geki (New-School Play), he moved to the Shochiku Kinema Kenkyu-jo production company after it was established by Osanai in 1920.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

以後、日活アクション映画黄金時代を支える監督の一人として石原裕次郎、小林旭主演作などを発表する例文帳に追加

After that, he was one of the directors supporting the golden age of Nikkatsu action movies, with movies starring Yujiro ISHIHARA and Akira KOBAYASHI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

黒澤からは、中平が監督に昇進したら脚本を一本書いて提供するとまで言われていたという。例文帳に追加

Accordingly, Kurosawa told Nakahira that he would write a scenario and give it to him after Nakahira was promoted to director.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小山内が「松竹キネマ研究所」を設立すると行動をともにし、その最初の作品『路上の霊魂』の監督、出演をこなす。例文帳に追加

When Osanai established the 'Shochiku Cinema Laboratory,' he joined him and was involved in the first production "Rojo no Reikon" (Souls on The Road) as both a director and an actor.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1950年に黒澤明監督の『羅生門(映画)』に出演したのち、1951年秋にフリーとなり東宝に移籍する例文帳に追加

After appearing in the movie "Rashomon" directed by Akira KUROSAWA in 1950, he became a freelance actor in the autumn of 1951 and made a contract with Toho Co., Ltd.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

また帝国議会は法案提出権や予算協賛権を有し、予算審議を通じて行政を監督する力を持った。例文帳に追加

The Imperial Diet also had the right to submit law bills and to approve budgets, and the power of controlling administration using budgetary discussions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

国務大臣(各省大臣)に対する指揮監督権や任免権もないため、明文上の権限は強くない。例文帳に追加

The prime minister had no right to instruct, supervise, appoint, and dismiss respective ministers of state, so his authority defined under the constitution was not strong.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光仁天皇は、官人の人員を削減するなど財政緊縮につとめ、国司や郡司の監督をきびしくして、地方政治の粛正をはかった。例文帳に追加

The Emperor Konin paid attention to fiscal restraints, for example, by decreasing the number of officials and cleaning up of local administration by strictly controlling kokushi and gunji.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その一方で、私鉄の監督、許認可を行なっていた逓信省鉄道局においても、業務が激減する事態が生じた。例文帳に追加

On the other hand, in the Railway Agency of Ministry of Communication that was in charge of approval and license on private railways, the business reduced greatly.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これは、私鉄を監督する法律である私設鉄道法の条件が厳しいという背景もあったが、地域開発の観点から見ると問題があった。例文帳に追加

This is partly because the conditions of the Private Railway Law that supervised the private railways were strict, however, there were some problems in terms of local development.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

華族は宮内大臣と宮内省宗秩寮の監督下に置かれ、皇室の藩屏としての品位を保持することが求められた。例文帳に追加

Kazoku were supervised by Minister of the Imperial Household Agency and Sochitsuryo (the Department of Imperial Affairs) of the Imperial Household Agency, and expected to maintain dignity and grace as "loyal hedge guarding the Imperial family."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この中で商工中金につきまして、本年10月以降、金融庁も経済産業省及び財務省に加えて監督権限を有することになります。例文帳に追加

In October and beyond, the FSA, together with the Ministry of Economy, Trade and Industry and the Ministry of Finance, will maintain jurisdiction over Shokochukin.  - 金融庁

こうした中で、本年6月には金融庁の前身である金融監督庁の設立から、ちょうど10年が経過するという節目を迎えました。例文帳に追加

Meanwhile, June 2008 marked the 10th anniversary of the establishment of the Financial Supervisory Agency, the FSA’s predecessor.  - 金融庁

このような新たな潮流に対し、金融監督行政はどのような視点に立って行うべきかを明確にする必要がある。例文帳に追加

In light of these emerging trends, it becomes necessary to clarify from what standpoints administrative financial supervision shall be organized.  - 金融庁

へ.経営管理会社又はグループ内会社に対する監督上の措置(報告徴求、行政処分等)の発動及びフォローアップの状況例文帳に追加

f. Supervisory measures taken against a management company or group companies (request of reporting, administrative actions) and the status of follow-up action.  - 金融庁

25. 金融機関の経営管理(ガバナンス)の質は、金融機関経営上も、金融監督上も、決定的重要性を有する例文帳に追加

25. The quality of a financial institution's business administration (governance) presents critical importance in terms of financial institution management as well as of financial supervision.  - 金融庁

バーゼルⅡ第 2の柱への対応としては、以下のように段階的に監督上の対応を進めていくこととする例文帳に追加

In order to accommodate the second pillar of Basel II, supervisory measures will be implemented in accordance with the timetable as below  - 金融庁

その健全な業務運営を確保し、経営困難に陥る可能性を低減するための規制・監督例文帳に追加

Regulation and supervision that ensure the soundness of the business operations of financial institutions in the non-banking sector and reduce the probability of such financial institutions facing business difficulties  - 金融庁

(システム上重要な金融機関の健全な業務運営を確保し、経営困難に陥る可能性を低減するための規制・監督例文帳に追加

(Regulation and supervision that ensure the soundness of systemically important financial institutions' business operations and reduce the probability of such financial institutions facing business difficulties)  - 金融庁

(注) 課徴金の加算・減算制度は、監督対象先に対する規制ではなく、個人投資家を含む市場参加者全般を対象としている。例文帳に追加

(Note) The above rules are applicable not only to financial institutions subject to supervision by the FSA but also to market participants in general, including individual investors.  - 金融庁

・ 我が国の大手金融機関について、海外の主要な関係当局をメンバーとする監督カレッジを設置。例文帳に追加

・The FSA established supervisory colleges comprised of major relevant foreign authorities to large financial institutions based in Japan.  - 金融庁

サブプライムローン問題のように国際的に波及した問題に適切に対応するためには、各国金融監督当局間の連携が不可欠である。例文帳に追加

Cooperation among supervisory authorities of various countries is indispensable in properly addressing issues that have spread throughout the world, such as the subprime mortgage problem.  - 金融庁

このため、監督当局としてはこれまで、保険の販売・勧誘に関するルールの明確化等に取り組んできた。例文帳に追加

Based on the Financial Instruments and Exchange Act enforced in September 2007, the FSA has sought to further develop insurance sales and solicitation rules in view of the customer suitability rule and the basic principle of unsolicited calls with respect to insurance products with strong investment characteristics such as variable annuity insurance.  - 金融庁

特定保険業者に対しては、「特定保険業者に係る監督上の対応について」(平成18年11月8日)に基づき、以下のように対応する例文帳に追加

Fact-finding in Relation to Specific Insurance Businesses  - 金融庁

届出制における対象者に対しても、報告徴取等の監督が実施されており、国際的にみると、「登録」に相当する実態を備えている。例文帳に追加

Collective investment schemes (self-managed) are, in principle, regulated under the registration system (notification system in the case of collective investment schemes for professionals).  - 金融庁

②銀行系、外資系のグループ等については、他業法や外国当局による規制・監督との重複を排除する措置が必要ではないか例文帳に追加

(ii) provisions may be needed with regard to securities companies under banking groups or foreign groups to eliminate duplication with other industry laws or with regulation and supervision by foreign authorities;  - 金融庁

それ以外の大規模な証券会社に対しては、当該証券会社以下の子会社を対象とする連結規制・監督を行う必要がある例文帳に追加

For other large securities companies, consolidated regulation and supervision needs to be conducted which covers the securities company and all of its subsidiaries.  - 金融庁

保険会社又は保険持株会社を頂点とするグループについては、既に法律上一定の規制・監督の枠組みが設けられている例文帳に追加

A certain level of regulatory and supervisory framework is already in place with regard to groups led by an insurance company or an insurance holding company.  - 金融庁

具体的には、監督部局は、検査部局に対し、以下のような金融商品取引業者等の現状等についての説明を行うものとする例文帳に追加

Specifically, supervisory departments shall provide inspection departments with explanations concerning the current state of Financial Instruments Business Operators, etc., with regard to the following matters, for example:  - 金融庁

1点が、証券・金融と商品を一体として取り扱う総合的な取引所については、規制・監督を一元化する例文帳に追加

First, the regulatory and supervisory powers concerning a comprehensive exchange that handles both securities and other financial transactions and commodity futures transactions should be integrated.  - 金融庁

先ほどの(投資顧問会社等に関する規制・監督のあり方についての)お話は、登録制の見直しに前向きと聞こえるのですけれども。例文帳に追加

From what you said earlier about the regulation and supervision of investment advisory companies, you sounded positive about reviewing the registration system.  - 金融庁

当局が監督する金融機関について、かかる法令違反が認められたことは極めて遺憾であります。例文帳に追加

It is very regrettable that such acts of legal violation by financial institutions under the FSA's supervision have been recognized.  - 金融庁

・ 銀行代理業者に対する銀行代理業の委託が行われているときは、所属銀行としての代理業者の監督のための取決め例文帳に追加

- Arrangements on the supervision of bank agents as the employing bank when employing such agents as contractors  - 金融庁

世界的に有名な映画監督,スティーブン・スピルバーグ氏(55歳)が5月31日,ガウンと帽子姿で大学を卒業する例文帳に追加

Steven Spielberg, 55, the world-famous filmmaker, is going to graduate from college in cap and gown on May 31.  - 浜島書店 Catch a Wave

72歳の映画監督と彼の息子は,9月25日,新作映画「バトル・ロワイアルII」の製作を発表するため,記者会見を行った。例文帳に追加

The 72-year-old movie director and his son held a press conference on Sept. 25 to announce the production of a new film "Battle Royale II."  - 浜島書店 Catch a Wave

マーティン・スコセッシ監督の映画を実現するため,すばらしいキャストとスタッフ,そして莫(ばく)大(だい)な額のお金が集められた。例文帳に追加

An impressive cast and crew and enormous amounts of money were assembled to bring director Martin Scorsese's film into being.  - 浜島書店 Catch a Wave

読売ジャイアンツの前監督の長嶋茂(しげ)雄(お)氏が,試合のテレビ解説を提供するためにヤンキースタジアムを訪れた。例文帳に追加

Nagashima Shigeo, the former manager of the Yomiuri Giants, visited Yankee Stadium to provide television commentary for the game.  - 浜島書店 Catch a Wave

メッツのアート・ハウ監督は,松井内野手は足の速い走者であり,彼の守備力はメッツの投手陣を援護するだろうと話した。例文帳に追加

Mets Manager Art Howe said that Matsui is a fast runner and his defensive skills would support the Mets pitchers.  - 浜島書店 Catch a Wave

読売ジャイアンツの堀内恒(つね)夫(お)監督は,ジャイアンツが優勝するだろうという大きな期待を背負う。例文帳に追加

Yomiuri Giants Manager Horiuchi Tsuneo is burdened with a strong expectation that the Giants will win the pennant.  - 浜島書店 Catch a Wave

日本代表の柳(やなぎ)本(もと)晶(しょう)一(いち)監督は,五輪前の最後の2か月間で,チームを強化するつもりだ。例文帳に追加

Japan's head coach Yanagimoto Shoichi is going to reinforce his team during the final two months before the Olympics.  - 浜島書店 Catch a Wave

ジーコ監督が,欧州のクラブでプレーする選手を含むベストメンバーで臨めるのは,9試合中わずか3試合しかない。例文帳に追加

Zico will have his best players, including those playing for European clubs, only for three of the nine games.  - 浜島書店 Catch a Wave

試合前,日本代表の反(そり)町(まち)康(やす)治(はる)監督は選手たちに個人としてではなくチームとしてプレーするよう忠告した。例文帳に追加

Before the game, Sorimachi Yasuharu, Japan's coach, advised his players to play as a team, not as individuals.  - 浜島書店 Catch a Wave

監督は,来年のペキンでのオリンピック前に各チームメンバーが上達するためにしなければならないことを見つけなければならないと話した。例文帳に追加

He said he must find what each team member has to do to improve before next year's Olympic Games in Beijing.  - 浜島書店 Catch a Wave

父親は,「佑樹が大学野球で通用するか心配だったが,監督やチームの仲間のおかげで選手として成長した。」と話した。例文帳に追加

His father said, "I was worried whether Yuki would make it in university baseball, but thanks to his manager and teammates, he has grown as a player."  - 浜島書店 Catch a Wave

しかし,日本代表の岡田武(たけ)史(し)監督は冷静に「このまま続けていくだけ。心配することは何もない。」と話した。例文帳に追加

But Japan’s coach, Okada Takeshi, remained calm and said, “Well just keep going on our way. There’s nothing to be concerned about.”  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

ロバート・ゼメキス監督は自身の新しい映画を制作するためにパフォーマンス・キャプチャー技術を活用した。例文帳に追加

Director Robert Zemeckis used performance capture technology to create his new movie.  - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS