1016万例文収録!

「FORMING GAS」に関連した英語例文の一覧と使い方(82ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > FORMING GASに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

FORMING GASの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4113



例文

In the membrane-electrode assembly 10 wherein a solid polymer electrode membrane 11 forming catalyst layers 12a, 12b on both sides is sandwiched by gas diffusion layers 14a, 14b, conductive thin films 13a, 13b made of gold and having a vent interconnected from one surface side to the other surface side are formed between the membrane-electrode assembly 10 and the catalyst layers 12a, 12b.例文帳に追加

両面に触媒層12a,12bが形成された固体高分子電解質膜11がガス拡散層14a,14bによって挟持された膜電極接合体10において、前記固体高分子電解質膜10と前記触媒層12a,12bとの間に、金からなり、一面側から他面側に連通する通気孔を有する導電性薄膜12a,12bが形成されている。 - 特許庁

Additionally, clogging of ventilating holes 72 is prevented even in the case of using it for a long period of time as the soot is burnt and incinerated and never accumulated on an inflow side end surface 73 when the soot in exhaust gas collides against the inflow side end surface 73 by forming a soot combustion part 76 supporting an oxidation catalyst 76A on the side of the inflow side end surface 73 of the support 70.例文帳に追加

また、担体70の流入側端面73側に、酸化触媒76Aが担持された煤燃焼部76を形成することで、排気ガス中の煤が流入側端面73に衝突すると、煤が燃焼して焼却されるようにし、流入側端面73に煤が蓄積することがなく、長期にわたって使用した場合でも、流通孔72の目詰まりを防止できるようにした。 - 特許庁

The manufacturing method of the magnetic recording medium includes a first annealing step for annealing alloy nano particles capable of forming a CuAu type or Cu_3Au type hard magnetic ordered alloy phase in liquid, an application step for applying the alloy nano particles after annealing on a supporting body in a magnetic field and a second annealing step for annealing the nano particles after application in a gas phase of a reducing atmosphere.例文帳に追加

CuAu型あるいはCu_3Au型硬磁性規則合金相を形成し得る合金ナノ粒子を液中でアニール処理する第1のアニール処理工程と、前記アニール処理後の合金ナノ粒子を磁場中で支持体上に塗布する塗布工程と、塗布後に還元雰囲気の気相中でアニール処理を施す第2のアニール処理工程とを含むことを特徴とする磁気記録媒体の製造方法である。 - 特許庁

A method for manufacturing a semiconductor device has a depositing step of forming a film containing Zr on a substrate 1 in a reaction chamber 4; and a cleaning step of removing the film, which is deposited in the reaction chamber 4 in the depositing step, by reacting the film with a gas containing BCl_3 to form a Zr compound, and heating and evaporating the Zr compound.例文帳に追加

反応室4内で基板1上にZrを含む膜を形成する成膜工程と、前記成膜工程において前記反応室4内に付着した前記膜をBCl_3を含むガスと反応させてZr化合物を生成させ、このZr化合物を加熱し気化することで前記膜を除去するクリーニング工程とを有する半導体装置の製造方法により、前記課題を解決した。 - 特許庁

例文

Another method for producing the carbon fiber involves a step to place the orientation material 6 containing cobalt on the substrate 1, a step to heat-treat the orientation material 6 containing cobalt in the oxidizing atmosphere for forming the orientation material 4 containing cobalt oxide, which is Co_3O_4, and a step to grow the carbon fiber by exposing the orientation material 4 containing the cobalt oxide to the gas containing carbon.例文帳に追加

また、他の炭素繊維の製造方法においては、基体1上にコバルトを含む配向物質6を配置する配置工程と、Co_3O_4からなる酸化コバルトを含む配向物質4を形成すべく、前記コバルトを含む配向物質6を酸化性雰囲気中で熱処理する熱処理工程と、前記酸化コバルトを含む配向物質4を炭素含有ガスに晒して炭素繊維を成長させる成長工程と、を含む。 - 特許庁


例文

A thin film of a metal selected from titanium oxide, aluminum oxide and copper oxide is formed with a thickness of ≤2 nm on the surface of an oriented polypropylene (OPP) film by a film forming method achieving high adhesion, e.g. the sputtering method, and a gas-barrier thin film, e.g. a film of aluminum oxide or silicon oxide, is then formed.例文帳に追加

延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムの表面に酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化銅のうち何れかの金属の薄膜をスパッタ法などの密着力が強い成膜方法にて2nm以下形成した後、酸化アルミニウム、酸化ケイ素、その他のガスバリア性薄膜を形成することによって密着強度が弱いという問題を解決した。 - 特許庁

A method for forming capacitance element includes a hydrogen terminating step of performing hydrogen terminating treatment for silicon on the surfaces of the HSG of a lower electrode after performing HSG producing treatment on the lower electrode, and a heat-treating step of performing heat treatment on the lower electrodes subjected to the hydrogen terminating step at a temperature between 600°C and 800°C in a heat treating furnace maintained in a silicon-nonreactive dopant gas atmosphere.例文帳に追加

本方法は、下部電極にHSG化処理を施した後、下部電極のHSG表面にシリコンの水素終端処理を施す水素終端処理ステップと、水素終端処理ステップを経た下部電極に、シリコンに対する非反応性のドーパントガス雰囲気の熱処理炉内で600℃以上800℃以下の温度範囲の温度で熱処理を施す熱処理ステップとを備えている。 - 特許庁

A chip plug 56 is mounted on and fitted to the seat part 55a of a used hole 55 which is formed on the top 52 of the gas turbine blade and from which a core or the like is taken out, and then the butted parts T are welded by forming the butt welding parts 57 using YAG laser beam, thus closing the used hole 55 with the chip plug 56.例文帳に追加

ガスタービン翼の翼頂部52に形成される中子抜き孔などの加工孔55に、チッププラグ56を、座部55aに載置するようにして嵌装して、これらの突合せ部TをYAGレーザ光を用いて突合せ溶接部57を形成して溶着して、前記加工孔55をチッププラグ56で閉塞する。 - 特許庁

In the fuel reformer for forming a fuel gas from the raw material obtained by mixing the liquid raw material and a gaseous raw material, the raw material vaporizing section 6 for vaporizing the liquid raw material by using the evaporation pipe 9, in which the cross-sectional area of the opening at the downstream part is larger than that of the opening at the upper stream part, is provided.例文帳に追加

液体原料と気体原料とを混合した原料から燃料ガスを生成する燃料改質器において、下流部の開口断面積が上流部の開口断面積より大きい蒸発管9で液体原料を気化する原料気化部6を備えたことを特徴とする燃料改質器を得るものである。 - 特許庁

例文

The photonic crystal having a column array structure is made by forming a metal thin film pattern (gold pattern) 25 on the surface of the (111) face single crystal silicon layer 23 on a substance layer (silicon dioxide layer)22 different from silicon in refractive index and growing silicon single crystal columns 26 on a metal thin film pattern formation part in a high- temperature silicon tetrachloride gas atmosphere to form the columns.例文帳に追加

屈折率がシリコンと異なる物質層(二酸化シリコン層)22上の(111)面単結晶シリコン層23の表面に金属薄膜パターン(金パターン)25を形成し、高温の四塩化珪素ガス雰囲気中で金属薄膜パターン形成部にシリコン単結晶柱26を成長させることにより柱状体を形成し、柱状体配列構造を有するフォトニック結晶を作製する。 - 特許庁

例文

The brush of the DC electric motor is formed by making a brush material mainly composed of graphite and copper powder contain a zinc compound, and the manufacturing method of the DC electric motor is characterized by forming the brush by embedding a lead wire into mixed powder containing a composition containing the graphite, the copper powder and the zinc compound and resin, and baking the brush in a reducing gas or in an inert atmosphere.例文帳に追加

黒鉛及び銅粉を主成分としたブラシ材料に、亜鉛化合物を含有してなる直流電動モータ用ブラシ並びに黒鉛、銅粉及び亜鉛化合物含む組成物と樹脂を含有した混合粉に、リード線を埋設した後成形し、還元ガス又は不活性雰囲気中で焼成することを特徴とする直流電動モータ用ブラシの製造法。 - 特許庁

In the apparatus for manufacturing metallic silicon by heating and melting raw silica stone fed into a furnace and forming metallic silicon from SiO_2 by reduction with a reducing material, a burner is attached to the furnace downward, silica stone powder is fed into the burner with carrier gas, and while burning fuel downward with the burner, the silica stone powder is fed downward into a generated flame and melted.例文帳に追加

炉内へ供給した原料の珪石を加熱溶融し、還元材で還元して、SiO_2から金属珪素を生成させるようにした金属珪素の製造装置において、炉体にバーナを下向きで取付け、該バーナに珪石の粉状物を気体搬送により供給するようにし、該バーナを下向きで燃焼させつつその火炎中に該珪石の粉状物を下向きで供給して溶融するようにした。 - 特許庁

After a semiconductor wafer SW is positioned on a wafer stage 27a equipped in a dry-cleaning chamber 27 of a film forming apparatus, a reducing gas is supplied to dry-clean on the main surface of the semiconductor wafer SW, then, the semiconductor wafer SW is heat-treated at a first temperature 100-150°C by a shower head 27c kept at 180°C.例文帳に追加

成膜装置のドライクリーニング処理用のチャンバ27に備わるウエハステージ27a上に半導体ウエハSWを置いた後、還元ガスを供給して半導体ウエハSWの主面上をドライクリーニング処理し、続いて180℃に維持されたシャワーヘッド27cにより半導体ウエハSWを100から150℃の第1の温度で熱処理する。 - 特許庁

The silicon carbide-coated carbon fibers are obtained by dispersing gas phase method carbon fibers having an average fiber diameter of 150 nm in a mixture solution comprising water, ethanol and ammonia water to prepare a suspension, gradually adding a mixture solution comprising tetraethoxysilane, water and ethanol to the suspension to accumulate silica on the surfaces of the carbon fibers, thus forming silica films having substantially uniform silica films to obtain the silica-coated carbon fibers.例文帳に追加

水、エタノール、及びアンモニア水の混合液に平均繊維径150nmの気相法炭素繊維を分散させ懸濁液を調製し、次に該懸濁液にテトラエトキシシラン、水、及びエタノールの混合液を徐々に添加し、シリカを炭素繊維表面に堆積させ、実質的に膜厚が均一なシリカ膜を形成して、シリカ被覆炭素繊維を得る。 - 特許庁

To facilitate manufacture of a conditioner used in conditioning a polishing pad by forming a hole having a passage communicating with the outside of a matrix in the surface of the matrix, decompressing the gas passage to suck and hold abrasive grains in the hole, and filling the matrix with a binder in such a state to be sintered.例文帳に追加

砥粒の突出量を容易に調整することができ、砥粒の先端がすべて外方を向き、半導体デバイスの層間絶縁膜、金属配線などのケミカルメカニカルポリッシング用の研磨パッドのコンディショニングに際して、研磨パッドが金属により汚染するおそれがなく、砥粒の脱落によりウェーハ表面を傷つけるおそれがない、コンディショニング効率の優れたコンディショナの製造方法を提供する。 - 特許庁

The ink jet printer includes an ink droplet forming mechanism formed from a printing head having at least one nozzle for ejecting a stream of ink droplets of different volumes, and a pneumatic droplet deflector for producing a flow of gas that transversely impinges the droplet stream of the printing head and separating ink droplets of different volumes from one another.例文帳に追加

インクジェット印刷装置は、異なる体積のインク滴の流れを射出する少なくとも1つのノズルを有するプリントヘッドから形成されたインク滴形成機構と、プリントヘッドの滴ストリームに垂直に衝突する気体の流れを発生させ、互いに異なる体積のインク滴を分離する空気式の滴デフレクタとを含む。 - 特許庁

The igniter based on the heat is arranged in the pre-combustion chamber, and ignites the ignition gas flow while forming a flame by the heat thereby.例文帳に追加

ガスエンジンのための点火システムと、点火システムを備えるガスエンジンと、ガスエンジンを駆動する方法とにおいて、点火システムは、燃料ガス混合気をベースとする点火ガス流をガスエンジンのシリンダの予燃焼室内に噴射するための噴射装置と、熱に基づく点火装置を有して成る点火トリガー装置とを有し、熱に基づく点火装置が予燃焼室内に設けられ、それにより熱によって火炎を形成しながら点火ガス流に点火する。 - 特許庁

The method comprises a step to place an orientation material 6 containing cobalt on the substrate 1, a step to heat-treat the orientation material 6 containing cobalt in an oxidizing atmosphere for forming the orientation material 4 containing cobalt oxide and a step to grow the carbon fiber 5 by exposing the orientation material 4 containing cobalt oxide to the gas containing carbon.例文帳に追加

基体1上にコバルトを含む配向物質6を配置する配置工程と、酸化コバルトを含む配向物質4を形成すべく、前記コバルトを含む配向物質6を酸化性雰囲気中で熱処理する熱処理工程と、前記酸化コバルトを含む配向物質4を炭素含有ガスに晒して炭素繊維5を成長させる成長工程と、を含む。 - 特許庁

The manufacturing method of the inkjet recording medium comprises at least a step of forming an ink absorbing layer on a supporting body, wherein the ink absorbing layer contains a gas phase method silica and at least two kinds of matting agents having different number average particle sizes and dispersity of 0.2 or less.例文帳に追加

支持体上にインク吸収層を形成する工程を少なくとも有するインクジェット記録媒体の製造方法であって、前記インク吸収層が、気相法シリカと数平均粒子径の異なる分散度が0.2以下の少なくとも2種類のマット剤とを含むことを特徴とするインクジェット記録媒体の製造方法。 - 特許庁

(i) The term "oxidizing solids" means solids (meaning substances other than liquids (meaning substances forming liquids at a temperature of 20 degrees and at one atmospheric pressure, or substances liquefied at a temperature exceeding 20 degrees but not higher than 40 degrees and at one atmospheric pressure; the same shall apply hereinafter) or gas (meaning substances forming gasses at a temperature of 20 degrees and at one atmospheric pressure); the same shall apply hereinafter), that, as a result of an examination for determining the potential risk of oxidation conducted pursuant to a Cabinet Order, demonstrate the nature specified by a Cabinet Order, or that, as a result of an examination for determining the sensitivity against impact conducted pursuant to a Cabinet Order, demonstrate the nature specified by a Cabinet Order. 例文帳に追加

一 酸化性固体とは、固体(液体(一気圧において、温度二〇度で液状であるもの又は温度二〇度を超え四〇度以下の間において液状となるものをいう。以下同じ。)又は気体(一気圧において、温度二〇度で気体状であるものをいう。)以外のものをいう。以下同じ。)であつて、酸化力の潜在的な危険性を判断するための政令で定める試験において政令で定める性状を示すもの又は衝撃に対する敏感性を判断するための政令で定める試験において政令で定める性状を示すものであることをいう。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This pattern forming method by a nano imprint includes forming the resin layer on a substrate by a photo-curing resin, bringing a mold having an uneven pattern into contact with the resin layer, irradiating light on the resin layer under an atmosphere including gas impeding curing of the photo-curing resin, curing at least the resin layer under the uneven pattern, separating the mold from the resin layer, and removing a circumference of the cured resin layer.例文帳に追加

本発明に係るナノインプリントによるパターン形成方法は、基材上に光硬化樹脂により樹脂層を形成し、前記樹脂層に凹凸パターンを有するモールドを接触させ、前記光硬化樹脂の硬化を阻害する気体を含む雰囲気下で前記樹脂層に光を照射して、少なくとも前記凹凸パターン下にある前記樹脂層を硬化させ、前記樹脂層から前記モールドを離型し、硬化させた前記樹脂層の周囲を除去することを特徴とする。 - 特許庁

The method for producing a carbon nanotube comprises a preparation process for preparing a monomer solution by dissolving an aromatic amine monomer in a solvent wherein a bicyclic monoterpene exists, a polymerization process for forming a compound material consisting of a tubular aromatic amine polymer and a bicyclic monoterpene by polymerizing a monomer in the monomer solution, and a heating carbonization process for forming a carbonized product by carbonizing the compound material in an inert gas atmosphere.例文帳に追加

芳香族アミンのモノマーを二環式モノテルペンが存在する溶媒に溶解してモノマー溶液を調製する調製工程と、モノマー溶液中のモノマーを重合してチューブ状の芳香族アミンのポリマーと二環式モノテルペンとの複合体を生成する重合工程と、複合体を不活性ガス雰囲気中で加熱して炭素化することにより炭素化物を生成する加熱炭素化工程とからなるカーボンナノチューブの製造方法を用いる。 - 特許庁

The coating agent for forming the continuous porous film having humidity control/gas adsorption properties includes at least an inorganic porous material having 1 to 10 nm average pore radius, ≥80 m^2/g specific surface area and ≤80 μm average particle diameter, a porous film forming material and at least one salt compound selected from the group consisting of lithium chloride, sodium chloride, magnesium chloride and calcium chloride.例文帳に追加

調湿・ガス吸着性を有する多孔質の連続皮膜を形成するためのコーティング剤であって、少なくとも、平均細孔半径1〜10nm、比表面積80m^2/g以上、及び平均粒径80μm以下の特性を有する無機多孔質材料と、多孔質皮膜形成材料と、塩化リチウム、塩化ナトリウム、塩化マグネシウム及び塩化カルシウムからなる群から選ばれる少なくとも1種の塩化合物とを含有してなることを特徴とするコーティング剤。 - 特許庁

A method of diffusing impurities into crystal silicon particles has process of forming silica glass containing impurities for a second conductive semiconductor on the surface of crystal silicon particles by introducing an impurity gas containing oxygen while inputting a great amount of first conductive crystal silicon particles into a diffusion pipe to make stir and process of forming a second conductive silicon layer by making impurities diffuse on the surface of the crystal silicon.例文帳に追加

結晶シリコン粒子への不純物の拡散方法は、拡散管内に多数の第1導電型の結晶シリコン粒子を入れて攪拌させながら酸素を含んだ不純物ガスを導入することによって、結晶シリコン粒子の表面に第2の導電型用の不純物を含有した珪酸ガラスを形成する工程と、結晶シリコン粒子の表面に不純物を拡散させて第2の導電型のシリコン層を形成する工程とを有する。 - 特許庁

The method for manufacturing a microlens array having a plurality of microlenses projecting like hemispherical surfaces on one surface includes: a resist forming step of forming a resist layer for formation of shapes of microlenses, on an organic film layer being a material layer of the microlenses; and an etching step of etching the formed resist layer and the organic film layer by using mixed gas resulting from mixing molecules including hydrogen and molecules including fluorine.例文帳に追加

一方の面に、略半球面状に突出したマイクロレンズを複数有するマイクロレンズアレイの製造方法であって、マイクロレンズの材料層となる有機膜層の上にマイクロレンズの形状を形成するためのレジスト層を形成するレジスト形成工程と、形成したレジスト層および有機膜層を、水素を含む分子およびフッ素を含む分子を混合させた混合ガスを用いてエッチングするエッチング工程とを含む。 - 特許庁

The method for manufacturing a single-walled carbon nanotube comprises the steps of: forming a buffer layer on a glass substrate; forming a catalyst metal layer on the buffer layer; introducing the glass substrate having the catalyst metal formed thereon into a vacuum chamber to generate an H_2O plasma in the vacuum chamber; and supplying a source gas into the vacuum chamber to grow a carbon nanotube on the glass substrate.例文帳に追加

ガラス基板上にバッファー層を形成するステップと、前記バッファー層上に触媒金属層を形成するステップと、前記触媒金属が形成されたガラス基板を真空チャンバに導入し、真空チャンバ内にH_2Oプラズマを発生させるステップと、真空チャンバ内にソースガスを供給しガラス基板上にカーボンナノチューブを成長させるステップと、を含むことを特徴とする単層カーボンナノチューブの製造方法である。 - 特許庁

MEA for a fuel cell is manufactured by a process manufacturing the catalyst layer by mixing conductive carbon particles carried with at least the catalyst metal and the polymer electrolyte; a process forming a thin membrane of the produced catalyst layer; a process forming an assembly of a proton conductive electrolyte membrane and the catalyst layer by successively laminating a plurality of thin membranes on the proton conductive membrane, and a process joining a gas diffusion layer to the assembly.例文帳に追加

少なくとも触媒金属を担持した導電性炭素粒子と高分子電解質とを混合し触媒層を製造する工程と、作製された触媒層を薄膜化する工程と、その薄膜の複数枚をプロトン伝導性電解質膜の上に順次積層することによりそのプロトン伝導性電解質膜と触媒層との接合体を形成する工程と、その接合体にガス拡散層を接合する工程とにより燃料電池用MEAを作製する。 - 特許庁

The tourniquet cuff includes: a first thermoplastic layer having a first layer sealing face; a second thermoplastic layer having a second layer sealing face opposite to the first layer sealing face; a perimeter seal forming gas-tight sealing between the first and second layer seal faces, thereby forming an inflatable bladder inside; a bladder sealing flange sealed on the first layer sealing face therearound.例文帳に追加

タニケットカフは、第1の層シール面を有する熱可塑性の第1の層と、第1の層シール面に対面する第2の層シール面を有する熱可塑性の第2の層と、第1および第2の層シール面間で気密的な封止を形成し、内側に膨張可能な空気袋を形成する周辺シールと、空気袋シーリングフランジであってその回りで第1の層シール面に密封された空気袋シーリングフランジを有するポートとを含む。 - 特許庁

A method of forming a ruthenium film includes steps of: generating plasmas in the vicinity of a surface of a treated substrate carrying the dielectric film to reform a surface of the dielectric film with the plasmas; and supplying a ruthenium organic metal complex and an inert carrier gas to the reformed dielectric film surface to decompose the organic metal complex, thereby forming the ruthenium film on the dielectric film.例文帳に追加

ルテニウム膜の成膜方法は、誘電体膜を担持する被処理基板表面近傍にプラズマを発生させ、前記誘電体膜表面を前記プラズマで改質する工程と、前記改質された誘電体膜表面に、ルテニウムの有機金属錯体を不活性キャリアガスとともに供給し、前記有機金属錯体を分解させることにより、前記誘電体膜上にルテニウム膜を成膜する工程と、を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The relation of an EW value:A of the ion-exchange resin in the catalyst-carrying conductor forming the fuel electrode 20 to which fuel gas is supplied, and an EW value:B of the electrolyte membrane 10, and an EW value:C of the ion-exchange resin in the catalyst layer forming the air electrode 30 is set to A<B<C.例文帳に追加

イオン交換樹脂からなる電解質膜10と、電解質膜の両面に配置され触媒担持導電体とイオン交換樹脂を有する触媒層(燃料極20,空気極30)とからなる膜電極接合体1において、燃料ガスが供給される燃料極20を構成する触媒層中のイオン交換樹脂のEW値:A,電解質膜10のEW値:B,空気極30を構成する触媒層中のイオン交換樹脂のEW値:C,の関係が、A<B<Cであるようにする。 - 特許庁

The process for forming a fluorine added carbon film on a substrate to be processed comprises a first step for performing surface treatment of the substrate to be processed with rare gas subjected to plasma excitation by a substrate processing equipment, and a second step for forming a fluorine added carbon film on the substrate to be processed wherein the substrate processing equipment has a microwave antenna electrically connected with a microwave power supply.例文帳に追加

被処理基板上にフッ素添加カーボン膜を形成するフッ素添加カーボン膜の形成方法であって、基板処理装置によって希ガスをプラズマ励起し、プラズマ励起された前記希ガスによって前記被処理基板の表面処理を行う第1の工程と、前記被処理基板上にフッ素添加カーボン膜を形成する第2の工程を含み、前記基板処理装置は、マイクロ波電源が電気的に接続されたマイクロ波アンテナを有することを特徴とするフッ素添加カーボン膜の形成方法。 - 特許庁

The production method includes a process of forming a film consisting of any of an oxide of molybdenum silicon, nitride of molybdenum silicon, oxide nitride of molybdenum-silicon, nitride of silicon and oxide nitride of silicon on a quartz substrate, and a process of forming a phase shift mask pattern by reactive ion etching to selectively etch and remove the film by using an etching gas containing gaseous chlorine.例文帳に追加

石英基板上にモリブデン−シリコンの酸化物、モリブデン−シリコンの窒化物、モリブデン−シリコンの酸窒化物、シリコンの窒化物およびシリコンの酸窒化物のいずれかからなる被膜を形成する工程と、前記被膜を塩素ガスを含むエッチングガスを用いた反応性イオンエッチングにより選択的にエッチング除去することにより位相シフトマスクパターンを形成する工程とを具備したことを特徴とする。 - 特許庁

In this vacuum refining method, the top-blowing lance, capable of blowing out flux together with carrying gas and capable of forming flame at the lower part of the lance by simultaneously blowing out fuel gas and oxygen gas, is arranged at the vacuum tank to form flame, and the flux heated by the flame is sprayed to the molten steel in the vacuum tank to refine the molten steel.例文帳に追加

フラックスを搬送用ガスとともに噴出することが可能で、且つ、燃料ガス及び酸素ガスを同時に噴出してランス下方で火炎を形成することが可能な上吹きランスを真空槽に配置して火炎を形成し、該火炎で加熱したフラックスを真空槽内の溶鋼に吹き付けて溶鋼を精錬する真空精錬方法において、粉粒状のフラックスを噴射する上吹きランスの出口径をD(mm)、上吹きランスの先端から真空槽内の溶鋼湯面までの距離であるランス高さをH(mm)とすると、出口径Dとランス高さHとが下記の(1)式の関係を満足するように、出口径D及びランス高さHのうちの何れか一方または双方を調整する。 - 特許庁

The method also includes a step of forming the silicon nitride film 24 on the silicon oxide film 22, by using a silicon-containing gas and NH3 as raw materials.例文帳に追加

シリコン窒化膜24を含む第1のゲート絶縁膜16を有する半導体装置の製造方法であって、シリコン基板10上にシリコン酸化膜22を形成する工程と、シリコンとハロゲンとを含む分子を含む雰囲気中で、シリコン酸化膜22を熱処理する工程と、NH_3を含む雰囲気中で、シリコン酸化膜22を熱処理する工程と、シリコンを含むガスとNH_3とを原料として、シリコン酸化膜22上にシリコン窒化膜24を形成する工程とを有している。 - 特許庁

The filter unit for the fuel battery with durability is provided by forming and combining together a first filter which has a density gradient in a direction where gas flows and is made of fiber treated with an acid buffer solution, a second filter having a metal phthalocyanine complex and weak alkaline metallic salt carried by a honeycombed or corrugated filter made of active carbon fiber-blended paper, and a third filter which is a pleats filter containing fiber carrying metal zeolite.例文帳に追加

気体の流れる方向に対して密度勾配のある、酸性緩衝液で処理した繊維からなる第1フィルターと、金属フタロシアニン錯体と弱アルカリ性金属塩を、活性炭混抄紙で構成したハニカムまたはコルゲート形状のフィルターに担持させた第2フィルターと、金属ゼオライトを担持した繊維を含むプリーツフィルターの第3フィルターを作成し、これらを組み合わすことによって、耐久性のある燃料電池用のフィルターユニットを提供できる。 - 特許庁

The method for manufacturing a moisture adsorbent 1 involves forming a metal compound 3 having deliquescence on the surface of a zeolite 2 having at least one kind of metal cation selected from the group consisting of calcium, lithium, potassium, sodium, and magnesium by allowing chemical reaction of the metal cation of the zeolite 2 with at least one kind of gas molecule selected from the group consisting of hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, and chlorine in a vapor phase.例文帳に追加

吸湿剤1の製造方法は、カルシウム、リチウム、カリウム、ナトリウムおよびマグネシウムからなる群より選択される少なくとも一種の金属カチオンを有するゼオライト2の金属カチオンを、塩化水素、硫酸、硝酸および塩素からなる群より選択される少なくとも一種の気体分子と気相中で化学反応させてゼオライト2表面に潮解性を有する金属化合物3を形成させてなる。 - 特許庁

In the manufacturing method of the electron emission element containing a carbon material and shaped in a fibrous or tubular form forming graphite nanotube 21 with an end face 22a of a graphene sheet 22 exposed at a side part on a conductive catalyst layer 12 with conductivity, the conductive catalyst layer 12 is heated, mixture gas is guided in around the conductive catalyst layer 12, and plasma is generated to carry out CVD.例文帳に追加

導電性を有する触媒導電層12上に、カーボン材料を含み繊維状または管状を成すとともに側部にグラフェンシート22の端面22aが露出しているグラファイトナノチューブ21を形成することを特徴とする電子放出素子の製造方法であって、前記導電触媒層12を加熱し、減圧雰囲気下において、導電触媒層12の周囲に混合ガスを導入し、プラズマを発生させてCVDを行うことを特徴とする。 - 特許庁

The apparatus puts in a transfer and mixing vehicle capable of transfer with mixing in axial direction, equipped with a hydrate supplying inlet and a gas supply inlet containing hydrate forming substance at the front and an outlet at the back to exhaust the hydrate, surrounded with a space for a cooling medium outside of the main body of apparatus to supply the cooling medium in the space.例文帳に追加

軸方向に移送しながら混合する移送混合手段が収納され、先端部にはハイドレートを供給するハイドレート供給口と、後端部にはハイドレートを排出するハイドレート排出口を有する容器本体の先端部に、ハイドレート形成物質を含むガスを供給するガス供給口を設けると共に、容器本体の外周に冷媒用空間を設け、該冷媒用空間内に冷却用の冷媒を供給せしめるようにした。 - 特許庁

To provide a compact steam reforming system which can simplify the whole system and save the costs for the facility and operation, by integrally constituting its constitution units, installing a metal fiber burner as a heat supply source for uniform heating, maximizing the efficiency of a reforming reaction by decreasing the temperature gradient of a catalyst, and increasing the efficiency of energy usage by forming the steam using exhaust combustion gas.例文帳に追加

水蒸気改質装置の構成部を一体的に構成してコンパクト化をなし、熱供給源として円筒状のメタルファイバーバーナーを適用して均一な加熱を可能とし、触媒層の温度勾配を減らして改質反応の効率を極大化し、燃焼排気ガスを用いて水蒸気を発生させてエネルギー利用効率を高めることにより、全体システムの単純化及び施設、運転費用の節減を図り得るコンパクト型水蒸気改質装置を提供する。 - 特許庁

In a preparation method, the conductive polyurethane foam is prepared by expanding a mixture wherein a conductivity-imparting substance (E) is mixed and dispersed in a polyurethane foam-forming composition comprising an organic polyisocyanate (A), a polyol (B), a catalyst (C) and a foam stabilizer (D) through its mechanical stirring with an inert gas.例文帳に追加

有機ポリイソシアネート(A)、ポリオール(B)、触媒(C)、及び整泡剤(D)からなるポリウレタンフォーム形成性組成物中に導電性付与物質(E)を混合分散させた混合物を不活性ガスとの機械的攪拌によって発泡させてなる導電性ポリウレタンフォームの製造方法において、有機ポリイソシアネート(A)の構成成分が、MDI(A1)、MDI系多核体混合物(A2)、及びTDI(A3)を主成分とするものであって、(A1)〜(A3)の質量比が下記式(1)及び(2)を満たすものであることを特徴とする、導電性ポリウレタンフォームの製造方法により解決する。 - 特許庁

The semiconductor device is fabricated by a process of selectively introducing halogen element or argon to an element region 14 of a silicon substrate 10 and a process of forming a silicon oxide film 24 over an element region 16 and a silicon oxide film 22, which is thicker than film 24, over the element region 14 by wet oxidation of the substrate 10 under the reduced pressure or the diluted atmosphere by nitrogen or rare gas.例文帳に追加

シリコン基板10の素子領域14に、ハロゲン元素又はアルゴンを選択的に導入する工程と、シリコン基板10を、減圧下又は窒素若しくは希ガスにより希釈された雰囲気でウェット酸化することにより、素子領域16にシリコン酸化膜24を、領域14にシリコン酸化膜24より厚いシリコン酸化膜22を、それぞれ形成する工程とを有する製造方法により半導体装置を製造する。 - 特許庁

A device for supplying ventilation air to a turbine rotor of a gas turbine engine, has a first and a second turbine disks (11, 12) and a downstream shell ring (14) together forming a one-piece drum, the second turbine disk (12) comprising cavities machined in a rim (12J) to house turbine blades (6), the blades being axially retained by axial retaining segments (18, 18').例文帳に追加

本発明は、換気空気をガスタービンエンジンのタービンロータに供給する装置であって、一体型のドラムを一緒に形成している第1および第2タービンディスク(11、12)と下流のシェルリング(14)とを備え、第2タービンディスク(12)がタービンブレード(6)を収容するための、リム(12J)に機械加工された空洞を備え、ブレードが軸方向保持セグメント(18、18’)によって軸方向に保持されている装置に関する。 - 特許庁

To provide a polyphenylenesulfide resin composition which is excellent in mechanical properties, heat resistance, chemical resistance, electric properties, and low gas-emission properties by reusing polyphenylenesulfide recovered from film waste from polyphenylenesulfide film preparation processes, polyphenylenesulfide film waste from a post process for forming the obtained polyphenylenesulfide film into desired shapes, and used polyphenylenesulfide film.例文帳に追加

ポリフェニレンスルフィドフィルム製造工程で発生したフィルム屑、得られたポリフェニレンスルフィドフィルムを後工程で所望の形状に加工した際に発生するポリフェニレンスルフィドフィルム屑および使用済みポリフェニレンスルフィドフィルムを回収し、これを再利用するとともに、機械的特性、耐熱性、耐薬品性、電気特性、低発生ガス性に優れるポリフェニレンサルファイド樹脂組成物を提供すること。 - 特許庁

A gas transmission from series of gasket is suppressed, by fitting the gaskets to be positioned vertically with respect to a pressure gradient direction inside and outside the container and at a position such that each gasket has a gap in multiple each other on the same circumference, and forming a sealed space with the gasket, container and a lid and filling this space with a suitable material.例文帳に追加

任意の大きさの容器に任意の圧力のガスを充填し、又は真空にして、ガスケットと蓋によって密封する公知の容器に関し、該容器内外の圧力勾配の方向に対して垂直に、該ガスケットを同一円周上に多重に互いに間隙を有する位置関係に装着してガスケット及び容器並びに蓋によって密閉された空間を作り出すこと及び該空間に適当な物質を充填することによってガスケット群からのガスの透過を抑制する。 - 特許庁

In manufacturing a catalyst containing at least phosphorus, molybdenum and vanadium, which is used for manufacturing methacrylic acid by oxidizing methacrolein with molecular oxygen or gas containing molecular oxygen in a vapor phase, a catalyst precursor formed article, which is obtained by forming a catalyst precursor dried powder that is obtained form a mixed solution or an aqueous slurry containing the catalyst components, is dried by a continuous dryer and then fired.例文帳に追加

メタクロレインを気相にて分子状酸素または分子状酸素を含有するガスにより酸化してメタクリル酸を製造する際に用いられる、少なくともリン、モリブデン、バナジウムを含む触媒を製造するに際し、触媒成分を含む混合溶液または水性スラリーから得られる触媒前駆体乾燥粉を成型することにより得た触媒前駆体成型品を、連続式乾燥機により乾燥し、次いで焼成する。 - 特許庁

In this device for forming deposited film, a material gas introduction tube 103 and an exhaust port 104 are arranged on the coaxial outer circumference of different ends of a cylindrical reaction container 101, and each of parts of the device is arranged as to satisfy the following formula; Y>B, and X≤B (A+B)/2.例文帳に追加

原料ガス導入管103と排気口104とは、互いに円筒状反応容器101の異なる端部で同軸外周上に配置されており、排気口104の中心から反応容器101内面までの距離A、その中心から支持体102外面までの距離B、原料ガス導入管103の中心から反応容器101内面までの距離X、その中心から支持体102外面までの距離Yが、下記条件(1)及び(2)を満たすよう配置される堆積膜形成装置、及びこの装置を用いた堆積膜形成方法。 - 特許庁

The process for manufacturing a toner having improved relative humidity sensitivity comprises stages of forming polyester toner particles by emulsion/aggregation, fluidizing the toner particles by a stream of inert gas, while spraying the toner particles with a solution containing additives affecting the relative humidity sensitivity, and wherein the additive comes into contact with a surface of the toner particles and the additive remains on the surface of the toner particles.例文帳に追加

ポリエステルトナー粒子をエマルジョン/凝集により形成する工程、上記トナー粒子を、上記トナー粒子に相対湿度感受性に影響を与える添加剤を含有する溶液をスプレーしながら、不活性ガス流により流動する工程を含み、上記添加剤が上記トナー粒子の表面と接触し、上記添加剤が上記トナー粒子の表面上に残存することを特徴とする、改良された相対湿度感受性を有するトナーの製造法を提供する。 - 特許庁

This method for producing the target which is used for forming an inorganic film with a sputtering technique comprises the steps of: (a) preparing a metal substrate and a powder of the target material; and (b) producing an aerosol by dispersing the powders of the target material into a gas and depositing the target material on the substrate by spouting the produced aerosol onto the substrate from a nozzle.例文帳に追加

このターゲット製造方法は、スパッタリングによって無機物の膜を形成する際に用いられるターゲットを製造する方法において、金属製の基材及びターゲット材料の粉末を用意する工程(a)と、ターゲット材料の粉末をガス中に分散させることによりエアロゾルを生成し、生成されたエアロゾルをノズルから基材に向けて噴射することにより基材上にターゲット材料を堆積させる工程(b)とを具備する。 - 特許庁

The method of producing the raw material powder is a method for producing the raw material powder for forming the oxygen ion conductor comprising a multicomponent metal oxide containing lanthanum or a lanthanide, and comprises the steps of calcining a mixed powder in which all elements constituting the multicomponent metal oxide are blended, exposing the powder subjected to calcining to a gas containing water or moisture in order to expand at least a portion of particles in the powder.例文帳に追加

本発明の原料粉体の製造方法は、ランタン又はランタニドを含む多成分系金属酸化物から成る酸素イオン伝導体を成形するための原料粉体を製造する方法であって、該多成分系金属酸化物を構成する元素が全て含まれるように配合された混合粉体を仮焼した後、該仮焼後の粉体を水又は水気を含む気体に晒して該粉体中の少なくとも一部の粒子を膨張させることを特徴とする。 - 特許庁

例文

With the manufacturing method of the organic EL element forming organic EL functional layers on a number of pixel areas on a substrate W by making a functional drop discharge head 8 fed with luminous functional materials relatively scan the substrate W to selectively discharge the luminous functional materials on it, drying gas is blown on the spotted luminous functional materials following the relative movement of the functional drop discharge head 8 associated with the scanning.例文帳に追加

発光機能材料を導入した機能液滴吐出ヘッド8を基板Wに対し相対的に走査し、発光機能材料を選択的に吐出して基板W上の多数の画素領域に有機EL機能層をそれぞれ形成する有機EL素子の製造方法であって、走査に伴う機能液滴吐出ヘッド8の相対的な移動に後行して、着弾した発光機能材料に乾燥ガスを吹き付けるものである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS