1016万例文収録!

「MAIL TRANSMISSION」に関連した英語例文の一覧と使い方(61ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > MAIL TRANSMISSIONに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

MAIL TRANSMISSIONの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3052



例文

A hard disk device(HDD) 14 stores set information (job set information) relating to read and/or transmission of an original given from a client 2 to its job set information area 14a, a scanner 18 reads the original on the basis of the stored jog set information and faxes it or transmits it in a form of an electronic mail.例文帳に追加

クライアント2から与えられる原稿の読み取り及び/又は送信に関する設定情報(ジョブ設定情報)をハードディスク装置(HDD)14のジョブ設定情報エリア14aに記憶し、記憶したジョブ設定情報に基づいて原稿をスキャナ18で読み取り、ファクシミリ送信又は電子メールで送信する構成とした。 - 特許庁

To reduce the consumption of print media and reduce the work burden of a clerk by enabling automatic sorting of exchange incoming telegrams, and performing facsimile transmission of an untransferability report to a customer who requests unable transfer processing, facsimile receipt of a return mail to the untransferability report, and correction processing of the request content of the unable transfer processing on an operator terminal.例文帳に追加

為替被仕向電文を自動的に仕分けすることができ、振込不能な振込処理を依頼した顧客に対する振込不能通知のファクシミリ送信、振込不能通知に対する返信のファクシミリ受信、及び、振込不能な振込処理の依頼内容の修正処理をオペレータ端末で行うことができ、印刷媒体の消費量を削減することができ、店員の作業負担を低減することができるようにする。 - 特許庁

To enable a person requesting information, using a portable telephone set to request the transmission of an information mail without being charged only by allowing call-incoming to an information providing server, without preparing character message in a method and system for providing information to the portable telephone set or a PHS (ferred to as personal handy-phone system portable telephone set, hereafter).例文帳に追加

携帯電話やPHS(以下、携帯電話機)に対して情報提供する情報提供方法及びシステムにおいて、携帯型電話からの情報要求者が何ら文字メッセージを作成することなく、情報提供サーバに着信するだけで情報提供サーバのトリガーを作動させ、これにより情報要求者へ課金することなく情報メールの送信要求を行うことができるようにすることを目的とする。 - 特許庁

To provide a communication terminal device capable of performing data transmission utilizing a call control protocol by performing prescribed processing operation for acquiring the IP telephone number of an opposite device when the IP telephone number of the opposite device is not grasped in the communication terminal device provided with both of an e-mail communication means and a communication means utilizing an IP network.例文帳に追加

電子メール通信手段とIP網を利用した通信手段の双方を備える通信端末装置において、相手装置のIP電話番号を把握していない場合に、相手装置のIP電話番号を取得するための所定の処理動作を行って呼制御プロトコルを利用したデータ伝送を可能とする通信端末装置を提供すること。 - 特許庁

例文

In a facsimile machine that requests storage of data to a mail box depending on designation of the sub address to a destination designated by a destination address by transmitting data after designating the sub address in addition to the destination address, a CPU 1 manages the destination address and the sub address designated by each of page data in the case of batch transmission to the same destination.例文帳に追加

送信先アドレスとは別にサブアドレスを指定してデータを送信することにより、その送信先アドレスで指定される送信先に対してサブアドレスの指定に応じたメールボックスへのデータ保存を要求するファクシミリ装置であって、CPU1は、同一の送信先に対してバッチ送信を行うにあたり、ページデータごとに指定された送信先アドレスおよびサブアドレスを管理している。 - 特許庁


例文

To solve the problem that it is difficult for a recipient to discriminate a sender and a transmission time of moving and still image data which are transmitted by electronic mail equipment allowing attached moving and still image data, when the recipient stores the moving and still image data as an independent file.例文帳に追加

動画像データや静止画像データを添付可能な電子メール機器を使い、動画像データや静止画像データ付きで、電子メールを送信した場合、電子メールを受け取った方で、動画像データや静止画像データを独立したファイルとして保存を行うと、その動画像データや静止画像データが誰から、何時送られて来たものか判らなくなる。 - 特許庁

The transmitter identifier of the remote transmission system is replaced with an identification code intrinsic to the message, the transmitter identifier and the identification code are classified for respective items as a mail data base, then the identification code is attached to the message header or incorporated in the message itself and the message is transmitted to the remote reception system.例文帳に追加

前記遠隔送信システムの送信者識別子が前記メッセージに対して固有の識別コードに置き換えられ、前記送信者識別子とこの識別コードをメールデータベースとして項目別に分類した後、前記識別コードがメッセージヘッダーに添付されるか、或いはメッセージそれ自体に組み込まれて前記メッセージが前記遠隔受信システムに伝送される。 - 特許庁

The control part 2 includes a stored data monitoring part which monitors whether the input data having a set input period are stored in the part 3 and an input instruction mail transmission part which transmits the data input instruction mails to the devices 11 for instructing input of the input data having a set input period when the input data are not inputted within the set input period.例文帳に追加

データ格納制御部2は、入力期限が設定された期限付き入力データについてのデータ格納部3への格納の有無を監視する格納データ監視部と、期限付き入力データが入力期限までに入力されていないときに、第1端末装置11に対して期限付き入力データの入力を指示するためのデータ入力指示メールを送信する入力指示メール送信部とを備える。 - 特許庁

To provide an image processing unit that can reduce the possibility of mis-instructing thumbnail processing to an image which should not subject to printing on mail transmission.例文帳に追加

表示される縮小画像のうち、特定の画像処理を行うべき縮小画像を指示する指示手段と、指示手段で指示された縮小画像よりも大きなサイズで画像を表示させる第2表示制御手段と、第2表示手段により、縮小画像よりも大きなサイズで画像が表示された後に、記憶画像に対する特定の画像処理を実行する実行手段とを有する。 - 特許庁

例文

The digital composite machine 1 is equipped with a self- diagnosis part 13 which diagnoses the state of itself and generates a self- diagnosis result and an electronic mail communication part 11 which e-mails equipment information including the self-diagnosis result to the transmission destination 2, and can change the communication destination of the equipment information according to the self-diagnosis result.例文帳に追加

上記デジタル複合機1は、自己の状態を診断して自己診断結果を生成する自己診断部13と、上記送信先2に対して、上記自己診断結果を含む機器情報を電子メールで送信する電子メール通信部11とを備えており、自己診断結果に応じて、機器情報の通知先を変更できる。 - 特許庁

例文

When a telephone number is registered in response to an operated one-touch dial, a transmission is made based on a reading resolution selected by a reading resolution selecting means, whereas when an e-mail address is registered in response to the operated one-touch dial, a communication is executed at the registered resolution in response to the operated one-touch dial.例文帳に追加

操作されたワンタッチダイヤルに対応して電話番号が登録されていると、読取解像度選択手段が選択した読取解像度に基づいて送信し、一方、操作されたワンタッチダイヤルに対応してEメールアドレスが登録されていると、上記操作されたワンタッチダイヤルに対応して登録されている解像度によって通信を実行する。 - 特許庁

The message transmission/receipt system is constructed of a plurality of terminal devices having a messenger function, and a server device managing current state information of the users at the terminal devices for each user, transmitting state information showing the changed user state to another user terminal device when detecting a change of the user current state, and storing electronic mail addresses distinguishably by each users.例文帳に追加

メッセンジャー機能を有する複数の端末装置と、前記端末装置におけるユーザの現在の状態情報をユーザ毎に管理し、ユーザの現在の状態の変更を検知したとき、当該ユーザの変更後の状態を示す状態情報を他のユーザの端末装置に送信し、また、電子メールアドレスをユーザ毎に判別可能に記憶するサーバ装置とからなるメッセージ送受信システムである。 - 特許庁

The monitoring system 10 includes: a first alarm reporting function to make an alarm reporting; a second alarm reporting function to make an alarm reporting with e-mail transmission when the alarm reporting made by the first alarm reporting function is not acknowledged within a predetermined time period; and a suspending function to suspend an alarm reporting using the first alarm reporting function.例文帳に追加

この監視システム10は、警報通知を実行する第1の警報通知機能と、前記第1の警報通知機能による警報通知に対して指定の時間内に警報確認がなされないときに、メール送信による警報通知を実行する第2の警報通知機能と、第1の警報通知機能による警報通知を中止する中止機能とを含む構成である。 - 特許庁

The monitor 1 is provided with a disposition charge specification notifying part 105 which receives electronic mails replied from a plurality of reporting destinations to distributed report information, specifies a transmission origin of a first received reply as a reporting destination which must execute disposition, and reports the reporting destination which must execute the deposition to the specified reporting destination by using electronic mail.例文帳に追加

本発明の監視装置1は、配信された通報情報に対して複数の通報先から返信される電子メールを受信し、最初に受信した返信の送信元を処置を実施すべき通報先と特定するとともに、特定した通報先に処置を実施すべき通報先であることを電子メールで通知する処置担当特定・通知部105を有する。 - 特許庁

The information communication device 1 which has an image pickup part 11 taking a picture through the zoom optical system 111 and a device body part 12 accepting image display and operation input and performs information communication such as telephone calling and electronic mail transmission and reception and photography of an object is provided with a rotating mechanism 13 between the image pickup part 11 and the device body part 12.例文帳に追加

ズーム光学系111を介して撮影を行う撮像部11と画像表示や操作入力を受け付ける本体部12とを有し、通話、電子メールの送受信等の情報通信、および、被写体の撮影を行う情報通信装置1において、撮像部11と本体部12との間に回動機構13を設ける。 - 特許庁

This mail-order system generally consists of an individual purchase information center 4 acquiring purchase contents information and personal information from a viewer 1, a protection and purchase information transmission center 5 transmitting only purchase contents to dealers 2a to 2c, a delivery center 6 where the dealers 2a to 2c deliver merchandise and a settlement information center 7 managing settlement about a sales contract.例文帳に追加

通信販売システムは、視聴者1から購買内容情報や個人情報を取得する個人購買情報センター4と、購買内容のみを販売店2a〜2cに伝達するプロテクト&購買情報伝達センター5と、販売店2a〜2cが商品を納入する納品センター6と、売買契約についての決済を管理する決済情報センター7とから概略構成される。 - 特許庁

The cellphone 60 includes: a wireless device 70 performing transmission/reception of a mail with another communication terminal; a data storage part 78 storing information of a designated communication terminal; a display part 80; and a control part 76 creating a screen for performing a chat, and controlling the wireless device 70, the data storage part 78, and the display part 80 so as to perform the chat.例文帳に追加

携帯電話60は、他の通信端末との間でメールを送受信する無線装置70と、指定された通信端末の情報を格納するデータ格納部78と、表示部80と、チャットを行なうための画面を作成し、さらに、チャットを行なうために無線装置70、データ格納部78及び表示部80を制御する制御部76を含む。 - 特許庁

A mail transmission system 14, a homepage server 15 and a phone answer server 16 analyze the broadcast information including the details of broadcast to be executed to a loud speaker slave station 13 by radio, identify the kind of broadcast or an opposite party included in broadcast information required to be completely broadcasted, and provide the broadcast information again to the opposite party via a line network.例文帳に追加

メール送信システム14、ホームページサーバ15及び電話応答サーバ16にて、無線を用いて拡声子局13に対して実施する通報に係る通報内容を含む通報情報を解析し、前記通報情報の徹底が必要である前記通報情報に含まれる通報の種類や相手先を判別し、前記相手先へ回線網を介して前記通報情報を再度提供する。 - 特許庁

The server registers the user information of a user who pas performed access to the store on the Web site, and when the user whose user information has been registered performs mail transmission related with the store to which the user has performed access to another user, the server certifies the user whose user information has been registered as a buzz information transmitter, and extracts and stores the store information.例文帳に追加

サーバは、ウェブサイト上の店舗に対してアクセスを行ったユーザについてそのユーザ情報を登録し、ユーザ情報が登録されたユーザが別のユーザに対して、アクセスした店舗に関するメール送信を行うと、ユーザ情報が登録されたユーザをバズ情報発信者として認定して、店舗情報を抽出して保存する。 - 特許庁

When receiving control circuit data and image data from a client 2 via a communication network N1 while transmission of the data to a designated destination is being instructed, the facsimile server transmits the received character data and image data to an instructed destination via a public channel network N2 or a mail server 3 connected to the communication network N1.例文帳に追加

クライアント2から通信ネットワークN1を介して、送信指示されて文字データと画像データとを受信したときには、受信した文字データと画像データとを、公衆回線網N2を介して指示された送信先に送信、あるいは、通信ネットワークN1に接続されるメールサーバ3に送信する。 - 特許庁

To perform timely information transmission such as DM issuing or electronic mail distribution to clients who require more of relevant information in accordance with the occurrence of various events caused by an activity to be implemented at a prescribed period based upon the totalized utilization result for each cleaning request item for each store or the totalized utilization result for each cleaning request item for every client.例文帳に追加

各店舗のクリーニング依頼品目毎の集計利用実績もしくは各顧客のクリーニング依頼品目毎の集計利用実績を基に、所定の時期に実施される行事などに起因する各種イベントの発生に対応して、当該情報をより必要とする顧客に向けてタイムリーなDM発行や電子メール配信などの情報発信を行う。 - 特許庁

The relay server is provided with a data expansion means receiving and expanding compressed data from a transmission side portable terminal and a second header addition means adding a header including an address to the reception side portable terminal, and transmits mail data to which the header is added through the Internet to the reception side portable terminal.例文帳に追加

この中継サーバは、送信側携帯端末からの圧縮データを受信して伸張するデータ伸張手段、受信側携帯端末宛アドレスを含むヘッダを付加する第2のヘッダ付加手段とを有し、ヘッダが付加されたメールデータをインターネット網を介して受信側携帯端末に送信する。 - 特許庁

When sending the automatic reply, the portable terminals B selects a message for the automatic reply optimally fit for the state specified to a present user's state (e.g. a driving state, a bathing state, or a conference state) from messages for the automatic reply preset according to respective user's states, and transmits the selected message to the portable terminal A that is a mail transmission source.例文帳に追加

自動返信する場合には、予め設定されているユーザの状況毎の自動返信用メッセージの中から、現在のユーザの状況(例えば、運転中,入浴中,会議中など)に対して指定されたこの状況に最適に該当する自動返信用メッセージを選択し、これをメール発信元の携帯端末Aに送信する。 - 特許庁

The musical composition delivery management and support system 100 connected to the Internet 300 comprises: a site information collection section 110; an illegal site finding, processing, and support section 120; a reminder mail transmission section 130; a usage license, application, and reception section 140; a usage report reception section 150; a royalty calculation section 160; a communication control section 170.例文帳に追加

インターネット300に接続された楽曲配信管理支援システム100は、サイト情報収集部110、違法サイト発見処理支援部120、督促メール送信部130、利用許諾申込受付部140、利用報告受付部150、使用料算出部160、通信制御部170を備えている。 - 特許庁

The data sharing device includes: common data storage means for storing a file; and synchronous control means that stores the file obtained from a mail device using the POP protocol, in the common data storage means and, when request data received from each of a plurality of terminals is obtained, transmits the file stored in the common data storage means to a transmission origin terminal of the request data.例文帳に追加

ファイルを記憶する共有データ記憶手段と、メール装置からPOPプロトコルで取得したファイルを前記共有データ記憶手段に格納し、複数の端末のおのおのから受信した要求データを取得すると、前記共有データ記憶手段に格納されたファイルを前記要求データの送信元端末に送信する同期制御手段を有する、データ共有化装置。 - 特許庁

A communication management server 20 respectively collects communication logs in matching with contents desired by an enterprise from respective mobile units 10a, 10b and stores them in the mobile units 10a, 10b among communication logs for mail transmission/reception and WWW accesses implemented by the mobile units 10a, 10b, and transmits the communication logs in response to the request from an enterprise terminal connected to an intranet 300.例文帳に追加

通信管理サーバ20は、各移動機10a,10bによって行われるメール送受信やWWWアクセスなどの通信ログのうち、企業の要望内容に合致するような通信ログをそれぞれの移動機10a,10bから収集して保存しておき、その通信ログをイントラネット300に接続された企業端末30からの要求に応じて送信する。 - 特許庁

A receiver side apparatus 200 includes: a configuration information transmission reception processing section 210 for receiving the configuration information transmitted by the electronic mail; an element information reception processing section 220 for downloading the element information from the FTP server 320 to receive the element information; and an image restoration section 240 that restores the distribution image configured by the division images on the basis of the received configuration information and element information.例文帳に追加

受信側装置200は、電子メールによって送信された構成情報を受信する構成情報送受信処理部210と、FTPサーバ320からダウンロードして要素情報を受信する要素情報受信処理部220と、受信した構成情報と要素情報とに基づいて、複数の分割画像によって構成される配信画像を復元する画像復元部240とを備える。 - 特許庁

The mobile terminal device 1 has a data input unit 105 and an unused-function limiting unit 106, and while the data input unit 105 accepts data input, specified functions limited by the unused-function limiting unit 106 are made usable to avoid a case wherein the ambient radio wave state becomes worse during a telephone call, or mail writing or transmission and the specified functions are locked.例文帳に追加

データ入力部105と、未使用中機能制限部106を携帯端末装置1に備え、データ入力部105によりデータ入力受付中であるときに、未使用中機能制限部106において制限される特定の機能を使用可能とすることにより、通話中やメール作成や送信中に周囲の電波状況が悪化して特定機能がロックされてしまうことを回避することができる。 - 特許庁

An operating situation of the facilities 1 owned by the plurality of users is continuously monitored by a monitoring means 2, and the information relating to the abnormality and the like is informed to a monitor center 6 for remote management by e-mail applying a slave device-to-slave device direct transmission method in a cellular phone network 15, when the abnormality and the like of each facility is detected.例文帳に追加

複数のユーザが保有する設備1の運転状況等を監視手段2によって継続的に監視し、各設備の異常等が検知された場合にその異常等に関する情報を携帯電話網15における子機間直接伝送方式を使用した電子メールとして遠隔管理用の監視センタ6に発報する。 - 特許庁

Contents of answer data are sent to e-mail of a manager and a management DB server, and the manager can confirm a transmission history and answers by using a manager private web page, and the manager can confirm aggregation results since an automatic aggregation function aggregates one-choice or multiple-choice questions in place of the manager.例文帳に追加

回答データの内容は管理者の電子メールと管理DBサーバーに送られ、管理者は管理者専用のウェプページを使用して送信履歴と回答が確認でき、自動集計機能が択一式又は複数選択式質問の集計を管理者の代わりに行うことができるようにした事から集計結果の確認もできるようになった。 - 特許庁

In the PC where the document preparation software by this invention is executed, during the preparation of character data or the like in a document preparation part 301, when the transmission instruction of the data and the transfer route are inputted through a user interface part 300, the file storing the data and the route is prepared by a sanction obtaining circulating mail preparation part 302.例文帳に追加

本発明による文書作成ソフトウエアが実行されているPCにおいて、文書作成部301で文字データなどを作成中に、ユーザーインターフェース部300を介して当該データの送信指示とその転送経路とを入力すると、稟議メール作成部302により当該データと経路とを格納したファイルが作成される。 - 特許庁

When the attached file cannot be opened normally by viewer software belonging to facsimile equipment or another application, an error message including contents showing the occurrence of the error, a facsimile number for an opposite side to use at the time of retransmission, etc., is transmitted to the facsimile equipment on the transmission side as an answer to the received mail.例文帳に追加

ファクシミリ装置が有するビュワーソフトウェアや他のアプリケーションによって添付ファイルが正常に開けない場合には、受信した電子メールの返信として、エラーが発生したことを示す内容及び、再送時に相手が使用するためのファクシミリ番号等を含んだエラーメッセージを送信側ファクシミリ装置に送信する。 - 特許庁

The multimedia outbound system reads destination information from a pre-detective transmission database 62 storing destination information and distributes the information to respective communication media such as a PBX 16 and a web server apparatus 42 acting like a mail server when transmitting the information to many destinations by means of a plurality of kinds of communication media.例文帳に追加

複数種類の通信媒体で多数の相手先に対して情報を送り出す際の、これらの相手先の情報を格納するプレディクティブ発信用データベース62から、該相手先情報を読出し、PBX16側や、メール・サーバとして機能するウェブ・サーバ装置42側など、それぞれの通信媒体に対して該情報を分配する。 - 特許庁

To effectively utilize address information in a mobile information terminal device by downloading address information in a printer to the mobile terminal device and utilizing it as a destination of a fax or electronic mail transmission, when the printer is accessed from the mobile information terminal device using a dial-up wireless connection means.例文帳に追加

携帯情報端末装置から、ダイヤルアップ無線接続手段を用いて印刷装置に対してアクセスした時に、印刷装置内のアドレス情報を携帯端末装置ダウンロードし、ファクスや電子メール送信のあて先として利用することにより、携帯情報端末装置内のアドレス情報を有効利用することを目的とする。 - 特許庁

This network system 100 is provided with a client terminal 10 for executing the reproduction of animation or music data, the reading of Web contents on the Internet, and the transmission and reception of an electronic mail by driving an application and a host terminal 20 for supplying data through a communication line 30 to the client terminal 10.例文帳に追加

アプリケーションを駆動して動画または音楽データの再生やインターネット上のウェブコンテンツの閲覧および電子メールの送受信を行うクライアント端末10と、通信回線30を介してクライアント端末10にデータを供給するホスト端末20とを備えるネットワークシステム100を提供する。 - 特許庁

When an error is generated in a printer 30, a printer status managing device 20 acquires the status information of the printer 30 from client computers 40 and 50 for monitoring the status of the printer 30, and acquires transmission destination preliminarily set by a user from a client management data base 22, and transmits the result of the generation of the error as a mail.例文帳に追加

プリンタ状態管理装置20は、プリンタ30にエラーが発生したときには、プリンタ30のステータスをモニタしているクライアントコンピュータ40,50からプリンタ30のステータス情報を取得し、ユーザが予め設定しておいた送信先をクライアント管理データベース22から取得してエラーが発生した旨をメールとして送信する。 - 特許庁

A client service provider 18 accepts an update notification request regarding a specific Web page from a client (for instances, PDA 10), and stores specific information on the Web page for which the update notification request is issued and the user's personal information including an e-mail address and/or a character message transmission destination telephone number in a client DB 414.例文帳に追加

クライアントサービスプロバイダ18は、特定のWebページについてクライアント(例えばPDA10)から更新通知要求を受け付け、この更新通知要求のあったWebページの特定情報を、電子メールアドレスおよび/または文字メッセージ通信先電話番号を含む当該ユーザの個人情報とともに顧客DB414に記憶する。 - 特許庁

A notification data extraction part 6 selects the measures recognized with effect of a prescribed level or above, to the risk decided that the similarity is high in the situation decided that the similarity is high in the project decided that the similarity is high, and notifies a user by a display part 81 or a mail transmission part 82.例文帳に追加

そして通知データ抽出部6は、類似性が高いと判定されたプロジェクトでの、類似性が高いと判定された状況での、類似性が高いと判定されたリスクに対して、所定レベル以上の効果が認められた対策方法を選択し、表示部81やメール送信部82により利用者に通知する。 - 特許庁

To acquire detail information from a job seeker by executing a series of automatic mail transmission to the job seeker side by a job offer scenario distributing means, and to efficiently acquire proper personnel by executing matching based on detail numeric data at the job offer side and the job seeker side registered in a personnel information database.例文帳に追加

求人シナリオ配信手段によって求職者側に向けての一連の自動メール発信をすることにより、求職者からの詳細な情報を得ると共に、人材情報データベースにに登録した求人側と求職者側双方の詳細な数値データ等を基礎としたマッチングを図ることによって適正な人材を効率的に獲得する。 - 特許庁

An MFP determines whether image data satisfy discrimination conditions based on the predetermined discrimination conditions, and determines whether a transmission system correlated with the discrimination conditions is a fax, an electronic mail, or file transfer in the case of image data satisfying the discrimination conditions (S320, S335, S350).例文帳に追加

MFPは、あらかじめ取り決められた判別条件に基づいて、その判別条件を満たす画像データであるか否かを判断し、判別条件を満たす画像データである場合は、判別条件に対応付けられた送信方式がFAX、電子メール、ファイル転送のいずれであるのかを判定する(S320,S335,S350)。 - 特許庁

In the case of transmitting information needing a reply such as a request of estimation or information needing return such as a delivery sheet, a transaction aid apparatus 3, a mail server 16, or a FAX server 15 is decided for transmission of the information, and when the FAX server 15 faxes the information, code information is attached to the information and the resulting information is transmitted.例文帳に追加

見積依頼のように回答を要する情報や納品書等の返送を要する情報を送信する際に、相手先のシステムに応じて、取引支援装置3、メールサーバ16、FAXサーバ15のいずれかを決定して当該情報を送信するとともに、FAXサーバ15によるファクシミリ送信で当該情報を送信する際に、当該情報にコード情報を付加して送信を行う。 - 特許庁

The information terminal machine 9 of the corrector 8 puts together and displays the answer information of the examinee 3 received by e-mail from the information terminal machine 4 in an electronic form for scoring, e-mails correction result information to the information terminal machine 4 of the examinee 3 after correction, and sends history management information 23 on transmission to the server 6 through the network 12.例文帳に追加

添削者8の情報端末機9は、採点用電子フォームに、情報端末機4から電子メールで受け取った受講者3の解答情報を合成して表示し、添削後、添削結果情報を受講者3の情報端末機4に電子メールにて返信し、サーバ6には、ネットワーク12を介して送信時の履歴管理情報23を送信する。 - 特許庁

The facsimile system can ensure the reliability of communication of image information because a transmitter side facsimile machine faxes the same image information by using a plurality of communications means such as faxing according to the group 3 facsimile transmission protocol and electronic mail or the like and a receiver side facsimile machine handles it to be proper received image information when the result of collation between both image information items indicates coincidence.例文帳に追加

同一の画情報を、グループ3ファクシミリ伝送手順および電子メール等の複数の通信手段を用いて送信し、受信側で両方の画情報の照合の結果、一致した場合に、適切な受信画情報として取り扱うようにしているので、画情報の通信の確実性を確保することができるという効果を得る。 - 特許庁

When any access from the destination of transmission terminal 20b to the exclusive home page is performed, music data corresponding to the music selected by the transmitter are down-loaded or transmitted so as to be presented as a mail from a music data memory 12g for storing the plural music data in the whole music genres, and the total fare of distribution corresponding to the presented music is calculated and charged to the transmitter.例文帳に追加

送り先端末20bから専用ホームページにアクセスがあると、前記送り手により選択された曲に対応する曲データが全音楽ジャンルの多数曲データを記憶している曲データメモリ12gからダウンロード又はメールとして送信プレゼントされ、一方でプレゼント曲に応じた配信金額が計算されて送り手に課金される。 - 特許庁

(1) All notices or demands to be given or made under this Agreement shall be (and shall be sufficient if) delivered by hand or sent or transmitted by mail, postage prepaid (if to any foreign country, by airmail) or facsimile (however, promptly confirmed by mail), to the addresses or facsimile numbers of each Partner as specified in Exhibit 1 attached hereto (or any other address or facsimile number changed by a Partner from time to time and notified by it to the General Partner in accordance with the manner under this paragraph). A notice or demand under this paragraph shall be deemed to have reached [__] days from the day of dispatch, if sent by mail, or at the time of transmission, if sent by facsimile. 例文帳に追加

1. 本契約に基づく全ての通知又は請求は、手渡しにより交付するか、郵便料金前払の郵便(海外の場合は航空便)若しくはファクシミリ(但し、ファクシミリの場合は直ちに郵便料金前払の郵便で確認することを条件とする。)により、本契約添付別紙1 記載の各組合員の住所若しくはファックス番号(又は組合員が随時変更し、その旨を本項に定める方法に従い無限責任組合員に通知したその他の住所若しくはファックス番号)に宛てて発送するものとし、かつそれをもって足りるものとする。本項に規定する郵便による通知又は請求は発送の日から[ ]日後に、またファクシミリによる通知又は請求は発送の時に到達したものとみなされる。 - 経済産業省

(ii) to request a person to visit the Place of Business or other specified place by telling the person that he/she may conclude the sales contract or the Service Contract under more advantageous terms than others, by means of telephone, postal mail, Correspondence Delivery, telegraph, transmission using a facsimile machine, or an electromagnetic means, or by visiting the residence (excluding a case where the request is made to a person with which there were transactions concerning said sales or offer of services prior to the date of such request). 例文帳に追加

二 電話、郵便、信書便、電報、ファクシミリ装置を用いて送信する方法若しくは電磁的方法により、又は住居を訪問して、他の者に比して著しく有利な条件で当該売買契約又は役務提供契約を締結することができる旨を告げ、営業所その他特定の場所への来訪を要請すること(当該要請の日前に当該販売又は役務の提供の事業に関して取引のあつた者に対して要請する場合を除く。)。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 3-2 A method specified by a Cabinet Order as prescribed in Article 6(4), Article 34(4), and Article 52(3) of the Act shall be to request a person to visit the Place of Business or other specified place, by means of telephone, postal mail, Correspondence Delivery, telegraph, transmission using a facsimile machine, or an electromagnetic means, or by distributing fliers or pamphlets or calling with a loudspeaker from outside of the residence, or by visiting the residence. 例文帳に追加

第三条の二 法第六条第四項、第三十四条第四項及び第五十二条第三項の政令で定める方法は、電話、郵便、信書便、電報、ファクシミリ装置を用いて送信する方法若しくは電磁的方法により、若しくはビラ若しくはパンフレットを配布し若しくは拡声器で住居の外から呼び掛けることにより、又は住居を訪問して、営業所その他特定の場所への来訪を要請する方法とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

A liquid crystal projector body 100 as this projection type video display device includes a network unit 8 for performing input or the like of a video signal via a network, and includes a control means (a microcomputer inside the network unit 8) for transmitting an electronic mail showing the effect from the network unit 8 to a preset transmission destination based on output showing alarm operation from the alarm device (a vibration alarm unit 12).例文帳に追加

投写型映像表示装置としての液晶プロジェクタ本体100に、ネットワークを介して映像信号の入力等を行うためのネットワークユニット8を備えると共に、アラーム装置(振動アラームユニット12)からのアラーム作動を示す出力に基づき、その旨を示す電子メールを前記ネットワークユニット8から予め設定された送信先に送信する制御手段(ネットワークユニット8内のマイコン)を備えた。 - 特許庁

In a communication system in which image information is transmitted by an e-mail from an Internet facsimile machine 1 to repeaters 3, and by facsimile transmission from the repeaters 3 to facsimile machines 4 of the final destination, an optimum repeater 3 is automatically determined on the basis of the telephone number (an area code) of a facsimile machine 4 of the final destination inputted to the Internet facsimile machine 1.例文帳に追加

インターネットファクシミリ装置1から中継機3までは電子メールにて画像情報を送信し、中継機3から最終宛先のファクシミリ装置4まではファクシミリ通信にてその画像情報を送信するようにした通信システムにおいて、インターネットファクシミリ装置1に入力された最終宛先のファクシミリ装置4の電話番号(市外局番)に基づいて、最適な中継機3を自動的に決定する。 - 特許庁

例文

This risk management system in emergency/need executes prompt and sufficient transmission to a necessary communication network according to the content in emergency to prevent discontinuity of confirmation and a situation of individual safety, enterprise services or the like by constructing the system for simultaneously distributing information to the previously registered e-mail addresses, and enables precise notification and communication in a network on the Internet provided for individuals in response to the network society.例文帳に追加

あらかじめ登録された電子メールアドレスなどに同時配信するシステムの構築によって、緊急時の内容に応じて必要な連絡網へ、素早く十分な伝達を行い、個人の安否確認や状況、企業サービスの断絶などを防止するとともに、ネットワーク社会に対応し、個々人の持つインターネット上のネットワークにおいてもきめ細かな通知、連絡を可能にする緊急・必要時の危機管理システム。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS