1016万例文収録!

「負荷状態」に関連した英語例文の一覧と使い方(83ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 負荷状態の意味・解説 > 負荷状態に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

負荷状態の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4153



例文

本発明は、溶融状態で金属との離型性に優れることから、発泡押出成形において、製品形状が容易に得られると共に、成形後の清掃に優れ、スクリュ負荷が低減でき、且つ表面性に優れた高発泡倍率の成形品が容易に加工できるスチレン系樹脂組成物を提供することにある。例文帳に追加

To provide a styrene resin composition which, since it in a molten state is excellent in releasability from a metal, easily forms a product shape in extrusion foam molding, is excellent in cleaning after molding, can decrease a screw load, and is easily formed into a high-expansion-ratio molded article excellent in surface properties. - 特許庁

制御回路7は、永久磁石同期電動機2の停止状態から定格回転数付近までの始動時の永久磁石同期電動機2の制御を行なう機能と、永久磁石同期電動機2の定格運転時の負荷変動による回転数の動揺を減衰させるベクトル制御を行なう機能とを有する。例文帳に追加

The control circuit 7 has functions of controlling the synchronous motor 2 at a startup time from a stop state to around rated revolutions of the synchronous motor 2 and of performing vector control to attenuate the fluctuation of the revolutions by load fluctuation at the time of the rated operation of the synchronous motor 2. - 特許庁

本発明は、ASIC(application specific integrated circuit )等のICへの電力供給制御装置に関し、特に出力信号の波形状態から、その信号の負荷を想定し、出力電流値を変更できる出力バッファの設定値を変更することにより、適正な信号波形を生成することができる制御回路を提供するものである。例文帳に追加

To provide a control circuit capable of generating a proper signal waveform by estimating the load of an output signal from the waveform state of the signal, and changing the set value of an output buffer capable of changing an output current value, as for a device for controlling power supply to an IC such as an ASIC(application specific integrated circuit). - 特許庁

さらに、この負荷圧検出弁は、ノーマル状態にあるとき、アクチュエータポート22とレギュレータ37との連通を遮断して可変吐出量ポンプの吐出量を最少にし、パイロット圧が作用して切り換ったとき、アクチュエータポートとレギュレータとを連通させて、可変吐出量ポンプの吐出量を増大させる。例文帳に追加

This load pressure detecting valve also minimizes the delivery pressure of the variable delivery quantity pump by cutting off the communication between an actuator port 22 and a regulator 37 when in a normal state, and increases the delivery quantity of the variable delivery quantity pump by communicating the actuator port with the regulator when switched upon the application of the pilot pressure. - 特許庁

例文

各電力用半導体をオン/オフ駆動するとき、各電力用半導体の電流変化率(di/dt)を抑制し易くするとともに、ターンオフするときの損失を小さくしながら、各電力用半導体がアンバランス状態になっている時間を短くして、各電力用半導体にかかる負荷を均一化し、各電力用半導体の破壊事故を低減する。例文帳に追加

To facilitate suppression of the current variation rate (di/dt) of each power semiconductor at the time of on/off driving and to reduce failure of each power semiconductor by shortening the time when it is in unbalanced state while reducing loss at the time of turn off thereby equalizing the load being applied to each power semiconductor. - 特許庁


例文

吐出圧力の設定値に対応する最大吐出空気量を吐出している状態で、負荷機器類の吐出空気量が変動し、最大吐出空気量を超える吐出空気量を吐出する場合、吐出圧力があらかじめ設定されている境界圧力より高い範囲にあるときは、エンジン回転速度を上昇せず、騒音の増大や燃費の悪化を抑制する。例文帳に追加

When delivery air quantities of the loading apparatuses change under a condition the maximum delivery air quantity corresponding to set value of delivery pressure is delivered, and the delivery air quantity exceeds the maximum delivery air quantity, engine rotation speed is not raised to inhibit increase of noise and deterioration of fuel economy if delivery pressure is in a range higher than predetermined boundary pressure. - 特許庁

排気によってタービンを回転させることで駆動されるターボチャージャを備えた内燃機関において、機関負荷の増加が要求されたときは、排気行程中において吸気弁と排気弁との両方が開弁している期間を増加させることで、吸気管から排気管へ流れ、該排気管内に未燃の状態で流入する混合気を増加させる。例文帳に追加

In the internal combustion engine provided with the turbocharger driven by rotating the turbine by exhaust gas, air fuel mixture flowing from an intake pipe to an exhaust pipe and increasing air fuel mixture flowing into the exhaust pipe under unburned condition is increased by increasing period during which both of exhaust valve and intake valve open in an exhaust stroke. - 特許庁

冷凍設備の運転状態などのデータを収集する場合、これら冷凍設備に設けられているコントローラおよびこれに接続されている信号通信線を利用して、別途、汎用のデータ収集装置などを接続する必要がなく、効率よく必要なデータだけを収集でき、通信負荷軽減も図ることができ、異常発生に適切に対処できる冷凍設備のデータ収集・転送装置を得る。例文帳に追加

To effectively collect required data without the need of connection of a general-purposed data collection apparatus separately by making use of a controller provided in freezing equipment when data such as operation states of the freezing equipment are collected, and ensure reduction of communication load, and properly deal with failure occurrence. - 特許庁

データ処理システム内の拡張管理モジュール・サービスは、システム負荷を決定し、入力を早期電源オフ警告検出論理に供給するように構成され、この検出論理が電力システム状態を評価し、書込みキャッシング記憶システム用の電力を所定の許容限度内に維持するのに電力リソースが不十分である場合の条件を検出する。例文帳に追加

Advanced management module services in a data processing system are configured to determine the system load and provide an input to the early power off warning detection logic that evaluates the power system state to detect a condition when power resources are insufficient to maintain the write caching storage system power within defined acceptable limits. - 特許庁

例文

インバータ回路13に流れる電流値が一時的な過負荷状態であることをタイミングt1でコンパレータ17若しくはコンパレータ27のいずれかが検出したときにゲートバルブ3の閉止信号が例えばt1からt2に至るまでの1秒間だけパルスとして送信され、ゲートバルブ3はt1から閉止動作を開始する。例文帳に追加

When a comparator 17 or a comparator 27 determines that the value of current flowing through an inverter circuit 13 lies in a temporary overload state by a timing t1, the closing signal of a gate valve 3 is transmitted as a pulse only for 1 second, e.g., from t1 to t2, and the gate valve 3 starts a closing operation from the t1. - 特許庁

例文

内部抵抗算出部24は無負荷状態での残容量SOC_OCVと、残容量修正用マップに対する所定の上限残容量SOC_MAP又は下限残容量SOC_MAPとに基づいて設定された劣化補正係数αによって、バッテリー14の劣化によりに増大した内部抵抗Rを算出する。例文帳に追加

An internal resistance calculation unit 24 calculates an internal resistance R which is increased due to the deterioration of the battery 14, by using a deterioration correction factor α, which is set according to the residual capacity SOCOCV in the no-load state and a prescribed upper limit remaining capacity SOCMAP or a prescribed lower limit remaining capacity SOCMAP on a remaining capacity correcting map. - 特許庁

筒内噴射用インジェクタ110および吸気通路噴射用インジェクタ120を含むエンジンにおいて、均質燃焼運転時における全燃料噴射量に対する両インジェクタ110,120間での燃料噴射量分担比率は、通常はエンジンの運転状態(回転数,負荷率)に応じて設定される。例文帳に追加

In this engine having a cylinder injection injector 110 and an intake passage injection injector 120, a fuel injection amount sharing ratio of a total fuel injection amount between both injectors 110 and 120 in the uniform combustion operation is normally set according to the operating conditions (rotational speed, load factor) of the engine. - 特許庁

系統への電力供給状態に応じて好適な直流リンク電圧を設定して、負荷変動や直流電源の供給能力に関わらず、波形歪みの改善された出力電圧を出力することが可能な系統連系インバータ装置の制御方法、および系統連系インバータ装置を提供すること例文帳に追加

To provide a system linkage inverter device that can output an output voltage that is improved in waveform distortion irrespective of a load variation and the supply capacity of a DC power supply by setting an appropriate DC link voltage in accordance with a power supply state to a system, and a system linkage inverter device. - 特許庁

エンジン排ガスの高い熱負荷を受け易い触媒、例えばエンジンに近接して配置された触媒や、エンジンに比較的近い位置に配置された床下触媒等において、触媒貴金属を担持するアルミナの比表面積及び表面状態に着目して、浄化性能が向上され、耐熱性に優れる触媒を提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide a catalyst improved in cleaning performance and excellent in heat resistance in view of the specific surface area and the surface state of alumina carrying a catalytic noble metal, in the catalyst apt to receive a high thermal load of an engine exhaust gas such as a catalyst arranged near an engine and an underfloor catalyst arranged at the position comparatively near the engine. - 特許庁

フィードバック制御系により負荷機構を制御する材料試験機において、試験力制御を行っている状態において発生する誤差を可及的に小さくしてその制御性能を向上させることができ、併せて、フィードバック制御におけるパラメータの値を自動的に決定することのできる材料試験機を提供する。例文帳に追加

To provide a material testing machine capable of improving its control performance by reducing to the utmost an error generated while a test force is controlled, and determining automatically a parameter value in feedback control, concerning the material testing machine for controlling a load mechanism by a feedback control system. - 特許庁

この電極において、アノード側に水もしくは水蒸気を供給し、カソード側に被水素化物を供給した状態で、アノード−カソード間に電圧を負荷することで、アノードにおいて水の電気分解反応、カソードにおいて被水素化物への水素付加反応を起こし有機ハイドライドを生成させることを特徴とする。例文帳に追加

When water or water vapor is supplied to the anode side of the electrode structure and a hydrogenated substance is supplied to the cathode side, application of a voltage between the anode and cathode causes an electrolysis reaction of water to occur at the anode and a hydrogenation reaction to the hydrogenated substance to occur at the cathode, thereby producing the organic hydride. - 特許庁

インダクタとスイッチング素子、回生ダイオード、コンデンサ、過負荷保護回路、差動増幅器及基準電圧源にて構成された非連続動作をする降圧チョッパ電源において、差動増幅器I51の反転入力端子に印加されている基準電圧を、ツェナーダイオードZD11により、スイッチング素子Q52がオン状態のときは上昇させ、回生ダイオードD52が導通しているときは低下させる。例文帳に追加

In the chopper power source, a reference voltage applied to an inverting input terminal of a differential amplifier I51 is increased when the switching element Q52 is in an ON state, and is decreased by a Zener diode ZD11 when a fixed diode D52 is conducted. - 特許庁

無接点電力伝送システムにおいて、レギュレータのバイパス技術によって受電装置における電力損失および発熱を低減させ、一方、バイパス状態において、負荷への給電を一時的に停止し、あるいは停止していた給電を再開する場合でもオーバーシュートやアンダーシュートが発生しないようにすること。例文帳に追加

To reduce power loss and heat generation in a power receiving device by a bypass technique of a regulator, and prevent overshoot or undershoot even when temporarily stopping power supply to a load in a bypass state or when resuming the stopped power supply in a contactless power transmission system. - 特許庁

また偏差Eが所定値未満であっても車速が0であればステアリングアクチュエータの駆動を停止することにより(ステップS8)、ステアリングアクチュエータが据え切り状態になって過負荷が加わるのを防止し、小型、低価格で消費電力が小さいステアリングアクチュエータを用いても確実な自動操舵制御を行えるようにする。例文帳に追加

By stopping the driving of the steering actuator when the vehicle speed is zero even if the deviation E is less than the prescribed value (step S8), it is possible to prevent the steering actuator from being overloaded by static steering and perform automatic steering control positively even with a small and inexpensive steering actuator with little power consumption. - 特許庁

容器の内部に人体の一部を収納し容器内部を加圧あるいは負圧状態に保持して収納された人体部分の活動を助成したり、あるいは活動負荷を増大させたりすることにより、人体の運動を補助するようにした運動補助装置において、同運動補助装置の使用の容易性と安全化とをはかる。例文帳に追加

To facilitate the use of an equipment for aiding exercise wherein a vessel receiving therein a part of the human body is pressurized or depressurized to activate a part of the human body or increase the activity thereof, thereby aiding the motion of the human body and to improve the safety of the equipment. - 特許庁

この制御回路19にはトランジスタQ2を介して負荷回路15の電力状態を示しているFB信号が供給されると共に、トランスの3次巻線の整流電圧V3と基準電圧REF3がコンパレータ20で比較され、その誤差信号によってトランジスタQ2が制御される。例文帳に追加

An FB signal indicative of the power state of a load circuit 15 is fed to the control circuit 19 through a transistor Q2, a rectified voltage V3 on the tertiary winding of the transformer is compared with a reference voltage REF 3 by means of a comparator 20 and the transistor Q2 is controlled by the error signal thereof. - 特許庁

フェイル時に車両を前進発進させるとき、シフターSで第2クラッチC2をキャリヤに接続した状態で、第1、第2クラッチC1,C2を所定の締結力で締結することにより、トロイダル型無段変速機TのレシオがLOWレシオおよびODレシオを逸脱して過負荷が発生するのを防止する。例文帳に追加

If the vehicle is started to move forward during failure, the shifter S connects the second clutch C2 to the carrier and the first and second clutches C1 and C2 are engaged by a predetermined engagement force whereby the ratio of the continuously variable transmission T is prevented from deviating from a LOW ratio and an OD ratio and producing excessive load. - 特許庁

接続できたシステムへのアクセス試行数に対する接続できなかったシステムへのアクセス試行数に基づいて過負荷状態が存在すると判断した基地局は、同基地局のカバレージ・エリア内の移動端末に対して、アクセス・プローブの数、周波数、および出力強度等を表すパラメータを変更するメッセージをブロードキャストする。例文帳に追加

A base station which has decided that an overload state exists, based on the number of the access trial to a system which could not connect to the number of the access trial to a system which could connect broadcasts a message to change parameters indicating the number of access probes, the frequency, the output intensity, or the like to a moving terminal within a coverage area of the base station. - 特許庁

迅速・簡易化され、かつ、環境負荷の低減された銀塩カラー感光材料の処理方法として、ハロゲン化銀および/または現像銀が残存した状態で銀塩カラー写真感光材料の画像情報を光電変換により読み取り、ハロゲン化銀および/または現像銀による画質、特に色再現性の低下を、満足のいくレベルまで効率的に補正できる画像処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing method as a quickened and simplified processing method for a silver salt color photosensitive material with relieved environment load capable of reading image information of the silver salt color photosensitive material through photoelectric conversion while silver halide and/or development silver remain and efficiently correcting the image quality by the silver halide and/or development silver, in particular, reduction in the color reproducibility until a satisfactory result is obtained. - 特許庁

サーボモータを駆動させ成形品の突き出しを行うエジェクタ装置が設けられた電動射出成形機において、型締時にサーボモータの励磁を解除する制御を行わず、かつエジェクタロッドとエジェクタプレートを当接または連結した状態のままで、エジェクタ装置のサーボモータの過負荷を防止する。例文帳に追加

To provide a servomotor control method not performing control for releasing the excitation of a servomotor at the time of mold clamping and to prevent the overload of the servomotor of an ejector device in such a state that an ejector rod and an ejector plate are brought to a contact or connection state, in an electromotive injection molding machine provided with an ejector device for driving the servomotor to eject a molded article. - 特許庁

人的な協力を得ることなく且つ担当者に特別な負荷をかけることなく、例えば企業内等において分散して存在する個人情報を確実に探索し管理可能な状態に置けるようにして、個人情報の開示要求や訂正要求に確実に対応できるようにするとともに、個人情報の不用意な流出・漏洩や個人情報の不正利用などを確実に防止する。例文帳に追加

To surely cope with a release request and correction request of personal information so that the pieces of personal information existing in an enterprise in a scattered state are surely found and controlled in a manageable state without necessitating personal cooperation and bearing a particular load on a person in charge, and to surely prevent a careless outflow and leakage of personal information, and illicit use of the personal information. - 特許庁

サイドウォール部3は、タイヤ1Aを正規リムJにリム組みしかつ50kPaの内圧を充填した無負荷の仮組み状態において、カーカス6が前記サイドウォール部3の外面So及び内面Siとともタイヤ軸方向の内外に蛇腹状に屈曲を繰り返す蛇腹状部15を具える。例文帳に追加

The sidewall part 3 includes a bellows part 15 where a carcass 6 repeats bending in a bellows manner inside and outside in a tire axial direction for both of an outer surface So and inner surface Si of the sidewall part 3, in a no-load temporarily assembled state where a tire 1A is assembled in a normal rim J and 50 kPa internal pressure is applied. - 特許庁

正規リム10にリム組みしかつ200kPaを充填ししかも正規荷重を負荷した正規状態におけるタイヤ子午線断面において、ビードコア5のタイヤ半径方向の最内側位置は、ビードベースラインからタイヤ半径方向外側に2.0〜10.0mmの距離Xを隔てることを特徴とする。例文帳に追加

At the tire meridian cross section in the regular state where rim-assembling is performed to a regular rim 10, 200 kPa is filled and regular load is loaded, the innermost position in the tire radial direction of the bead core 5 is left from a bead base line to the outside in the tire radial direction by a distance X of 2.0-10.0 mm. - 特許庁

使用者が製品本体の直前に立って本体の上面に載置された負荷を見ているような場合においても、製品本体から離れた場合においても火力の状態を一目で確認することができるものとし、視認性と操作性をより向上した使い勝手の良い製品を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a convenient product for use, in which in the case a user is standing just in front of the product main body and watching a load placed on the main body upper face, and in the case he/she is standing apart from the product main body, heating power condition is enabled to be confirmed at a glance, and visibility and operability are further improved. - 特許庁

暖機時、要冷却部の冷却液の部分沸騰を抑制しながら、暖機を促進させるとともに、暖機完了後、低負荷低回転状態のとき、要冷却部の冷却液の部分沸騰を抑制しながら、冷却液温度を比較的高温に維持するとともに、電動ウォータポンプの消費電力が増加することを抑制する。例文帳に追加

To promote warm-up while suppressing the boiling of a coolant section of a cooling required part during the warm-up, to maintain a coolant temperature at a comparatively high while suppressing the boiling of the coolant section of the cooling required part in a low load rotating state after completing warm-up, and to suppress an increase in the power consumption of an electric water pump. - 特許庁

自己保護機能付き駆動装置1は、負荷を駆動する駆動部2、駆動部2の温度を検出する温度センサ12、及び温度センサ12が検出した検出温度が予め設定した温度以上になることに応答して駆動部2の出力を低下させた状態で駆動部2を継続運転させるコントローラ3とから成る。例文帳に追加

This driving device 1 with a self-protection function comprises a driving part 2 for driving a load, a temperature sensor 12 for detecting the temperature of the driving part 2, and a controller 3 for making the driving part 2 continuously operate with an output of driving part 2 lowered in response to a situation that a detection temperature detected by the temperature sensor 12 becomes equal to or higher than a preset temperature. - 特許庁

システム作動状態の理解度を向上し作業負荷軽減を図るとともに、直線路走行時に画像認識によるレーンマーカ誤認識等の原因で操舵トルクが付与される場合にあっても事前に転舵されることをドライバが知ることにより誤作動時にドライバの速やかな対処が可能となるレーンキープシステムを提供すること。例文帳に追加

To provide a lane keeping system capable of reducing the working load by enhancing the degree of understanding about the system operating condition and allowing the driver to take appropriate measure quickly in the event of malfunction by previously informing the driver of the steering going to take place even in case a steering torque is applied caused by a misacknowledgement of lane marker, etc., in image acknowledgement when the car is running on a straight course. - 特許庁

汚泥を構成する微生物を基質化した汚泥が生物処理槽への負荷となり、生物処理槽の状態によっては汚泥削減効率の低下や処理水質の悪化を引き起こすこと及び装置の運転に多大なエネルギーが必要となることを解消できる有機性排水処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an organic wastewater treatment apparatus capable of eliminating the phenomenon that sludge becoming a substrate of microorganisms constituting the sludge becomes the load of a biological treatment tank, the lowering of the sludge reducing efficiency or the deterioration of the quality of treated water is brought about depending on the state of a biological treatment tank and much energy is required for the operation of the apparatus. - 特許庁

モータ37の出力余裕度が無しで、燃料電池スタック11が高温高負荷継続状態であると判断したときは、燃料電池スタック11の冷却能力を、燃料電池の通常の冷却水温調整範囲の最大能力より高めて、燃料電池スタック11の温度を下げる(ROUTINE64)。例文帳に追加

If it is determined that the fuel cell stack 11 is in the condition where a high temperature and a high load continue with no output margin of the motor 37, the cooling ability of the fuel cell stack 11 is raised to exceed the maximum ability in the normal coolant temperature adjustable range of a fuel cell, for lowering the temperature of the fuel cell stack 11 (ROUTINE 64). - 特許庁

本発明では、既存の送液管に対してそのままの状態で取り付けることができ、しかも、送液管に負荷をかけることがなく、効率的に液体と冷却手段との間で熱交換を行うことができ、必要に応じて送液管を流れる液体の温度調節も容易に可能な液温調節装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a liquid temperature adjusting device attached to an existing liquid feed tube as it is, capable of efficiently exchanging heat between the liquid and a cooling means without applying a load to the liquid feed tube and easily adjusting the temperature of the liquid passing through the liquid feed tube as necessary. - 特許庁

直流電源10を駆動源として駆動される電動送風機6に対して直流電源10の出力電圧を昇圧させて電力を供給する電圧変換手段33を設け、電気掃除機の負荷状態を検出し、その検出結果に応じてゴミ吸込能力の変動を減少させるように電圧変換手段33を駆動制御する。例文帳に追加

A voltage converter 33 to supply an electric blower 6 driven by a DC power 10 with electric power by boosting an output of the DC power 10 is equipped. - 特許庁

外部電力27を入力源に用いる定電圧出力の第1電源30,蓄電装置37及びその電力を入力源に用いる定電流出力の第2電源26,第1,第2電源の出力を並列に接続し、両方を負荷35に同時供給する回路手段,負荷電流検出手段33、および、第1電源の出力電流を上限指示値MCD以下に制御し、手段33が検出する負荷電流より指示値MCDを差し引いた値に第2電源の出力電流を制御する手段64,46、を備える電源装置において、電源装置の動作状態に対応付けている電流参照値Usr,Uspと、手段33の検出電流値(I)に基づいて同時供給の異常を検出する手段20、を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The power supply comprises current reference values Usr and Usp corresponding to the operation state of the power supply, and a means 20 for detecting the abnormality of simultaneous supply from the detection current value (I) of the means 33. - 特許庁

石灰質や珪酸等からなる各種ネクトン、プランクトン、藻類、海藻等が埋没して堆積し、腐植溶性を帯びた結晶体である貝化石を有効成分としてなり、動物の排泄物及び飼料がもたらす有機物負荷を専ら逓減する環境汚染負荷の逓減につながる添加物によって、そのミネラルを動物が吸収し生理活性が高まり、良好な健康状態が保持されて飼料中の肉や血となる成分が充分に消化吸収され、排泄物に残る有機物が減少し、有機物負荷が少なく且つ排泄物自体の分解能が高いから、莫大な費用をかけないで、水域に於ける養殖漁場及び陸上における飼育場の環境汚染を減らすことが出来る。例文帳に追加

This additive comprises seashell fossil which is a crystal having soluble humus produced by accumulation of buried various nektons comprising calcareous, silicic acid or the like, planktons, algae or the like, as the active component and successively reduces the organic load of animal feces on environment and feeds. - 特許庁

コンピュータが起動した後の状態であり、かつコンピュータが備えるオペレーティングシステムの起動前の状態において、メインメモリ112である複数のメモリモジュールの夫々に同等の負荷を掛けて初期化を行い、初期化時における複数のメモリモジュールの夫々の温度の値を測定すると共に、オペレーティングシステムの稼働時における複数のメモリモジュールの夫々の温度の最大値を測定する。例文帳に追加

In a state after the start of a computer, and in a state before the start of an operating system installed in the computer, each of a plurality of memory modules being a main memory 112 is applied with an equivalent load to be initialized, and a value of a temperature of each of the plurality of memory modules in initialization is measured, and maximum values of temperatures of the plurality of memory modules when the operating system is activated are measured. - 特許庁

本発明のエンジンの制御装置は、低回転かつ高負荷寄りの異常燃焼危惧領域PAで、異常燃焼の発生を左右する所定の制御量を変化させる抑制手段(例えばバルブタイミング制御手段71)と、自動変速機30の状態変化に基づく回転速度の低下により、エンジンの運転状態が異常燃焼危惧領域PAに移行することを予測する予測手段73とを備える。例文帳に追加

A control device for an engine includes: a suppression means (for instance, a valve timing control means 71) to change a predetermined control amount influencing occurrence of abnormal combustion in an abnormal combustion risk region PA nearer to low rotation and high load; and a prediction means 73 to predict transition of the operating condition of the engine to the abnormal combustion risk region PA by decrease of the rotation speed based on the condition change of an automatic transmission 30. - 特許庁

障害発生ノードの隣接ノードから送信されてくるポートの状態情報の変化を検出して、ネットワーク構成要素間の接続関係情報を基に障害発生ノードを特定し、かつ、前記接続関係情報を基に該障害ノードに接続されている影響ノードを順次特定することにより、障害ノードの影響で監視不能となったノードを最小限の状態問合せで効率的に特定し、ネットワークに対する監視のための負荷を抑制する。例文帳に追加

Thus, the node that can not be monitored because of an influence of the fault node, is efficiently specified by the irreducibly minimum state inquiry, and the load for monitoring to the network is suppressed. - 特許庁

車両に搭載されている蓄電池1からオルタネータ2、スタータ3および電装負荷4に充放電される際の充放電電流を電流検出器6で検出し、蓄電池充電状態判定装置8で、スタータ3の始動または再始動から次の再始動までの期間における電流検出器6が検出した充放電電流を積算し、その積算値に応じて蓄電池1の充電状態または残存容量を判定する。例文帳に追加

When the charging and discharging are performed from the battery 1 mounted on the vehicle to an alternator 2, starter 3 and electrical equipment load 4, the charge/discharge currents are detected by a current detector 6, and then they are integrated in a period from the start or restart of the starter 3 to next restart by a device 8 for determining battery charging condition. - 特許庁

ロープ1を引き出し可能に巻回収納したロープ巻回部2を設けた器体3内に回転自在に設た回動軸4に前記引き出すロープ1を巻回するプーリ5を設け、オイルを充填した密閉室6内で回転してブレーキ力を生じる静止板7を前記回転軸4に設けると共に、負荷に応じて前記プーリ5のプーリ溝5B間隔が可変して巻回径が調整されるように構成してロープ引き出し速度が負荷の大小にかかわらず、略等速度となるように規制するロープ引き出しブレーキ機構を備え、前記プーリ5は、外周面が軸方向に長さを有する凹凸条が周方向に多数並設形成して回り止め状態に連結した高所避難装置。例文帳に追加

The pulley 5 is connected in a rotation stopping state with many uneven lines, whose peripheral face has length in an axial direction, being formed side by side in a circumferential direction. - 特許庁

各々の無停電電源装置に有する切換器の異常を検出できる切換器異常検出回路26と、2つの切換器異常検出回路26からの検出信号がそれぞれ入力されたとき、保守メンテナンス回路に有する保守メンテナンス遮断器14に対して閉路状態とする信号を出力する判定回路22とを備え、これにより負荷10への給電を継続させることができようにした無停電電源システム。例文帳に追加

The uninterruptible power supply system includes: a switch failure detecting circuit 26 which detects a failure of the switch of each uninterruptible power supply unit, and a determining circuit 22 which outputs a signal for closing a maintenance breaker 14 of a maintenance circuit when detection signals from two switch failure detecting circuits 26 are input, to continue supplying power to a load 10. - 特許庁

シミュレーション実行部105は、現状の機器のうちの少なくとも一部を別機器に置換する場合と他機器を追加する場合とのうちの少なくとも1種類の場合について、機器動作情報データベース113に格納されている動作状態を別機器または他機器に適用するシミュレーションにより環境負荷量を算出し、シミュレーションを行った削減プランをユーザ端末151に提示する。例文帳に追加

A simulation execution part 105 calculates the environmental load amount by simulation applying the operation state stored in the apparatus operation information database 113 to a separate apparatus or another apparatus about at least one kind of case out of the case that at least a part of the present apparatuses is replaced with the separate apparatus and the case of adding the other apparatus, and the reduction plan performed with the simulation is presented to a user terminal 151. - 特許庁

電力系統に一次巻線41aを接続可能な降圧用のトランス41と、負担抵抗42と、一端が二次巻線41aの一端に接続された遮断器44と、コンデンサ46とスイッチ45との直列回路と、トランス41の二次側電圧を検出して遮断器44及びスイッチ45の開閉制御を行う制御装置47とを備え、遮断器44を閉じた状態でスイッチ45をオンさせてトランス41の二次側にコンデンサ46を投入し、トランス44の一次側の電圧降下を増加させて負荷30に供給する電源電圧を低下させる。例文帳に追加

The capacitor 46 is added to the secondary side of the transformer 41 by turning on the switch 45 with the breaker 44 closed, so that the voltage drop of the primary side of the transformer 44 is increased so as to lower the source voltage supplying a load 30. - 特許庁

オートマチックトランスミッションを搭載した車両において、アイドル運転状態で且つオートマチックトランスミッションのレンジがニュートラルレンジまたはパーキングレンジ以外のレンジで停止している場合に、エアコンを作動させる等により、エンジン負荷を大きくさせるような操作を行うと、エンジントルクを増加させる前にブレーキの制動力をアシストする制御を実行することで、運転者の意に反して車両が動き出すことを抑制することができる。例文帳に追加

In a vehicle having an automatic transmission mounted thereon, if the operation of increasing the engine load is performed by operating an air-conditioner or the like when the automatic transmission is stopped at other range than the neutral range or the parking range in an idling state, the start of the vehicle despite the intention of a driver can be suppressed by executing the control of assisting the braking force before increasing the engine torque. - 特許庁

上記課題は,身長,体重及び体脂肪等と,運動前後の血圧及び脈拍等の測定値及び肌の状態などの生体情報の入力手段と,会員No.,名前,生活環境,食生活及び嗜好品など個人情報の入力手段と,端末制御部,出力部,データ記憶部及び分析部で構成し,入力手段と端末制御部及び出力部で構成した情報入出力部が,スポーツクラブ等の人間に運動負荷を加えることが可能な施設に設置し,総合的に分析することで解決される。例文帳に追加

An information inputting-and- outputting part comprising the inputting means, the terminal-controlling part and the outputting part is installed in facilities such as a sports club and so on where one can receives the load of exercise, and the purpose is achieved by comprehensive analysis. - 特許庁

厚さが0.7mm以下のマルエージング鋼帯を用いて引張応力を負荷した状態で連続型焼鈍炉を通過させ且つ600℃を超える温度域の昇温速度が10℃/秒以上で昇温し、次いで800℃以上の温度域において次式で示すP値が21700以上となるように保持した後、冷却する歪取り焼鈍を行った後、圧下率が30%未満(0%は含まない)の最終仕上げ冷間圧延を行う無段変速機用マルエージング鋼帯の製造方法である。例文帳に追加

In the method for manufacturing a maraging steel strip for a continuously variable transmission, the maraging steel strip of the thickness of ≤0.7 mm is passed through a continuously annealing furnace while the steel strip is under tensile stress, the temperature is raised at the temperature rise speed of10°C/second in a temperature range exceeding 600°C. - 特許庁

例文

低SOC制御要求は出力されているが触媒暖機要求は出力されていないときには、制御モードとして低SOC制御モードを設定してバッテリの蓄電量(SOC)の管理中心SOC*を通常時の値S1より小さな値S2として制御し、触媒暖機要求が出力されているときには、低SOC制御要求に拘わらずに制御モードとして触媒暖機モードを設定してエンジンを点火遅角した状態でアイドル回転数Nidlで自立運転(無負荷運転)するよう制御する。例文帳に追加

When a low SOC (state of charge) control demand is output but a catalyst warming-up demand is not output, a low SOC control mode is set as a control mode, and the management center SOC* of the storage amount (SOC) of the battery is set to a value S2 smaller than a usual value S1 to carry out control. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS