1016万例文収録!

「鞘形成」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 鞘形成の意味・解説 > 鞘形成に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

鞘形成の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 165



例文

治療用アンテナプローブは、ダイポールアンテナアセンブリ420を形成するRF電力伝送ケーブルと401とから構成される。例文帳に追加

The therapeutic antenna probe includes an RF power transmission cable forming a dipole antenna assembly 420, and the sheath 401. - 特許庁

複合芯材3として、アモルファスからなる非晶質樹脂を溶融紡糸で形成した長繊維ウェブを用いる。例文帳に追加

A long fiber web forming amorphous resin comprising amorphous by molten spun fiber is used as the core-sheath composite core material 3. - 特許庁

前記芯/複合ポリエステル繊維に電離放射線の照射を施すことで繊維の少なくとも一部に架橋構造を形成させることができる。例文帳に追加

A crosslinked structure can be formed at least at a part of the fiber by irradiating the core/sheath conjugate polyester fiber with ionizing radiation. - 特許庁

構成繊維の芯部は、部を構成するポリ乳酸系重合体よりも融点の低い重合体によって形成されている。例文帳に追加

The core part of the constituent fibers is formed of a polymer having a lower melting point than that of the polylactic acid polymer constituting the sheath part. - 特許庁

例文

各取付片(1)(2)及びこれに套嵌されている弾性材製管(4)に取付ネジ挿通孔(F)をそれぞれ形成する。例文帳に追加

Mounting-screw inserting holes (F) are formed in each mounting piece (1) and (2) and the sheath pipe (4) fitted to the mounting pieces. - 特許庁


例文

消音フレキシブルダクト1外周面と、管2内周面との間に空気層を形成するとよい。例文帳に追加

An air layer is preferably formed between the outer peripheral surface of the sound deadening flexible duct 1 and the inner peripheral surface of the sheath tube 2. - 特許庁

このような傾斜面26には、粒子状物質が堆積層を形成することができず、管14からの放熱が阻害されない。例文帳に追加

The particulate substances does not form a deposited layer on such the inclined surface 26, and heat radiation from the sheath tube 14 is not prevented. - 特許庁

外周被覆層18は、側補強繊維14の外周を被覆するように形成され、熱可塑性樹脂で構成される。例文帳に追加

The outer periphery coating layer 18 is formed so as to coat the outer periphery of the reinforcing fibers 14 on the sheath side and composed of a thermoplastic resin. - 特許庁

PLP1タンパク質の機能亢進によって生じる中枢神経髄鞘形成不全に対する有効な治療用組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a therapeutic composition which is effective to a central nervous system myelinogenesis failure caused by the hyperergasia of PLP1 protein. - 特許庁

例文

フィラメント40の両端には、部42から芯部41が露出した先端露出部41Aが形成されている。例文帳に追加

Each end of the filament 40 is formed with a tip exposed part 41A with the core part 41 exposed from the sheath part 42. - 特許庁

例文

細胞は、ミエリン形成する能力があり、中枢神経系の機能を改善するために治療に用いることができる。例文帳に追加

The cells are capable of forming myelin sheaths, and can be used for therapeutic improvement of function of the central nervous system. - 特許庁

防水カバー20は、弾力性を備えたゴム材によって一端に開口部22を有する状に形成されている。例文帳に追加

The water proof cover 20 has an opening 22 at one end and is formed of elastic rubber in a sheath shape. - 特許庁

始めに、型枠8の内側に、管4の端部が挿入された凹所形成箱体6を固定する。例文帳に追加

First, the recess forming box body 6 in which the end part of a sheath tube 4 is inserted is fixed to the inside of the mold 8. - 特許庁

この後軸14内に回動不能に取り付けられた内15に先部材摺動用カム部とチャック摺動用カム部を形成する。例文帳に追加

The cam part for sliding the tip member and the cam part for sliding the chuck are formed on the inner sheath 15 fitted to this back shaft 14 so as not to be rotatable. - 特許庁

第1のシールは、管の中心から少なくとも左右方向の一方にずれた位置に配置され、中央部には挿通孔が形成される。例文帳に追加

The first seal is disposed at a position deviated from the center of the sleeve at least to right or left and an insertion hole is formed in the central part. - 特許庁

海島型複合繊維用口金装置、芯型複合流形成部品、及び海島型複合繊維の製造方法例文帳に追加

SPINNERET APPARATUS FOR SEA-ISLAND TYPE CONJUGATE FIBER, CORE-SHEATH TYPE CONJUGATE FLOW FORMING PART AND METHOD FOR PRODUCING SEA-ISLAND TYPE CONJUGATE FIBER - 特許庁

そして、管67内に水を入れたら、カッターヘッドにより、支持孔の下側に、底版ブロック5を貫通する取付孔35を形成する。例文帳に追加

Water is poured into the sheath pipe 67 and then, a mounting hole 35 penetrating through a bottom slab block 5 is formed under the bearing hole by a cutter head. - 特許庁

また、フィラメント40の長手方向の中間部分では、部42から芯部41が露出した中間露出部41Bが形成されている。例文帳に追加

An intermediate exposure part 41B with the core part 41 exposed from the sheath part 42 is formed at an intermediate part in the longitudinal direction of the filament 40. - 特許庁

また、本発明の不織布の製造方法は、かかる芯型海島複合繊維からなる原綿を、カード、クロスラッパー工程を経て積層ウェブを形成した後、パンチングして、不織布を形成し、次いで、該成分及び該芯成分中の海成分を除去することを特徴とするものである。例文帳に追加

The method for manufacturing a nonwoven fabric comprises the follow steps: a laminated web is formed from a staple yarn consisting of the core-sheath-type sea-island conjugate fiber via a carding process and a cross lapping process; subsequently a nonwoven fabric is formed by punching; and then the sheath component and the sea component in the core component are removed. - 特許庁

芯部を形成するポリマーがポリ乳酸であり、部を形成するポリマーがポリトリメチレンテレフタレートである芯部と部を有する複合繊維であって、芯部の繊維全体に対する重量比率が30〜70wt%であることを特徴とする複合繊維。例文帳に追加

The conjugate fiber having a core and a sheath comprises a core-forming polymer of polylactic acid and a sheath-forming polymer of polytrimethylene terephthalate, wherein the weight ratio of the core is 30-70 wt.% based on the whole fiber. - 特許庁

繊維形成性重合体を成分とし、親水性成分を分散した繊維形成性重合体を芯成分とした芯型ポリエステル繊維であり、芯成分における親水性成分の分散径が2.0μm以下であり、かつ吸放湿パラメーター(ΔMR)が1.0%以上であることを特徴とする吸湿性に優れた芯型ポリエステル繊維。例文帳に追加

This sheath-core type polyester fiber comprising a fiber-forming polymer as a sheath component and a hydrophilic component-dispersed fiber-forming polymer as a core component and having excellent hygroscopicity is characterized in that the dispersion diameter of the hydrophilic component in the core component is2.0μm and that a moisture-absorbing or releasing parameterMR) is ≥1.0%. - 特許庁

DAP12ノックアウトマウスは、脳、特に前頭及び視床において、ミエリン低形成、すなわちミエリン形成不全症を含む髄鞘形成障害を起こし、さらに加齢に伴い、那須−ハコラ病等の精神神経障害を示す。例文帳に追加

The DAP12-knockout mouse causes little myelinogenesis that is marrow sheath- forming disorder including myelinogenesis insufficiency in the brain, especially the sinciput and the thalamus, and exhibits the psychoneurotic disorder such as the Nasu-Hakola disease following the aging. - 特許庁

複合長繊維の複合形態は、ポリ乳酸系重合体が芯部を形成し、共重合ポリエステルが部を形成する芯複合型であるか、または、ポリ乳酸系重合体が芯部を形成し、共重合ポリエステルが、芯部の外周を取り囲むように複数の突起状の葉部を形成した多葉複合型である。例文帳に追加

The conjugate shape of the conjugate filament is a core-sheath conjugate type in which the polylactic acid-based polymer forms a core part and the copolyester forms a sheath part or a multi-leaf conjugate type in which the polylactic acid-based polymer forms the core part and the copolyester forms a plurality of protruded leaf parts so as to enclose the outer periphery of the core part. - 特許庁

傘軸外端に固定した柄2の外端部を部3に形成してその部3の開口端4にキャップ5を装着し、前記部3内に、袋間隔に破断線8を設けた袋カバ−連鎖帯7を巻納した装填筒6を収納し、その装填筒6の天端に設けた繰出し孔6aより前記袋カバ−連鎖帯7を連続繰出せるようにその先端部7aを外部へ引出して成る袋カバ−繰出し装置付傘である。例文帳に追加

The end of chained cover sheet 7 is taken-out of a taking-out hole 6a of the lid of the cylindrical body 6. - 特許庁

場所打ちコンクリート杭3と鋼製管1との間隙、および、鋼製管1とコンクリート充填鋼管2との間隙には、コンクリート若しくはモルタルが充填され、コンクリート充填鋼管2と場所打ちコンクリート杭3とは、鋼製管1を介して一体的に形成されている。例文帳に追加

Concrete or mortar is filled in a clearance between the cast-in-place concrete pile 3 and the steel shieth pipe 1 and in a clearance between the steel shieth pipe 1 and the concrete filling steel pipe 2, and the concrete filling steel pipe 2 and the cast-in-place concrete pile 3 are integrally formed through the steel shieth pipe 1. - 特許庁

少なくとも2種の熱可塑性樹脂が繊維軸方向に芯構造を形成した複合繊維において、エチレン含有量が25〜70モル%であるエチレン−ビニルアルコール系共重合体を部とした、収縮応力が0.08cN/dtex以上の芯複合繊維を添加されてなる耐爆裂性水硬性硬化体。例文帳に追加

The explosive fracture-resistive hydraulically hardened body is made by adding a core-shell composite fiber having a shell part of an ethylene-vinyl alcoholic copolymer whose ethylene content is 25 to 70 mol% in the composite fiber having a core-shell structure formed of at least two thermoplastic resins in the fiber axis direction, wherein the shrinkage stress is ≥0.08 cN/dtex. - 特許庁

ポリエチレンテレフタレートを芯材1aとし、かつポリプロピレンを材1bとする芯構造のフィラメント1と、糸材2aの外周に導電体2bを巻回してなる一対の導電性の糸2とをネット状に編んで織布を形成し、この織布をホット−コールド成形加工することによりフィラメント1の交点が材1bの熱融着により結着されてなる構成とした。例文帳に追加

Filaments 1 in core sheath structure formed of polyethylene terephthalate as a core material 1a and polypropylene as a sheath material 1b and a couple of conductive yarns 2 formed by winding a conductor 2b around a yarn material 2a are woven in a net shape to form fabric, which is hot-cold processed to bind intersections of filaments 1 by the thermal fusion of the sheath material 1b. - 特許庁

またこの複合繊維を芯成分としてセルロースジアセテートの紡糸原液、成分としてセルローストリアセテートの紡糸原液を用い、芯型に乾式複合紡糸し、得られた芯型複合前駆体繊維にアセトン水溶液浸漬処理及び水洗浄処理を施して芯部のセルロースジアセテートを溶解及び再凝固させ、芯部に多数の微細空隙を形成して得る。例文帳に追加

The multiple micro voids in the core part can be formed by forming this conjugated fiber forming core part from cellulose diacetate spinning solution and sheath part from cellulose triacetate solution in the dry conjugate spinning as the sheath-core type conjugated fiber precursor and dissolving the core cellulose diacetate by immerse treating with aqueous acetone solution and water washing to dissolve the cellulose diacetate and coagulating again. - 特許庁

機械側層23は、高融点のナイロンからなる芯成分と該芯成分よりも低融点のナイロンからなる成分とから構成される芯複合繊維を含むバット層であり、機械側層23の表面は成分の溶着層を形成していることを特徴とする湿紙搬送用ベルトである。例文帳に追加

The machine side layer 23 is a batting layer containing a core-sheath conjugated fiber composed of a core component made of a high-melting nylon and a sheath component made of a nylon having a melting point lower than that of the core component and the surface of the machine side layer 23 is formed with a fusion layer of the sheath component. - 特許庁

導電性物質を含有するポリエーテルエステルエラストマーからなる芯成分と、該芯成分を完全に被覆する繊維形成性ポリマーからなる成分とにより構成された芯型複合繊維を、高電圧電極間で放電処理する。例文帳に追加

A core-sheath type conjugate fiber comprising a core component composed of a polyether ester elastomer containing a conductive substance and a sheath component composed of a fiber-forming polymer completely covering the core component is subjected to discharge treatment between high-voltage electrodes. - 特許庁

複合形態が芯構造を形成するスクリーン紗用モノフィラメントにおいて、波長300〜500nmの光に対する反射率が5.0%以下であり、かつ初期弾性率が100〜125cN/dtexである、スクリーン紗用芯複合モノフィラメント。例文帳に追加

The sheath-core conjugate monofilament for screen gauze having a sheath-core conjugate structure has a reflectance of ≤5.0% to the light of 300-500 nm wavelength and an initial elastic modulus of 100-125 cN/dtex. - 特許庁

農業用水トンネル水路(管)A内に強化プラスチック複合管Bを挿入して新配管B´を形成し、その管Bと管Aの間に各管Bの注入口1を介して水中不分離性グラウト材aを充填する。例文帳に追加

A fiber reinforced plastic composite pipe B is inserted in a tunnel water passage (a sheath pipe) A for agricultural water to form a new pipe B', and the space between the pipe B and the sheath pipe A is filled with underwater unseparable grout material (a) through filling ports 1 of each pipe B. - 特許庁

鋸4を本体1に収容する場合は、鋸を本体に挿入することによって、係止体3の爪11と鋸4の鋸柄6の一部に形成されている係合段部12が自動的に係合し、収容状態を維持する。例文帳に追加

When the saw 4 is stored into the sheath main body 1, the claw 11 of the locking body 3 and an engagement step part 12 formed on a part of a saw handle 6 of the saw 4 are automatically engaged by inserting the saw 4 into the sheath main body 1 to maintain the storing state. - 特許庁

当初の水道配管B´に代えて大径の水道配管D´を配設更新する際、グラウト材充填層及び水道配管B´を管A内から除去し、その管A内に、同様にして大径の新水道配管D´を形成してグラウト材aを充填する。例文帳に追加

When performing the piping replacement of a water pipe D' having a large diameter instead of the initial water pipe B', the layer filled with a grout material and the water pipe B' are removed from the inside of the sheath pipe A, and the new, large-diameter water pipe D' is formed similarly in the sheath pipe A for filling the grout material (a). - 特許庁

溶融液晶形成性ポリエステルを芯成分、ポリフェニレンスルフィド樹脂を成分として複合紡糸するに際し、紡糸温度において芯成分粘度(Ts)、成分粘度(Tp)の粘度比率がTp/Ts<5であることを特徴とする高強度複合繊維の製造方法。例文帳に追加

This method for producing a high strength composite fiber is characterized by having Tp/Ts<5 viscosity ratio of a core component viscosity (Ts) to a sheath component viscosity (Tp) at a spinning temperature in a composite-spinning of the fiber by using the melt liquid crystal-forming polyester as the core component and a polyphenylene sulfide resin as the sheath component. - 特許庁

芯部がバイオマスポリマー、部が石油系ポリマーから構成される芯型複合繊維を用いてなる立毛布帛であって、カットパイルを形成する繊維の断面及び側面において、両者の色感覚の差として、色相差が3以下でありかつ明度差が2.5以下である立毛布帛。例文帳に追加

The napped fabric is produced using a sheath-core conjugate fiber composed of a biomass polymer as the core part and a petroleum-based polymer as the sheath part, and the color sensory difference between the cross-section and the side face of the fiber constituting a cut pile is ≤3 for hue difference and ≤2.5 for brightness difference. - 特許庁

建築物の仕切り部に設けられた防火区画を貫通して施工される合成樹脂配管1の外側に挿通された管2と管2とが接合する目地部3に、熱膨張によって耐火断熱層5を形成する熱膨張性パッキン4が挿入された配管構造。例文帳に追加

In this piping structure, a thermally expansible packing 4 which forms a fire resisting heat insulating layer 5 by thermal expansion is inserted to the joint part 3 where the sheath pipes 2 and 2 inserted onto the synthetic resin pipe 1 constructed through the fire preventive area provided on the partitioning part of the building. - 特許庁

複合長繊維の複合形態は、ポリ乳酸系重合体が芯部を形成し、共重合ポリエステル重合体が部を形成する芯複合型であるか、または、共重合ポリエステル重合体がポリ乳酸系重合体の芯部の外周を取り囲むように複数の突起状の葉部を形成した多葉複合型である。例文帳に追加

The conjugating form of the conjugate filament is either a sheath-core conjugate type in which the polylactic acid-based polymer forms a core part and the copolyester polymer forms a sheath part, or a multi-lobe type in which the copolyester polymer forms a plurality of projecting lobar parts so as to enclose the outer circumference of the core part of the polylactic acid-based polymer. - 特許庁

フィラメント30は、導電性を有する弾性材料により形成された芯部と、この芯部よりも導電性が低い弾性材料により形成されて芯部を覆う部34とを含む。例文帳に追加

The filament 30 includes: a core part formed of an elastic material having conductivity; and a sheath part 34 formed of an elastic material having conductivity lower than that of the core part and covering the core part. - 特許庁

蛇腹状に形成された可撓性を有する合成樹脂製のチューブ11の内側に、アルミニウムシートを円筒状に形成した導電性チューブ12が配置されている。例文帳に追加

A conductive tube 12 in which an aluminum sheet is formed in a cylindrical shape is disposed inside a plastic sheathe tube 11 that is formed in an accordion fold and has flexibility. - 特許庁

異彩色の2種類以上のポリマーが繊維の長さ方向に連続しており、その1種類のポリマーが他のポリマーを芯部14に包み込んで部15を形成している芯構造複合合成繊維16が30重量%以上を占めるパイル糸11によってカットパイル12とループパイル13を選択的に形成する。例文帳に追加

This fabric is obtained by selectively forming cut piles 12 and loop piles 13 of pile yarns 11 comprising conjugate synthetic fibers 16 of a core-sheath structure in which two or more kinds of polymers of different colors are continuous in the longitudinal direction of fibers and one kind of the polymers wraps the other polymer in a core part 14 to form a sheath part 15 account for30 wt.%. - 特許庁

空気入りラジアルタイヤにおいて、芯部が強度3.0cN/dtex以上の結晶性繊維から形成され、部が70〜180℃で溶融する熱可塑性ポリマー組成物から形成された芯型フィラメント繊維をゴム成分で被覆した複合体がサイドウォール部に配設されてなることを特徴とする空気入りラジアルタイヤである。例文帳に追加

In the pneumatic radial tire, a complex comprising a sheath-core filament yarn wherein a core section is made from crystal fiber of 3.0 cN/dtex or more in strength and a sheath section is formed of thermoplastic polymer composition dissolving at 70 to 180°C coated with rubber composition is arranged in a side wall. - 特許庁

Sp35アンタゴニストの投与による、多発性硬化症をはじめとする脱髄および髄鞘形成不全に関連する疾患、障害または損傷の治療方法を提供すること。例文帳に追加

To provide methods for treating diseases, disorders or injuries involving demyelination and dysmyelination, including multiple sclerosis, by the administration of an Sp35 antagonist. - 特許庁

フック部2は、ワイヤー21の外周に金属製の状体3を全長にわたって被せ、その上に、合成樹脂製のチューブ22を全長にわたって被せて形成される。例文帳に追加

The hook portion 2 is formed by covering the periphery of the wire 21 with a metallic sheath body 3 over the entire length thereof, and further covering the metallic sheath body with a synthetic resin tube 22 over the entire length thereof. - 特許庁

これにより、金属チューブ3とフランジ4の部42に跨って形成される溶接部L1によって、金属チューブ3がフランジ4に対して強固に固定される。例文帳に追加

Thereby the metal tube 3 is strongly fixed with the flange 4 by means of the welded part L1 formed over the metal tube 3 and the sheath part 42 of the flange 4. - 特許庁

ワイヤ部材36は、部35の長手方向の両端側において矢印状に折り曲げられることで、段状の係止部38a,38bを形成している。例文帳に追加

The wire member 36 forms stepped engaging portions 38a, 38b by being folded like arrows, at both edges along a longitudinal direction of the sheath 35. - 特許庁

微細孔形成剤を含有するポリエステルフィラメント糸を糸とする、繊細な風合を呈する布帛が得られる嵩高複合糸を生産性よく提供する。例文帳に追加

To provide a bulky composite yarn with good productivity which has polyester filaments containing a micropore-forming agent as sheath filaments and gives a fabric exhibiting a delicate texture. - 特許庁

熱フィラメントCVD装置Xにおいて、フィラメントの両電極端にカーボン7を状に被覆形成した炭化タンタルフィラメント1を用いる。例文帳に追加

A tantalum carbide filament 1 formed by coating and forming a carbon film 7 on both electrode ends of the filament in the form of a sheath is used in the hot filament CVD system X. - 特許庁

また、PLP1タンパク質の機能亢進によって生じる中枢神経髄鞘形成不全の治療用組成物は、Cdk5活性化タンパク質を含有する。例文帳に追加

Further, the therapeutic composition for a central nervous system myelinogenesis failure caused by the hyperergasia of PLP1 protein contains Cdk5 activated protein. - 特許庁

例文

エステル系重合体を主成分とする芯部の周囲をエチレン系重合体を主成分とする部で覆った第2の構成繊維により第2の層を形成する。例文帳に追加

A second layer is composed of the second constituent fiber produced by covering a core composed mainly of an ester polymer with a sheath composed mainly of an ethylenic polymer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS