1016万例文収録!

「解析コード」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 解析コードの意味・解説 > 解析コードに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

解析コードの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 662



例文

2つのXML文書を解析して、データをマージするような処理をする場合、それぞれのXML文書の中から、”レコード”タグを特定し、”レコード”タグで囲まれたデータを1塊のテキストデータとして保持する。例文帳に追加

When this system analyzes two XML (Extensible Markup Language) documents and performs processing such as merging of data, this system specifies a 'record' tag among each XML document and maintains data surrounded with the 'record' tag as a lump of text data. - 特許庁

さらに、クーポン識別コードを提示した解析要求を受け付け、提示されたクーポン識別コードを認証するか否かを判定し、判定結果を送信する。例文帳に追加

Furthermore, the server receives an analysis request which has presented a coupon identification code, determines whether or not to authenticate the presented coupon identification code, and transmits the determination result. - 特許庁

ホストにて、印刷処理データをプリンタ制御コードへ変換し、前記変換されたプリンタ制御コード解析及び処理してディスプレイリストを生成してプリンタへ転送する。例文帳に追加

A host device converts print processing data into a printer control code, and analyzes and processes the converted printer control code, and generates a display list, and transfers it to a printer. - 特許庁

サーバのファイル解析部1103は、受信した文書を解析し、コード文書の場合はコード文書処理部1104によりコード文書から文書検索用インデックスデータを抽出し、イメージ文書の場合はイメージ文書処理部1105によりイメージ文書処理を行い、文書検索用インデックスデータを抽出する。例文帳に追加

A file analyzing part 1103 of a server analyzes a received document, and when the received document is a code document, extracts index data for document retrieval from the code document by a code document processing part 1104, and when the received document is an image document, executes image document processing by an image document processing part 1105 to extract the index data for document retrieval. - 特許庁

例文

受信装置20は、電子キー10からの信号を受信するアンテナ21と、信号を解析する高周波回路22と、自車コードRDを記憶する記憶部23と、識別コードIDと自車コードRDとを比較判定する制御部24とを有する。例文帳に追加

A receiver 20 has an antenna 21 that receives a signal from an electron key 10, a high-frequency circuit 22 that analyzes the signal, a storage section 23 that stores its own vehicle code RD, and a control section 24 that compares and discriminates an identification code ID and its own vehicle code RD. - 特許庁


例文

コンポーネントコード生成部57は、コンポーネント機能解析情報56にもとづいて各コンポーネントで用いられる機能に対応するコードを生成し、生成したコードを含むコンポーネント用スタブ7やコンポーネント用スケルトン8を生成する。例文帳に追加

A component code generating part 57 generates a code corresponding to the function which is used by each component based on the component analytic information 56, and generates a stub 7 for components or a skeleton 8 for components including the generated code. - 特許庁

電子楽器10は、DVDプレーヤ20から光ディスクの再生による映像を入力して解析し、バーコードが挿入された映像からそのバーコードを抽出し、そのバーコードが示す制御情報(コマンド)を認識する。例文帳に追加

An electronic musical instrument 10 inputs and analyzes an image being played back by an optical disk from a DVD player 20, extracts a bar code from the image into which the bar code is inserted, and recognizes control information (a command) represented by the bar code. - 特許庁

本発明は、画像データ取得コード検索手段104と、画像データ使用可能領域サイズ解析手段109と、画像データ取得コード変換手段105と、画像データ展開・解放コード挿入手段110を備える。例文帳に追加

A program conversion device and a virtual machine respectively comprise a search means 104 of image data acquiring code, a size analysis means 109 of image data available region, a conversion means 105 of image data acquiring code and an insertion means 110 of image data expansion/release code. - 特許庁

利用者が携帯端末器1で上記表示された二次元コードを撮像して携帯端末器1に入力すると、二次元コード解析手段5は、二次元コードを復号し、データ送信手段7はこれを行先階登録サーバー2へ送信する。例文帳に追加

When the user photographs the displayed two-dimensional code with the portable terminal 1 and inputs it into the portable terminal 1, a two-dimensional code analyzing means 5 decodes the two-dimensional code, and a data transmitting means 7 transmits this to the destination floor registration server 2. - 特許庁

例文

ベクトルテキスト生成部34は、各最内側ループ候補が最内側ループになった場合のベクトル化用の中間コード(各ネスト箇所中間コード)と、ループ入れ換え解析部33により作成された算出式および条件式に基づく条件分岐中間コードとを作成する。例文帳に追加

A vector text generating part 34 prepares an intermediate code (each nest spot intermediate code) for vectorization and a condition branch intermediate code based on the calculation expression and conditional expression prepared by the loop exchange analytic part 33 in the case of making each inner-most loop candidate into inner-most loop. - 特許庁

例文

制御回路103は、メモリ105に記憶したデジタル信号に基づいて前記タイムコードの種類を判別し、該タイムコードの種類に基づいて、前記受信したタイムコード解析して現在時刻を判別し、計時時刻を修正して表示部104に表示する。例文帳に追加

The control circuit 103 discriminates the kind of the time code based on the digital signal stored in the memory 105, discriminates a present time by analyzing the received time code based on the kind of the time code, corrects a clocked time and displays it on a display part 104. - 特許庁

調理情報が貯蔵されたバーコードを読み取るためのバーコートリーダと、前記調理情報を解析するための前記解析規則にしたがって調理情報を解析し、解析された前記調理情報に基づいて最終調理条件を演算する調理情報演算部と、前記最終調理条件に基づいて調理を行うように各装置を制御する制御部と、を含むことを特徴とするバーコードを利用した調理装置を提供する。例文帳に追加

This cooker using the bar code includes a bar code reader for reading out the bar code stored with cooking information, a cooking information computing part for analyzing the cooking information according to an analytical rule for analyzing the cooking information, and for computing the final cooking condition based on the analyzed cooking information, and a control part for controlling each device to be cooked based on the final cooking condition. - 特許庁

データ解析部21は、印刷データの構成要素を解析し、印刷後に光学的に読み取られる構成要素(例えば、バーコード、OCRフォント)を第2ラスター部26へ供給し、その他の構成要素を第1ラスター部22へ供給する。例文帳に追加

A data analysis section 21 analyzes components of print data, a component to be optically read after printing (for example, a barcode or an OCR font) is supplied to a second raster section 26, and then the other component is supplied to a first raster section 22. - 特許庁

プロセッサ804がメモリ806に記憶されている対応コードを実行する時、プロセッサ804は、カメラ803によってキャプチャされた画像を本発明の解析方法によって解析し、整合した衣服をディスプレイ801にディスプレイする。例文帳に追加

When the processor 804 executes a corresponding code stored in the memory 806, the processor 804 analyzes an image captured by the camera 803 by this analysis method, and displays matched clothes on the display 801. - 特許庁

機密保護機能付き画像形成システム10は、スキャナ12と、プリントデータ解析部23と、HDD27と、ネットワークインタフェース25と、インタフェース制御部24と、バーコード印刷制御部20と、スキャンデータ解析部14を有する。例文帳に追加

The image forming system 10 with a security protecting function includes a scanner 12, a print data analysis section 23, an HDD 27, a network interface 25, an interface control section 24, a bar code print control section 20, and a scan data analysis section 14. - 特許庁

字幕情報表示制御部194は、文字情報解析部191cにて解析された字幕情報中の文字コード等を、字幕色変換部192から指定された元の色、あるいは半透明色にて表示されるように出力する。例文帳に追加

The subtitle information control section 194 outputs character codes etc., in the subtitle information analyzed by the character information analyzing section 191c so that they are displayed in the designated original color or translucent color from the subtitle color converting section 192. - 特許庁

信号解析装置30の解析部31は、ACサーボモータ10のエンコーダ13から回転位置情報および異常状態情報をRS422規格のコード化された信号として入力すると、これを数値化情報に変換して、表示部32に数値表示する。例文帳に追加

When rotational position information and abnormal state information are inputted as an encoded signal in accordance with the RS422 standard from the encoder 13 on an AC servo motor 10 to the analyzing portion 31 of a signal analyzer 30, the analyzing portion 31 converts them into digitalized information, and displays a numeric value on a display portion 32. - 特許庁

出現頻度計算部136は、ログの各事象(日時、エラーコード、エラーメッセージ、ユーザ)レベルでログ同士の類似度を解析し、ログ全体の解析結果に基づき各ログの出現頻度を計算し、頻度情報テーブル137にその結果を格納する。例文帳に追加

An appearance frequency calculation part 136 analyzes the degree of the similarity of the logs at respective event (date and time, error code, error message, user) levels of the logs, calculates the appearance frequency of the each log based on the analyzed result as the whole of the logs, and stores the result thereof on a frequency information table 137. - 特許庁

また、このデバイス情報206が付加された画像ファイル207を外部記憶装置から取得して表示または印刷する場合、デバイス情報のみを先に取得して解析し、画像データの解析やデコードをすることなく非対応通知画像209を表示または印刷する。例文帳に追加

In addition, if acquiring an image file 207 added with the device information 206 from the external storage device to display or print it, the image processor acquires and analyzes only the device information in advance, and then displays or prints an image 209 notifying that it is an image of non-support without analyzing or decoding the image data. - 特許庁

ウシ成長ホルモンのアミノ酸配列のうち第127番目及び/又は第172番目のアミノ酸をコードするコドン型を解析し、得られる解析結果からウシの成長能力及び/又は筋肉中脂肪蓄積能力を評価する方法。例文帳に追加

This method for evaluating the bovine growth ability and/or intramuscular fat accumulating ability comprises analyzing a codon type encoding the 127th and/or 172nd amino acids in an amino acid sequence of bovine growth hormones and evaluating the bovine growth ability and/or intramuscular fat accumulating ability from the resultant analytical results. - 特許庁

W−CDMA解析装置は、受信信号の各通信チャンネル毎に受信電力を測定する信号解析部20と、測定された各通信チャンネルの電力値を、それぞれの通信チャンネルのショートコード番号に対応させて表示する表示部とを備えている。例文帳に追加

A W-CDMA analyzer is provided with a signal analysis section 20, that measures reception power for each communication channel of a received signal and with a detection section that displays power of each measured communication channel in cross reference with a short code number of respective communication channels. - 特許庁

IFO解析手段13は、早送り再生時に指定された再生速度に対応する表示すべきピクチャを、Iピクチャ、Pピクチャ、Bピクチャの中から決定し、決定されたピクチャをデコードするために必要なピクチャの格納位置を、IFOファイル14を解析して判断する。例文帳に追加

An IFO analyzing means 13 determines a picture to be shown corresponding to a reproducing speed designated among I-, P- and B-pictures at quick reproduction, and analyzes the IFO file 14 to decide the storage of a required picture for decoding the determined picture. - 特許庁

異常でないと判定された場合にはソフトウェアの実行を継続する一方、異常であると判定された場合には、コンピュータ装置300は、取得したリターンアドレス列に対応するコード解析し、解析結果に応じて不正処理の有無を検出する。例文帳に追加

When it is determined that the behavior is not abnormal, the computer device 300 continues the execution of the software, and when it is determined that the behavior is abnormal, analyzes a code corresponding to the acquired return address string, and detects the presence of the fraudulence processing according to the analysis results. - 特許庁

言語認識処理部3は、この再描画データに含まれるフォントコードから前記原稿に適合する言語を認識し、形態素解析処理部4は、前記原稿の文字列に対し、認識された言語に基づく形態素解析を行って、前記クリック位置に対応する解析結果からキーワードを抽出する。例文帳に追加

A language to be suitable for the original is recognized from a font code to be included in redrawing data by a language recognition processing part 3, a keyword is extracted from an analysis result corresponding to the click position by performing morphemic analysis based on the recognized language for a character string of the original by a morphemic analysis processing part 4. - 特許庁

プロセッサコア3の特定命令実行制御部34は、命令フェッチ部31が命令キャッシュ1から命令をフェッチするときに、その命令に対する命令解析情報を命令解析情報記憶領域13から読み出し、その命令が特定の命令であることを読み出した命令解析情報が示しているときは、命令フェッチ部31および命令デコード部32の動作を制御する。例文帳に追加

When the instruction fetch part 31 tries to fetch an instruction from the instruction cache 1, a specific instruction execution control part 34 in the processor core 3 reads instruction analysis information corresponding to the instruction from the instruction analysis information storage area 13, and when the read instruction analysis information indicates that the instruction is a specific instruction, controls the operation of the instruction fetch part 31 and the instruction decoding part 32. - 特許庁

擬似メモリ不良パターン情報と雛型プログラム及び雛型パターン12に基づいて、擬似メモリ不良パターンを自動生成してテストを行なうとともに、冗長解析プログラム7により冗長解析を行ない、その冗長解析結果を救済コード出力結果ファイル13に格納する。例文帳に追加

A pseudo memory defective pattern is automatically generated and a test is performed based on the pseudo memory defective pattern information, a model program, and a model pattern 12, while redundancy analysis is performed by a redundancy analyzing program 7, the redundancy analyzed result is stored in a relieving code output result file 13. - 特許庁

解析機能付き心電計10から入力される解析コードや、その組合せ、及び、心電計に入力された年齢、性別等の被験者情報や、別途外部から入力された、自覚症状、現在の治療方法等の被験者情報に基づいて、心電図解析・判定装置50で、精密検査や経過観察等の必要性を判定して表示する。例文帳に追加

This electrocardiograph analysis/determination device 50 determines and displays the necessity of precise examination, follow-up, etc. based on: subject information such as analytic codes, combination of them, age, gender, etc. input to the electrocardiography which are input from an electrocardiography 10 with an analytic function; and subject information such as subjective symptoms, a present method for treatment input from outside separately. - 特許庁

コード化された処理情報が記載された原稿を読み取り、前記コード化された処理情報を解析し、該解析の結果として指示色と該指示色に対応する処理の内容の表示を行い、表示された後、前記指示色に対応する処理の内容をユーザからの指示の入力に応じて変更する。例文帳に追加

This image processor reads a document having coded processing information described therein to analyze the coded processing information (S1202), displays the instructed color as a result of the analysis and the content of the process corresponding to the instructed color, and changes the content of the process corresponding to the instructed color according to input of an instruction from the user after the content is displayed. - 特許庁

テストポイントの回路データと、このテストポイントに付属するテスト手法に関連した情報を含む設計データD101を入力し、データ入力部K101における設計データコード解析部K102によるコード解析を経た設計データがデータベース格納部K103により記憶装置700に格納される。例文帳に追加

Design data D101 including circuit data of a test point and information relevant to the test method attached to this test point is input, and design data having undergone code analysis by a design data code analysis section K102 in a data input section K101 is stored in a storage device 700 with a database storage section K103. - 特許庁

炉心で加熱された1次冷却材が蒸気発生器の伝熱管を介して2次冷却材を加熱する加圧水型原子炉の安全評価方法であって、解析コードを用いて小LOCA時の安全性を評価する小LOCA安全評価方法において、前記解析コードは、1次系内における非凝縮性ガスの分布を計算することを特徴とする。例文帳に追加

In this small LOCA safety evaluation method for evaluating safety at the small LOCA time by using an analytical code, which is a safety evaluation method for a pressurized water reactor wherein a primary coolant heated by the core heats a secondary coolant through heat exchanger tubes of a steam generator, the analytical code calculates a distribution of non-condensable gas in the primary system. - 特許庁

2次元コードを光学的に画像情報として読み取る2次元コード読み取り部と、前記画像情報の読取状態を解析する解析部と、個人識別情報を入力する入力部と、前記個人識別情報に対応付けて前記読取状態を記憶データとして保持する記憶部と、前記記憶データを出力する出力部とを備えている。例文帳に追加

The invention comprises a two dimensional code reading part that reads a two dimensional code optically as image information, an analysis part that analyzes a reading state of the image information, an input part that inputs individuals' identification information, a storage part that retains the reading state as storage data while relating it to the individuals' identification information, and an output part that outputs the storage data. - 特許庁

センサー情報20と処理フロー情報21からなるプログラム仕様情報7を入力データとして入力する入力処理機能40と、入力されたプログラム仕様情報を解析してプログラムのソースコードを生成するソースコード自動作成機能44と、プログラム仕様情報を解析して仕様書を生成するプログラム関連図自動作成機能45とを備える。例文帳に追加

This automatic programming device is provided with an input processing function 40 for inputting program specification information 7 comprising sensor information 20 and processing information 21 as an input data, a source code automatic programming function 44 for analyzing the input program specification information to generate the source code of the program, and a program related figure automatic programming function 45 for analyzing the program specification information to generate the specification. - 特許庁

データ処理装置2は、2次元コード付きのチケットからそのイメージデータを読み取って2次元コード解析し、この解析結果から処理対象の指示項目とその処理種を特定し、この処理種に応じて印刷データが改竄されたか否かをチェックする処理を実行したり、指示項目に記入されたデータを記憶保存する処理を実行する。例文帳に追加

A data processor 2 reads the image data from the two-dimensional code-equipped ticket, analyzes the two-dimensional code, specifies the instruction item and the processing kind of the processing target from an analyst result thereof, and executes processing for checking whether print data are falsified or not according to the processing kind or executes processing for storing and preserving data entered in the instructed item. - 特許庁

命令解析手段1は、読み込んだ命令コードを、命令の種類を示すオペコード, 命令の操作対象レジスタやメモリアドレスを示すオペランドに分解する命令解析を実行し、擬似データキャッシュ格納手段4に命令アドレスと同じアドレスを持つデータが格納されていないかチェックする。例文帳に追加

The instruction analyzing means 1 executes instruction analysis for decomposing the read instruction code into an operation code indicating the kind of the instruction and an operand indicating the register to be operated or memory address of the instruction, and checks whether or not data having the same address as the instruction address are stored in a pseudo data cache storing means 4. - 特許庁

エミュレーションプロセッサは、コンパイルプロセッサによりホストコードが生成されているコンパイルモードにおいて、ホストコードを実行し、コンパイルプロセッサによりホストコードが生成されていないインタプリタモードにおいて、次のターゲットコードから命令を読み出して解析し、その命令に対応したエミュレーションを実行する。例文帳に追加

The emulation processor executes the host code in a compilation mode wherein the host code is generated by the compilation processor, reads and analyzes an instruction from the subsequent target code in an interpreter mode wherein the host code is not generated by the compilation processor, and performs emulation corresponding to the instruction. - 特許庁

印刷媒体に配された二次元バーコードから情報を読み取るバーコードリーダと、該バーコードリーダによって読み取られたバーコード情報を、文字データ或いは画像データとして処理するデータ処理装置とを備え、該データ処理装置によって解析された上記文字データ或いは画像データを管理するためのデータ管理手段を備える。例文帳に追加

This information processing system is provided with a barcode reader for reading information from a two-dimensional barcode disposed on a printed medium, a data processor for processing barcode information read by the barcode reader as character data or image data, and a data managing means for managing the character data or image data analyzed by the data processor. - 特許庁

画像合成装置1において、コードストリーム解析部10,11、コードブロック抽出部12,13、及びEBCOT復号部14,15では、JPEG−2000規格に従って符号化された符号化コードストリームD10,D11を復号してコードブロック毎の量子化係数D16,D17を生成する。例文帳に追加

In an image compsition device 1, encoded code streams D10 and D11 encoded according to JPEG-2000 specifications are decoded, and quantization coefficients D16 and D17 of every code block are generated by code stream analyzing parts 10 and 11, code block extracting parts 12 and 13 and EBCOT decoding parts 14 and 15. - 特許庁

二次元コード抽出・復号部310は、スキャナで読み取られ、文書閲覧用端末装置から送られてくる文書画像データを解析して、二次元コードを抽出し、抽出した二次元コードの復号を行って、当該二次元コードに含まれている機密部分データの識別情報及び復号鍵を取り出す。例文帳に追加

A two-dimensional code extraction/decryption section 310 analyzes document image data which are read by a scanner and received from a document browsing terminal, extracts a two-dimensional code and decrypts the extracted two-dimensional code to extract identification information and a decryption key of confidential part data contained in the two-dimensional code. - 特許庁

上記課題を解決するために、ソースプログラム102とは別に用意された文字コード指示文103を言語コンパイラ105の字句解析部106で入力し、その指示内容を文字コード指示テーブル110へ登録し、その指示に従い文字コード変換テーブル111を用いてソースプログラム102中の文字データの文字コードを変換することにより解決する。例文帳に追加

The above problem is solved by inputting a character code instruction sentence 103 prepared separately from the source program 102 by a word and phrase analyzing part 106 of the language compiler 105, registering its instruction contents in a character code instruction table 111 and converting the character code of the character data in the source program 102 by using the character code conversion table 111 according to an instruction. - 特許庁

既にエンコード済みのビデオエレメンタリストリームを解析し,ビデオエレメンタリストリームに依存するオーサリングエンコードパラメータを生成すると共に、オーサリングシステムに基づくデータ構造等によって規定される条件をユーザに提示することで、エンコードに最も時間を有するビデオエンコード処理を行うことなく、ビデオエレメンタリストリームを再利用することができる。例文帳に追加

A video elementary stream having already been encoded is analyzed, an authoring encode parameter depending on the video elementary steam is generated and presenting conditions specified by a data structure, based on the authoring system or the like to a user, enables the user to reuse the video elementary stream, without the need for conducting video encode processing requiring maximum time for encoding. - 特許庁

バーコードを読み取るバーコード読取部と、予め識別子とサーバのURLの対応関係を記憶する記憶部と、読み取ったバーコードから識別子を抽出するとともに、前記識別子に基づき前記記憶部を検索して対応するURLを得る解析部と、前記URL及び前記バーコードのデータを送信する通信部とを備える。例文帳に追加

A barcode reader is provided with a barcode read portion reading the barcode, a storage portion storing the correspondence relation of an identifier and the URL of the server beforehand, an analysis portion extracting the identifier from the read barcode, retrieving the storage portion on the basis of the identifier and obtaining the corresponding URL, and a communication portion transmitting the data of the URL and the barcode. - 特許庁

既存のシステムを動作させることなく、データベーストレースログから既存のシステムで必要なソースコードを選別することで、効率よく他のプログラミング言語のソースコードを再構築することが可能となるデータベースアクセス設計情報解析システムを提供する。例文帳に追加

To provide a database access design information analysis system for efficiently reconstructing a source code in the other programming language by selecting a source code necessary for an existing system from a database trace log without making the existing system operate. - 特許庁

そのために、本発明の遺伝子は、他のトランスポーター蛋白質をコードする遺伝子を得るためのプローブとして、また当該遺伝子によりコードされる蛋白質が運搬する薬物の体内動態を解析するためのプローブとして有用である。例文帳に追加

Thereby, the gene is useful as a probe for obtaining a gene encoding other transporter proteins or as a probe for analyzing the pharmacokinetics of a medicine for transporting a protein encoded with the gene. - 特許庁

ソースコードに対する静的解析により検出された警告に対し、どの警告に対応する修正から行うべきかの優先度付けを行うことができるソースコード修正優先度付けシステムおよびその優先度付け方法を提供する。例文帳に追加

To provide a source code correction priority setting system and its priority setting method that can carry out priority setting with respect to the correction processings corresponding to warnings detected by static analysis to source codes. - 特許庁

後に、その画像と同一の印刷条件を用いて印刷したいときは、その画像に付帯されて印刷されているバーコードを読み出し、そのバーコードデータを解析し、対応するリストナンバーをEEPROMから検索し、その検索されたリストナンバーの印刷条件を設定し、印刷を実行する。例文帳に追加

When it is necessary for performing the printing by using the printing condition of the image, the bar code printed with the image is read and the data thereof is analyzed to retrieve the list number from the EEPROM. - 特許庁

インクジェット印刷装置による任意のバーコード印刷出力物402の読み取り結果および印刷条件に基づき、バーコード解析部504は各バー幅の実測値に対応して当該バーを構成するドット数を推定する。例文帳に追加

Based on a print condition and reading results of the optional bar code printed output matter 402 by the ink jet printer, a bar code analysis part 504 estimates the number of dots constituting a bar correspondingly to an actual measurement of each bar width. - 特許庁

予め準備したカメラ機能解析用二次元バーコードをかご内カメラにかざし、二次元バーコードを画像としてカメラに読み込ませることで、カメラ機能のチェックを容易に行えるようにしたエレベータのかご内カメラ点検装置を得る。例文帳に追加

To provide a camera inspection device in a car of an elevator for easily checking the camera function, by enabling a two-dimensional bar code to be read in a camera as an image, by holding up a preprepared camera function analyzing two-dimensional bar code over the camera in the car. - 特許庁

TSヘッダ、およびPESヘッダを解析して、PESヘッダのLength情報と実際にデコード部に転送するデータサイズの間に不整合が発生した場合には、トランスポートデコード部でPESヘッダに付加されるサイズ情報の書換えを行い不整合を解消する。例文帳に追加

When a mismatch between Length information in a PES header and a data size actually transferred to a decode part is detected by an analysis of a TS header and the PES header, a transport decode part rewrites the size information added to the PES header to eliminate the mismatch. - 特許庁

データ解析部50によって、印字データを、コード情報に順次変換し、評価値制御部60によって、評価値テーブルに基づいて、順次変換されたコード情報に対応する評価値の各々を加算し、評価値の合計値を算出する。例文帳に追加

Print data is sequentially converted into code information by a data analyzing part 50, and each of evaluation values corresponding to the sequentially converted code information is added on the basis of an evaluation value table, by an evaluation value controlling part 60, so that the total value of the evaluation values are calculated. - 特許庁

例文

マイクロアレイチップ10のスライドガラス11の、cDNA12が配置されていない部分に、このマイクロアレイチップ10に滴下されるDNAの種類、濃度、反応時間等を表す解析情報がバーコード14として表示されたバーコードシート13が貼付されてなる。例文帳に追加

A bar code sheet 13 indicating analytic information representative of the type, concentration and reaction time of DNA, being dripped onto a microarray chip 10, in the form of a bar code 14 is attached to the part of a slide glass 11 where cDNA 12 is not placed. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS