1016万例文収録!

「Where is this」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Where is thisに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Where is thisの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9640



例文

This game machine thus sufficiently improve the taste of the player compared with the conventional game machine where either of the special games is alternatively produced.例文帳に追加

そのため、いずれかの特別遊技が択一的に成立するのみであった従来の遊技機に比べて、十分に遊技者の興趣が高められている。 - 特許庁

By doing this, the voltage of the D+ line 63 changes, and the cross voltage is controlled in the direction where it always corresponds to the reference voltage.例文帳に追加

これにより、D+ライン63の電圧が変化し、交差電圧が常に基準電圧に一致する方向に制御される。 - 特許庁

With this, the junction strength is reinforced and compared with the case where the insulating rod 15 and the metal rods 20, 21 are directly joined.例文帳に追加

これにより、絶縁棒15と金属棒20,21とを直接接合する場合に比べ接合強度が大きくなる。 - 特許庁

In this case, the wireless IC tag T may be provided on the display shelf 30 where the merchandise is displayed, or be stuck to the merchandise.例文帳に追加

この場合、無線ICタグTは、商品が陳列されている陳列棚30に設けられても良いし、商品に貼付されていても良い。 - 特許庁

例文

A slit-shaped entrance opening part, having longer sides and shorter sides, is formed in this millimeter-wave receiving antenna 61 on its end part on the side thereof where millimeter-waves enter.例文帳に追加

ミリ波受信アンテナ61に、ミリ波が入射される側の端部に長辺と短辺からなるスリット形状の入射開口部を形成した。 - 特許庁


例文

This can surely prevent a situation from occurring where the tray 3 is excessively drawn out from the frame body 2 to drop from the frame body 2.例文帳に追加

これにより、トレイ3を枠体2から引き出し過ぎて、トレイ3が枠体2から落下するという事態が生じるのを確実に防止できる - 特許庁

This corresponds to operation of the second supercharger in an area where the efficiency of the supercharger is comparatively deteriorated.例文帳に追加

これは、第2の過給機の効率が比較的悪い領域で当該過給機を作動させることに相当する。 - 特許庁

This light-shielding paper has a basic constitution where deeply- colored paper 3 having light-shielding performance is laminated on the underside of white 1 through an adhesive layer 2.例文帳に追加

白色紙1の裏面に光を遮蔽する性能を有した濃色紙3が接着剤層2を介して積層されている基本構成を有する。 - 特許庁

This impedance measuring circuit pattern A has a measuring region 1 where impedance is to be measured.例文帳に追加

インピーダンスが測定される測定領域1を有するインピーダンス測定用回路パターンAに関する。 - 特許庁

例文

The mass of this elastic resin 15 is set within a range, where the number of rotations which generates different sounds becomes almost steady state corresponding to increase in mass.例文帳に追加

この弾性樹脂15の質量は、その質量増加に対応して異音の発生する回転数が略定常状態となる範囲内に設定される。 - 特許庁

例文

This is because the cell interval converting circuit 2 converts the intervals of the cells transmitted from the SAR or ATM Switch 1 into the ones where the cells are receivable by the SAR (low throughput) 4.例文帳に追加

セル間隔変換回路2がSAR or ATM Switch1から送信されたセルの間隔をSAR(低処理能力)4が受信可能な間隔に変換するためである。 - 特許庁

This exposure device is equipped with a liquid crystal lens 4 where electrodes 46 and 47 are arranged, a photoreceptor drum 11, a control circuit 22 and an ultrasonic sensor 9.例文帳に追加

電極46,47を配置した液晶レンズ4、感光体ドラム11、制御回路22、超音波センサ9を備える。 - 特許庁

In this case, an output terminal of a K(N+1)th (where K and N are natural numbers) scan signal is not connected to a scan line.例文帳に追加

この際、K(N+1)(K、Nは、自然数)番目スキャン信号の出力端子は、スキャンラインと連結されない。 - 特許庁

This invention provides the integrated circuit that is provided with a packet router where function modules are connected by respective ports.例文帳に追加

本発明によれば、複数個の機能モジュールが夫々のポートによって接続されているパケットルーターを具備する集積回路が提供される。 - 特許庁

Besides, this switching power circuit is provided with a circuit where the control winding Nc and the conduction control element Q2 are connected in series.例文帳に追加

そのうえで、制御巻線Ncと導通制御素子Q2とを直列接続した回路を二次側に設ける。 - 特許庁

This plate 18 makes it easy to handle the wafer 11 where the cutting origin region 8 is formed.例文帳に追加

このプレート18により、切断起点領域8が形成されたウェハ11の取り扱いを容易化し得る。 - 特許庁

The tread surface of this pneumatic tire is equipped with a block pattern having bottom-up parts 6 where blocks 4 are coupled together in the circumferential direction.例文帳に追加

この空気入りタイヤのトレッド面は、ブロック4を周方向に連結する底上げ部6を有するブロックパターンを備えるものである。 - 特許庁

This invention is related to a system where a service provider system provides service to a user through a telephone terminal having a data holding part.例文帳に追加

本発明は、サービス事業者システムが、データ保持部を有する電話端末を介して利用者にサービスを提供するシステムに関する。 - 特許庁

Where, a byte stuff 00h is not inserted in this case, and 32-bit data and 4-bit marker position information showing the position of the marker are generated.例文帳に追加

ただしこの時はバイトスタッフ00hの挿入は行なわず、32ビットのデータと、マーカの位置を示す4ビットのマーカ位置情報を生成する。 - 特許庁

This dielectric ceramic comprises BaTiO_3 as an essential component and contains V where the valence of V is 3.8 to 4.1.例文帳に追加

BaTiO_3を主成分とし、Vを含有する誘電体セラミックにおいて、Vの価数が3.8〜4.1であることを特徴とする。 - 特許庁

This 1st enlarged image is enlarged and projected on a screen by the 2nd projection optical unit (magnification M2, where M2>M1).例文帳に追加

この第1の拡大像を前記第2投写光学ユニットによりスクリーン上に拡大投写(倍率M2。但しM2>M1)する。 - 特許庁

This transistor is an open base device, where current injection into a base region occurs due to holes generated by incident photons.例文帳に追加

該トランジスタは、オープンベース素子であって、入射する光子によって発生する正孔により、ベース領域への電流注入が生じる。 - 特許庁

This CPU performs searching processing of a distance (r) where a luminance value is lower than a threshold value from the center of the sound ray of single sound ray data to determine a searched distance (r).例文帳に追加

このCPUは、1音線データの音線中心から輝度値が閾値未満の距離(r)を探す処理を行い、探し出した距離(r)を決定する。 - 特許庁

The method for producing the ultraviolet ray-shielding fabric includes the step where the fabric is coated by this coating method.例文帳に追加

前記紫外線遮蔽膜コーティング方法によって布帛をコーティングする工程を含む紫外線遮蔽布帛製造方法。 - 特許庁

The voltage can be applied to the scanning electrode in the direction where the discharge is suppressed in order to suppress the discharge at this time.例文帳に追加

この時、放電を抑制させるために、放電が抑制される方向に走査電極に電圧を印加することができる。 - 特許庁

In this case, the side where a protruding part of the N-electrode 3 is arranged corresponds to the front side (outputting side of a laser light) of the element.例文帳に追加

この場合、n電極3の突出部が配置された側が素子の前側(レーザ光の出射側)に相当する。 - 特許庁

This anisotropic conductive film 1, where plural conduction paths 2 are mutually insulated and pass through an insulating film 3 in the direction of the thickness, is used.例文帳に追加

複数の導通路2が互いに絶縁されて絶縁性フィルム3を厚み方向に貫通してなる異方導電性フィルム1を用いる。 - 特許庁

Since the emitter is formed where there were the dummy pedestals, this exogenous base also self-adjusts to the emitter.例文帳に追加

エミッタは、ダミー・ペデスタルが存在したところに形成されるので、この外因性ベースはエミッタにも自己整合する。 - 特許庁

This circuit board device forms a 3D mount structure where a bear chip IC4 is directly mounted on a chip electronic component 3 mounted on a circuit board 2.例文帳に追加

回路基板2に実装されたチップ電子部品3上に、ベアチップIC4を直接実装した三次元実装構造を形成する。 - 特許庁

This channel CH 1 selection signal is also fed to the encoder 10, where code data are obtained and fed to the LED 11.例文帳に追加

このチャンネルCH1選択信号もエンコーダ10に供給され、コードデータとされてから、LED11に送られる。 - 特許庁

This waterproof sheet has the water absorption properties and water proofness and makes air penetrate through every layer across a part where the adhesive 20 is not present.例文帳に追加

この防水シートは、吸水性及び防水性を有するとともに、接着剤20の存在しない部分を通じて、各層を貫いて通気可能である。 - 特許庁

A cup part 2 of this dust collecting cup 1 includes: a front cylinder 6 where a seal cap 4 is fitted at the front end; and a rear cylinder 7 inserted in the front cylinder 6.例文帳に追加

集塵カップ1のカップ部2は、前端にシールキャップ4が嵌着される前筒6と、前筒6に内挿される後筒7とを備える。 - 特許庁

This apparatus includes a first switch module to be coupled to N lines among the plurality of subscriber lines, where N is an integer.例文帳に追加

この装置には、複数の加入者回線のうちのN本に結合される第1スイッチ・モジュールが含まれ、Nは整数である。 - 特許庁

This refrigerating device is provided with a refrigeration circuit where a compressor 1, an outdoor heat exchanger 3, a capillary 4, and an indoor heat exchanger 5 are connected annularly.例文帳に追加

圧縮機1,室外熱交換器3,キャピラリ4および室内熱交換器5を環状に接続した冷媒回路を備える。 - 特許庁

This security device is particularly useful in a security system where there are many security cameras to be monitored.例文帳に追加

このセキュリティ装置は、監視すべきセキュリティカメラが多数存在するセキュリティシステムにおいて特に有用である。 - 特許庁

After this, separation of resist and wet treatment are performed, where collapse can be prevented since the beam section 6a is provided.例文帳に追加

この後、レジストの剥離、ウェット処理を経るが、梁部6aを設けているので、倒壊するのを防止できる。 - 特許庁

This method comprises using a knock-in non-human mammal having a transfection gene where a reporter gene is inserted into a RAG1 gene.例文帳に追加

rag1遺伝子中にレポーター遺伝子が挿入されてなる導入遺伝子を有する、ノックイン非ヒト哺乳動物。 - 特許庁

This code lock device is provided with a positioning mechanism which intermittently positions dials at an angular position where dial codes appear at apertures.例文帳に追加

窓にダイヤルの符号が出現する角度位置でダイヤルを間欠的に定位させる位置決め機構を有する。 - 特許庁

This has a principal region where a specific circuit is formed and a spare element region used for the logic change of a circuit formed in the principal region.例文帳に追加

所定の回路が形成された主領域と、主領域に形成された回路の論理変更に用いる予備素子領域とを有する。 - 特許庁

This balance training apparatus 1 is provided with a seat 2 where a person sits and the driving device 3 for swinging the seat 2.例文帳に追加

人が着座する座席2と、座席2を揺動させる駆動装置3とを備えるバランス訓練装置1である。 - 特許庁

In this case, the non-exceptional part is a part where the predetermined reversible compression coding of the image signal Va does not collapse.例文帳に追加

ここで、非例外部分は、画像信号Vaの、当該所定の可逆圧縮符号化が破綻しない部分である。 - 特許庁

This exposure apparatus exposes the substrate through the original plate in a condition where liquid is filled in a gap between the substrate and the final plane of the projection optical system.例文帳に追加

露光装置は、基板と投影光学系の最終面との間隙に液体を満たした状態で原版を介して基板を露光する。 - 特許庁

This device is provided with a cleaning blade 18 which presses a guide belt 12 in the direction where the guide belt 12 enters the groove of a pulley 17.例文帳に追加

ガイド用ベルト12がプーリー17の溝に入り込む方向に、ガイド用ベルト12を押圧するクリーニングブレード18を設ける。 - 特許庁

To provide a signal processing device which can specify a signal processing device, where an output signal is processed, from this output signal.例文帳に追加

出力信号から当該出力信号が処理された信号処理装置を特定可能な信号処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

This separator comprises a clean chamber (30) where a clean liquid coolant is introduced into the upper end of a cyclone body (20).例文帳に追加

分離装置は、サイクロン本体(20)の上端にクリーンな液状クーラントが導入されるクリーン室(30)を有している。 - 特許庁

Furthermore, in this state where the both collars 10A and 10B are closed and matched, the collar for fitting in the hook on the vehicle side is formed.例文帳に追加

また、両カラー体10A、10Bが閉じられて接合した状態では、車体側のフックに嵌合するカラーが形成されることとなる。 - 特許庁

In this case, the feeling of physical disorder of a driver can be reduced more than in the case where the brake cylinder is communicated with a master cylinder.例文帳に追加

ブレーキシリンダがマスタシリンダに連通させられる場合より、運転者の違和感を軽減することができる。 - 特許庁

In this case, an area having a low dislocation region is formed in the upper part of the convex part where the facet plane was formed, and the prepared film has high quality.例文帳に追加

この場合、ファセット面が形成された凸部上部には低転位領域が形成され、作製した膜の高品質化が図れている。 - 特許庁

This fuel cell has a structure in which an electrolyte film 13 is pinched by separators 1, 2 where flow-paths 4, 4a of the reactant gas are formed.例文帳に追加

燃料電池は電解質膜13を反応ガスの流路4、4aを形成したセパレータ1、2によって狭持した構造となっている。 - 特許庁

例文

A mask pattern is formed on a semiconductor film of a laminate board where a first film and the semiconductor film are formed in this order.例文帳に追加

第1の膜及び半導体膜がこの順番に形成された積層基板の前記半導体膜の上に、マスクパターンを形成する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS