1016万例文収録!

「相同配列」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 相同配列の意味・解説 > 相同配列に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

相同配列の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 397



例文

中央部に配置された反射体容器を囲んだ遮蔽体のうち、反射体容器を側方から囲むべく配置された遮蔽体を、放射方向に区画分割された複数の鉄製の遮蔽ブロックを互に接触させて反射体容器の中心軸周りに配列して構成し、かつ、各遮蔽ブロックには隣接する遮蔽ブロックの接触面に冷却溝を設けて遮蔽ブロックを冷却可能とした。例文帳に追加

Shields placed so as to surround the reflector vessel from the side out of the shields surrounding the reflector vessel placed in the center are arranged around the axis of the reflector vessel by bringing a plurality of steel shielding blocks divided in the radial direction into contact with each other, and each shielding block is cooled by providing a cooling groove in a contact surface of the adjacent shielding blocks. - 特許庁

本願明細書の「ラットのZZ1因子、ブタのZZ2因子、サルのZZ1因子受容体アンタゴニスト、それぞれのDNA及びアミノ酸配列と、20~30%の性を有していた」との記載及び「ヒトのZZ因子に関連したタンパク質をコードする」との記載からは、直ちに「ヒトZZ1因子をコードする」ことまでもが示されていたとは、本願出願時の技術常識から推認することはできない。例文帳に追加

Even though the description states that polypeptide in this case "showed 20 to 30% homology to factor ZZ1 of rat, factor ZZ2 of pig and an antagonist of factor ZZ1 receptor", or that the nucleic acid "encodes a human protein related to factor ZZ", we cannot assume, taking into consideration common general knowledge as of the filing, that the nucleic acid encodes "human factor ZZ1."  - 特許庁

以下からなる群から選択されるメンバーと少なくとも70%の一性を有するポリヌクレオチドを含む単離されたポリヌクレオチド:特定のアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;このポリヌクレオチドに補的であるポリヌクレオチド;および上記ポリヌクレオチドの少なくとも15塩基を含むポリヌクレオチド。例文帳に追加

These polynucleotides comprise isolated polynucleotides including polynucleotides having at least 70% identity to members selected from groups consisting of polynucleotides encoding polypeptides containing specific amino acid sequences, polynucleotide which are complementary to these polynucleotides and polynucleotides containing at least 15 bases of these polynucleotides. - 特許庁

プライマーセットは、モーレラ属細菌において、性組換えによってオロチジン−5−リン酸デカルボキシラーゼをコードする遺伝子が欠失又は破壊されたウラシル要求性株を作出する際に用いられるプライマーセットであって、前記オロチジン−5−リン酸デカルボキシラーゼをコードする遺伝子に隣接する上流領域を増幅する特定の配列で示されることを特徴とする。例文帳に追加

The primer set used when producing an uracil-requiring strain whose gene encoding orotidine-5-phosphate decarboxylase is deleted or destroyed by homologous recombination in genus Moorella bacterium is characterized by being represented by a specific sequence for amplifying an upstream domain adjacent to the gene encoding the orotidine-5-phosphate decarboxylase. - 特許庁

例文

毒物入りUO_2 燃料棒と、MOX燃料棒とをn行n列の格子状配列中に配置した加圧水型原子炉用の燃料集合体において、前記MOX燃料棒として、予め定められたPu富化度及びPu量の第1のMOX燃料棒と、第1のMOX燃料棒に対してPu富化度は一でPu量の違する第2のMOX燃料棒とが、配置されているもの。例文帳に追加

In a fuel assembly for a pressurized water reactor arranging poisoned UO_2 fuel rods and MOX fuel rods in an n×n matrix, first MOX fuel rods with predetermined Pu enrichment and Pu mass and second MOX fuel rods with the same Pu enrichment as the first MOX fuel rods and different Pu mass are arranged. - 特許庁


例文

このイオン交換体は、その基体上に、その最表層として、少なくとも一端にイオン交換基を有し、且つ、該イオン交換基以外の部分に疎水部分を有する両親媒性鎖状有機分子が、該疎水部分士による疎水性互作用によって配列してなる単分子膜又は二分子膜を有するものである。例文帳に追加

An ion exchanger has a monomolecular film or a bimolecular film as the outermost surface layer on its substrate, wherein the film is formed by arranging amphiphilic chain organic molecules, each of which has ion exchange groups at at least one end and hydrophobic parts other than the ion exchange group, by hydrophobic interaction between the hydrophobic parts. - 特許庁

(a)特定の配列を有してなるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドに対して少なくとも70%の一性を有するポリヌクレオチド;(b)(a)のポリヌクレオチドに補的なポリヌクレオチド;および(c)(a)または(b)のポリヌクレオチドの少なくとも15個の連続した塩基を有してなるポリヌクレオチド;からなる群より選択されるポリヌクレオチドを有してなる単離ポリヌクレオチドを提供する。例文帳に追加

This isolated polynucleotide having a polynucleotide selected from a group consisting of (a) a polynucleotide having at least 70 % homology with a polynucleotide encoding a polypeptide having a specific sequence; (b) a complemental polynucleotide to the polynucleotide (a) and (c) a polynucleotide having at least 15 continuous bases of the polynucleotide (a) or (b) is provided. - 特許庁

alpha-proteobacteriaに属し、デオキシニバレノール及びニバレノールに分解能力を有し、新規微生物KSM1株と16S rRNA遺伝子の塩基配列において98%以上の性を示す微生物であり、さらに本発明は、alpha-proteobacteriaに属し、デオキシニバレノール及びニバレノールに対して分解能を有することを特徴とする新規微生物KSM1株である。例文帳に追加

There are disclosed: a microorganism belonging to alpha-proteobacteria and having deoxynivalenol and nivalenol decomposing ability and 98% or more homology in the base sequence of 16S rRNA gene of a novel microorganism KSM1 strain; and a novel microorganism KSM1 strain belonging to alpha-proteobacteria and having deoxynivalenol and nivalenol decomposing ability. - 特許庁

非インスリン産生細胞を、ドクトカゲ(Gila Monster lizard)の唾液腺由来ペプチドであるExendin−4、実質的にExendin−4になアミノ酸配列を有する増殖因子、またはそのフラグメントからなる群より選択される増殖因子と接触させる工程を包含するプロセスによって作製される、インスリン産生細胞の集団。例文帳に追加

The population of insulin producing cells is made by a process comprising bringing non-insulin producing cells into contact with a growth factor selected from the group consisting of Exendin-4, which is a peptide produced in the salivary glands of the Gila monster lizard, growth factors having amino acid sequences substantially homologous to Exendin-4, and fragments thereof. - 特許庁

例文

円筒形状に構成された4つの複数の光源ユニット10、20、30、40が軸状態で一列に配列された状態になった照明本体Aの両側の端部に口金部90がそれぞれ設けられており、各口金部90が照明器具における互に対向配置された一対のソケットのそれぞれに着脱可能になっている。例文帳に追加

Each of bases 90 is installed at an end of both sides of an illumination body A in which a plurality of light source units 10, 20, 30, 40 constructed of a cylindrical shape are aligned in one row in a coaxial state, and each of the bases 90 is installed detachably with a pair of sockets arranged facing each other in a luminaire. - 特許庁

例文

TG1ファージの特異的部位(attP_TG1)に対応する宿主菌S.avermitilisの特異的部位(attB_TG1)と性が高い塩基配列をゲノム上に有する放線菌およびプロテオバクテリアを用い、TG1インテグラーゼを利用した部位特異的遺伝子組換法および該部位特異的遺伝子組換法による微生物ゲノム改変法を提供する。例文帳に追加

There are provided: a site-specific genetic recombination method using actinomyces and proteobacteria having, on a genome, a base sequence having high homology to a specific site (attB_TG1) of host strain S. avermitilis corresponding to a specific site (attP_TG1) of TG1 phage and utilizing TG1 integrase; and a method for modifying a microbial genome by the site-specific genetic recombination method. - 特許庁

赤外線受光部4及び温度検知部5を備えるセンサ画素2であって、フィルタもしくは吸収膜の違に基づいて互いに異なる波長帯の光を吸収する多数のセンサ画素2を熱的及び電気的に分離して面方向に規則的に配列し、一波長帯の光を吸収する全てのセンサ画素2の温度検知部5を直列に接続したことを特徴とする。例文帳に追加

A multitude of sensor pixels 2 each including an infrared light reception part 4 and a temperature detection part 5 and absorbing light of mutually different wavelength bands on the basis of a filter or difference in absorption film are thermally and electrically isolated and regularly arranged in a surface direction, wherein the temperature detection parts 5 of all the sensor pixels 2 absorbing the light of the same wavelength band are connected in series. - 特許庁

被検体内の測定箇所から反射した反射超音波信号を受信するにあたり、複数の受信部のうちのN個の受信部を、配列順にずらしながら選択して電気信号を取得し、受信部毎に所定の時間遅延量を付与した後に、全ての電気信号を加算する回路を採用することで、整加算と高調波成分の抽出とを時に実施する。例文帳に追加

In receiving reflection ultrasonic signals reflected from a measured place within a subject, the phase rectifying addition and extraction of harmonic components are simultaneously executed by adopting a circuit to select N number of receiving parts from a plurality of receiving parts while shifting the receiving parts one after another in the order of arrangement to acquire electric signals and to add all the electric signals after applying a prescribed quantity of time lag to each receiving part. - 特許庁

実験室株およびHIV−1のはなはだ多くの源系統群の初代臨床的分離株の双方に有効な中和剤であるMab 2F5のFab’フラグメントの、ウイルスのエンベロープタンパク質gp41の広範に保存されるペプチド配列ELDKWASとの複合体を形成した、および非複合の両結晶構造が解明され、ペプチド−タンパク質互作用の特性が決定された。例文帳に追加

The crystal structure of the Fab' fragment of Mab 2F5, a potent neutralizer of both laboratory strains and primary clinical isolates of most clades of HIV-1, both uncomplexed and complexed with the largely conserved peptide sequence ELDKWAS of the viral envelope protein gp41, has been elucidated and the characteristics of peptide-protein interactions determined. - 特許庁

画像検索時には、各コマが1つ前のコマからどのくらいの時間間隔をおいて撮影されたかを求め、撮影間隔が対的に長いものを所定数(例えば、上位3つ)抽出し、第1コマ目の画像と、これら抽出した画像のサムネイル画像を記録順に配列して液晶モニタ16に時表示する。例文帳に追加

At image retrieving, the time interval of each frame from one previous frame is obtained, the predetermined number (e.g. top three) of relatively long imaging intervals are extracted, and the image of the first frame and thumb-nail image of the extracted images are simultaneously displayed on a liquid crystal monitor 16 in the recorded order. - 特許庁

このイオンクロマトグラフィー用充填剤は、少なくとも一端にイオン交換基を有し、且つ、該イオン交換基以外の部分に疎水部分を有する両親媒性鎖状有機分子が、該疎水部分士による疎水性互作用によって配列してなる単分子膜又は二分子膜を最表層として基体上に有するものである。例文帳に追加

The filler for ion chromatography is constituted by providing a monomolecular or bimorecular membrane, which is formed by arranging amphiphatic chain organic molecules each having an ion exchange group at least one end thereof and a hydrophobic part at the part other than the ion exchange group thereof by the hydrophobic interaction due to the hydrophobic parts, on a substrate as the uppermost layer. - 特許庁

以下からなる群から選択されるメンバーと少なくとも70%の一性を有するポリヌクレオチドを含む単離されたポリヌクレオチド:(a)図1に示されるアミノ酸配列を含むポリペプチドをコードするポリヌクレオチド;(b)(a)のポリヌクレオチドに補的であるポリヌクレオチド;および(c)(a)または(b)のポリヌクレオチドの少なくとも30塩基を含むポリヌクレオチド。例文帳に追加

This polypeptide is isolated one having70% identity to a polypeptide selected from a group consisting of below-mentioned members: (a) a polynucleotide cording a polypeptide containing an amino acid sequence shown in the figure 1 (shown in the specification); (b) a polynucleotide complementary to the polynucleotide (a); and (c) a polynucleotide containing30 bases of polynucleotide (a) or (b). - 特許庁

配線パターンの形成された配線基板との基板士の接続に用いられる板間接続用チップ部品であって、対向する第1および第2の面が平坦面を構成し、前記第1および第2の面には複数の導電性領域が、絶縁性領域を介して配列され、前記導電性領域は、前記第1の面から、前記第2の面に接続する複数の導電路を構成するように、分離形成される。例文帳に追加

A plurality of conductive regions 31 are arranged on the first and the second surface via an insulating region, and the conductive regions are formed separate so that a plurality of conductive paths for connecting from the first surface to the second surface are constituted. - 特許庁

そして、共通の上部選択ゲート電極USLを貫く複数本のシリコンピラーSPが、略X方向に沿って交互に、上部選択ゲート電極USGの幅方向における一方の側と他方の側とを貫き、Y方向に沿って配列された複数本のシリコンピラーSPが、上部選択ゲート電極USGの幅方向における互にじ側を貫くようにする。例文帳に追加

The plurality of silicon pillars SP penetrating a common upper selection gate electrode USL penetrate alternately, generally along the X-direction, one sides and the other sides in the width direction of the upper selection gate electrodes USG, and the plurality of silicon pillars SP arranged along the Y-direction penetrate the sides identical to one another in the width direction of the upper selection gate electrodes USG. - 特許庁

感度算出部42が基準画像および移動画像における、面光源3上の一位置に対応する画素の信号値の比率に基づいて、撮像部21Aが取得する画像の各画素についての、所定位置の画素を基準とした対的な輝度のばらつきを表す感度を画素配列方向に順次算出する。例文帳に追加

Based upon ratios of signal values of pixels, corresponding to identical positions on the planar light source 3, in the reference image and moving image, a sensitivity calculation unit 42 calculates sensitivities representing relative luminance variations, based upon a pixel at a predetermined position, in sequence in a pixel array direction for respective pixels of the image that the imaging unit 21A acquires. - 特許庁

上皮成長因子ファミリー(EGFファミリー)に属し、上皮成長因子レセプターへの結合能を有する細胞成長因子、あるいは該細胞成長因子とまたは1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換、挿入もしくは付加されたアミノ酸配列からなるポリペプチドを含有する血管内膜肥厚抑制剤。例文帳に追加

This intimal thickening inhibitor comprises a cell growth factor belonging to an epidermal growth factor family(EGF family) and having a binding ability to an EGF factor receptor or a polypeptide homologous to the cell growth factor or comprising an amino acid sequence in which one or several amino acids are deleted, substituted, inserted or added. - 特許庁

Moraxella catarrhalis外膜タンパク質から単離され、CEACAM受容体に結合するリガンドであって、開示される群から選択されるアミノ酸配列、またはその断片(fragment)、体(homologue)、機能等価体(functional equivalent)、誘導体、変性、水酸化、スルホン化、糖修飾もしくはその他の二次的修飾を受けた産物を含む受容体結合ドメインを含むリガンド。例文帳に追加

The present invention provides a ligand isolated from Moraxella catarrhalis outer membrane protein which binds to CEACAM receptors, the ligand comprising a receptor binding domain comprising an amino acid sequence selected from the group disclosed, or a fragment, homologue, functional equivalent, derivative, degenerate or hydroxylation, sulphonation or glycosylation product or other secondary processing product thereof. - 特許庁

ステーター12の内周面に回転自在に配置されたフレーム30と、前記フレーム30の外周面に等間隔を有して放射状に連結された各ローターティース32と、前記各ローターティース32の間に固定されて互対向面の極性が一になるように放射状に配列された各マグネット34と、を含んでBLDCモータのローターを構成する。例文帳に追加

The rotor of BLDC motor comprises a frame 30 which is arranged rotatably on the inner peripheral surface of a stator 12, each of rotor teeth 32 being connected radially to the outer peripheral surface of the frame 30 at a constant interval, and magnets 34 which are fixed among the rotor teeth 32 and arrayed radially so that the polarities of facing surfaces are identical. - 特許庁

コーターの横長の塗材タンクに、2種以上の色彩の適宜な粘度の着色塗材を、略スポット状の塊として横方向に交互に配列するように、かつ多段に充填し、略スポット状の塊士をある程度互に融合させつつ、連続送給される長帯状のベースシートに塗布する。例文帳に追加

Color coating materials having ≥2 kinds of colors and adequate viscosity are filled in a long side coating material tank of a coater to be alternately arranged in the horizontal direction as spot like lumps in multistage and are applied on a continuously travelling long belt like base sheet while fusing the spot like lumps to each other to some degree. - 特許庁

IL−13レセプターおよびそのフラグメントをコードする特定の配列のポリヌクレオチド、IL−13レセプタータンパク質、その産生のための方法、IL−13とそのレセプターとの結合のインヒビター、ならびにその定のための方法、このような分子およびIL−13/IL−13R互作用のアンタゴニストを使用する医学処置の方法。例文帳に追加

A polynucleotide having a specific sequence encoding the IL-13 receptor and its fragments, a receptor protein of the IL-13, a method for producing the same, an inhibitor of the bonding of the IL-13 with its receptor, a method for identifying the same and a method for a medical treatment by using such molecule and an antagonist for the IL-13/IL-13R interaction are provided. - 特許庁

本発明の遺伝子は、dsRNA(2本鎖RNA)の細胞内での発現により、dsRNAと配列を持つ遺伝子の発現が抑制される現象であるRNAi(RNA interference)法を利用して、植物において胚乳特異的に顆粒結合型デンプン合成遺伝子であるWx遺伝子の発現を抑制するために有用である。例文帳に追加

The gene is useful because the expression of the Wx gene which is a grain-binding type starch-synthetic gene is albumen-specifically interfered in a plant by utilizing an RNAi (RNA interference) method which uses the phenomenon in which the expression of the gene having the sequence homologous to a dsRNA is interfered by the expression of the dsRNA (a double strand RNA) in the cell. - 特許庁

このタンパク質は、超好熱性古細菌であって、好気性thermoacidophilic crenarchaeonの1種であるスルホロブス・トコダイイ(Sulfolobus tokodaii)種7(JCM10545)の遺伝子配列から、DNAの的組換えにおいて作用して、組換え中間体の形成と傷害DNAの修復およびATPase活性の機能を有するタンパク質をコードすると推定される遺伝子をクローニングし、これを大腸菌を用いて発現させることにより得たものである。例文帳に追加

The protein is obtained by cloning a gene estimated to encode the protein acting on the DNA homologous recombination and having the functions of the formation of the recombination intermediate, the repair of the damaged DNA, and the ATPase activity from a gene sequence of a Sulfolobustokodaii species 7 (JCM10545) which is one species of aerophilic thermoacidophilic crenarchaeon of hyperthermophilic archaebacteria, and then expressing the protein from the cloned product by using Escherichia coil. - 特許庁

本体2の内部において、該本体の所定端側にて一端が片持ち支持され、他端が本体の空間内に延びているセンサ部材4は、所定の交流信号によって励磁される複数のコイル区間を可動体の直線変位方向に沿って順次配列してなるコイル部10を含む。例文帳に追加

A sensor member 4 formed such that at the internal part of a body 2, one end is supported in a cantilever state on the given end side of the body 2 and the other end is extended in the space of the body contains a coil part formed such that a plurality of coil sections excited in phase are aligned, in order, along the linear displacement direction of a moving body. - 特許庁

本発明の基板1は、基板1の所定位置の第1表面と第2表面にそれぞれ設けられた上コネクタ11と下コネクタ10を備え、上コネクタ11と下コネクタ10のピン配列一に形成され、積層されたとき、対応する上コネクタ11と下コネクタ10とが互に接続されることを特徴とする。例文帳に追加

The board 1 is equipped with an upper connector 11 provided at a prescribed position on its first surface and a lower connector 10 provided at a prescribed position on its second surface, the lower connector 10 has the same pin arrangement with the upper connector 11, and the upper connector 11 is connected to the corresponding lower connector 10 together when the boards are stacked up. - 特許庁

不規則な断面形状を有する独立した多数の繊維単糸の配列によって構成した繊維単糸群の集合面に対して、一般的な繊維製品に印刷するのと様に、複雑な色調のデザインパターンを精巧に、且つそれぞれの繊維単糸がそれらの長さ方向に互に位置ずれすることなく印刷された繊維印刷物とその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a fiber printed matter printed on a cluster surface of a fiber single thread group formed by arranging independent plural fiber single threads having irregular cross section, same as printed on common fiber products, delicate in complex color tone design pattern and without displacement of each thread in the length direction each other, and to provide a method for producing the fiber printed matter. - 特許庁

(a)特定のアミノ酸配列からなるポリペプチドをコードするポリヌクレオチドに対して少なくとも70%の一性を有するポリヌクレオチド;(b)(a)のポリヌクレオチドに補的なポリヌクレオチド;及び(c)(a)又は(b)のポリヌクレオチドの少なくとも15個の連続した塩基を有してなるポリヌクレオチド;からなる群より選択されるメンバーを有してなる単離ポリヌクレオチドを提供する。例文帳に追加

An isolated polynucleotide having a member selected from the group composed of, (a) a polynucleotide having at least 70% homology with a polynucleotide coding for the polypeptide composed of a specific amino acid sequence; (b) a polynucleotide complementary to the polynucleotide (a); and (c) a polynucleotide having at least 15 consecutive bases of the polynucleotides of (a) or (b); is provided. - 特許庁

本発明はレーザービームによる金属板を突き合せ溶接した溶接金属板の製造方法において、金属板の複数の突合せ線を一線上に配列し、レーザービームトーチを金属板の突合せ線に沿って金属板と対的に一方向に移動させる製造方法における製造コスト上の問題を解決しようとするものである。例文帳に追加

To solve a problem of the manufacturing cost in a manufacturing method of a welded metal plate formed by butt-welding metal plates by laser beams in which a plurality of butt lines of the metal plates are arrayed on the same line, and a laser beam torch is moved in one direction relatively to the metal plates along the butt lines of the metal plates. - 特許庁

結核菌菌株のジャイレースA遺伝子の変異を検出することによって、菌株のキノロン耐性を判定する方法において、前記変異として、ジャイレースA遺伝子がコードするアミノ酸配列において89位のアスパラギン酸残基に当するアミノ酸残基が他のアミノ酸残基に置換する変異を検出する。例文帳に追加

In the method for determining quinolone resistance of tubercle bacillus strain by detecting a variation of gyrase A gene of tubercle bacillus strain, a variation in which an amino acid residue corresponding to aspartic acid residue at 89 position in the amino acid sequence which gyrase A gene encodes is replaced with other amino acid residue is detected as the variation. - 特許庁

(a)Stphylococcus aureus由来の特定の配列のポリペプチドをコードするポリヌクレオチドに対して少なくとも70%の一性を有するポリヌクレオチド;(b)(a)のポリヌクレオチドに補的なポリヌクレオチド;及び(c)(a)又は(b)のポリヌクレオチドの少なくとも15個の連続した塩基を有してなるポリヌクレオチド;からなる群より選択されるメンバーを有してなる単離ポリヌクレオチド。例文帳に追加

This factor is an isolated polynucleotide having a member selected from the group consisting of (a) a polynucleotide having a homology at 70% or more to the polynucleotide having a specific sequence derived from Staphylococcus aureus, (b) a polynucleotide complementary to the polynucleotide (a), and (c) a polynucleotide having fifteen serial bases or more of the polynucleotide (a) or (b). - 特許庁

サイレンサケーシング3内に、サイレンサケーシング3の中心方向に向けて長手方向中央部を凹ませるように彎曲させてなる吸音筒1を心円状に配列し、吸音筒1の軸方向に当する奥行きを短い寸法にすることができ、高性能の消音量を得ることができるようにしたもの。例文帳に追加

Sound absorbing cylinders 1 having longitudinal central parts which are recessed and bent toward the center of a silencer casing 3 are arranged concentrically in the silencer casing 3, depth corresponding to the axial direction of the sound absorbing cylinders 1 can be short, and high performance silencing can be obtained. - 特許庁

非インスリン産生細胞と、GLP−1またはExendin−4、GLP−1またはExendin−4に実質的になアミノ酸配列を有する増殖因子、およびそれらのフラグメントからなる群より選択される増殖因子とを接触させる工程を包含するプロセスにより作製されるインスリン産生細胞の集団を提供することによって、先行技術の有する上記の問題を克服または低減する。例文帳に追加

To provide a population of insulin producing cells made by a process comprising a step for bringing non-insulin producing cells into contact with a growth factor selected from the group consisting of GLP-1 or Exendin-4, growth factors having amino acid sequences substantially homologous to the GLP-1 or the Exendin-4, and fragments thereof. - 特許庁

(a)表示した各遺伝子の始点から終点までの位置の塩基配列を有するDNA若しくはこれと補的なDNAからなる群から選択されるDNA(b)上記(a)のDNAとストリンジエントな条件下でハイブリダイズし、かつ、当該DNAの発現産物と一機能を有するタンパク質をコードするDNA例文帳に追加

The gene comprises (a) DNA selected from the group composed of DNA having a base sequence in the position from the starting point to the terminal of each represented gene and a complementary DNA thereto or (b) DNA hybridizing with the DNA in (a) under a stringent condition and coding for a protein having a same function to an expression product of the DNA. - 特許庁

ポリヒドロキシアルカノエート生成能を有し、特定な塩基配列と99%以上の性を示す16rRNA遺伝子を有する微生物であって、活動温度範囲の最適温度が少なくとも45℃であり、pH6〜10で生育可能であり、好気性かつグラム陰性で極鞭毛を有する桿菌状細菌であって、一定の資化性を有している。例文帳に追加

Provided is the microorganism having a polyhydroxyalkanoate-producing ability and 16rRNA gene exhibiting99% homology with a specific base sequence, wherein the optimal temperature of an active temperature range is at least 45°C, the microorganism can grow at pH 6 to 10, the microorganism is an aerobic and gram-negative bacilliform bacterium having polar flagella, and the microorganism has a constant assimilation nature. - 特許庁

立体配列型送受波器1は、12個の両面放射型送受波手段2及び筐体3などを備えており、ほぼ正12面体状の筐体3の各面上に、一つの両面放射型送受波手段2が配設されており、全ての両面放射型送受波手段2がで駆動されることによって、全方向に音響放射が行われる。例文帳に追加

The cubic arrayed transducer 1 has 12 pieces of both sides radiation transducing means 2, a casing 3 etc., each of the both sides radiation transducing means 2 is arranged on each plane of the casing 3 of the nearly dodecahedron shape, and acoustic radiation is carried out to all directions by driving all both sides radiation transducing means 2 in the same phase. - 特許庁

一粒径の金属化合物微粒子が、マトリックスである異種金属化合物の中に規則的に配列充填された三次元構造を有する複合微細構造体を、簡単に製造することのできる方法を見出して、フォトニック結晶や様々な用途への適用が可能な複合微細構造体を提供すること。例文帳に追加

To find a method of easily producing a composite fine structure with a three-dimensional structure where metal compound particulates with almost the same particle diameter are regularly arranged and packed into a different kinds of metal compound phase as a matrix, and to provide a composite fine structure applicable to photonic crystals and various uses. - 特許庁

本抗変形β2−ミクログロブリン抗体は、β2−ミクログロブリンのC末端側92番目から99番目のアミノ酸配列を含むβ2−ミクログロブリンC-末端ペプチドを免疫原として得られたモノクローナル抗体であって、正常なβ2−ミクログロブリンに反応せず、立体構造が変化して不溶化した変形β2−ミクログロブリンに特異的に反応することを特徴とするものである。例文帳に追加

The anti-metamorphic β2-microglobulin antibody is a monoclonal antibody obtained by using β2-microglobulin C-terminal homologous peptide containing an amino acid sequence from 92nd to 99th of C-terminal side of β2-microglobulin as an immunogen, is not reacted with normal β2-microglobulin but is specifically reacted with metamorphic β2-microglobulin insolubilized by change of stereostructure. - 特許庁

電気化学的に制御して核酸合成を行うための第1電極および第2電極で構成される電極対が一次元または二次元に複数配列されてなり、各電極対の第1電極士が互に電気的に接続されて共通電極として形成されたことを特徴とする、核酸プローブ形成用基板。例文帳に追加

The substrate for forming the nucleic acid probe is characterized in that a plurality of electrode pairs, each of which is constituted of a first electrode and a second electrode for synthesizing nucleic acid by electrochemical control, are arranged unidimensionally or two-dimensionally and the first electrodes of the respective electrode pairs are electrically connected to each other to be formed as a common electrode. - 特許庁

複数の羽根を有する第1のロータ110と第2のロータ120とを、軸上において一体的に回転しかつお互いの羽根の位が異なるように形成し、これらの回転軸と平行となるように、第1及び第2のロータ110,120とそれぞれ協働する第1の光センサ130及び第2の光センサ140を配列した。例文帳に追加

A first rotor 110 and a second rotor 120 having a plurality of blades are formed such that they are integrally rotated on the same axis and the phases of the blades are different from each other, and a first optical sensor 130 and a second optical sensor 140 respectively cooperating with the first and second rotors 110 and 120 are arrayed so as to be parallel with the rotary shafts. - 特許庁

高架橋の防振構造は、複数径間のラーメン構造から成る独立した単位高架橋50に対して、隣接する梁52、52士を接合部1で互に接合して一体化しており、接合部1は、各単位高架橋の端部54、54に配置している溝型鋼2、2と、その間に配列されている中空円筒体の鋼管3から構成されている。例文帳に追加

The vibration isolation structure of the high bridge mutually joins and integrates adjacent beams 52, 52 for an independent unit high bridge 50 comprising a frame structure of a plurality of spans by a joining part 1, and the joining part 1 is composed of channel steels 2, 2 arranged on the ends 54, 54 of each high bridge and a hollow cylindrical steel pipe 3 arranged therebetween. - 特許庁

約100kbの間隔で設定したマイクロサテライト多型マーカーを用いて、関節リウマチに関するケース・コントロール関解析を実施し、候補領域を絞り込んだ後、SNPをマーカーとする関解析及び連鎖解析を実施することにより、ヒトゲノムDNA配列のTNXB、NOTCH4、RAB6A、MPRL48、UCP2又はUCP3遺伝子という新たな関節リウマチ感受性遺伝子を定した。例文帳に追加

The new articular rheumatism-sensitive gene of the TNXB, NOTCH4, RAB6A, MPRL48, UCP2 or UCP3 gene of a human genome sequence is identified by carrying out a case control correlation analysis corresponding to the articular rheumatism by using a microsatellite polymorphism marker set at about 100 kb interval to narrow down a candidate range, and carrying out a correlation analysis and a linkage analysis using SNP as a marker. - 特許庁

互作用する第1のタンパク質と第2のタンパク質について、前記第1のタンパク質を支持体上に固定化し、前記第2のタンパク質を断片化して、前記第1のタンパク質に添加し、前記第1のタンパク質に捕捉された前記第2のタンパク質断片を分離し、分離された前記第2のタンパク質断片のアミノ酸配列を質量分析により解析して、前記第1のタンパク質に対する前記第2のタンパク質の結合部位を定する。例文帳に追加

The first protein of first and second protein interacting with each other is fixed on a support, the second protein is fragmented to be added to the first protein, the second protein fragments captured by the first protein are separated and the amino acid sequence of the separated second protein fragments is analyzed by mass analysis to identify the binding region of the second protein to the first protein. - 特許庁

例文

非インスリン産生細胞と、GLP−1またはExendin−4、GLP−1またはExendin−4に実質的になアミノ酸配列を有する増殖因子、およびそれらのフラグメントからなる群より選択される増殖因子とを接触させる工程を包含するプロセスにより作製されるインスリン産生細胞の集団を提供することによって、先行技術の有する上記の問題を克服または低減する。例文帳に追加

To provide a population of insulin producing cells prepared by a process comprising bringing non-insulin producing cells into contact with a growth factor selected from a group consisting of GLP-1 or Exendin-4, growth factors having amino acid sequences substantially homologous to GLP-1 or Exendin-4, and fragments thereof, thereby solve or reduce problems which preceding technologies have. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS