1016万例文収録!

「expressing to」に関連した英語例文の一覧と使い方(56ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > expressing toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

expressing toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3333



例文

In the game device, a sport game is performed by displaying an image showing a look of a virtual three-dimensional space, where the contender character objects to be operated and the moving object expressing the moving body are arranged, viewed from a predetermined view point and by using a moving body.例文帳に追加

本発明は、操作対象選手キャラクタオブジェクトと、移動物体を表す移動物体オブジェクトと、が配置される仮想3次元空間を所与の視点から見た様子を示す画像を表示し、移動物体を用いて行われるスポーツのゲームを提供するゲーム装置に関するものである。 - 特許庁

The image processor is characterized in that it includes: a generating means for generating an image pattern expressed in a form corresponding to code data for expressing an optional character string; and a composite means for composing an output image with the image pattern generated by the generating means.例文帳に追加

任意の文字列を表現するコードデータに対応した形式で表現された画像パターンを生成する生成手段と、出力画像と生成手段で生成された画像パターンとを合成する合成手段と、を備えることを特徴としている。 - 特許庁

To provide a coating film structure having new design feeling and texture different from those so far while utilizing multicolor feeling expressing the texture of an aggregate, when a building or a covering material used for the building is finished and the covering material finished with the structure.例文帳に追加

建築物又はそれに用いられる表装材の仕上げを行う際に、骨材の質感が表現された多彩感を生かしながら、今までとは違った新しい意匠感や質感のある塗膜構造及びその塗膜構造により仕上げられた表装材を提供する。 - 特許庁

To provide a dyeing method for twill woven fabric, comprising making a patterning with variations between twill design texture and ground texture for expressing stereoscopic pattern, in particular enabling dyeing in unconventionally highly novel hue and feeling.例文帳に追加

柄の立体をだす紋意匠織と地組織との変化で柄だしする紋織物に対する染色方法に関するものであり、特に、従来にない極めて斬新な色合い並びに風合いに染色し得る紋織物に対する染色方法を提供すること。 - 特許庁

例文

A control part 6 displays question information expressing a question in a display part 10, acquires answer information indicating an answer to the question from an operation part 7, and judges the photographing skill of a person operating the photographing apparatus on the basis of the answer information.例文帳に追加

コントロール部6は、質問を表現している質問情報を表示部10に表示させると共に、この質問に対する回答を示している回答情報を操作部7から取得し、この回答情報に基づいて、この撮影装置を操作する者の撮影スキルの判定を行う。 - 特許庁


例文

To provide a method and a system for computer graphics contents provision, which can rapidly plot a contents moving image with rich expressing power, even if the band on a network is limited and facilitates the editing and update of the contents moving image.例文帳に追加

ネットワーク上の帯域が限られた中でもコンテンツ動画を高速にかつ表現力豊かに描画でき、しかも該コンテンツ動画の編集、更新が容易であるコンピュータグラフィックスコンテンツ提供方法およびシステムを提供する。 - 特許庁

A feeling expression analyzing means 5 generates a feeling expression pattern corresponding to a word or word array having the meaning of a feeling expression from a feeling expression table 6 wherein the correspondence between kinds of feeling information and descriptions of information regarding words expressing the feeling information is recorded.例文帳に追加

感情表現解析手段5は,感情情報の種別と感情情報を表現する単語に関する情報の記述との対応が記録された感情表現テーブル6から,感情表現の意味を持つ単語または単語列に対応する感情表現パターンを生成する。 - 特許庁

To properly correct malfunction of an eye in an image in an eye detection/correction method, an eye detection/correction device and an eye detection/correction program for correcting the malfunction when a prescribed kind of malfunction is caused in the eye by detecting the eye in the image on the basis of image data for expressing the image.例文帳に追加

画像を表す画像データに基づいて画像中の目を検出し、その目に所定種類の不具合が生じている場合にはその不具合を修正する目検出修正方法、目検出修正装置、および目検出修正プログラムにおいて、画像中の目の不具合に対する適切な修正を施す。 - 特許庁

The control part 52 and the ECU 34 are designed to control the shift of the moderating ratio of the shift mechanism part 33 based on a shift control map for expressing criteria of shifting the moderating ratio of the shift mechanism part 33 by using rotation frequency of the engine 31 and a lever opening of the control lever part 5.例文帳に追加

制御部52およびECU34は、エンジン31の回転数とコントロールレバー部5のレバー開度とを用いて変速機構部33の減速比を変速する基準が表わされた変速制御マップに基づいて、変速機構部33の減速比の変速を制御するように構成されている。 - 特許庁

例文

When the transmitting data is larger than the PS data (S36: Yes), a file name obtained by adding an extension ".PS" expressing PS to the unique ID is created (S37), the PS data is converted into the file name and the file name is stored in a data memory 6e (S38).例文帳に追加

送信データが、PSデータより大きい場合(S36:Yes)は、ユニークIDにPSを表す拡張子、”.PS”を付加したファイル名を作成し(S37)、PSデータをそのファイル名に変換してデータメモリ6eに記憶する(S38)。 - 特許庁

例文

The three-dimensional display device 10 actuates the pixels 100 constituted in such a manner respectively independently, thereby expressing the images that attract the people's eyes owing to the colors and irregularities appearing on the display surface of the three-dimensional display device 10.例文帳に追加

3次元表面表示装置10は,このように構成された各ピクセル100をそれぞれ単独で動作させることにより,3次元表面表示装置10の表示面に現れる色と凹凸とによって,人の目を引きつける画像を表現することができる。 - 特許庁

This strength design method uses the frame structure analysis of the multipillar illumination pole formed by joining two or more pillars 1 with a beam 2, in which, strength calculation is conducted by adding an element expressing local deformability in the pillar-beam joining part to the pillar-beam joining part.例文帳に追加

2本以上の柱1を梁2で接合した多本柱照明ポールの骨組み構造解析による強度設計方法において、柱・梁接合部に柱・梁接合部の局部変形のしやすさを表現する要素を付加して強度計算する。 - 特許庁

The environment recognition apparatus 1 extracts a first main component vector y_1 expressing the posture of an object and determines whether the object is applicable to a tetrapoda in accordance with whether an inclination angle of the main component vector y_1 from a horizontal axis is periodically changed around a reference angle or not.例文帳に追加

環境認識装置1によれば、対象物の姿勢を表わす第1主成分ベクトルy_1が抽出され、この主成分ベクトルy_1の水平軸に対する傾斜角度が基準角度をはさんで周期的に変化しているか否かに応じて、この対象物が四足動物に該当するか否かが判定される。 - 特許庁

To provide a cosmetic composition capable of effectively removing a keratinized part where the keratolysis of the skin delays, by one formulation, not exceedingly removing necessary proteins of epidermis and also expecting a skin beautifying effect by expressing a melanin pigment scatter-preventing effect with a material having an anti-tyrosinase activity.例文帳に追加

一つの処方で、肌の角解の遅れる角化部分を効率的に除去し、表皮の必要タンパク質を除去し過ぎず、加えて、抗チロシナーゼ活性物質のメラニン色素拡散防止効果を発現する美肌効果を期待できる化粧料組成物を提供することである。 - 特許庁

Also disclosed are: a nucleotide sequence encoding VEGF-D; methods for producing it, antibodies and other antagonists to it; transfected or transformed host cells for expressing it; pharmaceutical compositions containing it; and uses thereof in medical and diagnostic applications.例文帳に追加

また、それをコードするヌクレオチド配列、その生産方法、それに対する抗体およびその他のアンタゴニスト、それが発現するようにトランスフェクトまたはトランスフォームされた宿主細胞、それを含有する医薬組成物、そして医学上および診断上の適用におけるそれらの利用。 - 特許庁

The protein is obtained by cloning a gene estimated to exhibit the thermostable phosphoglyceric acid kinase activity from a gene sequence of a Sulfolobustokodaii species 7 (JCM10545) which is one species of aerophilic thermoacidophilic crenarchaeon of hyperthermophilic archaebacteria, and then expressing the protein from the cloned product by using Escherichia coil.例文帳に追加

このタンパク質は、超好熱性古細菌であって、好気性thermoacidophilic crenarchaeonの1種であるスルホロブス・トコダイイ(Sulfolobus tokodaii)種7(JCM10545)の遺伝子配列から耐熱性ホスホグリセリン酸キナーゼ活性を示すと推定される遺伝子をクローニングし、これを大腸菌を用いて発現させることにより得たものである。 - 特許庁

Concretely, the iPS cell is created by expressing at least one of the differentiation-inducing factor in a state fused with a transmembrane peptide, purifying the expressed product, and incubating the purified fused protein with the target body cell to introduce the protein into the cell.例文帳に追加

具体的には、分化誘導因子の少なくとも1つを膜透過ペプチドと融合させた状態で発現させ、精製を行った後、該精製融合タンパク質を目的の体細胞と共にインキュベートして細胞内に導入し、iPS細胞を作製する。 - 特許庁

The knowledge database stores systematized medical information data and estimation data showing the scientific ground in a form of reliability interval expression expressing an interval of an element and a degree wherein the element belongs to the interval, and also stores a relevance degree between the medical information data in the form of the reliability interval expression.例文帳に追加

知識データベースは、体系化した医療情報データ、及び、その科学的根拠を示す評価データを、要素の区間と要素が区間に属する度合いを表す確信度区間表現の形で蓄積し、医療情報データ間の関連度も確信度区間表現の形で更に蓄積する。 - 特許庁

This apparatus comprises a sectional image in which water and fat have phase difference of 2 π/n is imaged by means of magnetic resonance (700), the phase difference is multiplied by n (706), and the phase corrected for a turn-up is divided by n (714, 716), to obtain the phase image expressing the unevenness of the magnetic field.例文帳に追加

磁気共鳴を利用して水と脂肪が2π/nの位相差を持つ断層像を撮像し(700)、断層像の位相をn倍し(706)、折り返しを補正した位相を1/n(714,716)し、磁場不均一を表す位相画像を求める。 - 特許庁

The protein is obtained by carrying out PCR using a gene arrangement in the vicinity of 3' end of interferon of another mammal as a primer with a cat splenic DNA as a template, incorporating the obtained gene into a vector to prepare a recombinant vector, transducing the vector into Escherichia coli, etc., and expressing the gene.例文帳に追加

得られたネコ・インターフェロンβ発現プラスミドで形質転換した大腸菌で産生されるネコ・インターフェロンβタンパク質を分離精製し、回収してネコ・インターフェロンβの生物活性を有するタンパク質を得る。 - 特許庁

Further it is preferable as a constitution of the paint film to have the paint film wherein the flow region does not exist in the viscoelasticity curve expressing the relation between a logarithm of storage modulus (E') and a temperature (T) and the minimum value of an elastic modulus is ≥1.0×10^6 Pa as the uppermost paint film on an upper layer of the paint film.例文帳に追加

また、塗膜構成としては前記塗膜の上層に最上層塗膜として、貯蔵弾性率(E’)の対数と温度(T)の関係を表す粘弾性曲線にて流動領域が無く、且つ弾性率の最小値が1.0×10^6Pa以上である塗膜を有することが好ましい。 - 特許庁

To provide a method and a device for producing a hard copy capable of suitably expressing, for example, glazing and texture and three-dimensionality of the material in a hard copy such as a photographic print or a printed sheet, and capable of observing an image of a proper density, and the hard copy.例文帳に追加

写真プリントや印刷物などのハードコピーにおいて、光沢性や物質の質感、立体感などを好適に表現できると共に、適正濃度の画像を観察することを可能にする、ハードコピーの作成方法、装置及びハードコピーを提供する。 - 特許庁

Then, videos photographed in the present world are held with the photographing time, and virtual objects (video objects) 15 virtually expressing the presence of the video are arranged based on the time when the virtual objects 15 are generated according to the set time axis 14 in the three-dimensional cooperative virtual space.例文帳に追加

現実世界で撮影された映像をその撮影時刻とともに保持し、設定された3次元協調仮想空間の時間軸14に従って、映像が存在することを視覚的に表現した仮想物体(映像オブジェクト)15を、該仮想物体が生成された時間を元に配置する。 - 特許庁

To provide an image printer capable of being utilized as an electronic camera and immediately preparing the printed matter of an image based on an image expressing an acquired image signal on that site when desired photographing operation is performed while utilizing a camera function concerning the miniaturized and light portable image printer.例文帳に追加

小型で軽量な携帯型の画像印刷装置において、電子カメラとして利用し得ると共に、カメラ機能を利用して所望の撮影動作を行なった場合には、取得された画像信を表わす画像に基づいた画像の印刷出力物をその場ですぐに作成し得る画像印刷装置を提供する。 - 特許庁

The protein is obtained by cloning a gene estimated to exhibit the thermostable phosphoglyceric acid dehydrogenase activity from a gene sequence of a Sulfolobustokodaii species 7 (JCM10545) which is one species of aerophilic thermoacidophilic crenarchaeon of hyperthermophilic archaebacteria, and then expressing the protein from the cloned product by using Escherichia coil.例文帳に追加

このタンパク質は、超好熱性古細菌であって、好気性thermoacidophilic crenarchaeonの1種であるスルホロブス・トコダイイ(Sulfolobus tokodaii)種7(JCM10545)の遺伝子配列から耐熱性シスタチオニン−γ−シンターゼ活性を示すと推定される遺伝子をクローニングし、これを大腸菌を用いて発現させることにより得たものである。 - 特許庁

To enhance the conversion speed of a successive approximation A/D converter with a variable bit depth by selecting a clock signal for driving the successive approximation A/D converter, based on number of generated bits for expressing digital coding.例文帳に追加

本発明は、生成されるデジタル符号化表現のビット数に基づいて逐次近似ADCを駆動するクロック信号の選択することなどによって、可変ビット深さ逐次近似ADCの変換速度を向上させる技法を提供することを課題とする。 - 特許庁

The freighter 10, the baggage operation unit 20, the baggages 30, the engine 40, the signal unit 60, the point unit 70, the baggage site 80, the input unit 90, and the output unit 110 are suitably selected to constitute a railroad model expressing a program for performing various operation.例文帳に追加

貨車10、荷物操作ユニット20、荷物30、機関車40、レール50、信号ユニット60、ポイントユニット70、荷物置場80、入力ユニット90、及び出力ユニット110は、適宜選択されて各種の演算を実行するプログラムを表わす鉄道模型を構成する。 - 特許庁

A histogram generation part 32 generates a histogram, using a plurality of sections with divided gradation values of a channel as ranks, and using an appearance frequency of the gradation value as frequency, as to each channel of a color space expressing colors of pixels constituting an image.例文帳に追加

ヒストグラム生成部32は、画像を構成する画素の色を表す色空間の各チャンネルについて、チャンネルの階調値を分割した複数の区間を階級とし、階調値の出現頻度を度数としてヒストグラムを生成する。 - 特許庁

A diagnostic server 12 narrows the causes of generating the crack based on a diagnostic object data (S106-S112), when receiving the diagnostic object data for expressing information as to a crack diagnostic object a prescribed item by a prescribed item from a terminal computer 16 (S104).例文帳に追加

診断サーバー12は端末コンピュータ16からひび割れ診断対象に関する情報を前記所定の項目毎に表す診断対象データを受信すると(S104)、この診断対象データに基づいてひび割れ発生の原因を絞り込む(S106〜S112)。 - 特許庁

In this respect, the figures expressing the import value ratio in Table 1.5.11 are increasing overall compared to immediately before the outbreak of the Asian crisis, with the ratio greatly exceeding the three-months worth of imports, the ratio being more than six-months for countries other than the Philippines and Hong Kong.例文帳に追加

その観点から、第1-5-11表の輸入額比の数値を見ると、アジア危機発生前に比べて総じて数値が上昇しており、その水準は3か月分を大きく上回り、フィリピン、香港を除いては6か月以上の数値を示している。 - 経済産業省

Inside a WWW server 6 accessible from the portable telephone terminal such as portable telephone or PHS, information and a converting processing part are provided for relating the data structure and expressing method of a database such as notes database 7 or relational database 8 existent on a local area network or wide area network connected to the WWW server 6 with an expressing method for display on the portable telephone terminal 1.例文帳に追加

携帯電話やPHSなどの携帯電話端末からアクセスできるWWWサーバ6内に、WWWサーバ6に接続されるローカルエリアネットワークまたはワイドエリアネットワーク上に存在するノーツデータベース7やリレーショナルデータベース8等のデータベースのデータ構造および表現手法と、携帯電話端末1に表示するための表現手法とを関連付けるための情報と変換処理部を設ける。 - 特許庁

This is a DNA fragment for a protein-expressing plasmid prepared for genetic transformation of an object cell where a coding area in an optional protein expressing gene is incorporated between the promotor functioning in cells and the terminator and a control sequence for controlling the expression level of the gene is inserted between the promotor and the gene to control the expression by controlling the transcription of messenger RNA.例文帳に追加

対象となる細胞の形質転換を目的として作製されるタンパク発現プラスミドDNA断片であって、対象となる細胞中で機能するプロモータとターミネータとの間に任意のタンパク発現遺伝子のコーディング領域が組み込まれ、前記プロモータと前記遺伝子との間にメッセンジャRNAの転写量の制御によって遺伝子の発現量が制御される制御配列が挿入されたタンパク発現プラスミドまたはDNA断片とする。 - 特許庁

(2) If the applicant desires to have a provisional protection for an invention or an industrial design relating to products he wishes to display in any official exhibition he shall apply to the Directorate expressing his desire to display, enclosing a brief statement describing the invention or industrial design, the drawings and a statement about the products relating to it.例文帳に追加

(2) 出願人が公式の博覧会で展示することを意図する製品に係る発明又は工業意匠についての仮保護を希望する場合は,出願人は,当該発明又は工業意匠を説明する簡潔な陳述,図面及び関係する製品についての陳述を同封した上で,展示する意図を表明して局に申請するものとする。 - 特許庁

This portable information device is provided with the main display 12a, the sub-display 14 separately provided from the main display, a detecting means detecting information to be informed to the user, and a display control means displaying a message expressing the information to be informed to the user on the sub-display, when the detecting means detects the information to be informed to the user.例文帳に追加

本発明は、メインディスプレイ(12a)と、前記メインディスプレイとは別に設けられたサブディスプレイ(14)と、ユーザに知らせるべき情報を検出する検出手段と、前記検出手段によって、ユーザに知らせるべき情報が検出された場合に、前記サブディスプレイに、ユーザに知らせるべき情報を示すメッセージを表示させる表示制御手段とを具備する携帯型情報機器である。 - 特許庁

Code numbers corresponding to the combination information (information expressing what position is to be selected as P1, what position is to be selected as P2 and what position is to be selected as P3) of start end candidate positions of selectable respective fixed waveforms one to one are preliminarily assigned to the fixed waveform start end candidate position information had by itself of the part 12.例文帳に追加

ただし、固定波形格納部12が有する固定波形始端候補位置情報には、選択されうる各固定波形の始端候補位置の組合せ情報(P1としてどの位置が選択され、P2としてどの位置が選択され、P3としてどの位置が選択されたかを表す情報)と一対一に対応するコード番号を割り当てておく。 - 特許庁

To provide a drug transport agent used in a drug delivery system, enabling clarification of the action mechanism in a cell level and suitable diagnosis by efficiently introducing a gene or a pharmacological action-expressing material into an objective cell to be analyzed in biomolecule functions, specifically transporting a diagnosis agent to a specific site to be diagnosed or specifically transporting a therapeutic agent to a lesion site to be treated.例文帳に追加

生体分子機能解析すべき対象細胞に遺伝子や薬理作用発現物質を効率良く導入したり、診断すべき特定部位へ特異的に診断薬を輸送したり、治療すべき病変部位へ治療薬を特異的に輸送したりして、細胞レベルでの作用機序の解明や適切な診療を可能にするドラッグデリバリーシステムに用いられる薬物輸送剤を提供する。 - 特許庁

(5) The Fair Trade Commission shall, when giving an opportunity to express opinions and to submit evidences pursuant to the provisions of paragraph 3, notify the person who is to be the addressee of the cease and desist order of the following matters in writing a sufficient period of time prior to the deadline for expressing his or her opinions and submitting evidences: 例文帳に追加

5 公正取引委員会は、第三項の規定による意見を述べ、及び証拠を提出する機会を付与するときは、その意見を述べ、及び証拠を提出することができる期限までに相当な期間をおいて、排除措置命令の名あて人となるべき者に対し、次に掲げる事項を書面により通知しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

To provide an antibody for isolating and cloning a gene expressing a polypeptide homologous to yeast ADP ribosylation factor-like protein (yARL3), and to provide a transgenic knockout yeast in which a gene encoding yARL3 was destroyed to identify a gene related to the vesicle transport.例文帳に追加

酵母ADPリボシル化因子様タンパク質(yARL3)に相同性のあるポリペプチドを発現する遺伝子を単離しクローニングするための抗体を提供すること、並びに小胞輸送に関与する遺伝子を同定するために、yARL3をコードする遺伝子が破壊されたトランスジェニックノックアウト酵母を提供すること。 - 特許庁

The data processing apparatus 1 is configured to determine whether a position in the image of a region including a character string is pertinent to position conditions showing a position where phrases expressing the content of a document such as a title are arranged in the document, and to extract phrases meant by the character string included in the region pertinent to position conditions, and to generate a data name including the extracted phrases.例文帳に追加

データ処理装置1は、文字列を含む領域の画像中での位置が、タイトル等の文書の内容を表す語句が文書中で配置されている位置を示す位置条件に該当するか否かを判定し、位置条件に該当する領域に含まれる文字列が意味する語句を抽出し、抽出した語句を含むデータ名を生成する。 - 特許庁

Compartments and portals (entrance/exit) through which a customer pass from the current location to the target location are retrieved by tracing the connection relation of the compartments and the portals by referring to the portals connected to the compartments, and referring to the compartments connected to the portals based on compartment link information expressing the connection relation of the compartments configuring the room arrangement.例文帳に追加

間取りを構成する区画の接続関係を表す区画リンク情報において、区画に接続するポータル(出入口)を参照し、更にそのポータルに接続する区画を参照するというように、区画とポータルの接続関係を交互に辿っていくことにより現在位置から目的位置に至るまでに通過する区画とポータルを探索する。 - 特許庁

Retrieval for the commodity if made, according to a mental image word which is a word expressing the mental picture to the commodity to be purchased, and unrelated information directly unrelated to the commodity, and according to a designated dealer condition, retrieval for a dealer suitable for actually purchasing the commodity is performed, and the retrieved commodity is purchased by the retrieved dealer.例文帳に追加

購入を望む商品に対する心象を表現した語句である心象語、商品に直接的には無関係な無関係情報に基づいて商品の検索を行ない、所定のディーラー条件に基づいて、実際に商品を購入するのに適したディーラーの検索を行ない、検索された商品を検索されたディーラーで購入する。 - 特許庁

When the word generated by the engine 101 corresponds to the specific data, a voice commander 102 starts the program corresponding to the specific data and controls the display of an image expressing the transmission of an image corresponding to either one of the engine 101 and the commander 102 to an image corresponding to the program.例文帳に追加

音声コマンダ102は、音声認識エンジン101により生成された単語が特定データに対応する場合、特定データに対応するプログラムを起動させるとともに、音声認識エンジン101または音声コマンダ102のいずれかに対応する画像から、プログラムに対応する画像への送信を表す画像の表示を制御する。 - 特許庁

The COM driver 220 determines the device address of a COM port I/O slot to be used for the UART, sends a prescribed pattern to an ISA bus in order to express the arrival of the device address and supplies a value expressing a device address not to be used for the UART to set up the device address of a non-standard device on the ISA bus.例文帳に追加

COMドライバは、更に、UARTによって使用されるCOMポートI/Oスロットの装置アドレスを決定し、装置アドレスがくることを表わすためにISAバス上に所定のパターンを送り、次いでUARTによって使用されない装置アドレスを表わす値を送給することにより、ISAバス上での非標準装置の装置アドレスを設定する。 - 特許庁

When a user uses a cursor 30 in a display screen 20 to select and designate a folder 21 corresponding to desired data and performs an operation to open (display data contents) the folder 21, an operation to open folders 24 and 28 related to the folder 21 as well as the folder 21 are carried out, and windows 31, 34 and 38 expressing data contents of the respective folders are displayed at the same time.例文帳に追加

使用者が表示画面20中のカーソル30によって所望のデータに対応するフォルダ21を選択指定し、このフォルダ21を開く(データ内容を表示する)操作を行うと、フォルダ21と共にこのフォルダ21に関連するフォルダ24、28についても開く動作がなされ、各フォルダのデータ内容を表すウィンドウ31、34、38が同時に表示される。 - 特許庁

Next, an input signal-to-output luminance characteristic expressing the change of luminance of a pixel with respect to the level of the pixel signal is set in accordance with the average input luminance signal level G in an input-to-output luminance characteristic setting circuit 2 and the picture signal g0 is corrected so as to satisfy the set input signal-to-output luminance characteristic in a signal correcting part 4.例文帳に追加

次に、入力信号−出力輝度特性設定回路2にて、画素信号のレベルに対する画素の輝度の変化を表す入力信号−出力輝度特性を、平均入力輝度信号レベルGに応じて設定し、信号補正部4にて、設定された入力信号−出力輝度特性を満たすように画像信号g_0 を補正する。 - 特許庁

Process data expressing the heat treatment states of plural heat treatment equipment 2 to 7 are time-sequentially detected and stored in a 1st storage means 12a and the identification(ID) data of targets to be subjected to heat treatment are made to correspond to work data including heat treatment equipment ID data and heat treatment date data and stored in a 2nd storage means 13a.例文帳に追加

複数の熱処理設備2、3、4、5、6、7における熱処理状況を表すプロセスデータを時系列に検知し、そのプロセスデータを第1記憶手段12aにより記憶し、熱処理対象の識別データを熱処理設備識別データと熱処理日時データとを含むワークデータに対応付けて第2記憶手段13aにより記憶する。 - 特許庁

Regarding the Japan Post, in the ongoing hearings, I understand that private financial institutions are expressing opposition to the plans to abolish the ceiling on the savings amount (applied to each customer) or to expand the scope of its business operations. As regional banks, “shinkin banksor credit cooperatives apparently have a particularly strong sense of crisis, could you comment on that point? 例文帳に追加

郵政の問題なのですけれども、今、ヒアリングを進められていらっしゃいますが、民間の金融機関からは、政府関与が残る中での預金限度額の撤廃とか、あるいは業務範囲の拡大とか、そういうことを行うことに強い反発があるようですが、特に、地銀や信金、信組には危機感が強いようですけれども、その点についてどうお考えか。 - 金融庁

For the purposes of subsection (1) a person shall not be taken to have been so aware or to have had reasonable grounds for so believing by reason only of the application to an article, or to any printed matter accompanying an article, of the word "registered", or any word or words or abbreviation expressing or implying that a design has been registered, unless the registration number of the design accompanied the word or words or abbreviation in question. 例文帳に追加

(1)の適用上,「登録済み」の語又は意匠が登録されたことを明示又は暗示する語若しくは略語が,物品若しくは当該物品に添えられた印刷物に使用されているという理由のみで,登録済みであることを何人かが認識していた又はそう信じる正当な根拠があったと解釈してはならない。ただし,意匠の登録番号が当該の語又は略語に付されている場合は,この限りでない。 - 特許庁

For the purposes of subsection (1), a person who for value disposes of an article having stamped, engraved or impressed on it or otherwise applied to it the word "registered" or anything expressing or implying that a design applied to the article is registered in respect of that article, shall be taken to represent that the design applied to the article is registered in respect of the article. 例文帳に追加

(1)の適用上,「登録済み」の語又は物品に使用する意匠が当該物品に関し登録済みである旨の明示又は暗示する何かを刻印,彫刻又は捺印若しくはその他で表現する物品を対価を得て処分する者は,物品に使用した意匠が当該物品に関して登録済みであることを表わしているものとみなされる。 - 特許庁

例文

The server computer registers questionnaire answer choices provided from the client terminal equipment and providing articles or the like to be provided to the questionnaire answerers and by publishing plural questionnaire answer choices 107a...107d expressing the objects to be provided to the questionnaire answerers, each of questionnaire answerers can not notice the questionnaire.例文帳に追加

サーバコンピュータは、クライアント端末装置から得たアンケート回答選択肢及びアンケート回答者に提供する提供品等を登録しておき、ユーザ端末装置の要求に応じ、回答したアンケート回答者に提供するもの自体を表わすようにしたアンケート回答選択肢107a…107dを複数、掲載することにより、アンケート回答者にアンケートであることが解らないようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS