1016万例文収録!

「通達する」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 通達するの意味・解説 > 通達するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

通達するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 120



例文

指示を通達する例文帳に追加

the state of indicating  - EDR日英対訳辞書

公式通達する例文帳に追加

someone who gives formal notice  - 日本語WordNet

内密に通達する例文帳に追加

to give notice privately  - EDR日英対訳辞書

次の政府通達を廃止する例文帳に追加

The following Government Notices are hereby repealed: - 特許庁

例文

命令などを厳しく達する時の通達例文帳に追加

strict notification of an order or command  - EDR日英対訳辞書


例文

連名の宛名で通達のため回覧する書状例文帳に追加

a notice that is circulated to inform people of something  - EDR日英対訳辞書

通常より遅れて配達や通達する例文帳に追加

to deliver later than usual  - EDR日英対訳辞書

この通達は、事故防止維持管理に関するものです。例文帳に追加

This advisory circular (AC) provides information concerning preventive maintenance. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

一 定格通達範囲は、斜線で示される部分とする例文帳に追加

i. A rated coverage shall be as indicated with hatched lines.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

パリ条約第6条の3に基づいて作成する通達例文帳に追加

Notification under Article 6 of Paris Convention  - 特許庁

例文

パリ条約第6条に基づく通達は,その通達の受領の2ヶ月経過後になされた商標登録出願に関してのみ効力を有する例文帳に追加

Notification under Article 6 of the Paris Convention shall have effect only in relation to applications for registration made more than 2 months after the receipt of the notification.  - 特許庁

管理装置1のCPU11が、ディスプレイに表示された文書名に対応して通達ファイルが存在するか否かを差分管理テーブル25をアクセスして検索し、通達ファイルが存在する場合は通達ファイルが存在することを示す所定の表示「*」をディスプレイに表示する例文帳に追加

A CPU 11 of a management device 1 accesses a difference management table 25 to retrieve whether to check the existence of a notice file in accordance with a document name displayed on a display, and displays a prescribed display "*" indicating the existence of the notice file when the notice file exists on the display. - 特許庁

以下この通達で認められた22種類のフグとその部位を列挙する例文帳に追加

The following is a list showing 22 kinds of pufferfish, as well as the parts that the notice stated people were allowed to eat.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

頼朝没後も御教書は鎌倉幕府の公的意思を通達する手段として用いられた。例文帳に追加

After the death of Yoritomo, the Kamakura bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun) used Migyosho as the method for passing on information of official intentions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発行当初は、真鍮四文銭の代わりに差支えなく通用するよう通達が出された。例文帳に追加

At first, the government ordered people to circulate Bunkyu-eiho coins as a substitute for shinchu shimonsen coin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

政府は、通達等で官憲による収容も可能とするとともに、患者の加持祈祷を規制した。例文帳に追加

The government permitted the authorities to send patients to Hibyoin and regulated an incantation and a prayer for a patient by notifications.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本法の条文は,国立登録機関に通達,公開,伝達し,公文書とする例文帳に追加

The foregoing shall be communicated, published, conveyed to the National Board of Official Registration and placed on record.  - 特許庁

本規則の条文は,国立登録機関に通達,公開,伝達し,公文書とする例文帳に追加

The above shall be communicated, published, conveyed to the National Board of Official Registration and placed on record.  - 特許庁

印刷を指示したユーザへ印刷したこと、排紙トレイから取り去ることを通達する例文帳に追加

The user who indicates the printing are notified that printing is carried out, and that the printing paper is to be removed from the paper discharge tray. - 特許庁

OPCサーバの読み出しエラーが発生するとエラー通達フラグをセットしてエラーコードを保存し、また正常に読み出せかつエラー通達フラグがセットされていると正常復帰ペンディングフラグをセットした。例文帳に追加

When the reading error of an OPC server is caused, an error notification flag is set so that an error code can be stored, and when the reading of the OPS server is normally executed, and the error notification flag is set, a normal restoration painting flag is set. - 特許庁

また、端末は、送信データがあることをホストに通達する送信要求付きエントリ・フレームを送信する例文帳に追加

The terminal also transmits an entry frame with a transmission request which informs the host that there are transmission data. - 特許庁

優先度の高い同報情報を、ビルの深部や基地局から遠方の過疎地に存在する移動端末に確実に通達する例文帳に追加

To surely transmit broadcasting information with high priority from the deep part of a building or a base station to a mobile terminal existing in a far depopulated area. - 特許庁

待合い者が待合い情報の確認を要求する信号を発信すると待合い情報が音声メッセージとして通達される。例文帳に追加

When the waiting person transmits a signal for requesting the confirmation of waiting information, the waiting information is reported as a voice message. - 特許庁

翌年の延喜21年に源高明を戸主とする旨の太政官符民部省の通達を受けた。例文帳に追加

The next year, in 921, she received a dajokan-pu (an official order issued by the Grand Council of State) from the Ministry of Popular Affairs, designating MINAMOTO no Takaakira as the householder.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

塾に対する閉鎖命令は、太政官が複都制に出した「京都大学校取り建て中止」の通達とも深く関係している。例文帳に追加

The closing order against the academy was deeply related to the notice of 'Cancellation of building of Kyoto University' that the Grand Council of State issued by the Dual capital system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

連合国最高司令部から、同年10月に政治的、社会的及宗教的自由に対する制限除去の件が通達された。例文帳に追加

General Headquarters (GHQ) notified the Japanese government that all restrictions on political, social and religious freedoms would be removed in October of the same year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そこで、同詔によって、解由状の発行と式部省への提出を再徹底することが通達されたのである。例文帳に追加

Therefore, this mikotonori was issued to remind officers that they were responsible for issuing a geyujo and for submitting it to the Shikibu-sho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そして、翌日、史誌編纂掛を廃止を決定し、4月7日に帝国大学総長浜尾新に通達する例文帳に追加

And on the following day, it was decided the History Compilation Bureau was abolished and on April 7, Arata HAMAO, the president of Imperial University, was notified of the decision of the abolishment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特許庁は,特許庁公報において,出願及び特許付与の法律上の扱い,手数料,通達等についてのデータを公告する例文帳に追加

The Patent Office shall publish in its Official Bulletin data on the legal status of applications and patent grants, fee rates, instructions, and the like.  - 特許庁

大量にやり取りされる電子メールの中から重要なメッセージや通達を目立たせる仕組みをもった電子メールシステムを提供する例文帳に追加

To provide an electronic mail system having a mechanism for making conspicuous an important message or notification out of many electronic mail to be exchanged. - 特許庁

次に、通達部12は、アドレス予測部11が特定した前記アドレス情報を、メモリ診断部に送出する例文帳に追加

Then, a notification part 12 sends out the address information specified by the address prediction part 11 to a memory diagnostic part. - 特許庁

部品統合/販売形態変更の承認および通達作業を短時間で行う部品統合/販売形態変更管理システムを提供する例文帳に追加

To provide a component integration/sales form change control system for conducting, in a short time, approval and directive work for component integration/sales form change. - 特許庁

我が国が、EPA の知的財産に関する義務規定から具体的な法令や通達改正を迫られたものはない。例文帳に追加

There is no case where Japan was urged to amend specific laws and regulations or notifications due to EPA obligation provisions regarding intellectual property. - 経済産業省

法令や社内規定違反に対しては厳正に対処する」といった趣旨の社長通達を出している。例文帳に追加

The essence of the president's message is, "Abiding by the law is the premise for corporate existence. Strict action will be taken against violations of laws and regulations and internal rules". - 経済産業省

しかし、室町時代後半になると管領などが発給する御教書が減少するかわりに御内書が増大し、将軍の意思を直接通達する書状として公文書化する例文帳に追加

During the late Muromachi period, however, Gonaisho were increasingly issued in place of Migyosho issued by kanrei (shogunal deputy), and its nature became more of a quasi-official document used by the shogun to directly inform people of his intentions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

待ち受け状態にある携帯端末において、端末情報のチェック周期およびチェックした情報を制御装置へ通達する周期を変更することで、消費電力を抑制した携帯端末を提供する例文帳に追加

To provide a portable terminal that suppresses power consumption by changing a cycle for checking terminal information and a cycle for notifying a control device of checked information in the waiting portable terminal. - 特許庁

判断結果が静止画である場合に、静止画と判別したことをデジタル画像出力装置に通達するとともに、接続されている表示装置に表示する画像を、フレームメモリからの読み出し画像とする例文帳に追加

When a discrimination result is the still image, the digital image output device is notified of discrimination as the still image and an image to be displayed on the connected display device is used as a read image from the frame memory. - 特許庁

年配者やコンピュータを苦手とする人達にも、ホストサーバーへの接続が容易にでき、情報を容易に入手でき、その上、情報の通達も可能とした情報受信サービスシステムを提供することを目的とする例文帳に追加

To provide an information reception service system by which even elderly people and those unfamiliar with computers can easily connect with a host server, easily acquire information and send notification to a sponsor. - 特許庁

2 各省大臣、各委員会及び各庁の長官は、その機関の所掌事務について、命令又は示達するため、所管の諸機関及び職員に対し、訓令又は通達を発することができる。例文帳に追加

(2) A minister, a commission or the director-general of an agency may, for the purpose of giving an order or direction in respect of the affairs under the jurisdiction of the ministry, the commission or the agency, issue an instruction or a circular notice to the competent organs and officials.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

自説に固執し、当時海軍で採用していた脚気対策の治療法として行われていた麦飯を禁止する通達を出し、さらに日露戦争でも兵士に麦飯を支給するのを拒んだ(自ら短編「妄想」で触れている)。例文帳に追加

He was so convinced of his theory that he issued an announcement to forbid eating barley rice which was taken as a diet supplement for beriberi in the Navy of the times, and in the Russo-Japanese War also, he refused to supply barley rice to soldiers (as he mentioned in his short story 'Moso' (Delusion).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1788年(天明8年)に公家の中山愛親らが幕府に通達すると、老中松平定信は皇位についていない人間に皇号を贈るのは先例の無い事態として反対する例文帳に追加

In 1788, when court nobles, including Naruchika NAKAYAMA, notified the Bakufu about the situation, Sadanobu MATSUDAIRA, the Shogun's councilor, opposed it as an unprecedented case of providing the imperial title to a person who had not ascended to the imperial throne.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そしてそのまま太政官符にて諸国に直接通達する(官物免除は従来通り、民部省符を合わせて発給する)とされた。例文帳に追加

Furthermore, Daijokan was commissioned to notify each country of the taxation by Daijokan-pu (official documents from Daijokan to local governments) directly (however, approval of the application for exemption from Kanmotsu remained as it was, issued with Minbusho-fu (official documents from Minbu-sho to local governments)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

次の場合は,再審理請求の提出のための30日の期限は,手続継続の請求又は原状回復の請求を拒絶する又は提出されていないものとみなす命令の通達日から起算する例文帳に追加

The time limit of thirty days for the filing of a request for review shall be reckoned from the date of communication of the order refusing, or considering not to have been filed, the request for continuation of the procedure or the request for restitutio in integrum, if:  - 特許庁

ノードN1からライト命令を受け取ったヘッダ解析部N_i1は、Requester ID情報をレスポンス生成部N_i3に通達すると同時に、メモリ制御部N_i2に対してライト命令を発行する例文帳に追加

A header analysis unit N_i1, when receiving a write command from a node N1, simultaneously notifies a response generation unit N_i3 about Requester ID information and issues a write command to a memory control unit N_i2. - 特許庁

また、現在位置が移動許可範囲外であった場合は携帯無線端末103を用いて介護者の保持する情報受信装置110に移動監視対象者が許可範囲を越えて行動している旨を通達する例文帳に追加

When the present location is out of the movement allowable range, it is reported to an information receiving device 110 that a caregiver holds by using a mobile radio terminal 103 that a person to monitor a movement acts beyond the allowable range. - 特許庁

CTSの送信局は、RTSの受信信号のクオリティを測定することにより受信可能な伝送レートを決定し、CTSの宛先局に通達する例文帳に追加

A transmitting station of CTS determines a receivable transmission rate, by measuring quality of received signals of RTS, and informs a destination station thereof. - 特許庁

また、予め承認されていないものは移送を行わないように管理し、さらに、納期が過ぎている案件に対しては納期遅延のアラームをレポートに出力し、関連する担当者の端末に電子メールにより通達する例文帳に追加

The management is performed such that a previously unapproved program is not transferred, and an alarm of delivery time delay is outputted to a report about an item whose delivery time passes, and is notified to a terminal of a related person in charge by an electronic mail. - 特許庁

そして、かかる措置撤廃を受けて、商工省通達No.60を2001年9 月に廃止したが、2001年3月31日までに発生した輸出義務は継続しており、本政策は完全に撤廃されたとはいえない状況であったところ、上記単一パネルは、2001年12月に商工省通達No.60及びこれに基づいて締結されたMOU が、GATT 3条、11条に違反すると判断した。例文帳に追加

Consequently, Department of Commerce and Industry Notice No. 60 was abolished in September 2001. However, the export obligations continued and, thus, the measures cannot be regarded as having been fully eliminated. - 経済産業省

連合国占領期に連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)の指令によって、文部省から出された「柔道、剣道等の武道を禁止する通達」のため、空手の活動は一時、停滞した。例文帳に追加

During the period of allied nations' occupation, the activities of karate grew stagnant temporarily because of the 'Notice of Ban on Martial Arts such as Judo and Kendo' issued by the Ministry of Education under the orders of the General Headquarters (GHQ).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

しかし、この通達には「空手」の文字が含まれていなかったため、空手は禁止されていないとの文部省解釈を引き出して、空手は他武道よりも、早期に活動を再開することができた。例文帳に追加

However, because the word 'karate' wasn't printed in this notice, the MOE was persuaded to announce that karate wasn't banned, and karate was able to resume its activities earlier than other martial arts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS