1016万例文収録!

「connection terminal」に関連した英語例文の一覧と使い方(251ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > connection terminalに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

connection terminalの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12637



例文

Besides, when the telephone set 10 answers a call incoming from a telephone line, the terminal equipment 20 registered as the handset is displayed, and a handset desired to call is selected by operating the operation part 16, incoming is announced by ringing a bell from a speaker part 27 or by generating vibration from a vibration generation part 28, and a connection in voice is started.例文帳に追加

また、電話機10により電話回線からの着信をとると、子機として登録した端末装置20を表示し、呼び出したい子機を操作部16の操作により選択し、スピーカ部27でベルを鳴らす若しくは振動発生部28により振動を発生させることにより着信を報知し、音声による接続を開始する。 - 特許庁

When a connection end of a rod and a holding insulator are attached, an initial deformation part 20 of the terminal part 7 becomes a deformation region in the initial stage of the attachment, and repulsive force is relatively reduced, and a later deformation part 21 becomes a deformation part, in a late stage of the attachment or an attached state, and repulsion force is relatively increased.例文帳に追加

ロッドの接続端部と端子保持用碍子との組み付けの際に、当該組み付けの初期には、端子部7の初期変形部分20が変形領域となって反発力が相対的に小さくなり、組み付けの後期あるいは組み付け状態では、後期変形部分21が変形領域となって反発力が相対的に大きくなる。 - 特許庁

To one face 21 of a sensor chip 20 are formed a humidity sensitive film 40, sensing electrodes 61 and 62 for detecting a capacity value change of the humidity sensitive film, a circuit element 200 for processing signals from the sensing electrodes, and a bump 80 as the connection electrode for electrically connecting electrodes 212 of the circuit element and a terminal electrode 15 of the substrate each other.例文帳に追加

センサチップ20の一面21には、感湿膜40、該感湿膜の容量値変化を検出するためのセンシング電極61、62、該センシング電極からの信号を処理するための回路素子部200、該回路素子部の電極212と基板のターミナル電極15とを電気的に接続する接続用電極としてのバンプ80が形成されている。 - 特許庁

Connector terminals 18 and 19 electrically connected to a liquid crystal panel 2 and a speaker 3 are formed as one connection terminal group at a connector part 4c of a flexible substrate 4, so one connector is needed to connect the liquid crystal panel 2 and speaker 3 to, for example, external equipment, a driver, etc.例文帳に追加

液晶パネル2及びスピーカ3にそれぞれ電気的に接続されたコネクタ端子18及び19が一つの接続端子群としてフレキシブル基板4のコネクタ部分4cに形成されているので、液晶パネル2及びスピーカ3から例えば外部機器やドライバ等に接続するコネクタを一つで済ませることができる。 - 特許庁

例文

This feedback circuit to be used for a semiconductor device is constituted by serially connecting two or more loads to a signal input terminal, and a transistor is adopted to at least one of those loads, and a gate voltage adjusting circuit is assigned to at least one of those adopted transistors, and a feedback signal is outputted from the connection of the prescribed loads.例文帳に追加

本発明の帰還回路は、半導体装置に用いる帰還回路であって、信号入力端子に2以上の負荷を直列に接続して成り、上記複数の負荷の内の少なくとも1つの負荷にトランジスタを採用し、当該採用するトランジスタの内の少なくとも1つのトランジスタにゲート電圧調整回路を備え、所定の負荷同士の接続点から帰還信号を出力することを特徴とする。 - 特許庁


例文

A lumped constant type isolator 1 is principally equipped with a metal case comprising an upper metallic case 4 and a lower metallic case 8, a center electrode assembly 13 comprising a ferrite 20 and center electrodes 21 to 23, and a rectangular laminated substrate 30 which internally has the terminating resistance R and a matching capacitor and from which a terminal electrode 16 for external connection projects.例文帳に追加

集中定数型アイソレータ1は、概略、金属製上側ケース4と金属製下側ケース8とからなる金属ケースと、永久磁石9と、フェライト20と中心電極21〜23とからなる中心電極組立体13と、終端抵抗R及び整合用コンデンサを内蔵し、外部接続用端子電極16が突出している矩形状の積層基板30を備えている。 - 特許庁

To provide a plastic package for forming an external connection terminal pad section by punching a small hole for circulating plating liquid to copper foil that becomes the bottom section of a via hole, stably forming copper plating in the via hole, and at the same time blocking the small hole by the formed copper plating, and to provide the manufacturing method of the plastic package.例文帳に追加

ビアホールの底部となる銅箔にめっき液の循環を可能とする小孔を穿設しておき、ビアホール内の銅めっきを安定して形成させると同時に形成した銅めっきで小孔を閉塞して外部接続端子パッド部を形成するプラスチックパッケージ及びその製造方法を提供する。 - 特許庁

The fastener-driving tool 10 includes: a housing having a cavity for the insertion of at least one battery 16; the battery 16 having a shape for insertion into the cavity 14 and at least one battery contact element 22; and a terminal module 20 disposed in the cavity having a structure and an arrangement to be engaged the battery 16 and establishing electrical connection therewith.例文帳に追加

ファスナー打込みツール10は、少なくとも1つのバッテリー16を挿入する空洞を有するハウジングと、空洞14に挿入する形状と少なくとも1つのバッテリーコンタクトエレメント22を有するバッテリー16と、空洞内に配置されバッテリー16とかみ合うための構造と配置で電気的接続を行う端子モジュール20と、を含んでいる。 - 特許庁

A BBIC 227 selects the signal processing of the radio waves received by a chip antenna 201 or the radio waves received by a whip antenna 203, according to the received field strength and then controls the switch 209 to secure connection among the selected antenna, a BPF 205 or 207 connected to the selected antenna and an input terminal of the reception path.例文帳に追加

次に、BBIC227は、受信電界強度に基づいてチップアンテナ201で受信した電波を信号処理するか、ホイップアンテナ203で受信した電波を信号処理するかを選択し、選択したアンテナと、それに接続しているBPF(205または207)と、受信経路の入力端子とが接続するようにアンテナ切換えスイッチ209を制御する。 - 特許庁

例文

This is an electric connector which is made of a first housing and a second housing and the first housing has a contacting part formed separately, and the one end part of the contacting part contacts an anisotropy conductive film, and the other end part contacts a terminal provided in the second housing, thereby, making electrical connection.例文帳に追加

電気コネクタであって、第1ハウジングと第2ハウジングからなり、該第1ハウジングは別体で形成された接触部を有し、該接触部の一方の端部は異方性導電フィルムと接触し、他方の端部は第2のハウジングに設けられた端子と接触することで電気的接続を図るコネクタを提供する。 - 特許庁

例文

When the external removable storage device 11 is connected to the external connection terminal 20A of the mobile phone 20, an automatic content reproducing program P is transferred from a storage part 11B of the external removable storage device 11 to an application program storage area 20B of the mobile phone 20 and automatically actuated in the mobile phone 20.例文帳に追加

外部着脱式記憶装置11を携帯電話機20の外部接続端子20Aに接続すると、コンテンツ自動再生プログラムPが外部着脱式記憶装置11の記憶部11Bから携帯電話機20のアプリケーションプログラム格納エリア20Bに転送され、携帯電話機20内で自動的に起動する。 - 特許庁

With pair of conductors led out from the solar cell element in the panel 4 connected electrically to the connection terminal, an internal angle corner comprising the main body housing 22 and alignment housing 39 hits the outside surface at the corner of the panel 4, so that the connector 20 is fitted to the corner of the panel 4.例文帳に追加

パネル部4内の太陽電池素子から引出された一対の導体が被接続端子に電気的に接続された状態で、本体ハウジング部22と位置決めハウジング部39とで構成される入隅コーナ部をパネル部4のコーナ部外側面に当接させることにより、コネクタ20がパネル部4のコーナ部に取付けられる。 - 特許庁

When the driving instruction signal is set in a low level, a switch SW2 turns to on and voltage (driving control signal) of a connection terminal OUT is established in a specified frequency and duty based on the triangular wave and resistance values of resistances R3 and R4, and the load 33 is controlled in PWM according to the driving control signal.例文帳に追加

駆動命令信号がロウレベルに設定されると、スイッチSW2がオンし、前記三角波と各抵抗器R3,R4の抵抗値とに基づいて、接続端子OUTの電圧(駆動制御信号)が所定の周波数およびデューティに設定され、その駆動制御信号に従って負荷33がPWM制御される。 - 特許庁

The recording medium 1 stores ≥1 entry composed of a combination of connection information for connecting to ≥1 service that ≥1 server provides and a password used to use the service and the terminal 2 displays a selection picture for entries when the entries are stored on the recording medium 1.例文帳に追加

記録媒体1は1つ以上のサーバが提供する1つ以上のサービスに接続するための接続情報と該サービスを利用するためのパスワードの組み合わせよりなるエントリを1つ以上格納しており、端末2は記録媒体1に複数のエントリが格納されているときにはエントリの選択画面を表示する。 - 特許庁

When a PDL conversion program is stored in an external storage device 30 connected to a connection terminal 23 of a printer 20, the PDL conversion program stored in the external storage device 30 is executed to convert a print file stored in the external storage device 30 into image data (rasterized data) and to print the image data.例文帳に追加

PDL変換プログラムがプリンタ20の接続端子23に接続された外部記憶装置30に記憶されている場合には、その外部記憶装置30に記憶されているPDL変換プログラムを実行させて外部記憶装置30に記憶されている印刷ファイルを画像データ(ラスター化されたデータ)に変換して印刷する。 - 特許庁

A wiring route is determined so that a wire for connecting between a common output terminal and a plurality of input terminals, respectively, in between terminals of the plurality of circuit blocks 30-36 arranged in a chip region, has wiring data comprising a common wiring portion covering common arrangement and an individual wiring portion covering connection to each of the input terminals.例文帳に追加

チップ領域内に配置された複数の回路ブロック30〜36の端子間であって、共通の出力端子と複数の入力端子との間をそれぞれ接続する配線が、共通に配置される共通配線部分と前記入力端子にそれぞれ接続される個別配線部分とを有する配線データになるよう、配線経路を決定する。 - 特許庁

To provide an antenna sheet for IC card which can make communication in a non-contact manner after mounting an IC module even though a connection terminal is disconnected by a spot facing as the like and also has a structure without complicating the manufacturing process, and to provide a composite IC card incorporating the antenna sheet and having a high yield after mounting the IC module.例文帳に追加

ザグリ等により接続端子が断線してもICモジュール装着後に非接触で通信を行うことができ、しかも製造工程が複雑にならない構造を有するICカード用アンテナシートと、アンテナシートを収納しICモジュール搭載後の歩留りの良い複合ICカードを提供すること。 - 特許庁

A low-elasticity resin layer 3 is provided at a joint between a chip 1 and a wiring layer 4 connected to an outer connection terminal, and the wiring layer 4 formed on the low-elasticity resin layer 3 and an electrode 2 formed on the chip 1 are connected together with a bonding wire 6, so as to relax stresses from concentrating at joints.例文帳に追加

チップ1と外部接続端子に接続するための配線層4との接続部に、弾性率の低い低弾性樹脂層3を使用し、低弾性樹脂層3上に形成された配線層4とチップ1上の電極2とをバネ性のあるボンディングワイヤ6を用いてワイヤーボンド接続することで接続部に加わる応力集中を緩和する接続構造。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a semiconductor device, by which a sufficient electric connection reliability between an internal connecting terminal and the wiring pattern can be secured with respect to the method of manufacturing the semiconductor device in which a semiconductor chip is connected to a wiring pattern in a flip-chip manner and which is nearly as large as the semiconductor chip in plan view.例文帳に追加

本発明は、半導体チップが配線パターンにフリップチップ接続されると共に、平面視した状態で半導体チップと略同じ大きさとされた半導体装置の製造方法に関し、内部接続端子と配線パターンと間の電気的な接続信頼性を十分に確保することができる半導体装置の製造方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

For the first jack 5 of a plug socket 13, the tubular plug body 31 of the first plug 3 in a connection cable 2 can be inserted, and the plug terminal 51 of a solar battery module is built in, and a lock projection 51 a capable of engagement with the groove to be locked of the tubular plug body 31 is made.例文帳に追加

コンセント13の第一のジャック5は、接続ケーブル2における第一のプラグ3の筒状プラグ本体31を挿入可能であって、太陽電池モジュールのプラス端子51が内蔵され、筒状プラグ本体31の被係止溝31aと係合可能な係止突起51aが形成されている。 - 特許庁

To eliminate the possibility of conduction failure by restraining insulation coating of non-halogen wires from deforming due to external force added at pressure-contact connection, and therefore, restraining degradation of wire-retention force by a connector, and preventing the wire from easily coming off, by insertion-coupling the non-halogen wire into and with the connector, in a wire terminal processing.例文帳に追加

電線の端末加工において、ノンハロゲン電線をコネクタに挿入嵌合し、圧接接続するときに加わる外力により、ノンハロゲン電線の絶縁被覆に変形が生じるのを抑制し、もってコネクタによる電線保持力の低下を抑制し、電線がコネクタから抜けやすくなるのを防止することにより、導通不良の恐れを解消する。 - 特許庁

An Internet utilization fee is calculated in consideration to a purchase amount of money of the user at the Internet electronic commercial transaction site against the Internet utilization fee comprising a sum of a utilization fee of a communication circuit of a user terminal 10 connected to an ISP server 20 through a public circuit 40 and connected from the ISP server 20 to an EC server 30 through Internet 50 and an Internet connection time.例文帳に追加

公衆回線40を介してISPサーバ20に接続され、ISPサーバ20からインターネット50を介してECサーバ30に接続されたユーザ端末10の通信回線の使用料金およびインターネット接続時間の和からなるインターネット利用料金に対してインターネット電子商取引サイトにおけるユーザの購入金額を考慮して、インターネット利用料金を算出する。 - 特許庁

The liquid crystal composition includes liquid crystal and chiral agent including a compound with three electron withdrawing groups as a terminal group of a structure in which a plurality of rings including at least one aromatic ring are connected directly or through a connection group, wherein a peak of a diffraction wavelength on a longest wavelength side in a reflection spectrum is 450 nm or less, and is preferably 420 nm or less.例文帳に追加

少なくとも1つの芳香環を含む複数の環が直接又は連結基を介して連結した構造の末端基として、3つの電子吸引基を有する化合物を含む液晶及びカイラル剤を有し、反射スペクトルにおける最も長波長側の回折波長のピークが450nm以下、より好ましくは420nm以下である液晶組成物である。 - 特許庁

The wiring of a 40 pin connector 8 for control of an input/output unit 2 is branched through a substrate 9 into first and second 20 pin connectors 3 and 4 for external connection, and externally connected through the first and second 20 pin connectors 3 and 4, and a power source is supplied through a power source terminal block 10 to the substrate 8.例文帳に追加

前記入出力ユニット2の制御用40ピンコネクタ8の配線を、基板9を介して外部接続用の第一、第二の20ピンコネクタ3、4に分岐し、該第一、第二の20ピンコネクタ3、4を介して外部接続するようにすると共に、該基板8に電源端子台10を介して電源供給するようにする。 - 特許庁

To preferably bend a flexible film wiring substrate without affecting a wiring pattern on the substrate in an ink-jet recording head having a flexible film wiring substrate with a bending process into a predetermined state with the substrate width in a terminal connection part provided wider than the other part and a wiring pattern formed from an area with a narrow substrate width to an area with a wide substrate width.例文帳に追加

端子接続部の基板幅が他よりも広く、基板幅の狭い領域から広い領域に配線パターンが形成され、所定の状態に折り曲げ加工されているフレキシブルフィルム配線基板を持つインクジェット記録ヘッドにおいて、フレキシブルフィルム配線基板を当該基板上の配線パターンに影響を及ぼすことなく、良好に折り曲げる。 - 特許庁

A controller 14 outputs signal name data from the slave protocol table of a data storage part 13 to an analysis part 8, the analysis part 8 outputs analysis signals KS based on the signal and a pin selector 9 outputs allocation setting signals WS from the pertinent external connection terminal of the microcomputer 2.例文帳に追加

コントローラ14はデータ格納部13のスレーブプロトコルテーブルから信号名データを解析部8に出力し、解析部8が、その信号に基づいて解析信号KSを出力し、ピンセレクタ9がマイクロコンピュータ2の該当する外部接続端子から割り付け設定信号WSを出力する。 - 特許庁

Therefore, when the lead wire 24 is connected to the outer layer 23 of the terminal electrode 17 with solder 25, the conductive member 14 provided in the through hole 13 can be prevented surely from melting in the molten solder 25 and the disconnection of electrical connection can be prevented surely in the through hole 13.例文帳に追加

そのため、端子電極17の外側層23にリード線24を半田25により接続する際に、溶融した半田25にスルーホール13内の導電部材14が溶け込むのを確実に防止することができ、スルーホール13内において電気的な接続が切断されるのを確実に防止することが可能になる。 - 特許庁

In this system, 1 performs connection to the Web through terminal equipment, makes 8 reflect information on the basis of the information of 19 in the possession of A and 18 sent from A via 8 through 5 or 6, to confirm the current commodity rental situation and stock amount on the Web and to reserve rental.例文帳に追加

1が任意の端末機器を介してWebに接続し、5又は6を介して8を経由し、Aの所有する19とAから発信される18との情報を基に8へ反映させ、Web上で現状の商品レンタル状況及び在庫数の確認が行え、レンタルの予約を行うことが出来るシステムと、Aとの共有している情報を基に、各地域からAの詳細情報を検索することが可能なシステムである。 - 特許庁

To provide a wireless LAN system that can remotely perform actuation control over a wireless LAN terminal which is stopped or suspended even in environment wherein a connection is authenticated by an authentication server by using security technology of a wireless LAN, and a cipher key different from other terminals is used for communication and also periodically updated.例文帳に追加

無線LANのセキュリティ技術で認証サーバにて接続の認証を行い、また通信する際に他の端末と異なる暗号キーを使用し、かつ定期的に暗号キーを更新する環境においても、停止または休止している無線LAN端末を遠隔から起動制御することが可能な無線LANシステムを提供する。 - 特許庁

The buyer transmission EDI document 210a is inserted into a specified form format style sheet 500 of the buyer company managed by a specified form print ASP50, and a form print file 600a is output and printed by the printer 30a connected to the supplier company aASP connection terminal 20a.例文帳に追加

指定帳票印刷ASP50が管理するバイヤー企業の指定帳票フォーマットスタイルシート500にバイヤー送信EDIドキュメント210aを差込んで帳票印刷ファイル600aを出力し、サプライヤ企業aASP接続端末20aに接続したプリンター30aで印刷する。 - 特許庁

A server for network servicing between a publishing/ broadcasting provider, an advertising provider, etc., and a mobile electrical information communication provider and for the Internet connection service of the mobile electrical information communication provider transmits/distributes software of contents, etc., to the so-called waiting display image of the mobile electrical information communication terminal of a service utilization contractor.例文帳に追加

出版・放送事業者、広告宣伝事業者などと、移動体電気情報通信事業者とのネットワークの整備、そして、移動体電気情報通信事業者のインターネット接続サービスのためのサーバーにより、サービス利用契約者の移動体電気情報通信端末のいわゆる待ち受けディスプレイ画面へコンテンツ等のソフトを送信・配給する。 - 特許庁

This electric connection device 600 has the organic electroluminescent element and a connector 700 for electrically connecting the second substrate 50 to the electrode inside the first substrate 121 having the electrode connected to the organic electroluminescent element, and a connector terminal 710 of the connector 700 is electrically connected to the electrode of the first substrate 121 by ultrasonic welding.例文帳に追加

有機電界発光素子と有機電界発光素子に接続された電極を有する第1基板121の内の電極に対して、別の第2基板50を電気的に接続するためのコネクタ700を有する電気的接続装置600であり、第1基板121の電極に対して、コネクタ700のコネクタ端子710が超音波溶接により電気的に接続されている。 - 特許庁

Furthermore, the CPL program is transmitted to an SIP server (not illustrated) where the present terminal 1 is accommodated, using a REGISTER method and the CPL program is executed in the SIP server, thereby automatically implementing connection to the NW devices 2, 3 providing a service desired to utilize by the user and user identification.例文帳に追加

また、CPLプログラムをREGISTERメソッドを使用して、自端末1が収容されるSIPサーバ(図示省略)へ送信し、SIPサーバにおいてCPLプログラムを実行することにより、自動的にユーザが利用したいサービスを提供するNW装置2,3への接続およびユーザ認証を実施する。 - 特許庁

To surely conduct electric connection between a bonding wire and its lead terminal by thoroughly reducing sticking of resin to the end surface of the inner lead part which is exposed to the cavity part of a formed plastic package, in a method for manufacturing a hollow plastic package for housing semiconductor element.例文帳に追加

半導体素子収納用中空プラスチックパッケージの作成法において、形成したプラスチックパッケージのキャビティ部に露出するインナーリード部の端部表面への樹脂被着を万遍なく減少し、ボンディングワイヤーとそのリード端子との電気的接続を確実に行うことができるようにすること。 - 特許庁

The connection server 8 obtaining the code system converts information specifying the user's terminal 2 or the environment of the user included in the user information into code information showing the environment of the user and transmits it to the information server 9 recorded with the specific information along with a request signal of the contents information.例文帳に追加

コード体系を取得した接続サーバ8は、利用者情報に含まれる利用者端末2、もしくはその利用者の環境を特定できる情報を、該利用者の環境を示すコード情報に変換して、コンテンツ情報の要求信号と共に、指定された情報を記録する情報サーバ9へ送出する。 - 特許庁

The semiconductor package module 500 includes a circuit board 100 including a substrate body 110 having a storage portion and a conductive pattern 120 formed on the substrate body 110, a semiconductor package 200 having a semiconductor chip, and a connection member 300 electrically connecting the conductive pattern 120 and a conductive terminal to each other.例文帳に追加

半導体パッケージモジュール500は、収納部を有する基板本体110及び前記基板本体110に形成された導電パターン120を含む回路基板100と、半導体チップを有する半導体パッケージ200と、前記導電パターン120及び前記導電端子を電気的に連結する連結部材300とを含む。 - 特許庁

The method further comprises a step where the management server manages corresponding communication devices CD of the plurality of communication devices based on a terminal identifier of the device CD, in establishing each of the temporary point-to-point connection between the management server and the corresponding communication devices of the plurality of communication devices.例文帳に追加

この方法は、管理サーバが、管理サーバと複数の通信装置の対応する通信装置の間に一時的なポイントツーポイント接続のそれぞれを確立するに当たり、対応する通信装置CDの端末識別子に基づいて複数の通信装置の対応する通信装置CDを管理するステップをさらに含む。 - 特許庁

A method for operating a terminal includes steps of: driving an idle timer when a flow for unicast connection terminates in an active mode (an awake mode); checking whether or not a broadcast service is in reception when the idle timer expires; and being transited to a fake idle mode during the broadcast service is received.例文帳に追加

端末の動作方法は、活性モード(アウェイクモード)でユニキャスト接続に対するフローが終了する場合に、アイドルタイマーを駆動する過程と、前記アイドルタイマーが満了する場合に、放送サービスの受信中であるか否かを検査する過程と、前記放送サービスの受信中である場合には、仮想アイドルモードに遷移する過程と、を含む。 - 特許庁

To efficiently set panel forming areas on a pair of mother substrates by preventing the sealant ends from protruding into the terminal areas of the adjacent panel forming areas without forming the waste areas, and avoid connection error between the terminals and other circuit boards.例文帳に追加

切り捨て部分を形成することなく、シール材の先端部分が隣位するパネル形成領域の端子部にはみ出してしまうのを防止することにより、一対のマザー基板において効率よくパネル形成領域を設定することができるとともに、端子部の電極端子と他の回路基板等との電極との接続不良を防止する。 - 特許庁

The authentication apparatus 100 is constituted of an authentication server 30 and a gateway 40, wherein the authentication server 30 receives a connection request from a user's portable telephone terminal 10 through a telephone network 50, and when the sent telephone number coincides with a registered telephone number, transmits identification number input guidance.例文帳に追加

認証サーバ30とゲートウェイ40から構成されている認証装置100において、認証サーバ30は、電話網50を介してユーザの携帯電話端末10から接続要求を受信し、発信電話番号が登録されている電話番号と一致する場合には、暗証番号入力ガイダンスを送信する。 - 特許庁

A 2nd scheduling section 204 arbitrates communication, so as not to cause contention and collision of the communication resources in both the communications of the direct connection type network and the master slave network, in cooperation with the 1st scheduling section 203 and assigns the communication resource to the terminal in the master slave network.例文帳に追加

第二のスケジューリング部204で、ダイレクト接続型ネットワーク及びマスタ・スレーブ型ネットワークの双方の通信において通信資源の競合及び衝突が発生しないように第一のスケジューリング部203との協調によって調停し、マスタ・スレーブ型ネットワークの端末装置に通信資源割り当てを行う。 - 特許庁

Then, when the measured level is larger than a preassumed level, the portable terminal 5 receives the radio wave transmitted from the antenna 34 at a level stronger than that from the base station antenna 6 so as to prevent erroneous connection and performs control for increasing transmission output of the PA32 so as to be connected with the slave station 3.例文帳に追加

そしてこの測定レベルが予め想定したレベルよりも大きいときには、誤接続を防ぐ様に携帯端末5が基地局アンテナ6からの電波よりも強いレベルでアンテナ34から送信される電波を受信して子局3と接続出きる様にPA32の送信出力を増加させる制御を行う。 - 特許庁

The printer 20 achieves the original function of a radio station where connection with an access point 10 prepared outside is established based on SSID for relay by a terminal function part 24b, and can also establish a unique radio network based on SSID for relay and make itself function as the relay station.例文帳に追加

プリンタ20は、端末機能部24bによって、外部に用意されたアクセスポイント10との接続を中継用SSIDに基づいて確立する無線ステーション本来の機能を実現する一方、中継機能部24aによって、中継用SSIDに基づく独自の無線ネットワークを確立させてプリンタ20自身を中継局として機能させることもできる。 - 特許庁

The processor 2 has a reception processing unit 6 for carrying out a predetermined reception processing, a display unit 7 for displaying predetermined visual information, wiring 8 for connecting the reception processing unit 6 and the display unit 7 electrically, and a connection terminal 9 for connecting the reception processing unit 6 and the reception antenna 1 electrically.例文帳に追加

処理装置2は、所定の受信処理を行う受信処理ユニット6と、所定の視覚情報を表示する表示ユニット7と、受信処理ユニット6と表示ユニット7とを電気的に接続する配線8と、受信処理ユニット6と受信アンテナ1とを電気的に接続するための接続端子9とを備える。 - 特許庁

A product tracing management server in the product tracing system acquires production history information regarding the product from a first portable terminal of a producer, and it generates two dimensional code information including simplified information regarding the product, and connection information to the product tracing management server by using at least one part of the production history information.例文帳に追加

生産品トレースシステムにおける生産品トレース管理サーバは、生産者の第1携帯端末から生産品に関する生産履歴情報を取得し、生産履歴情報の少なくとも一部を用いて、生産品に関する簡易情報と生産品トレース管理サーバへの接続情報とを含む2次元コード情報を生成する。 - 特許庁

To provide a communication authenticating device for authenticating an individual device whether or not to be permitted an connection within its radio communication area before starting a data communication by a mobile terminal and a home appliance using a bluethooth system, which are connected to mobile terminals and home appliances which are variously configured to have the bluetooth system.例文帳に追加

さまざまに構成されたブルートゥース方式のモバイル端末や家電装置と、無線通信で接続され、ブルートゥース方式のモバイル端末や家電装置が「データ通信」を開始する前に、個々の装置がその無線通信エリア内での接続許可されたものかどうか認証する通信認証装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the semiconductor device with a structure wherein a first semiconductor element 22 and a second semiconductor element 23 are stacked on a substrate 24, the first semiconductor element 22 is fixed on the substrate 24 by face-up, and a connection terminal 22A provided to the first semiconductor element 22 and the substrate 24 are connected by means of a wire 28.例文帳に追加

第1の半導体素子22と第2の半導体素子23を基板24上に積層した構造を有する半導体装置において、第1の半導体素子22を基板24上にフェイスアップで固定すると共に、この第1の半導体素子22に設けられた接続端子22Aと基板24とをワイヤー28した構成とする。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a capacitor which can reliably connect collecting electrodes to an electrode terminal only by ultrasonic welding without increasing the connection resistance, even if a bundle of leads of the collecting electrodes is thick or the number of the collecting electrodes increases, and can contribute to improvement of the durability in a long vibration, cold cycle and charging-discharging cycle.例文帳に追加

集電極のリード部の束が厚くなったり、集電極の枚数が多くても、超音波溶接のみで、接続抵抗を上昇させることなく確実に電極端子と接続することができるとともに、長期にわたる振動、冷熱サイクル、充放電サイクルにおける耐久性の向上に寄与することができるキャパシタの製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a watertight connector capable of lowering its height even in the case that halogen-free wires which are hardly bent are used, and yet hardly causing the deviation of wires in a watertight mechanism at molding, and further, capable of preventing thermoplastic synthetic resin from flowing into a crimping connection terminal side at molding being a waterproofing mechanism.例文帳に追加

曲げ難いハロゲンフリー電線が使用される場合においてもコネクタの低背化を実現でき、加えて成形時に防水機構内に電線の偏りを招くこともなく、また防水機構となる熱可塑性合成樹脂の成形時にこの樹脂が圧着接続端子側へ流入することを防止する防水コネクタを提供する。 - 特許庁

例文

The radio receiver 10 includes a front-end unit converting to an intermediate frequency signal an FM broadcast signal received via a vehicle-mounted antenna 110, a signal line inserted between the vehicle-mounted antenna connection terminal 12 and the front-end unit, and an in-vehicle antenna 14 branching out from the signal line.例文帳に追加

このラジオ受信機10は、車載アンテナ110を介して受信したFM放送信号を中間周波信号に変換するフロントエンド部と、車載アンテナ用の接続端子12とフロントエンド部との間に挿入された信号線路と、この信号線路から分岐された車内アンテナ14とを備えている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS