1016万例文収録!

「english」に関連した英語例文の一覧と使い方(232ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

englishを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12086



例文

If the Nordic Patent Institute is stated in the request, the application shall be translated into Danish, English, Icelandic, Norwegian or Swedish. 例文帳に追加

請求書に北欧特許機構が記載されている場合は,出願はデンマーク語,英語,アイスランド語,ノルウェー語又はスウェーデン語に翻訳しなければならない。 - 特許庁

If a document accompanying the application is drawn up in any other language, a translation into Danish or English shall be filed unless the Patent and Trademark Office decides otherwise in the individual case. 例文帳に追加

申請の添付書類が他の言語で作成されている場合は,特許商標庁が個別事案において別段の決定をしない限り,デンマーク語又は英語への翻訳文を提出しなければならない。 - 特許庁

The translation of a European patent into Danish or English pursuant to section 77(1) of the Patents Act shall comprise the title of the invention, the description, including any drawings and photographs and any sequence listing necessary for the understanding of the invention, and the claims. 例文帳に追加

特許法第77条(1)に従う欧州特許のデンマーク語又は英語の翻訳文は,発明の名称,発明の理解のために必要な図面及び写真並びに配列一覧を含む説明,並びにクレームを含まなければならない。 - 特許庁

The Patent and Trademark Office shall examine and process a case in English if the applicant so requests or if the parties to a case before the Patent and Trademark Office so agree. 例文帳に追加

特許商標庁は,出願人が請求した場合又は特許商標庁に対する事案の当事者が同意する場合は,英語により事案を審査し,かつ,処理する。 - 特許庁

例文

Documents received in connection with a case before the Patent and Trademark Office shall be drawn up in Danish, English, Norwegian or Swedish. 例文帳に追加

特許商標庁に対する事案に関連して受領の書類は,デンマーク語,英語,ノルウェー語又はスウェーデン語で作成しなければならない。その書類が他の言語で作成された場合は,翻訳文を提出しなければならない。 - 特許庁


例文

The provisions of this Order relating to the possibility for the Patent and Trademark Office to examine and process applications on the basis of English documents shall only apply to applications filed after 1 May 2008. 例文帳に追加

特許商標庁が英語の書類を基礎にする出願について審査し,かつ,処理する可能性に関する本規則の規定は,2008年5月1日後になされた出願のみに適用する。 - 特許庁

The request of an international application shall be in the English language even where the actual application is drafted in Finnish or Swedish. 例文帳に追加

実際の出願書類がフィンランド語又はスウェーデン語により作成されている場合であっても,国際出願の願書は,英語により作成することができる。 - 特許庁

Where the name of the applicant (numeric identifier <110>) is written in characters other than those of the Latin alphabet, it shall also be indicated in characters of the Latin alphabet either as a mere transliteration or through translation into English. 例文帳に追加

出願人の名称(識別番号<110>)は,ラテン・アルファベット文字以外の文字で書かれる場合は,単なる音訳としてか又は英語への翻訳によるかの何れかにより,ラテン・アルファベット文字によっても表示しなければならない。 - 特許庁

where the name of the applicant is written in characters other than those of the Latin alphabet, the same shall also be indicated in characters of the Latin alphabet either as a mere transliteration or through translation into English 例文帳に追加

出願人の名称がラテン・アルファベット文字以外の文字で書かれている場合は,それはまたラテン・アルファベット文字により単なる音訳として又は英語への翻訳により表示しなければならない。 - 特許庁

例文

It aimed at constructing a database which enables users to search English abstracts included in the Patent Abstracts of Japan (PAJ) and first pages of European and US patent documents. 例文帳に追加

このプロジェクトは、日本の特許文献の英文抄録、欧州及び米国の特許文献のファーストページに含まれる要約の検索を可能とするデータベースを構築するというものでした。 - 特許庁

例文

If parts of the application are drawn up in English or French, §§9, 10, 12, and 13 shall apply to the translation into German to be submitted. 例文帳に追加

出願書類の一部が英語又はフランス語で作成されている場合は,提出するドイツ語翻訳文には,第9条,第10条,第12条及び第13条の規定を適用する。 - 特許庁

Where a trade mark contains or consists of a word or words in characters other than Roman or in a language other than English or Malay, there shall, unless the Registrar otherwise directs, be endorsed on the application form . 例文帳に追加

商標がローマ字以外の文字による語又は英語もしくはマレー語以外の言語を含んでいる又は構成されている場合には,登録官が別段の指示をしない限り,出願の様式には以下の証明をする。 - 特許庁

1. The document containing the description of the invention should have the titleDescriptionor “Memoire descriptif”. If the application is filed in German, Luxembourgian, or English, the terms to be used shall be, respectively, “Beschreibung”, “Beschreiwung”, and “Description”.例文帳に追加

(1) 発明の説明を含む書類は,標題として,「明細書」(「Description」又は「Memoire descrptif」)を有していなければならない。出願がドイツ語,ルクセンブルク語又は英語で行われる場合は,標題として使用すべき語は,夫々「Beschreibung」,「Beschreiwung」又は「Description」とする。 - 特許庁

1. The document containing the abstract must have the title “Abrege”. When the application is filed in German, Luxembourgian or English, the terms to be used are, respectively, “Zusammenfassung”, “Zesummefassung” orAbstract”.例文帳に追加

(1) 要約を含む書類は,標題として,「要約書」(「Abrege」)を有していなければならない。出願がドイツ語,ルクセンブルク語又は英語で行われる場合は,標題として使用すべき語は,夫々「Zusammenfassung」,「Zesummefassung」又は「Abstract」とする。 - 特許庁

Sec.32 The Application 32.1. The patent application shall be in Filipino or English and shall contain the following: (a) A request for the grant of a patent; (b) A description of the invention; (c) Drawings necessary for the understanding of the invention; (d) One or more claims; and (e) An abstract.例文帳に追加

32.1出願は,フィリピン語又は英語でなければならず,かつ,次のものを含まなければならない。 (a)特許の付与を求める願書 (b)発明の明細書 (c)発明の理解に必要な図面 (d)1以上のクレーム (e)要約 - 特許庁

(2) International applications must be filed in English or in French in two copies, one of them being an original copy representing the respective standard form of the International Bureau. 例文帳に追加

(2) 国際出願は,英語又はフランス語で写2通により提出するものとし,内1通は,国際事務局の標準様式を用いた原本でなければならない。 - 特許庁

13. (1) The Minister shall refuse any document submitted to the Minister that is not in the English or French language unless the applicant submits to the Minister a translation of the document into one of those languages. 例文帳に追加

第 13 条 (1) 大臣は,同人に提出された書類であって,英語又はフランス語によらないものを拒絶す るものとするが,ただし,申請人がこれら言語の 1 への書類の翻訳文を提出する場合はこの 限りでない。 - 特許庁

(5) Patent applications shall be filed in Estonian. The name of the invention in the request for the grant of a patent and the abstract of the subject matter of the invention shall be submitted in Estonian and English. 例文帳に追加

(5) 特許出願書類は,エストニア語により提出しなければならない。特許付与を求める願書及び発明の内容の要約における発明の名称は,エストニア語及び英語で提出しなければならない。 - 特許庁

Therefore, considering the syntax elements of a sentence to be translated, a learner fills in the phrase of Japanese or English in the phrase entry section, and then translates the phrase.例文帳に追加

従って、学習者は翻訳対象文の構文要素を勘案して語句記入欄17に英語又は日本語の語句を記入した後、その語句を翻訳する。 - 特許庁

The voice output 3 outputs the phonemes in the above text with the stress of the English to learn, based on the voice composited data after corrected in the CPU6.例文帳に追加

音声出力部3は、CPU6による補正後の音声合成データに基づいて、前記テキスト中の各音素を学習対象英語のストレスで音声出力する。 - 特許庁

To enhance the learning efficiency of a learner in learning a language such as in hearing an English sentence in the element units and pronouncing the translation corresponding thereto.例文帳に追加

英文センテンスをその要素単位でヒアリングして対応訳を発音するといった語学学習における、学習者の学習効率を高めることを目的とする。 - 特許庁

The mirror site 14A obtains advertisement fee from the domestic advertiser 20 by providing the advertisement information to users, and pays part of it to the affiliated English site 18A.例文帳に追加

ミラーサイト14Aは、広告情報をユーザに提供することで国内広告主20から広告料を得て、その一部を提携先の英語サイト18Aに支払う。 - 特許庁

In the laser beam machining method, a first laser beam machining is carried out corresponding to an outer contour of an English letter A and then a second laser beam machining and subsequent laser beam machining along the outer contour are carried out to an inner area.例文帳に追加

本発明のレーザー加工方法では、例えば、英文字の「A」の外側輪郭に合わせて1回目のレーザー加工を行った後、その内側領域に対し、外側輪郭に沿った2回目以降のレーザー加工を行う。 - 特許庁

The notation which starts new paragraphs at the unity of the English sentences and changes the start columns of the respective lines by the relations between the meanings and the unity is used as the means for the same.例文帳に追加

その手段として、英文を意味のまとまりで改行し、意味のまとまりどうしの関係によってそれぞれの行の開始桁を変化させた表記法を用いる。 - 特許庁

The list of job hunters suited to specified conditions such as good result in the study of English or ability in logical thinking is prepared from the job hunter database.例文帳に追加

求職者データベースから特定条件、例えば、英語の成績が良いという条件、論理的思考ができるという条件に適合する求職者のリストを作成する。 - 特許庁

A header of English phoneme index is not a syllable (for example, a katakana) but a phoneme of speech unit more minute than a syllable such as a consonant, a vowel and an accent.例文帳に追加

英語の音素索引の見出し語は、音節(例えば一個の仮名)ではなく、子音、母音、アクセントといった音節より細かい音声単位の音素である。 - 特許庁

Moreover, English conversation is heard from the left ear, the information being heard is directly transmitted to the right brain and the conversation is more securely understood by the right brain than in a conventional method.例文帳に追加

また,英会話を左耳から高音量で聴くことによって,その聴いた情報が右脳に直接送られて,英会話がより確実に右脳で理解される。 - 特許庁

In the translation server 16, a translation engine 32 translating a Japanese translation objective word, which is selected for each item in the translation database 30, into English one is arranged.例文帳に追加

翻訳サーバー16には翻訳語データベース30の各項目毎で選択した日本語翻訳対象語を英語に翻訳する翻訳エンジン32が設けられている。 - 特許庁

In addition, attached information such as English corresponding to the specified Kanji is also retrieved from an attached information dictionary from the unicode of the specified Kanji to be displayed as a detailed display screen H.例文帳に追加

また前記指定漢字のユニコードから当該指定漢字に対応する英語等の付属情報も付属情報辞書から検索され詳細表示画面Hとして表示される。 - 特許庁

For the registration of a document in a document database, a language specification about the document is accepted, document data are normalized in the language and another language (English), and an index is created.例文帳に追加

文書データベースに文書を登録するときは、その1文書に関する言語の指定を受け付け、この言語と他の言語(英語)とで、文書データを正規化して索引を作成する。 - 特許庁

To provide a document preparing device which can check the spelling mistakes to only the alphanumeric character strings that are estimated to be inputted by a user as the English words.例文帳に追加

ユーザが英単語として入力したと推定される英数文字列に対してのみスペルミスをチェックすることのできる文書作成装置を提供する。 - 特許庁

To efficiently perform memory learning requiring learning by heart of English words, etc., and to make the time and effort spent for learning effective.例文帳に追加

英単語等の暗記を必要とする記憶学習を効率良く行うことができ、学習に費やした時間、努力を有効なものとすることができるようにする。 - 特許庁

To automatically impart reading to a character string of which alphabetical reading, English reading, etc. are not categorically determined in the case of determining Japanese reading to a word consisting of alphabets and numerals.例文帳に追加

アルファベットや数字からなる単語に対する日本語読みを決定する際に、アルファベット読み、英語読み等が一概に決定されない文字列に対する読みを自動的に付与する。 - 特許庁

To fix a foreign language to memory by repetitive memorizing by giving a learner opportunities to be exposed to foreign languages such as English words or the like to be memorized even in daily life other than learning time.例文帳に追加

学習者に学習時以外の日常生活でも暗記する英単語等の外国語に触れる機会を与え、反復記憶で外国語を記憶に定着させるのが目的である。 - 特許庁

To solve such problem that an alphabet word in English has not been able to be converted into Japanese reading with high accuracy for any arbitrary word in a conventional device.例文帳に追加

従来は、英語等のアルファベット単語の日本語読みへの高精度な変換を任意の単語に対して簡易かつ低コストで行うことができない。 - 特許庁

To provide an automatic natural language translation system receiving a text sentence (Japanese suitably) in a source natural language and translating it into a target natural language (English suitably).例文帳に追加

ソース自然言語のテキスト文(好適には日本語)を受信し、目的自然言語(好適には英語)に翻訳する自動自然言語翻訳システムを提供する。 - 特許庁

According to the method of inputting alphabets by using a 10 (ten) keys while utilizing an alphabet keyboard on a display, the English sentences can easily be input.例文帳に追加

この問題を解決するため、ディスプレイ上のアルファベットキーボードを利用して10(テン)キーによるアルファベット入力を行う方法で容易に英文の入力を行えるようにしました。 - 特許庁

An OCR processing section 9 performs character recognition on a rectangular area around a mouse cursor placed within the window, and a translation processing section 10 translates English character-recognized by the OCR processing section 9 into Japanese.例文帳に追加

OCR処理部9は、ウインドウ内に置かれたマウスカーソルの位置を中心とした矩形領域を文字認識し、翻訳処理部10は、OCR処理部9によって文字認識された英語を日本語に翻訳する。 - 特許庁

A spelling check part 6 checks the spelling mistakes of alphanumeric character strings obtained from the conversion part 5, based on an English word dictionary 7 and in the timing when the conversion part 5 is activated.例文帳に追加

そして、スペルチェック部6は、この英数変換部5が起動されたタイミングで、その変換により得られる英数文字列のスペルミスを英単語辞書7によりチェックする。 - 特許庁

Later on the ability to grasp the English word on the spot can be acquired by studying the way of memorization which integrates the word spelling and the picture both acting as the nucleus of the teaching aid.例文帳に追加

その後、該教材の中核である単語の綴りと絵を一体化した記憶法を学ぶことによって瞬時に英単語を把握する能力を身につけることができる。 - 特許庁

To provide a foreign language learning system in which images, voices, and characters are mutually organically united for learning a foreign language such as English, thereby a large learning effect can be expected.例文帳に追加

英語等の外国語を学習する場合に、画像−音声−文字を相互に有機的に融合させて、多大な学習効果を期待できる外国語学習システムを提供する。 - 特許庁

At arbitrary time, the difficulty decision part 14 decides the difficulty of the arbitrary English text to be analyzed by using the difficulty criterion database 13.例文帳に追加

そして、任意のときに、難易度判定部14が、難易度判定基準データベース13を用いて、分析対象となる任意の英語文章の難易度を判定する。 - 特許庁

The sentences of English are so noted that the unity of meanings in a vertical series and the role and context of performed by the unit of the respective meanings can be promptly recognized.例文帳に追加

英語の文章を、縦系列では意味のまとまりを、横系列ではそれぞれの意味のまとまりが果たしている役割や前後関係を即座に把握できるように表記する。 - 特許庁

To provide a device and a method to support learning of English conversation so as to enable a learner to correctly listen to the pronunciation of a native speaker and to speak with pronunciation close to that of a native speaker.例文帳に追加

学習者がネイティブの発音を正確に聞き取ることができると共に、ネイティブの発音に近い発音で発声できるようになるために、英会話学習を支援するための支援装置及び支援方法を提供する。 - 特許庁

To provide a document retrieving device which can perform full-text retrieval from a document by using relatively small capacity indexes even when the document has unclear word punctuations of not only English, but also Japanese.例文帳に追加

欧米語に限らずたとえば日本語のように単語の区切りが明確でない文書に対しても、比較的小さな容量のインデックスを用いて文書の全文検索を実行することができる文書検索装置を提供する。 - 特許庁

To provide a semiconductor memory card, a recording device therefor, and a reproducing device therefor, which correctly display character information even in the case of a reproducing device compatible with Hiragana and Kanji or Katakana, English and numerals.例文帳に追加

ひらがな及び漢字対応であってもカタカナ英数字対応の再生装置であっても文字情報を正しく表示させる半導体メモリカード、その記録装置、その再生装置を提供する。 - 特許庁

As the processing of the key, a function capable of performing the processing for changing over Pinyin to ON, or performing a changeover or the like between an input mode of English and an input mode of Chinese is provided.例文帳に追加

前記キーの処理として、ピンインをオンに切り換える処理、英語の入力モードと中国の入力モードとの間の切り換え等ができる機能を提供する。 - 特許庁

The picture cards 12 for children are composed of one sheet for each one English word 15 and are printed with the designs 14 on their front surfaces and are not printed at all on their backsides.例文帳に追加

児童用絵カード12は、一つの英単語15に対して一枚構成となっており、表面に絵柄14を印刷し、裏面には何も印刷しない。 - 特許庁

To provide an MD player suitably switching a title display by a character code of two bytes of KANJI (chainese character), etc., from the title display by the character code of one byte of English numeral, etc.例文帳に追加

漢字等の2バイトの文字コードによるタイトル表示と英数字等の1バイトの文字コードによるタイトル表示とを適切に切替えるMDプレーヤを提供する。 - 特許庁

例文

The display content or the voice data of the menu or the like is stored in the storage unit 6 so that the storage data of the contents or the voice data deals with not only in Japanese but also in English and other various languages.例文帳に追加

そして操作メニュー等の表示内容や音声データを外部記憶装置6にもたせ、表示内容や音声データの記憶データを日本語のみでなく英語やその他いろいろな言語に対応したものにしておく。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS