1016万例文収録!

「first character」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > first characterに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

first characterの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1195



例文

An electrode driver supplies a first data pulse and a second data pulse corresponding to a symbol image of a logotype, a number, a character, etc., to a first electrode and a second electrode.例文帳に追加

電極駆動部は、ロゴ、数字、文字などのシンボル画像にあたる第1データパルスと第2データパルスをそれぞれ第1電極及び第2電極に供給する。 - 特許庁

A decoding module 27 generates first and second text character strings by decoding the sequence of each template identifier of first and second symbolic compressed document pictures.例文帳に追加

解読モジュールは第1及び第2の記号的圧縮文書画像の夫々のテンプレート識別子のシーケンスを解読することにより第1及び第2のテキスト文字列を生成する。 - 特許庁

When the character is not identified by the first collation processing, the second collation processing is performed, other feature data, which is not used for collation by the first collation processing, is compared, and the characters are identified.例文帳に追加

第1の照合処理によりキャラクタが識別されないとき第2の照合処理が実行され、第1の照合処理による照合に用いていない他の特徴情報が照合され、キャラクタが識別される。 - 特許庁

Consequently, the utterance trigger of the first user to the second user, which is an utterance trigger based on the converted character string extracted from the second user associated data is displayed on a display screen of the first user terminal.例文帳に追加

これにより、第一ユーザ端末のディスプレイ画面に、第一ユーザの第二ユーザに対する発言トリガであって、第二ユーザ関連データから抽出され変換された文字列がベースの発言トリガが表示される。 - 特許庁

例文

When a first housing 10 and a second housing 20 are in an open condition (a), a portable information terminal 1 inputs a character string by a first key 221, a second key 222 and an origination key 223.例文帳に追加

携帯情報端末1で、第1筐体10及び第2筐体20が開状態(a)のときに、第1キー221、第2キー222及び発信キー223により文字列を入力する。 - 特許庁


例文

In the game device 200 for realizing a game in a virtual space, a storage part 201 stores the state of a character, a first physical strength parameter, a second physical strength parameter, a first position and a second position for each of the characters.例文帳に追加

仮想空間でのゲームを実現するゲーム装置200において、記憶部201は各キャラクターのそれぞれについて、キャラクターの状態と第1体力パラメータと第2体力パラメータと第1位置と第2位置を記憶する。 - 特許庁

When the power is turned on by the power control part 491, a first display control part 492 displays characters on a first display part 21 based on the character data stored in the temporary storage part 26.例文帳に追加

そして、第1表示制御部492は、電源制御部491により電源が投入されると、一時記憶部26に記憶されている文字データに基づいて、第1表示部21に文字を表示させる。 - 特許庁

The first game character moves based on the movement control information selected by either one of the first selector (88) or the second selector (92).例文帳に追加

第1のゲームキャラクタは、第1の選択手段(88)と第2の選択手段(92)との一方によって選択された移動制御情報に基づいて移動する。 - 特許庁

The dot forming state of a first type print area including a character area is determined by a first mode commonly using a reference dither matrix having a predetermined layout to halftone processing of each of N colors.例文帳に追加

キャラクタ領域を含む第1種印刷領域のドット形成状態を、N色のそれぞれのハーフトーン処理に所定配置の基準ディザマトリックスを共通に利用する第1モードによって決定する。 - 特許庁

例文

Using the table T1, the CPU 17 first captures an image screen from the first of the images in which the plurality of character strings are arranged in order by greatness of possibility of being selected, and writes it to the frame memory M.例文帳に追加

CPU17は、テーブルT1を用いて、まず、選択される可能性が高い順に上記複数の文字列を並べた画像の先頭から画面を切り出してフレームメモリMに書き込む。 - 特許庁

例文

A layer insulating film is constituted of a first layer insulating film 201 and a second layer insulating film 202 which is formed on the first layer insulating film 201 and has a character to prevent the diffusion of copper.例文帳に追加

層間絶縁膜は、第1の層間絶縁膜201と、第1の層間絶縁膜201上に形成され銅の拡散を防止する性質を有する第2の層間絶縁膜202とから構成される。 - 特許庁

To refer to a character string in a first language even after deciding a translation result at the time of translating the input first language into a second language.例文帳に追加

入力された第1言語から第2言語への翻訳を行なう場合に、翻訳結果を確定させた後も、第1言語の文字列を参照できるようにすること。 - 特許庁

A first preview image generating section 12 generates a first simple preview image in which predetermined areas are filled with different colors depending on attributes such as character, image and graphic using input print data.例文帳に追加

第1プレビュー画像生成部12は、入力した印刷データを用いて、文字・イメージ・グラフィック等の属性ごとに異なる色で所定領域をフィルした第1の簡易プレビュー画像を生成する。 - 特許庁

When detecting an operation with respect to the first component or the second component, the main control section 10 controls the graphic generation section 13 to display characters or the character string corresponding to the first component or the second component.例文帳に追加

また、メイン制御部10は、第1の部品または第2の部品に対する操作が検出された場合に、第1の部品または第2の部品に対応した文字または文字列を表示するようにグラフィック生成部13を制御する。 - 特許庁

A first control section (72A) causes the game character that is set as the object to be operated by the user among the plurality of game characters to behave on the basis of a direction acquired on the basis of an operation state of a first operation member.例文帳に追加

第1制御部(72A)は、複数のゲームキャラクタのうちの、ユーザの操作対象に設定されているゲームキャラクタを、第1操作部材の操作状態に基づいて取得される方向に基づいて行動させる。 - 特許庁

The document processing apparatus generates first and second random character string data and hash data, generates password data on the basis of the previously generated data, and outputs a first part of the data to a client device.例文帳に追加

ドキュメント処理装置は、第1および第2のランダム文字列データとハッシュ・データとを生成し、これらのデータに基づいてパスワード・データを生成し、このデータの第1の部分をクライアント装置に向けて出力する。 - 特許庁

The image pickup device 10 includes an image pickup unit 6 which picks up a subject image and generates an image of the subject, a display unit 4, a first character image generation unit 30, and a first control unit 26.例文帳に追加

撮像装置10は、被写体を撮像して被写体の画像を生成する撮像部6と、表示部4と、第1の文字画像生成部30と、第1の制御部26とを含む。 - 特許庁

A storage section 13 stores a first display pattern and a second display pattern including characters whose size is smaller than that of characters included in the first display pattern as a prescribed character selected as the display of a plurality of menue items.例文帳に追加

記憶部13は、複数のメニュ項目の表示として選択される所定の文字として、第1の表示パターンとそれよりサイズが小さい文字の第2の表示パターンとを記憶する。 - 特許庁

A pachinko game machine is provided with a display means which displays first game performance images in a first game and second game performance images containing a character image in a second game, a display control means, a performance operation means and a judging means.例文帳に追加

パチンコ機は、第1遊技における第1遊技演出画像と第2遊技におけるキャラクタ画像を含む第2遊技演出画像を表示する表示手段と、表示制御手段と、演出操作手段と、判定手段とを備える。 - 特許庁

Calculation means calculates a degree of similarity between the first and second sentences included in each of the generated pairs on the basis of character strings constituting the first and second sentences.例文帳に追加

算出手段は、作成された文ペアの各々に含まれる第1および第2の文間の類似度を、当該第1および第2の文を構成する文字列に基づいて算出する。 - 特許庁

When the second key is not depressed after the depression of the first key, the terminal device obtains the character or the symbol corresponding to the first key (steps S06, S07).例文帳に追加

また、端末装置は、第1のキーの押下後、td内に第2のキーの押下が無い場合は、第1のキーに対応する文字や記号を得る(ステップS06、S07)。 - 特許庁

With the programs, the first movable body I1 which moves relative to the motion of the fist character 80 is displayed on an image display part by using image data for the first movable body.例文帳に追加

本プログラムでは、第1キャラクタ80の動作に連動して移動する第1移動体I1が、第1移動体用の画像データを用いて画像表示部に表示される。 - 特許庁

The first processing part 210 develops an image expressed by the image data, and the second processing part 220 develops an image expressed by the character data in parallel to developing the image by the first processing part.例文帳に追加

第1処理部210は画像データが表す画像を展開し、第2処理部220は第1処理部が画像を展開しているのに並行して文字データが表す画像を展開する。 - 特許庁

The voice synthesizer 10 further includes a corresponding section 15e in which, when the second text has a higher likelihood in the connection of character strings than the first text, the result of morpheme analysis on the second text is made corresponding to the first text.例文帳に追加

音声合成装置10は、第2のテキストの方が第1のテキストよりも文字列の繋がりが尤もらしい場合に、第2のテキストの形態素解析の結果を第1のテキストに対応付ける対応付け部15eを有する。 - 特許庁

The electronic equipment executes an application program installed in the electronic equipment by the character converted by referring to only the first key code conversion table and the characters converted by referring to the first and second key code conversion tables.例文帳に追加

電子装置は第一キーコード変換表のみを参照し変換されたキャラクター、及び第一、第二キーコード変換表を参照し変換されたキャラクターにより、電子装置にインストールされた応用プログラムを実行する。 - 特許庁

A first game apparatus comprises: a means for deciding a track of a bullet object 306; and a display means of the virtual three-dimensional space from the view point of a first player character object.例文帳に追加

弾丸オブジェクト306の軌道を決定する手段と第1プレイヤキャラクタオブジェクトの視点から仮想3次元空間の表示手段とを含む。 - 特許庁

Location information showing the location of first document data is acquired based on character information included in image data, and the transmission request of first document data is transmitted to a WWW server based on the location information.例文帳に追加

画像データに含まれる文字情報を基に、第1文書データの所在を表す所在情報を取得し、その所在情報に基づいてWWWサーバに第1文書データの転送要求を送信する。 - 特許庁

The basic part of the first character is included in a first frame having a predetermined size, the first sub-pixel is included in a first region 1501 corresponding to the first frame among regions on a display surface 400, and at least one 1602 among the first near sub-pixels is outside the first region 1501.例文帳に追加

第1の文字の基本部分は、所定のサイズを有する第1のフレームに含まれており、第1のサブピクセルは、表示面400上の領域のうち第1のフレームに対応する第1の領域1501に含まれており、第1近傍サブピクセルのうちの少なくとも1つ1602は、第1の領域1501外にある。 - 特許庁

An information retrieval device specifies time to be retrieved in retrieving service information, specifies a first character string indicating a season material whose recommended period corresponds a period including the time specified by referring to first character string information, determines a retrieval word using the specified first character string, refers to a service information DB to retrieve service information using the determined retrieval word, and outputs the retrieved service information.例文帳に追加

情報検索装置が、サービス情報の検索を行う際に、検索対象とする時期を特定し、第1文字列情報を参照して特定された時期を含む期間中が推奨期間となる旬素材を示す第1文字列を特定し、特定された第1文字列を用いて検索ワードを決定し、サービス情報DBを参照して、決定された検索ワードを用いてサービス情報を検索し、検索されたサービス情報を出力する。 - 特許庁

When an operator operates a first operating part 2 to input a command to select either of a plurality of items displayed in the first display part 4, the control part 10 combines the predetermined character information corresponding to the selected item with the first image information to generate second image information.例文帳に追加

操作者が第1操作部2を操作して、第1表示部4に表示される複数の項目のうちのいずれかを選択する指令を入力すると、制御部10が選択された項目に対応する予め定める文字情報と、第1の画像情報とを合成して、第2の画像情報を生成する。 - 特許庁

If the first screen 51 and the second screen 52 are of the same channel, the microcomputer 22 reads a character image 55 being "viewing on the neighboring screen" indicating this effect in the first screen from a ROM 25, and displays the image on the first screen 51 by the image processing section 20.例文帳に追加

マイコン22は、第1画面51と第2画面52が同じチャンネルであった場合は、第1画面にその旨を示す「隣の画面で視聴中です」という文字画像55をROM25から読み出し、画像処理部20により第1画面51に表示させる。 - 特許庁

CGROM stores first data that includes: multiple pieces of first image data (data on character images and background images) to be used for display effect for variably displaying decorative symbols; and second data including image data of the decorative symbols and whose volume is less than that of the first data.例文帳に追加

CGROMには、飾り図柄を可変表示する際の表示演出に使用される複数の画像データ(キャラクタ画像や背景の画像の画像データ)を含む第1データと、飾り図柄の画像データを含むデータであって第1データのデータ量よりも少ないデータ量の第2データとが記憶されている。 - 特許庁

The first screen processing part 125A executes first screen processing to the outline pixels of the image data, and the second screen processing part 125B executes second screen processing to pixels included in the character region of the image data, excluding the outline pixels, and the third screen processing part 125C executes third screen processing to pixels which are not included in the character region of the image data.例文帳に追加

第1スクリーン処理部125Aは、画像データの輪郭画素に第1のスクリーン処理を実行し、第2スクリーン処理部125Bは、画像データの文字領域に含まれ、かつ、輪郭画素でない画素に第2のスクリーン処理を実行し、第3スクリーン処理部125Cは、画像データの文字領域に含まれない画素に第3のスクリーン処理を実行する。 - 特許庁

When an attack direction is detected while the motion which is currently being reproduced for the character 400 is generated, interpolation motion data (not shown in the figure) in which first and second motion data are interpolated for generating characters 402, 404 of first and second motions prepared for the character in advance are generated.例文帳に追加

キャラクタ400について、現在再生中のモーションが生成されているとき、攻撃方向を検知すると、当該キャラクタについて予め用意された第1及び第2のモーションのキャラクタ402、404を生成するための第1及び第2のモーションデータを補間した補間モーションデータ(図示せず)を生成する。 - 特許庁

A processor 1 comprises: a display control unit 35 for, within first data, displaying second data on a display unit; and a character string extraction unit 33 for correcting text information included in the displayed second data with text information included in the first data other than the second data, and extracting one or more predetermined character strings from data included in the second data and the corrected data.例文帳に追加

処理装置1は、第1データのうち第2データを表示部に表示させる表示制御部35と、表示される第2データに含まれるテキスト情報を、第1データのうち第2データ以外のテキスト情報で補正し、第2データに含まれるデータ及び補正したデータから1つ以上の所定の文字列を抽出する文字列抽出部33と、を備える。 - 特許庁

When the processing control section is instructed of decision of the edited character information, the section updates the management information for recording the data to the first and second recording carriers by rewriting the data stored in first and second regions 22 and 23 disposed at a management information holding region 21 (L2) by using the data stored in the region 20 for character information processing.例文帳に追加

処理制御部は、編集した文字情報の確定が指示されると、文字情報処理用領域20に記憶されているデータを用いて、管理情報保持領域21に設けられた第1及び第2の領域22、23に記憶されているデータを書き換え、第1及び第2の記録担体に記録するための管理情報を更新する(L2)。 - 特許庁

The processing apparatus for processing documents described in structured tag language includes a first storage means for storing tags that exist between delimiters within the documents, and a process means for reading character strings that make up the tags stored in the first storage means, without confirming whether or not the character strings are correct.例文帳に追加

構造化タグ言語により記述された文書に対する処理を行う処理装置において、前記文書内でデリミター間に存在するタグが記憶される第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶された前記タグに対し前記タグを構成する文字列が正しいか否かを確認することなく読み出す処理手段と、を備えることを特徴としている。 - 特許庁

An optional movement tag included in an animation description script relative to a second character is described so as to be synchronized with an optional movement tag included in the animation description script relative to a first character, and the respective tags are memorized in a first script memory means 103 and in a second script memory means 104.例文帳に追加

第二キャラクタに対するアニメーション記述スクリプトに含まれる任意の動作タグは、第一キャラクタに対するアニメーション記述スクリプトに含まれる任意の動作タグと同期をなすように記述され、それぞれ第一スクリプト記憶手段103および第二スクリプト記憶手段104に記憶されている。 - 特許庁

In the electronic game device 11 where the first object body (player character 101) by a picture processing control means 200 receiving an operation signal when the player operates a controller 12, a situation that the second object body (guiding character 102) guides the first object body along a moving path is formed.例文帳に追加

遊戯者がコントローラ12を操作した際の操作信号を受けた画像処理制御手段200によって第1対象体(プレイヤキャラクタ101)を操作する電子ゲーム装置11において、第2対象体(案内キャラクタ102)が第1対象体を移動路に沿って案内する状況を形成するもの。 - 特許庁

A liquid-state functional material (a liquid-state character layer material 14B and a liquid-state magnetic layer material 16B) cured by giving an energy is discharged to the predetermined area on the first substrate layer 10 and cured, and then the functional layer (the character layer material 14 and the magnetic layer material 16) is formed on the first substrate layer 10.例文帳に追加

エネルギーを付与すると硬化する液体状の機能性材料(液体状の文字層材料14Bおよび液体状の磁性体層材料16B)を第1の基板層10上の所定の領域に対して吐出して硬化させて、機能層(文字層14および磁性体層16)を第1の基板層10上に形成する。 - 特許庁

This information processor is provided with a first detecting part 202 for detecting writing situations in an electronic notice board, a first requesting part for instructing writing in the notice board based on the situations, a generating part 206 for outputting character strings to be written in the notice board based on the instruction, and a writing part 208 for writing the character strings in the notice board.例文帳に追加

この装置は、電子的な掲示板における書込状況を検出する第1の検出部202と、その状況に基づいて、掲示板への書込みを指示する第1の要求部と、その指示に基づいて掲示板に書込む文字列を出力する生成部206と、その文字列を掲示板に書込む書込部208とを備える。 - 特許庁

Display by synthesizing first and second animation display is performed by calculating a relative transformation matrix of nodes to constitute an image corresponding to the first animation display of a character (s3), calculating a relative transformation matrix of nodes to constitute an image corresponding to the second animation display of the character (s4), linearly coupling these relative transformation matrixes by a preset weight value (s5) and repeating processes for all nodes.例文帳に追加

キャラクタの第1のアニメーション表示に対応する画像を構成するノードの相対変換行列を計算し(s3)、キャラクタの第2のアニメーション表示に対応する画像を構成するノードの相対変換行列計算し(s4)、これらを予め設定した重み値で線形結合し(s5)、これを全てのノードについて繰り返すことにより、第1及び第2のアニメーション表示を合成した表示を行う。 - 特許庁

In the magnetic ink character reader 70, a signal processing part 80 includes first and second band pass filter circuits 81 and 82 which pass specific frequency bands corresponding to standards of magnetic ink character, respectively, and a third band pass filter circuit 83 having a frequency pass band including the frequency pass bands of the first and second band pass filter circuits 81 and 82.例文帳に追加

磁気インク文字読取装置70の信号処理部80は、磁気インク文字の規格に対応した特定の周波数帯を通過させる第1、第2帯域フィルタ回路81、82と、これら第1、第2帯域フィルタ回路81、82の通過周波数帯域を包含する通過周波数帯を備えた第3帯域フィルタ回路83とを備えている。 - 特許庁

Thus, the player's eyes are guided to the display screen of the first LCD 11 from the display screen of the second LCD 12 with the movement of the player character 40, and the player can check the display of the explanation of the operating method for the player character 40 on the display screen of the first LCD 11 without overlooking.例文帳に追加

これにより、プレイヤキャラクタ40の移動に伴ってプレイヤの視線が第2のLCD12の表示画面から第1のLCD11の表示画面へと誘導され、プレイヤは、第1のLCD11の表示画面にプレイヤキャラクタ40の操作方法の説明が表示されたことを見逃すことなく確認することができる。 - 特許庁

An automatic keyword extraction device comprises a first extraction means 19 for extracting keywords from content title information with the use of a first keyword dictionary registering character strings representing subgenres, and a second extraction means 19 for extracting keywords with the use of a second keyword dictionary registering personal names and extracting keywords with the use of character type separation both from content detailed information.例文帳に追加

コンテンツのタイトル情報から、サブジャンルを示す文字列が登録されている第1のキーワード辞書を用いてキーワードの抽出を行う第1の抽出手段19と、このコンテンツの詳細情報から、人名が登録されている第2のキーワード辞書を用いたキーワードの抽出と、字種切り法を利用したキーワードの抽出とを行う第2の抽出手段19とを備える。 - 特許庁

In the case that a character string interposed between a preceding first free term 121 in a sentence and a second free term 122 existing apart from the first free term 121 is a set character string preliminarily selected as one associating the free terms with each other, retrieval result information showing association between these free terms, whereby contents of a document being an object of retrieval can be analyzed by retrieval result information.例文帳に追加

文章中で先行する第1のフリーターム121と間隔を置いて存在する第2のフリーターム122に挟まれた文字列が、フリーターム同士を関連付けるものとして予め選択された設定文字列であるときには、これらフリーターム同士の関連付けを示す検索結果情報を出力することで、これら検索結果情報から検索の対照となった文献の内容を解析することができる。 - 特許庁

In this device, a first operation by a jog dial 11 is performed to select a character in order to all inputtable characters with a prescribed arrangement order, a second operation is performed to laterally rotate the jog dial 11 with click according to the section by the jog dial 11, and the input of the character selected by the first and second operations is determined by a click operation (third operation).例文帳に追加

所定の並び順序が設定された全入力可能文字に対して順番に文字を選択するジョグダイアル11による第一操作と、ジョグダイアル11の選択に従ってクリックしながら左右に回転させる第二操作と、第一及び第二の操作により選択した文字をクリック操作(第三の操作)にて入力確定する。 - 特許庁

Even though the text eventually has to be stored in the computer as a binary chain, it is more efficient to implement LZ first for a character stream, before ... 例文帳に追加

テキストは最終的には2進チェーンの形でコンピュータに蓄積されるとはいえ、...の前にまず文字ストリームのためにLZを実行するのがより効率的である。 - コンピューター用語辞典

The first videotex service was developed in Britain. And each videotex in each country has its own name. In Japan, it is called the CAPTAIN(Character And Pattern Telephone Access Information Network) system 例文帳に追加

最初のビデオテックスは英国で開発された.ビデオテックスは国ごとに独自の名称がついている.日本では,CAPTAIN(キャプテン)システムと呼ばれている - コンピューター用語辞典

例文

As the first plane, aka. "Basic Multilingual Plane" or BMP,contains almost everything you will ever use, many have made the wrongassumption that Unicode was a 16-bit character set. 例文帳に追加

"基本多言語面(BasicMultilingualPlane)"またはBMPとも呼ばれている最初のplaneには、使うであろうすべての文字が含まれているので、多くの人はUnicodeは16bit文字コードセットだと間違った想定をしてしまいがちです。 - Gentoo Linux

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS