1016万例文収録!

「硬化コンクリート」に関連した英語例文の一覧と使い方(12ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 硬化コンクリートの意味・解説 > 硬化コンクリートに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

硬化コンクリートの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 910



例文

表面層とバックアップ層との間にFRP層を形成したことにより、レジンコンクリート硬化時の熱が表面層へ伝わるの断熱して、表面層の熱変形を防止できる。例文帳に追加

The transfer of heat generated at the time of curing of the resin concrete to the surface layer is prevented by forming the FRP layer between the surface layer and the backup layer to prevent the thermal deformation of the surface layer. - 特許庁

地下タンクの底盤1等のマスコンクリートの施工時にその表面を保温機能を有する養生材により覆うことによって硬化時における温度ひび割れを防止する。例文帳に追加

A thermal crack is prevented during curing by covering the surface of the mass concrete with curing materials having heat insulating function when placing the mass concrete for the bottom plate 1 of an underground tank or the like. - 特許庁

ひび割れの抑制効果に優れ、塩化物イオンや二酸化炭素の物質遮断性にも優れる有機−無機複合型塗膜養生剤およびそれを用いたモルタルまたはコンクリートの処理方法ならびにセメント硬化体を提供する。例文帳に追加

To provide an organic-inorganic composite coating-film curing agent which is excellent in crack suppression effect and in substance shielding property against chloride ions and carbon dioxide, a method for treating mortar or concrete and a hardened cement using it. - 特許庁

コンクリート構造物中における実際のアルカリ骨材反応のように、セメントマトリックが硬化して強度を有した段階以降に、膨張圧を呈することができる膨張性骨材及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide an expansible aggregate capable of expressing expansion pressure after a cement matrix hardens to increase its strength as is the case with actual alkali-aggregate reaction in a concrete structure. - 特許庁

例文

少なくとも、セメント、ポゾラン質微粉末、粒径2mm以下の細骨材、減水剤、及び水を含む配合物の硬化体からなるコンクリート製セグメント。例文帳に追加

This is a concrete-made segment constituted of a hardened body of compounds including at least cement, pozzolan fine powder, fine aggregate of grain size of 2 mm or less, a water reducing agent and water. - 特許庁


例文

湿式粉砕後に得られるサンドスラリーの沈降凝集・硬化を抑制し、成形性、物理的強度の発現性に優れた軽量気泡コンクリートを提供する。例文帳に追加

To provide autoclaved lightweight concrete which can suppress the precipitation flocculation and hardening of sand slurry obtained after wet milling, and is excellent in moldability and development of physical strength. - 特許庁

上から(A)ウレタン系硬質被覆層、(B)ポリアミドアミン硬化エポキシ樹脂プライマー層、(C)コンクリート層もしくはエポキシ樹脂がコーティングされた基体層の少なくとも3つの層を有する被覆構造体。例文帳に追加

This coated structure has at least three layers such as (A) a urethane hard coated layer, (B) a polyamide-amine cured epoxy resin primer layer and (C) a concrete layer or an epoxy resin-coated base layer, laminated in that order from the top. - 特許庁

炭素繊維と硬化したマトリックスとの付着力を増強させ、コンクリート中の鉄筋の代替として炭素繊維を使用できるような表面処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a surface treatment method, in which the adhesion of carbon fibers and a cured matrix is increased and carbon fibers can be used as the substitute of reinforcing bars in concrete. - 特許庁

水、セメント、混和材料、骨材を含有するコンクリート組成物を硬化して得られ、表層部に空隙を有し、該表層部において、大気中の二酸化炭素を固定化することを特徴とする二酸化炭素固定化成型体である。例文帳に追加

The carbon dioxide-fixing molded product is obtained by curing the concrete composition containing water, cement, an admixture, and an aggregate, and is characterized by having pores in a surface layer section and fixing the carbon dioxide in the atmosphere. - 特許庁

例文

硬化性樹脂を低配合として、しかも既往製品と同様な外観意匠を確保し、既往の配合率であるなら外観意匠の一層の向上を実現するレジンコンクリート製品の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a resin concrete product for ensuring the same appearance design as the past product by lowering the compounding ratio of a thermosetting resin and realizing the more enhancement of the appearance design in the case of the past compounding ratio. - 特許庁

例文

前記コンクリート硬化した後、所定の熱を与えて前記形状記憶合金6を収縮させることにより、前記角部3a周囲のひび割れを抑制することができる。例文帳に追加

After hardening the concrete, the shape memory alloy 6 is contracted by applying prescribed heat to restrain the peripheral crack of the corner part 3a. - 特許庁

種々の鋼管形状にも充填可能な十分な流動性を有すると共に、硬化後は高い強度と靱性を併せ持つ、鋼管内を充填するに適したコンクリートを提供する。例文帳に追加

To produce a concrete having sufficient fluidity, capable of sufficiently filling various kinds of shapes of steel pipes, providing a hardened product having both of high strength and toughness, and suitable of filling the interior of the steel pipe. - 特許庁

工作機械のパレットは、金型1の内部に形成されたパレット本体の成型空間Pに材料導入口10a,11aから流動状態のポリマーコンクリートを流し込んで硬化させることにより製作する。例文帳に追加

The pallet for a machine tool is manufactured by pouring polymer concrete in a fluid state from material introduction ports 10a, 11a into a molding space P of a pallet main body formed in the interior of a mold 1, and then hardening the polymer concrete. - 特許庁

細骨材、粗骨材、石灰石微粉末、結合材であるスラグ微粉末、アルカリ刺激剤である炭酸ナトリウム、コンクリート用化学混和剤および水を主成分とするスラグ硬化組成物である。例文帳に追加

The slag hardening composition contains as principal components, a fine aggregate, a coarse aggregate, fine limestone powder, fine slag powder which is a binder, sodium carbonate which is an alkali stimulant, a chemical admixture for concrete, and water. - 特許庁

少なくとも、セメント、ポゾラン質微粉末、粒径2mm以下の骨材、水、及び減水剤を含む配合物の硬化体からなるコンクリート製防振機能材料を提供する。例文帳に追加

The vibration isolating function material made of the concrete consisting of the cured body of a compound containing at least cement, pozzolan-base fine powder, aggregate below 2 mm in grain size, water and a water-reducing agent is provided. - 特許庁

上記シース内には緊張材8を挿通して緊張力を導入し、グラウトの注入及び硬化によって緊張材と定着体コンクリートとを一体化する。例文帳に追加

Tension force is introduced in the sheaths 13 by insertion of tension materials 8 and the tension materials 8 are integrated with the anchorage body concretes by injection and hardening of grout. - 特許庁

高速道路、新幹線等のコンクリート構造物の剥落防止対策に用いられる湿気硬化型ホ゜リウレタン塗料の施工方法を開発する例文帳に追加

To develop an application method for a moisture curing polyurethane coating material used as a countermeasure for preventing the peeling down of concrete structures of expressways, super-express railways, etc. - 特許庁

アルミニウム化合物又はアルミナゾル(A)からなり、且つ空隙率10〜35%の連続した空隙を有するポーラスコンクリート硬化体の製造に用いられる混和剤。例文帳に追加

The admixture comprises an aluminum compound or alumina sol (A) and is used for the manufacture of the porous concrete hardened body having continuous voids of 10-35% porosity. - 特許庁

ジオールまたはトリオールを加えて練り混ぜ、好ましくは圧力をかけた状態で硬化養生させることにより、コンクリート表面が緻密となり、美観を著しく向上せしめることを見い出した。例文帳に追加

Diol or triol is added to the surface-improving agent and the mixture is kneaded and is hardened and cured preferably while the pressure is exerted thereto, and thereby the concrete surface is made dense and the appearance is remarkably improved. - 特許庁

水硬性結合材(C)、アルミニウム化合物又はアルミナゾル(A)、及び骨材(B)を含有する空隙率10〜35%の連続した空隙を有するポーラスコンクリート硬化体を製造するための組成物。例文帳に追加

The composition for manufacturing the porous concrete hardened body having the continuous voids of 10-35% porosity contains a hydraulic binder (C), the aluminum compound or alumina sol (A) and aggregate (B). - 特許庁

しかも、その硬化物の強度や耐久性を優れたものとすることができることから、超高強度コンクリートに好適に用いることができるポリカルボン酸系共重合体及びセメント添加剤を提供する。例文帳に追加

To obtain the polycarboxylic acid-based copolymer and the cement additive preferably used for super high strength concrete as the copolymer is able to enhance strength and durability of its cured product. - 特許庁

外面体3をパーキングブロックの成形用の型にセットし、コンクリート又はモルタルを充填し、硬化後に脱型し、必要に応じさらに養生することによりパーキングブロックが製造される。例文帳に追加

The parking block is manufactured by setting the outer surface body 3 to a die for molding the parking block, filling concrete or mortar, removing a form after hardened, and further curing if necessary. - 特許庁

高い流動性を有し、材料分離抵抗性(耐ブリーディング性、水中不分離性等)に優れ、硬化遅延が少ないコンクリートを製造できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing concrete which has a high flowability, is excellent in material separation resistance (bleeding resistance, separation resistance in water or the like) and is reduced in hardening delay. - 特許庁

接着剤または結合剤としてのポルトランドセメントの全排除、および触媒または硬化剤としての水の全排除によって特徴づけられる、ポリマーコンクリートの新規組成物。例文帳に追加

To provide a new composition of polymer concrete characterized by the elimination of the whole of portland cement as an agglutinant or a binder, and the elimination of the whole of water as a catalyst or a hardening agent. - 特許庁

コンクリートより大きな水/水硬性粉体比であって、硬化遅延がなく、湧出するスライムが水中に分散、懸濁しない水底地盤改良用注入材を提供する。例文帳に追加

To provide a grouting material for improving underwater ground which has a larger water/hydraulic powder ratio than concrete and causes no hardening retardation and slime flowing out from which does not disperse or suspend in water. - 特許庁

植物繊維を配合した浸水性モルタルまたはコンクリート材料は、植物繊維の配合により硬化体マトリックス内に水が自然に浸透・流下する細孔を有するようにした材料である。例文帳に追加

The immersible mortar or concrete material having the plant fibers mixed therein has pores such that water naturally soaks/flows into a hardened body matrix by virtue of mixture of the plant fibers. - 特許庁

基材シートの一面にコンクリート硬化遅延剤を含有するアクリル系粘着剤層が積層された粘着テープもしくはシートにおいて、粘着剤層の厚みが0.5〜5mmであることを特徴とする。例文帳に追加

In the pressure-sensitive adhesive tape or sheet with a laminated acrylic pressure-sensitive adhesive layer containing a concrete curing retardant in one face of a base material sheet, the pressure-sensitive adhesive layer is 0.5-5 mm thick. - 特許庁

自然環境に左右されることなく、常に一定の硬化速度(強度促進)を保ち、均一な品質の、コンクリートを得ることができる、現場施工物の可搬型養生システムを提供する。例文帳に追加

To provide a portable curing system of a site execution object capable of obtaining uniform quality concrete by always keeping a constant hardening speed (strength promotion) without being influenced by a natural environment. - 特許庁

この活性炭6の混合は、流し込み/打ち込み前にあらかじめミキサーの中にセメント、水、骨材とともに混合され、またはコンクリート型1への流し込み/打ち込みと同時または直後の凝結/硬化/養生前に混合される。例文帳に追加

The activated carbon 6 is mixed together with cement, water and aggregate in a mixer before pouring/placing or mixed simultaneously with pouring/placing into the concrete form 1 or before setting/hardening/curing immediately after pouring/placing. - 特許庁

ポリウレタンは透水性コンクリート基層2の空隙部に食い込んだ状態で硬化するので、アンカー効果が生じ、接着強度が高くて、ポリウレタン表層3の剥離を防止できる。例文帳に追加

Since polyurethane is cured in a state that the polyurethane bites in the void of the permeable concrete surface course 2, an anchoring effect is provided hence the adhesive strength is high and, the polyurethane surface course 3 is prevented from being peeled off. - 特許庁

その後、タイル1の上方に鉄筋を配筋し、タイル1の上側にコンクリート8を打設し、所定硬化強度に達した後、脱型し、仮目地材7も取り除く。例文帳に追加

Thereafter, reinforcing rods are arranged on the tiles 1 and concrete 8 is cast on the tiles 1 and, after concrete reaches predetermined cured strength, the tile precast plate is demolded and the temporary joint materials 7 are also removed. - 特許庁

ケイ酸塩又はシリカゾル(A)からなり、且つ空隙率10〜35%の連続した空隙を有するポーラスコンクリート硬化体の製造に用いられる混和剤。例文帳に追加

The admixture for porous concrete comprises silicate or silica sol (A), and has continuous voids of a void ratio of 10 to 35%. - 特許庁

既存鉄筋コンクリート構造物に粒状物質を均等に取り付け、騒音、振動および粉塵を無くし、接着剤の硬化時間に左右されることなく耐震補強工事を行うことを課題とするものである。例文帳に追加

To perform an reinforcement work against earthquake while eliminating noise, vibration or powder dust without depending on the hardening time of an adhesive by mounting a granular material on an existing reinforced concrete structure. - 特許庁

高炉セメントを用いたモルタルやコンクリート等のセメント系材料において、該セメント系材料の硬化時における収縮を十分に抑制し、ひび割れの発生を防止することを一の課題とする。例文帳に追加

To sufficiently suppress shrinkage of a cement material and prevent cracks at hardening, provided that the cement material is a mortar, concrete, etc. comprising portland blast-furnace slag cement. - 特許庁

一液湿気硬化型ウレタン樹脂バインダーを用いた天然石を舗装する方法において、下地である舗装躯体(下地材)が湿潤コンクリートであっても接着性および仕上がりに優れる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method superior in an adhesive property and a finish even if a pavement skeleton (a backing material) being a backing is wetting concrete in the method for paving a natural stone by using a one-liquid moisture-curing type urethane resin binder. - 特許庁

セメント組成物等の減水性や作業性を優れたものとし、しかも、その硬化物の強度や耐久性を優れたものとすることができることから、超高強度コンクリートに好適に用いることができるセメント混和剤を提供する。例文帳に追加

To provide a cement admixture which is suitable for a super high- strength concrete by improving water reducing performance and workability of cement composition, etc., and also improving strength and durability of the cured matter. - 特許庁

セメント粒子分散性能と流動性保持効果とをバランス良く発揮させうるセメント組成物、セメントペースト、セメントモルタル、コンクリート、及びセメント硬化体の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a cement composition capable of exhibiting dispersion performance of cement particles and an effect of holding fluidity in a good balance, and to provide cement paste, cement mortar, concrete and a production method of a cement hardened body. - 特許庁

プレキャストコンクリート舗装版2に設けた注入孔12を通して不透水シート9内にグラウトを注入して硬化させ、舗装版2にかかる荷重を受けて地盤1に伝達する。例文帳に追加

Grout is hardened after being injected into the impermeable sheet 9 through an injection hole 12 which is provided in the precast concrete pavement slab 2; and a load imposed on the pavement slab 2 is received and transferred to the ground 1. - 特許庁

低水粉体比のセメント組成物のワーカビリティーの改善ならびに硬化体の性能向上を目的とするセメント分散剤を配合したコンクリート用混和剤セメント組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a mixing agent for concrete and a cement composition in which a cement dispersant is mixed in order to improve workability of the cement composition of a low water/powder ratio and improve performances of hardened material of the cement composition. - 特許庁

また、前記軽量耐火断熱セメントモルタルを硬化させた耐火被覆層上にコンクリートを打ち継いでセグメント本体を設けることにより、耐火被覆層とセグメント本体とが一体に形成されている。例文帳に追加

Segments of concrete are placed on the fire resistive covering layer formed by hardening the lightweight fire resistive heat-insulating cement mortar to form a segment body so that the fire resistive covering layer and the segment body are formed integrally. - 特許庁

ひび割れの発生を抑制して、耐久性を向上するセメントコンクリート硬化体の収縮によるひび割れの抵抗性を改善する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of improving resistance of a cement concrete hardened body to cracking due to shrinkage by which the durability of the cement concrete hardened body is improved by suppressing the occurrence of cracking. - 特許庁

コンクリート下地に接着材料を塗ってタイルを張付けるときの作業性が低下せず、且つ接着材料の硬化時のタイルのずれ量を低減することができるタイル張り用接着材料及び構造物を得る。例文帳に追加

To obtain an adhesive material for tiling which avoids reduction in work efficiency when it is applied to a concrete bed and covered with tiles, and which can reduce displacement of the tiles when it is cured, and to obtain a structure. - 特許庁

施工性に優れ、耐硫酸性を向上させた硬化体が得られる耐硫酸性セメント組成物及びそれを使用する耐硫酸性モルタル組成物、耐硫酸性コンクリート組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a sulfuric acid resistant cement composition having excellent applicability and giving a hardened body having improved sulfuric acid resistance, and a sulfuric acid resistant mortar composition and a sulfuric acid resistant concrete composition using the same. - 特許庁

施工性に優れ、耐硫酸性を向上させた硬化体が得られる耐硫酸性セメント組成物、及びそれを使用する耐硫酸性モルタル組成物、耐硫酸性コンクリート組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a sulfuric acid resistant cement composition having excellent workability and capable of obtaining a hardened body having improved sulfuric acid resistance and a sulfuric acid mortar composition and a sulfuric acid resistant concrete composition using the same. - 特許庁

水硬性組成物、特に超高強度コンクリートの初期硬化物性(凝結時間・σ1)を改善する事ができる水硬性組成物用早強剤を提供する。例文帳に追加

To provide an early strengthening agent for a hydraulic composition, the early strengthening agent improving an initial curing property (setting time, σ1 ) of a hydraulic composition, particularly, an ultrahigh strength concrete. - 特許庁

耐酸性の水硬性硬化体用固化材であって設備費や原材料費を低減することができる水硬性固化材の製造方法および耐酸性コンクリートを提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an acid resistant hydraulic solidifying material for a hardened body with reduced equipment cost and raw material cost, and to provide acid resistant concrete. - 特許庁

骨材の種類による影響が比較的少なく、信頼性に優れた硬化コンクリートの配合組成推定方法を提供することを課題としている。例文帳に追加

To provide a method of estimating a blended composition of hardened concrete that is relatively less affected by the type of an aggregate and is highly reliable. - 特許庁

セメント、BET比表面積が3〜20m^2/gの微粉末、細骨材、水、減水剤及び直径0.02〜0.2mmで長さ1〜30mmのモノフィラメントタイプのアラミド繊維を含む配合物の硬化体からなるコンクリート舗装。例文帳に追加

The concrete pavement comprises a cured body of a mixture containing cement, fine powder having a BET specific surface area of 3 to 20 m^2/g, a fine aggregate, water and a water reducing agent, and a monofilament type aramid fiber having a diameter of 0.02 to 0.2 mm and a length of 1 to 30 mm. - 特許庁

硬化したコンクリート面から型枠を取り外す際に、打撃音を発生することなく、且つ大きな力や作業員の広範囲の移動を必要とせず、且つ入隅用,出隅用の型枠であっても容易に取り外すことが出来るようにする。例文帳に追加

To easily remove even a form for an inner and outer corner part, without requiring large force and the wide range movement of a worker, without generating an impact sound, when removing the form from a hardened concrete surface. - 特許庁

例文

よって、粉状の吸水剤2を型枠の上にあらかじめ散布したり、未硬化コンクリートの上に散布する場合に比べ、吸水剤2を適切な位置に適量だけ効率良く混入させることができる。例文帳に追加

Thus, the agent 2 can be efficiently mixed by the proper amount at a proper position as compared with the case where the agent 2 is previously sprayed on a from and sprayed on the unhardened concrete. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS