1016万例文収録!

「Organic compound」に関連した英語例文の一覧と使い方(255ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Organic compoundの意味・解説 > Organic compoundに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Organic compoundの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12761



例文

When a layer having separation ability which contains a corsslinked polyamide is formed on a porous supporting film by interfacial polycondensation from a polyamine having at least two primary and/or secondary amino groups in a molecule and a polyfunctional acid halide having at least two acid halide groups in a molecule, the polycondensation is carried out in the presence of an aliphatic organic compound having a polar functional group and having eight or more carbon atoms.例文帳に追加

一分子中に少なくとも2個の一級および/または二級アミノ基を有する多官能アミンと、一分子中に少なくとも2個の酸ハライド基を有する多官能酸ハライドとから、界面重縮合によって多孔性支持膜上に架橋ポリアミドを含む分離機能層を形成するに際し、前記界面重縮合を、極性官能基を有し、かつ、炭素数が8以上の脂肪族有機化合物の存在下で行う。 - 特許庁

New huperzine A derivative is produced by extracting Huperzia serrata with an alcohol such as ethanol, concentrating the extract, treating with an inorganic acid, alkalinizing the aqueous layer with an alkali, extracting all alkaloids with an organic solvent, separating by chromatography, and condensing the obtained compound with a prescribed substituted aldehyde, substituted acyl chloride or acid anhydride in an anhydrous solvent.例文帳に追加

千層塔(トウゲシバ)からエタノールなどのアルコール類を抽出溶媒として用いて得られる抽出物を濃縮し、得られたエキスを無機酸により処理し、水層をアルカリでアルカリ性にし、有機溶媒を利用して全てのアルカロイドを抽出し、次いでクロマトグラフィーにより分離することにより得られる化合物を、無水溶剤中で、所定の置換アルデヒドまたは置換アシルクロリドもしくは酸無水物と縮合させて新規フペルジンA誘導体を得る。 - 特許庁

This polyurethane resin is formed by coupling a first polyesterdiol segment containing a phenolic hydroxy group and/or an isocyanuric acid group as a functional group and a second polyesterdiol segment having a glass transition temperature by50°C lower than that of the first polyester diol segment via an organic polyisocyanate compound, wherein an acid value of the polyurethane resin is 200-700 eq/10^6g.例文帳に追加

官能基としてフェノール性水酸基および/またはイソシアヌル酸基を含有する第一のポリエステルジオールセグメントと、該第一のポリエステルジオールセグメントよりガラス転移温度が50℃以上低い第二のポリエステルジオールセグメントとが、有機ポリイソシアネート化合物で結合されて形成されるポリウレタン樹脂であって、該ポリウレタン樹脂の酸価が200〜700eq/10^6gであることを特徴とするポリウレタン樹脂。 - 特許庁

In the method for preventing the generation of the bad smell of an organic sulfur compound at the step of treating waste water containing dimethyl sulfoxide, the waste water containing dimethyl sulfoxide is not retained at any place at the step of treating the waste water and is directly sent continuously to a biological treatment tank 2, so that the waste water containing dimethyl sulfoxide is converted into sludge while keeping dimethyl sulfoxide as it is.例文帳に追加

ジメチルスルホキシドを含有する廃水処理工程中で発生する有機硫黄化合物の臭気を防止する廃水処理における臭気防止方法において、前記廃水処理工程中におけるジメチルスルホキシド含有廃水を滞留する箇所がゼロであり、且つ前記ジメチルスルホキシド含有廃水を生物処理槽2へ直接連続流入させることにより、ジメチルスルホキシドの状態を保ちつつ汚泥に転換することを特徴とする廃水処理における臭気防止方法。 - 特許庁

例文

The electrophotographic photoreceptor having the photosensitive layer on a conductive base, in which the surface layer of the electrophotographic photoreceptor contains at least fluorine atom-containing resin particulates, organic or inorganic particulates of10^12 Ωcm in volumetric resistance subjected to surface treatment with a fluorine atom-containing compound and a charge transfer material, the process cartridge having such electrophotographic photoreceptor and the electrophotographic device.例文帳に追加

導電性支持体上に感光層を有する電子写真感光体において、該電子写真感光体の表面層が少なくともフッ素原子含有樹脂微粒子、フッ素原子含有化合物で表面処理された体積抵抗10^12Ωcm以上の有機または無機微粒子、及び電荷輸送材料を含有することを特徴とする電子写真感光体、及び該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置。 - 特許庁


例文

The optical density can be improved by discharging an ink composition for inkjet recording that includes: water; a water-soluble organic solvent; a water soluble N-hydroxy cyclic imide compound; a self dispersion pigment; at least one surfactant chosen from a surfactant of an alkylsulfate ester salt type, and a surfactant of an alkyl ether sulfuric ester salt type by an inkjet system to be adhered on a recording medium.例文帳に追加

水と、水溶性有機溶媒と、水溶性のN−ヒドロキシ環状イミド化合物と、自己分散顔料と、アルキル硫酸エステル塩型の界面活性剤およびアルキルエーテル硫酸エステル塩型の界面活性剤から選ばれる一種以上の界面活性剤と、を含むインクジェット記録用インク組成物をインクジェット方式により吐出して記録媒体上に付着させることで、光学濃度を向上することができる。 - 特許庁

(1) In the heat developable photosensitive material with a photosensitive layer containing an organic silver salt, a binder, photosensitive silver halide chemically sensitized with a chalcogen sensitizer and a maximum density enhancer on a base, the chalcogen sensitizer is at least one compound of formula (1-1) or (1-2) and the photosensitive layer contains at least one maximum density enhancer of formula (2).例文帳に追加

支持体上に有機銀塩、バインダー、カルコゲン増感剤により化学増感が施された感光性ハロゲン化銀及び最高濃度向上剤を含有する感光層を有する熱現像感光材料において、該カルコゲン増感剤が下記一般式(1−1)又は(1−2)で表される化合物から選ばれる少なくとも1種であり、かつ該感光層が下記一般式(2)で表される最高濃度向上剤から選ばれる少なくとも1種を含有する。 - 特許庁

This color-memorizing photochromic writing tool is characterized by receiving a color-memorizing photochromic ink comprising a color-developed diarylethene-based photochromic compound as a photochromic agent and water and/or an organic solvent in a writing tool formed by connecting a writing tip portion to a light-shielding shaft cylinder or refill directly or through a connection member, and preparing a transparent label for absorbing or shielding UV rays.例文帳に追加

筆記先端部を直接又は接続部材を介して光遮蔽性の軸筒又はレフィルに連結してなる筆記具内に、光変色剤として発色状態のジアリールエテン系フォトクロミック化合物と、水及び/又は有機溶剤とから少なくともなる色彩記憶性光変色性インキを収容してなり、且つ、紫外線を吸収又は遮蔽する透明性ラベルを備えてなる色彩記憶性光変色性筆記具。 - 特許庁

This organic sulfur compound represented by formula (I) has an excellent control efficacy against harmful arthropod.例文帳に追加

式(I)〔式中、R^1は少なくとも1個のフッ素原子を有するC1−C5ハロアルキル基を表し、R^2は少なくとも1個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキル基、少なくとも1個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルコキシ基又は少なくとも1個のハロゲン原子で置換されていてもよいC1−C4アルキルチオ基を表し、R^3は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基を表し、R^4はシアノ基、C(=Q)OR^7又はC(=Q)N(R^8)_2を表し、R^5は水素原子、ハロゲン原子又はC1−C4アルキル基を表し、R^6はC1−C5フルオロアルキル基を表し、Qは酸素原子又は硫黄原子を表す。 - 特許庁

例文

The processing gas supplying method comprises a first step for evaporating and sublimating a raw material comprising the organic compound, a second step for generating a first reaction for monomerizing the monomer to a multimer or a second reaction for polymerizing the monomer to the polymer by controlling the pressure or the temperature of the processing gas, and a third step for supplying the processing gas to the predetermined processing space.例文帳に追加

有機化合物よりなる原料を気化または昇華し、単量体と多量体を含む処理ガスを生成する第1の工程と、前記処理ガスの圧力または温度を制御することにより、前記多量体を単量体化させる第1の反応、または、前記単量体を多量体化させる第2の反応を生じさせる第2の工程と、当該処理ガスを所定の処理空間に供給する第3の工程と、を有することを特徴とする処理ガス供給方法。 - 特許庁

例文

The phospholipid composition is produced by stirring a phospholipid containing at least one of phosphatidylcholine and phosphatidylethanolamine in an amount of30 wt.% in total and phosphatidylinositol in an amount of10 wt.% in a binary phase system composed of an organic solvent and water, adding a compound containing hydroxyl group and phospholipase D and carrying out the base exchange reaction of at least one kind of phosphatidylcholine and phosphatidylethanolamine.例文帳に追加

ホスファチジルコリン及びホスファチジルエタノールアミンの少なくとも1種を合計で30重量%以上含み、かつホスファチジルイノシトールを10重量%以上含むリン脂質を、有機溶媒及び水からなる二相系中で攪拌した後、ヒドロキシル基含有化合物及びホスホリパーゼDを添加して、ホスファチジルコリン及びホスファチジルエタノールアミンの少なくとも1種の塩基交換反応を行う工程からなる、リン脂質組成物の製造方法。 - 特許庁

The antistatic sheet having the multilayer structure 10 is provided with a three-layer structure at least formed by interposing an intermediate layer comprising an organic boron-based polymer compound and a vinyl resin binder between the surface layers constituted by a pair of sheets made of a thermoplastic resin [preferably, A-PET (amorphous-polyethylene terephthalate), polystyrene, polypropylene, polyethylene, polycarbonate, an acrylic resin, an acrylonitrile-butadiene-styrene resin].例文帳に追加

この発明の多層構造の帯電防止シート10では、一対の熱可塑性樹脂(好ましくはA−PET(アモルファス−ポリエチレンテレフタレート)、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリカーボネート、アクリル樹脂、アクリルニトリルブタジエンスチレン樹脂)シートで構成された表面層間に有機ホウ素系高分子化合物及びビニール系樹脂バインダーからなる中間層を介在させた三層構造を少なくとも有している。 - 特許庁

The method for producing expandable styrenic resin particles comprises subjecting an aromatic vinyl monomer containing 0.1-5 pts.wt., based on 100 pts.wt. aromatic vinyl monomer, a bromine based organic compound having a 2,3-dibromo-2-alkylpropyl structure as a flame retardant to suspension polymerization to obtain styrenic resin particles and incorporating a blowing agent into the styrenic resin particles during the polymerization or after the polymerization.例文帳に追加

本発明の発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法においては、芳香族ビニルモノマー100重量部に対して0.1〜5重量部の2,3−ジブロモ−2−アルキルプロピル構造を有する臭素系有機化合物を難燃剤として含む芳香族ビニルモノマーを懸濁重合することによりスチレン系樹脂粒子を得ると共に、該重合中または重合後にスチレン系樹脂粒子中に発泡剤を含有させる。 - 特許庁

This cleanser composition is characterized by adding 0.01 to 1 pt.wt. of an evaporable basic compound such as tetramethylammonium hydroxide to 100 pts.wt. of a mixture liquid comprising 10 to 95 wt.% of water and 5 to 90 wt.% of an organic solvent having a solubility parameter δ of 8 to 16, such as dipropylene glycol monomethyl ether or propylene glycol monopropyl ether, and substantially not containing a surfactant.例文帳に追加

水10〜95重量%及びジプロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル等の溶解度パラメーターδが8以上16以下である有機溶媒5〜90重量%からなる混合液100重量部に対して、水酸化テトラメチルアンモニウム等の揮発性を有する塩基性化合物を0.01〜1重量部含有してなり、界面活性剤を実質的に含有しない組成物を洗浄剤として使用する。 - 特許庁

This water-based resin emulsion composition comprises (A) a water-based resin emulsion which is obtained by copolymerizing (a) a polymerizable double bond-containing monomer having a carbonyl group in its molecule and (b) a polyfunctional monomer having two or more polymerizable double bonds with a self-emulsifiable polyurethane resin as a seed polymer, and (B) an organic polyfunctional hydrazide compound containing at least two hydrazide groups in its molecule.例文帳に追加

(A)(a)カルボニル基を分子中に含有する重合性二重結合含有単量体と、(b)2個以上の重合性二重結合を有する多官能性単量体とを、自己乳化型ポリウレタン樹脂を種子重合体として共重合させることにより得られる水性樹脂エマルジョン、及び(B)分子中にヒドラジド基を少なくとも2個含有する有機多価ヒドラジド化合物から得られる水性樹脂エマルジョン。 - 特許庁

A solution or a suspension of pentaerythritol dichlorophosphite obtained from phosphorus trichloride and pentaerythritol is heated at 40-120°C in an inert atmosphere and subsequently the solution or the suspension of pentaerythritol dichlorophosphite is caused to react with a specific aralkyl alcohol in an inert atmosphere in the presence of an organic base compound as a scavenger of hydrogen chloride at -20 to 100°C.例文帳に追加

三塩化リンとペンタエリスリトールから得られるペンタエリスリトールジクロロホスファイトの溶液又は懸濁液を、不活性雰囲気下で40〜120℃に加熱し、次いで、塩化水素捕捉剤としての有機塩基化合物の存在下、温度−20℃から100℃の条件下で、ペンタエリスリトールジクロロホスファイトの溶液又は懸濁液と特定のアラルキルアルコールとを不活性雰囲気下で反応させることを特徴とする特定のペンタエリスリトールジホスファイトの製造方法。 - 特許庁

In this image forming method, a heat developable photosensitive material is used, the material containing a photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent, a polyhalogenated compound and a binder on at least one surface of a support.例文帳に追加

支持体の少なくとも片面上に、感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、還元剤、ポリハロゲン化合物及びバインダーを含有する熱現像感光材料を用いた画像形成方法であって、前記ポリハロゲン化合物が下記一般式(1a)〜(1c)で表される化合物群より選ばれる少なくとも1種である前記熱現像感光材料を用いて、画像形成装置を起動してから15分以内に画像を出力することを特徴とする熱現像感光材料の画像形成方法。 - 特許庁

To provide a method for preventing clogging of a reflux liquid channel, with which formation of solid matter in a reflux liquid channel of a distillation column for separating and removing a low-boiling compound of a process for producing propylene oxide by reacting propylene with an organic peroxide in the presence of a catalyst is controlled, the operation is stably continued without stopping a plant followed by cleaning of a solid matter and which has economic efficiency.例文帳に追加

プロピレンと有機過酸化物を触媒の存在下に反応させてプロピレンオキサイドを製造するプロセスの軽沸点化合物を分離除去する蒸留塔の還流液流路における固形物の生成を抑制し、固形物の洗浄に伴うプラントの停止等を行うことなく、安定的に運転を継続することができ、かつ、経済性にも優れた蒸留塔の還流液流路における閉塞の防止方法を提供する。 - 特許庁

The fluororesin powder coating composition comprises 30-95 mass% of a fluorocopolymer A composed of fluoroolefin-based polymerization unit and hydroxy group-containing monomer-based polymerization unit, 5-60 mass% of a crosslinking agent B(e.g. an internally blocked isocyanate) and 0.01-10 mass% of a bismuth compound C comprising an organic acid bismuth salt or inorganic bismuth salt(e.g. bismuth octylate).例文帳に追加

フルオロオレフィンに基づく重合単位および水酸基を有するモノマーに基づく重合単位を含有する含フッ素共重合体Aの30〜95質量%、架橋剤B(例えば、インターナルブロック化イソシアネート)の5〜60質量%、および、有機酸ビスマス塩または無機ビスマス塩を含むビスマス化合物C(例えば、オクチル酸ビスマス)の0.01〜10質量%を含有することを特徴とする含フッ素樹脂粉体塗料組成物。 - 特許庁

In a method for cleaning ground water polluted with a pollutant containing the halogenated organic compound, a water permeable reaction region containing a reducing agent of which the standard electrode potential to a standard hydrogen electrode at 25°C is 300-2,400 mV and nutrients for soil microorganisms is formed in the ground and the pollutant in ground water is chemically and biologically decomposed during the passage of ground water through the reaction region.例文帳に追加

ハロゲン化有機化合物を含む汚染物質で汚染された地下水を浄化する方法であって、25℃における標準水素電極に対する標準電極電位が300mV〜−2400mVである還元剤と、土壌微生物の栄養剤とを含む、水透過性の反応域を地中に形成し、地下水が前記反応域を通過する間に、地下水中の汚染物質が、化学的分解反応および生物学的分解反応を受けることを特徴とする、前記浄化方法。 - 特許庁

In the dye-sensitizing solar cell equipped with a semiconductor electrode 4, an opposing electrode 5 and an electrolyte composition 9; a film-like matter containing at least one kind of organic compound selected from among a group of alkoxysilane containing fluorine atom, chlorosilane containing fluorine atom, silanol containing fluorine atom, pyridines containing fluorine atom and imidazoles containing fluorine atom, and dyes are formed at least on a part of the surface of the semiconductor electrode 4.例文帳に追加

半導体電極4と、対向電極5と、電解質組成物9とを具備する色素増感型太陽電池において、前記半導体電極4の表面の少なくとも一部に、フッ素原子を含有するアルコキシシラン、フッ素原子を含有するクロロシラン、フッ素原子を含有するシラノール、フッ素原子を含有するピリジン類およびフッ素原子を含有するイミダゾール類よりなる群から選択される少なくとも1種類の有機化合物と、色素とを含有する膜状物が形成されていることを特徴とする。 - 特許庁

This method for burning the water-containing fuel is provided by preparing the fuel by dissolving an ammonia amine such as ammonia, ethanolamine, ethylenediamine, urotropin, triethanolamine, etc., formalin and paraformaldehyde in butanol, adding 5-59% water and an alcohol chelate liquid of an organic metal chelate compound of titanic acid, silicic acid, zirconic acid and stannic acid, and burning it by using petroleum fuel burner with a catalyst or a ceramic burner.例文帳に追加

アンモニアやトリエタノールアミンやエチレンジアミンウルトラビンやトリエタノールアミン等のアンモニアアミンとフォルマリンやパラフォルムアルデヒドをブタノールに溶解し、これに水を5〜59%添加しこれに有機金属キレート化合物のチタン酸、シリコン酸、ジルコニウム酸、錫酸のアルコールキレート液を添加し燃料を調整し触媒のついた石油燃料バーナーやセラミックバーナーにより燃焼させる。 - 特許庁

A reagent consists of at least one cation-type detergent, a glycoside type compound, especially saponin, at least one inorganic salt, and/or a substance with permeation operation and/or leukocyte protection operation, and organic and/or inorganic buffer agent for selectively adjusting the pH of the reagent to either essential neutral value (pH value ranging from 5 to 8) or a base value (pH value ranging from 8 to 12).例文帳に追加

本発明による試薬は、カチオン型の少なくとも1つのデタージェントと、配糖体型の化合物、特にサポニンと、少なくとも1つの無機塩、および/または浸透作用および/または白血球保護作用を有する物質と、実質的な中性値(5〜8の間のpH値)または塩基性値(8〜12の間のpH値)のいずれかにその試薬のpHを選択的に調整することができる有機および/または無機の緩衝剤とからなる。 - 特許庁

This method for producing both the enantiomers of the optically active azulene triluoroethanol derivative is characterized by selectively esterifying only one enantiomer of a racemic azulene trifluoroethanol derivative with an acylating agent in the presence of lipase in an organic solvent, and then (i) hydrolyzing the purified optically active ester compound with lipase or (ii) further esterifying the residual non-esterified azulene trifluoroethanol derivative with an acylating agent in the presence of lipase as a two step method.例文帳に追加

ラセミのアズレントリフルオロエタノール誘導体をリパーゼを用い有機溶媒の存在下アシル化剤で一方の鏡像体のみを選択的にエステル化後、(i)精製した光学活性エステル化合物をリパーゼで加水分解するか、(ii)エステル化されずに残ったアズレントリフルオロエタノール誘導体をリパーゼにより更にアシル化剤でエステル化する二段階法を適用する光学活性アズレントリフルオロエタノール誘導体の両鏡像体の製造方法。 - 特許庁

The original plate for the positive type lithographic printing plate is constituted by successively forming a substance for absorbing light and generating light, an image recording layer containing an alkaline solution-soluble compound having phenol hydroxyl group and organic particles having alkaline solution solubility or alkaline solution dispersion and a glass transition point of200°C or an overcoat layer containing inorganic particles having alkaline solution solubility or alkaline solution dispersion.例文帳に追加

本発明のポジ型平版印刷版原版は、支持体上に、光を吸収し熱を発生する物質、及び、フェノール性水酸基を有するアルカリ水溶液可溶性化合物を含有する画像記録層と、アルカリ水溶性或いはアルカリ液分散性を有するガラス転移点Tgが200℃以上である有機粒子、又は、アルカリ水溶性或いはアルカリ液分散性を有する無機粒子を含有するオーバーコート層と、を順次設けてなることを特徴とする。 - 特許庁

The invention provides a dimethylolalkanoic acid solution produced by dissolving a dimethylolalkanoic acid in an alcohol compound having a molecular weight of400, a method for producing a water-based urethane resin by reacting the dimethylolalkanoic acid solution with an organic polyisocyanate and a polyol, a water-based urethane resin produced by the method, an adhesiveness promoter composed of the dimethylolalkanoic acid solution, and a coating agent compounded with the adhesiveness promoter.例文帳に追加

ジメチロールアルカン酸を分子量400以下のアルコール化合物に溶解してなるジメチロールアルカン酸溶液、前記ジメチロールアルカン酸溶液と有機ポリイソシアネートとポリオールとを反応してなる水性ウレタン樹脂の製造方法、前記製造方法により製造される水性ウレタン樹脂、前記ジメチロールアルカン酸溶液からなる接着付与剤、および、前記接着付与剤を配合してなるコーティング剤。 - 特許庁

This aqueous releasing agent contains: (A) at least one clay mineral having thixotropy property selected from group of sepiolite, palygorskite, smectite, bentonite and attapulgite; (B) at least one macromolecular organic compound selected from group of polyethylene, polypropylene, paraffin, polystyrene, acrylic, vinyl acetate, ethylene and butadiene compounds; (C) a dispersant having an ionic repulsion effect; and (D) water.例文帳に追加

(A)セピオライト、パリゴルスカイト、スメクタルト、ベントナイト及びアタパルジャイトからなる群より選ばれる少なくとも1種のチクソトロピー性を有する粘土鉱物、(B)ポリエチレン系、ポリプロピレン系、パラフィン系、ポリスチレン系、アクリル系、酢酸ビニル系、エチレン系、ブタジエン系からなる群より選ばれる少なくとも1種の高分子量有機化合物、(C)イオン的反発効果を有する分散剤、及び(D)水を含有することを特徴とする低速射出金型鋳造用の水性離型剤。 - 特許庁

The antireflection filter comprises: a resin layer obtained by curing a radiation curable composition containing, as a constituent, radiation curable urethane(meth)acrylate obtained by reacting organic isocyanate having a plurality of isocyanate groups in one molecule, e.g., a compound obtained by subjecting a diisocyanate monomer to isocyanurate modification with polycaprolactone modified alkyl(meth)acrylate ; and an antireflection layer composed of a plurality of antireflection films.例文帳に追加

ジイソシアネートモノマーをイソシアヌレート変性させた化合物等の1分子中に複数個のイソシアネート基を有する有機イソシアネートとポリカプロラクトン変性アルキル(メタ)アクリレートとを反応させて得られる放線線硬化性のウレタン(メタ)アクリレートを構成成分として含有する放射線硬化型組成物を硬化させて得られる樹脂層、複数の反射防止膜よりなる反射防止層を有する反射防止フィルタ。 - 特許庁

The urethane resin tacky adhesive of the sheet for fixing the recording medium disk formed by having a urethane resin tacky adhesive layer (2) on one surface of a base material (1) and further protecting the same with a release sheet (3) is formed by compounding a multifunctional isocyanate compound (B) with the polyurethane polyol (A) formed by reacting polyester polyol and/or polyether polyol and organic polyisocyanate.例文帳に追加

基材(1)の片面にウレタン樹脂粘着剤層(2)を有し、更に離型シート(3)で保護されていることを特徴とする記録メディアディスク固定用シートであって、ウレタン樹脂粘着剤がポリエステルポリオール及び/またはポリエーテルポリオールと、有機ポリイソシアネートとを反応させてなるポリウレタンポリオール(A)に多官能イソシアネート化合物(B)を配合してなることを特徴とする記録メディアディスク固定用シート。 - 特許庁

The method includes adding to a natural rubber latex at least one organic compound selected from formaldehyde, paraformaldehyde, formalin, and glyoxal to liberate protein from a rubber particle in the natural rubber latex; drying the rubber latex along with the liberated protein to produce modified natural rubber; and mixing the modified natural rubber with at least one selected from carbon black and silica.例文帳に追加

天然ゴムラテックスに、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、ホルマリン、グリオキサールから選ばれる少なくとも1つの有機化合物を添加することにより、前記天然ゴムラテックス中のゴム粒子からタンパク質を遊離させ、その遊離したタンパク質を含むように乾燥することにより改質天然ゴムを調製し、該改質天然ゴムにカーボンブラック、シリカから選ばれる少なくとも1つを混合したことを特徴とする。 - 特許庁

The covering layer is composed of composite material containing (A) thermoplastic resin, (B) particulates containing silicone modified by an organic compound containing at least a kind of element selected from a group comprising oxygen, nitrogen and sulfur, and (C) a conductivity imparting agent as an indispensable component.例文帳に追加

導電性支持部材1と、前記支持部材外周面上に形成された弾性層2と、前記弾性層の外周面上に形成され最表面に露出する被覆層3とを含む導電性ローラであって、前記被覆層が必須成分として(A)熱可塑性樹脂、(B)酸素、窒素、及び硫黄からなる群より選ばれた少なくとも一種類の元素を含有する有機化合物で変性されたシリコーンを含む微粒子、及び(C)導電性付与剤を含む複合材料からなる導電性ローラである。 - 特許庁

This wiper blade for the vehicle consisting of a polyurethane-based elastomer is obtained by performing the reaction of an isocyanate group-containing prepolymer with an active hydrogen group-containing compound, where the isocyanate group-containing prepolymer is obtained by performing the reaction of an organic polyisocyanate with an aliphatic hydrocarbon-based polymeric polyol having a side chain aliphatic hydrocarbon group.例文帳に追加

イソシアネート基含有プレポリマーと活性水素基含有化合物とを反応させて得られるポリウレタン系エラストマーからなる車両用ワイパーブレードであって、前記イソシアネート基含有プレポリマーが、有機ポリイソシアネートと側鎖脂肪族炭化水素基を有する脂肪族炭化水素系高分子ポリオールとを反応させて得られるイソシアネート基含有ウレタンプレポリマーであること、を特徴とする前記車両用ワイパーブレードにより解決する。 - 特許庁

This internal coating agent for the concrete mixer drum consisting of the polyurethane-based elastomer obtained by performing the reaction of an isocyanate group-containing prepolymer with an active hydrogen compound is characterized in that the isocyanate group-containing prepolymer is obtained by performing the reaction of an organic polyisocyanate with an aliphatic hydrocarbon-based polymeric polyol having a side chain aliphatic hydrocarbon group.例文帳に追加

イソシアネート基含有プレポリマーと活性水素化合物とを反応させて得られるポリウレタン系エラストマーからなるコンクリートミキサードラムの内部コーティング剤であって、前記イソシアネート基含有プレポリマーが、有機ポリイソシアネートと側鎖脂肪族炭化水素基を有する脂肪族炭化水素系高分子ポリオールとを反応させて得られるイソシアネート基含有プレポリマーであること、を特徴とする前記コンクリートミキサードラムの内部コーティング剤により解決する。 - 特許庁

The heterocyclic compound exhibits blue luminescence of high electrical stability and high color purity, is useful as a blue fluorescence luminescent material excellent in color purity and can prove top emission type and bottom emission type organic electroluminescent devices excellent in color reproduction rate.例文帳に追加

(化1)(Xは、窒素、ホウ素またはリンのうちから選択され、Ar_1、Ar_2、Ar_3及びAr_4は、置換または非置換のアリール基、置換または非置換のアリールオキシ基、置換または非置換の複素環基、または置換または非置換の縮合多環基を表す。)本発明の複素環化合物は、高い電気的安定性及び高色純度の青色発光を表して、色純度に優れた青色蛍光発光材料として有用であり、色再現率に優れたトップエミッション型及びボトムエミッション型の有機電界発光装置を提供することができる。 - 特許庁

The coating film is obtained by coating a substrate with an aqueous medium suspension liquid containing a metal alkoxide and a flake-like titanate prepared by treating a layered titanate with an acid and allowing an organic basic compound to induce interlayer swelling or exfoliating, and then heat treating the coating to crosslink and harden the metal alkoxide.例文帳に追加

層状チタン酸塩を酸で処理し、次いで有機塩基性化合物を作用させて層間を膨潤または剥離した薄片状チタン酸と、金属アルコキシドとを含む水性媒体懸濁液を、基材に塗布した後に熱処理し、金属アルコキシドを架橋硬化させて得られることを特徴としており、好ましくは、層状チタン酸塩が、式A_xM_y□_zTi_2-(y+z)O_4 [式中、A及びMは互いに異なる1〜3価の金属を示し、□はTiの欠陥部位を示す。 - 特許庁

To provide a combustion method for waste by use of an external circulation type fluidized bed incinerator capable of safely and efficiently burning waste containing organic phosphorus compound such as meat powder related to BSE (bovine spongiform encephalopathy) which is, in particular, a recent problem as a main substance to make it harmless and reducing sulfur oxide (SOx) and hydrochloric acid (HCl) in generated combustion exhaust gas.例文帳に追加

外部循環型流動床焼却炉による廃棄物の燃焼方法であって、特に、近年、処理が問題となっているBSE(牛海綿状悩症いわゆる狂牛病)関連の肉粉等の有機リン系化合物を主体とする廃棄物を安全、かつ効率的に燃焼して無害化することができるとともに、発生する燃焼排ガス中の硫黄酸化物(SOx)、塩酸(HCl)をも、低減化することができる、廃棄物の燃焼方法を提供する。 - 特許庁

This composition for oral cavity containing an inorganic acid and/or organic acid, a fluorine ion-supplying compound and an anionic surfactant is provided by using jointly at least one selected from a polyglycerol fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene higher alcohol ester, polyoxyethylene fatty acid ester and polyoxyethylene/polyoxypropylene copolymer, for making the composition as not leaving the convergent feeling and astringent taste in the mouth and excellent in use feeling.例文帳に追加

無機酸及び/又は有機酸、フッ素イオン供給化合物及びアニオン界面活性剤を含有する口腔用組成物に、ポリグリセリン脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン高級アルコールエーテル、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレン共重合体から選ばれる一種以上を併用することで、収斂感、渋味が口中に残らず、使用感が優れた口腔用組成物である。 - 特許庁

In this moisture-curing type one-pack polyurethane adhesive composition that is produced by allowing an organic polyisocyanate to react with a polyol and the resultant polyurethane polymer at isocyanate chain terminals as the main component, the polyol component comprises a copolymerized lactone polyol that is prepared by ring-opening polymerization of at least two kinds of cyclic lactones by using a low molecular-weight compound bearing at least two active hydrogen groups.例文帳に追加

有機ポリイソシアネートとポリオール成分とを反応させて製造されるイソシアネート基末端のウレタンプレポリマーを主成分とする湿気硬化型一液ポリウレタン接着剤組成物において、前記ポリオール成分が、少なくとも2個の活性水素基を有する低分子量化合物を開始剤として環状ラクトン化合物の少なくとも2種類を開環共重合させて得られる共重合ラクトンポリオールを含むことを特徴とする湿気硬化型一液ポリウレタン接着剤組成物。 - 特許庁

The toner process involving the heating a mixture of an acicular magnetite dispersion, a colorant dispersion, a wax dispersion, a first latex containing a crosslinked resin, and a second latex containing a resin free of crosslinking in the presence of a coagulant to provide aggregates, stabilizing the aggregates with the organic complexing compound salt dissolved in a base, and further heating the aggregates to provide coalesced toner particles.例文帳に追加

凝集剤の存在下で、針状磁鉄鉱分散液と着色剤分散液とワックス分散液と架橋結合樹脂を含む第1ラテックスと架橋結合の無い樹脂を含む第2ラテックスとの混合物を加熱して凝集体を得るステップと、前記凝集体を有機錯化化合物あるいは実質的に塩基に溶解しているその塩で安定化させるステップと、前記凝集体をさらに加熱して合一したトナー粒子を得るステップ、からなるトナープロセス。 - 特許庁

The catalyst component for olefin solution polymerization is formed by a pretreatment of the solid titanium catalyst component forming the catalyst for olefin polymerization formed of [A] a solid titanium catalyst component essentially containing magnesium, titanium, a halogen and an electron donor, [B] an organic aluminum compound catalyst component and [C] an electron donor, if necessary, in the presence of an α-olefin.例文帳に追加

[A]マグネシウム、チタン、ハロゲンおよび電子供与体を必須成分として含有する固体状チタン触媒成分、[B]有機アルミニウム化合物触媒成分、および必要に応じて[C]電子供与体、から形成されるオレフィン重合用触媒を、該オレフィン重合用触媒を構成する固体状チタン触媒成分をα−オレフィンの存在下で予備処理して形成されたオレフィン溶液重合用触媒成分からなることを特徴としている。 - 特許庁

To obtain the subject new compound having a specified organic group more than a specified amount and solubility of less than a specified value in acidic solvents, exerting excellent stabilizing effect when compounded in resins or fibers and so useful as a resin stabilizer.例文帳に追加

樹脂の特性を何ら損なうこと無いよう樹脂を構成するポリマーとは独立した安定剤としての配合が可能であり、かつ染色加工のような各種加工後においても優れた安定化効果を示す樹脂安定剤としてのヒンダードアミン化合物、該ヒンダードアミン化合物を含む樹脂及びまたは繊維組成物、該ヒンダードアミン化合物を含むポリウレタン樹脂及びまたは繊維組成物、及び安定化されたポリウレタン繊維の製造方法の提供。 - 特許庁

This organic electroluminescent element includes between a pair of electrodes, at least one layer containing at least one hydrocarbon compound in which anthracent and fluorene rings which have respective groups having formula (I) [wherein, Ar_1 and Ar_2 are substituted or unsubstituted arylene group; and Z is a coupling group] are directly bonded to each other.例文帳に追加

一対の電極間に、一般式(I)で表される基を少なくとも一つ有するアントラセン環とフルオレン環が直接結合している炭化水素化合物 (式中、Ar_1およびAr_2は置換または未置換のアリーレン基を表し、Zは連結基を表す。)を少なくとも一種含有する層を、少なくとも一層挟持してなる有機電界発光素子、および新規な一般式(I)で表される基を少なくとも一つ有するアントラセン環とフルオレン環が直接結合している炭化水素化合物。 - 特許庁

In an electrochromic display element having a display layer, containing an electrochromic composition carrying an organic electrochromic compound in conductive or semiconductor particulates, on a transparent conductive substrate, a display element formed by a manufacturing method including a step of pressurization press processing after at least the transparent substrate is coated with a film containing conductive or semiconductive particulates is used for the electrochromic display element.例文帳に追加

透明導電基板上に、導電性または半導体性微粒子に有機エレクトロクロミック化合物を担持したエレクトロクロミック組成物を含んだ表示層を有するエレクトロクロミック表示素子において、少なくとも透明導電基板上に導電性または半導体性微粒子を含んだ膜を塗布した後、加圧プレス処理する工程を含む作製方法で作成した表示層をエレクトロクロミック表示素子に用いる。 - 特許庁

The photosensitive colored composition for a color filter comprises a pigment, an acrylic resin, a reactive monomer, a photopolymerization initiator, a hydroquinone- or catechol-based polymerization inhibitor and an organic solvent, and contains, as the reactive monomer, an oxymethylene compound having a special substituent, e.g., reactant of a mixture of dipentaerythritol hexaacrylate and dipentaerythritol pentaacrylate with succinic anhydride.例文帳に追加

顔料、アクリル系樹脂、反応性モノマー、光重合開始剤、ヒドロキノン系あるいはカテコール系重合禁止剤、および有機溶剤を含有し、反応性モノマーとして特殊な置換基を有するオキシメチレン化合物例えば、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート及びジペンタエリスリトールペンタアクリレートの混合物と無水コハク酸との反応物を含有するカラーフィルター用感光性着色組成物である。 - 特許庁

In a thermosetting color composition for the color filter for manufacturing a color filter substrate by an ink-jet method containing at least (A) a coloring agent, (B) a polymer, (C) a thermosetting monomer and (D) an organic solvent, wherein (C) the thermosetting monomer contains an epoxy resin having a fluorene structure and a melamine compound.例文帳に追加

インクジェット法によりカラーフィルター基板を製造するためのカラーフィルター用熱硬化性着色組成物であって、該カラーフィルター用熱硬化性着色組成物が少なくとも、(A)着色剤、(B)ポリマー、(C)熱硬化性モノマーおよび(D)有機溶媒を含有し、かつ(C)熱硬化性モノマーがフルオレン構造を有するエポキシ樹脂とメラミン化合物とを含有することを特徴とするカラーフィルター用熱硬化性着色組成物。 - 特許庁

This aqueous polyurethane emulsion is obtained by emulsifying in water a polyurethane resin obtained by reacting (A) an organic polyisocyanate containing (A1) an allophanate-modified polyisocyanate obtained from (A1-1) an alkoxypoly(oxyalkylene) glycol containing50 mol % oxyethylene group in its recurring units and (A1-2) hexamethylene diisocyanate and substantially not containing isocyanurate group, with (B) an active hydrogen-containing compound.例文帳に追加

繰り返し単位中、オキシエチレン基を50モル%以上含有するアルコキシポリ(オキシアルキレン)グリコール(A1−1)とヘキサメチレンジイソシアネート(A1−2)から得られる、実質的にイソシアヌレート基を含有しないアロファネート変性ポリイソシアネート(A1)を含有する有機ポリイソシアネート(A)及び活性水素基含有化合物(B)を反応させて得られるポリウレタン樹脂が水中乳化している水性ポリウレタンエマルジョンにより解決する。 - 特許庁

To obtain a new 1,3,5-tris(arylamino)benzene having an oxidation potential of about 0.5-0.6V, excellent in reversibility in an oxidation-reduction process, having a high glass transition temperature and excellent heat-resistance, and accordingly capable of easily forming an organic semiconductor film having excellent practicality and a high-performance composed of this compound itself having excellent stability and durability.例文帳に追加

酸化電位が0.5〜0.6V程度であり、酸化還元過程における可逆性にすぐれると共に、高いガラス転移温度を有し、更に、耐熱性にもすぐれるので、コーティング法によって、実用性にすぐれる有機半導体膜を容易に製膜することができ、しかも、常温以上の温度で自体で、即ち、バインダー樹脂の助けなしに、安定なアモルファス膜を形成することができるので、それ自体からなる安定で耐久性にすぐれる高性能な有機半導体膜を形成することができる新規な1,3,5−トリス(アリールアミノ)ベンゼン類を提供する。 - 特許庁

When a GaN crystal is grown on an AlN layer after sequentially forming an SiC layer and the AlN layer on an Si substrate 12 by a chemical vapor deposition method, the Si substrate 12 having a nitride semiconductor thin film is manufactured by generating nitrogen-based radical by blowing ammonia gas onto a heated mesh-shaped tungsten catalyst 14 and growing the GaN crystal by reacting the generated radical and an organic gallium compound on the AlN layer.例文帳に追加

化学気相成長法によりSi基板12上にSiC層及びAlN層を順次形成した後に、AlN層上にGaN結晶を成長させる際に、加熱したメッシュ状タングステン触媒14にアンモニアガスを吹付けて窒素系ラジカルを生成させ、AlN層上で有機ガリウム化合物と反応させてGaN結晶を成長させることにより窒化物半導体薄膜を有するSi基板12を製造する。 - 特許庁

To provide a method for producing a high-purity ammonium carboxylate, by which impurities derived from a buffer for suspending a biocatalyst in an aqueous solution of an ammonium carboxylate to be produced and impurities (e.g. a polyvalent metal ion and organic impurities such as protein, etc.) derived from the biocatalyst are reduced and its purification cost is significantly reduced in producing the ammonium carboxylate from a nitrile compound by using the biocatalyst having nitrilase activity.例文帳に追加

ニトリラーゼ活性を有する生体触媒を用いてニトリル化合物からカルボン酸アンモニウムを製造するにあたり、製造されるカルボン酸アンモニウム水溶液中の生体触媒を懸濁させるバッファー由来の不純物、及びまたは生体触媒由来の不純物(例えば多価金属イオンや蛋白質等の有機不純物)が低減でき、その精製コストを大幅に削減できる高純度カルボン酸アンモニウムの製造法の提供。 - 特許庁

例文

This lubricant composition not containing a lubricating base oil existing and receiving shears between two steel surfaces moved at mutually different circumferential speeds is characterized by containing (a) at least one organic compound which has a mesogenic structure in the molecule and a viscosity pressure coefficient of20 GPa^-1 at 40°C and expresses the minimum traction coefficient value with the increase of pressure under a pressure of10 MPa.例文帳に追加

互いに異なる周速で運動する鋼鉄からなる二面間に介在して剪断をうける潤滑油基油を含有しない潤滑剤組成物であって、(a)メソゲン構造を分子内に有し、40℃における粘度圧力係数が20GPa^-1以下であり、10MPa以上の圧力下で圧力上昇に伴いトラクション係数の最小値を発現させる有機化合物を少なくとも一種含有することを特徴とする潤滑剤組成物である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS