1016万例文収録!

「GETTING-OFF」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > GETTING-OFFの意味・解説 > GETTING-OFFに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

GETTING-OFFの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1090



例文

To provide a device for controlling stop holding which prevents a driver from getting off a vehicle stopped by a stop holding control.例文帳に追加

停止保持制御によって停止している車両からのドライバの降車を防止することができる停止保持制御装置を提供する。 - 特許庁

To provide a grip for getting-on/off capable of efficiently lighting a door opening part by a single light source.例文帳に追加

単一の光源によってドア開口部を効率よく照明することができる乗降用グリップを提供することを課題とする。 - 特許庁

To provide a motorcycle stand, wherein a wheel is provided with a steering part not stepped on upon riding/getting-off of a motorcycle to improve cleanliness and usability.例文帳に追加

自動二輪車の乗降時に車輪が踏むことのないハンドル部を備え、清潔性や利便性を改善した自動二輪車用スタンドを提供する。 - 特許庁

To provide a getting-off signal communication device capable of determining which push-button-unit 30 a signal is from, and capable of being installed in a bus 10 through a further reduced process.例文帳に追加

どの押しボタンユニット30からの信号かが判定可能で、バス10により工程を低減して搭載する。 - 特許庁

例文

Thus, an inconvenience inhibiting the occupant from getting off from the vehicle even though safety is confirmed upon the exit, can be solved.例文帳に追加

これにより、降車の際に安全性を確認したにもかかわらず、車両から降車できない乗員の煩わしさを解消できる。 - 特許庁


例文

To provide a self-propelled riding lawn mower whose floor is lowered to improve the getting-on or off property of an operator without deteriorating the efficiency of lawn mowing work.例文帳に追加

芝刈り作業の効率性を損なうことなく、フロアの低床化により乗降性を向上させた自走式の乗用草刈機を提供する。 - 特許庁

As a result, the seat belt 30 can be easily worn and stored without hindering getting-on/off.例文帳に追加

その結果、シートベルトを、装着、格納が容易で、かつ乗降の妨げにならないようにすることができる。 - 特許庁

To provide a transferring apparatus in which a seat back part is easily attachable and detachable, so that the apparatus is openable in the rear of a user to facilitate the getting-on and-off of the user.例文帳に追加

背もたれ部の着脱が容易で,利用者の後方を開放して該利用者を容易に乗降させることができる移乗器を提供すること。 - 特許庁

Thereby, since the door opening is opened even in the stored state, getting on/off can be carried out through the door opening.例文帳に追加

これにより格納した状態であってもドア開口部が開放されるので、このドア開口部を経て乗降することができる。 - 特許庁

例文

Since the lowest floor normally has the most people getting on and off, a probability of the wheel of the caster falling into the gap is remarkably reduced just by this.例文帳に追加

通常、最下階は、最も人の乗降が多いので、これだけでキャスターの車輪が、隙間に落ちる確率は格段に少なくなる。 - 特許庁

例文

A door frame 35 forming a getting on/off area is formed by a pipe material in a loop shape in a cabin structure of a working vehicle.例文帳に追加

作業車のキャビン構造において、乗降口を形成するドアフレーム35をパイプ材でループ状に形成してある。 - 特許庁

When the foot massage part 4 is moved to a withdrawal position, the foot massage part 4 does not obstruct getting on/off the seat part 3.例文帳に追加

足先マッサージ部4を待避位置に移動させると、座部3への乗り降りに足先マッサージ部4が邪魔にならない。 - 特許庁

The wheel chair allowing the getting on/off without needing help of another person and allowing the easy movement by oneself by moving the feet can be achieved.例文帳に追加

他人の助けを必要とせずに乗り降りすることができ、足を動かすことで簡単に自力で移動することのできる車椅子を実現できる。 - 特許庁

Also, a portion located inside the gap S of the slewing frame 26 is constituted as a step 26A at the frame side to be used when the driver puts his foot during getting on an off.例文帳に追加

また、旋回フレーム26のうち隙間S内に位置する部分を乗降時に足を掛けるためのフレーム側ステップ26Aとして構成する。 - 特許庁

To make getting on and off a wheelchair in safety and with ease and, helping the self-support of a person in the wheelchair on a vehicle, make rolling stock efficient and stabilize a diagram.例文帳に追加

車いすでの乗降を安全かつ楽にし、車内での車いす利用者の自立を助け、もって車両の効率化とダイヤの安定を図る。 - 特許庁

Consequently, the cell 56 in the middle of deployment is devised not to be caught by the upper end of the assist grip 76 for getting on and off.例文帳に追加

このため、展開途中のセル56が乗降用アシストグリップ76の上端に引っ掛からないようになっている。 - 特許庁

Getting on/off histories transmitted from station servers 14A-14C are stored in a railway server 11 in association with railway ticket IDs.例文帳に追加

電鉄サーバ11には、駅サーバ14A〜14Cから送られてきた乗降履歴が乗車券IDと対応付けて記憶される。 - 特許庁

The projectors 11 can simultaneously project getting-on/off positions of a plurality of trains and display the train information.例文帳に追加

又投影機11は、複数の列車の乗降位置Aを同時に投影することができ、列車情報を表示することができる。 - 特許庁

To simplify a structure of an extended seat used in a second seat, simplify folding operation, ensure a getting-on-and-off space to/from a side seat, and reduce cost.例文帳に追加

構造的に簡略化させ、折りたたみ操作を簡単にできてサード・シートへの乗降スペースを確保でき、そして、コストを低減する。 - 特許庁

To provide shoes which prevent the heel portions from getting out from the uppers during walking, upper ends of a rear projecting portions of the heels from having a shoe sore or corn and can be easily taken on and off.例文帳に追加

歩行時に甲被踵部が抜けず、踵の後方突出部上端に靴ずれやタコができず、しかも着脱が容易な短靴を提供する。 - 特許庁

The movement of an arm rest without being intended is found not to occur by evacuating the arm rest on the basis of getting-off will of an occupant.例文帳に追加

乗員の降車意思に基づいてアームレストの退避を行うことにより意図しないアームレストの移動が起きないことを見出した。 - 特許庁

To prevent a battery life from being affected by an evil influence by reducing the current consumption in controlling a door lock in getting off a car in an electronic key system.例文帳に追加

電子キーシステムにおいて、降車時のドアロック制御の際の消費電流を低減してバッテリ寿命に悪影響を与えない様にする。 - 特許庁

To provide a backward getting-on/off type wheelchair suitable for safely and easily transferring a user to the wheelchair in a state sitting down on a bed or a sofa without standing up.例文帳に追加

ベッドやソファーなどに腰掛けたままで、立ち上がらずに、安全且つ容易に移乗するのに好適な車イスの提供を目的とする。 - 特許庁

To provide a driving simulator by which the property of getting-on/off a cockpit of a subject is improved by suppressing the height of a rock base.例文帳に追加

揺動台の高さを抑えることにより被験者のコックピットへの乗降性を向上させることができるドライビングシミュレータの提供。 - 特許庁

ID code, destination, and getting off station data for distinguishing the portable terminal unit 16 owned by the user are transmitted from the portable terminal unit 16.例文帳に追加

利用者の持つ携帯端末16から、携帯端末16の識別のためのIDコード、目的地、降車駅データ等を送信する。 - 特許庁

Therefore, the level difference totaling thickness of the plurality of floor plate pieces is not formed and the level difference can be lowered to facilitate passing of the getting on/off passage floor.例文帳に追加

このため、複数の床板片の厚さを累計した段差が形成されず、段差を低くできて乗降通路床の通行を容易化する。 - 特許庁

To secure a large space for providing getting-on/off steps to a driver's seat in a wheel loader.例文帳に追加

ホイールローダにおいて、運転席への乗降用ステップを設けるためのスペースを大きく確保できるように構成する。 - 特許庁

To provide an input operation device for facilitating a driver getting in or off a vehicle.例文帳に追加

運転者が車両に乗り込んだり或いは車両から降りたりする際の乗り降りし易さを確保することができる入力操作装置を提供する。 - 特許庁

To provide a mechanical parking facility allowing the easy getting in/off of a vehicle driver.例文帳に追加

車両の運転者が容易に乗車或は降車できるようにした機械式駐車設備を提供すること。 - 特許庁

To improve driving operability when an operator carries out the operation of the combine harvester while walking after getting off from a machine body.例文帳に追加

機体より作業者が降りて歩きながらコンバイン作業を行う場合の運転操作性を向上させる。 - 特許庁

To physically hinder a driver from getting off a vehicle by introducing such a structure that a seat belt device can not be unlocked unless the parking procedure is conducted certainly.例文帳に追加

駐車措置が確実に行われないとシートベルト装置のロックが解除されず、運転者が車両から物理的に降りられなくする。 - 特許庁

To provide a waist support for a reach type fork lift capable of enhancing the easiness in getting on and off the fork lift and assuring good effectiveness of handling.例文帳に追加

リーチ式フォークリフトに対する乗降性を向上させることができ、使い勝手が良好であるウェストサポートを提供すること。 - 特許庁

To provide a multi-car elevator, shortening user's wait time and eliminating a step in the floor to enable easy getting on and off.例文帳に追加

利用者の待ち時間を短縮でき、かつ床段差が無く乗降しやすいマルチカーエレベーターを得る。 - 特許庁

To construct a drive-through automatic vending system which can be used while remaining in the vehicle without getting off vehicle with various heights.例文帳に追加

各種高さの自動車から下車する事なく、乗車のままで利用できるドライブスルー型自動販売システムを構築する事。 - 特許庁

In one-side surfaces of the respective U-shaped bent parts 30 and 31, stopper walls 33 and 34 for preventing getting off of the guide main body 2 are formed.例文帳に追加

各U字状屈曲部30,31の一側面には、ガイド本体2の抜け止め用のストッパ壁33,34が形成されている。 - 特許庁

To provide a navigation device capable of providing information about the closest parking lot to a destination of a driver after getting off from a vehicle.例文帳に追加

運転者の降車後の目的地に最も近い駐車場を提供可能なナビゲーション装置を提供すること。 - 特許庁

To provide a one-piece type swimming suit readily put on and taken off, and preventing sensible temperature for a wearer when being in activity in water or at waterfront from getting lower.例文帳に追加

水中や水辺で活動する際の体感温度の低下を防止し、かつ、脱着の容易なワンピース型水着を提供すること。 - 特許庁

To provide chassis structure of a vehicle body which satisfies lightweight and high rigidity without obstructing a passenger from getting on and off.例文帳に追加

搭乗者の乗降性を阻害せずに軽量かつ高剛性を満足する車体のシャーシ構造を提供すること。 - 特許庁

To provide a wheelchair which allows stretching of limbs without bending knees and moreover, eliminates possible disturbing in actions of getting on or off.例文帳に追加

膝を屈曲させることなく肢を伸ばすことができるうえに乗り降りが邪魔することのない車椅子を目的とするものである。 - 特許庁

The ornamental body 8 provided on a side part 2 of the tire 1 has a shape that a tip portion 8A is tapered off and getting wider to a bottom end part 8B.例文帳に追加

タイヤ1のサイド部2に備えた装飾体8は、その先端部8Aが先細りで後端部8Bに向って巾を広くした形状とされている。 - 特許庁

When a door of a driver's seat is opened (S2) in an operated state of a parking brake (S1), it is judged to be a getting off action of a driver.例文帳に追加

パーキングブレーキの作動状態で(S1)、運転席のドアが開かれた場合には(S2)、これを運転者の降車動作として判断する。 - 特許庁

The slope board projects outward the vehicle from the getting-in/off entrance and the tip part of the slope board is grounded on a road surface in the projected state.例文帳に追加

スロープ板は乗降口から車両外方に突出し、突出状態でスロープ板の先端部は路面に接地する。 - 特許庁

The connected wiring is not placed on the center console 20, so that the wiring is hard to be an obstacle for getting on/off.例文帳に追加

また、接続した配線がセンターコンソール20上に置かれないので、乗降時等にも邪魔になりにくい。 - 特許庁

To provide an X-ray CT system capable of preventing image quality from getting worse caused by a digital error in correction, compared with conventional off-set scan.例文帳に追加

従来のオフセットスキャンに比して、補正時のデジタル誤差に起因する画質の低下を防止することのできるX線CT装置を提供する。 - 特許庁

To provide a parking lot management device for improving convenience in a parking lot with a plurality of getting-on-and-off positions provided therein.例文帳に追加

複数の乗降位置が設けられた駐車場における利便性を向上できる駐車場管理装置を提供する。 - 特許庁

In the seat belt auxiliary unit 10, since an auxiliary belt 11 is mounted to a seat belt SB side, influence at getting on/off can be reduced.例文帳に追加

シートベルト補助具10においては、補助ベルト11がシートベルトSB側に取り付けられるため、乗降時の影響を少なくすることができる。 - 特許庁

To provide a wet suit with leg zippers, having the zipper at a leg portion for allowing easy getting-on/off of the wet suit.例文帳に追加

ウェットスーツを容易に脱着できるように、ウェットスーツの脚部にファスナーを設けた脚部ファスナーつきウェットスーツを提供する。 - 特許庁

To provide information corresponding to positions relative to passengers getting on/off of a vehicle by a simple constitution.例文帳に追加

車両の乗降客に対して位置に応じた情報の提供を簡易な構成で行えるようにすること。 - 特許庁

When thereafter it is judged that the occupant's getting-off is completed, the seat 12 is moved forward by an advancing distance B which is shorter than the reversing distance A.例文帳に追加

続いて乗員の降車完了が判定されたら、車両用シート12を後進距離Aよりも少ない前進距離Bだけ前方へ移動させる。 - 特許庁

例文

TERMINAL DEVICE, MOVEMENT DETECTION DEVICE, GETTING-ON/OFF DETECTION DEVICE, DEFECT RESPONSE SYSTEM, TRANSFER DEVICE AND ON-VEHICLE DEVICE例文帳に追加

端末装置、移動検出装置、乗降検出装置、不具合対応システム、転送装置、および車載装置 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS