1016万例文収録!

「fta」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ftaを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 974



例文

For example, according to the estimate given by the South Korean government and others, inward direct investment will increase by an average of $2.3 billion to $3.2 billion per year in 10 years after the U.S.South Korea FTA goes into effect, which is about 20% increase from the 2011 result ($13.669 billion).例文帳に追加

例えば、韓国政府等の試算では、米韓 FTA 発効から 10 年間で、対内直接投資が年平均 23 億~32 億ドル増加と、2011 年実績(136 億 6 - 経済産業省

The conclusion of an EPA or FTA allows for the elimination or reduction of tariffs concerning trade among the signatory parties (intra-regional trade). This will result in changes in trade volumes both intra- and inter-regionally and the level of economic welfare within the region.例文帳に追加

EPA / FTAの締結によって締結国間の貿易(域内貿易)にかかる関税の撤廃・削減が行われると、域内・域外との貿易量や経済厚生が変化する。 - 経済産業省

(c) Effects caused by the proliferation of technologies As an EPA/FTA activates regional economic activities, direct investment into the region expands thus creating the spillovers of technologies and management skills.例文帳に追加

③技術拡散による効果 EPA / FTAによる域内の経済活動の活発化により、域内への直接投資が拡大し、域内において技術・経営手法のスピルオーバーを促す。 - 経済産業省

(d) Effects caused by domestic institutional reform The conclusion of an EPA/FTA encourages domestic deregulation in the signatory countries and thus helps them accumulate know-how of effective modalities of policies, regulation, etc. This will promote further deregulation (commitment effect) and enhance productivity.例文帳に追加

④国内制度革新による効果 EPA / FTAの締結による国内での規制緩和の実施を通じて効率的な政策・規制等のあり方に関するノウハウが蓄積され、更なる規制緩和を促し(コミットメント効果)、生産性が向上する。 - 経済産業省

例文

Once a country experiences economic merits through trade liberalization after its conclusion of an EPA/FTA, the country is seen to be more willing to advance further liberalization.例文帳に追加

ある国が、いったんEPA / FTAを締結し貿易自由化を通じた経済的メリットを享受できると、より一層積極的に自由化を推進しようとすることが考えられる。 - 経済産業省


例文

Although recent years have seen a rapid increase in the number of newly concluded EPA/FTAs, among theoretical bilateral combinations that can be made by each country in the world, only about 15% are covered by any actually effective EPA/FTAs (Figure 4-2-11).例文帳に追加

近年 EPA / FTAの締結数は急拡大しているが、世界全体の二国間の組合せのうち、現在も効力を有しているEPA / FTAがカバーしているものは約 15%にすぎない(第4-2-11表)。 - 経済産業省

Any EPA or FTA which is short of these requirements can risk leaving too many areas as exceptions to tariff reductions and eliminations and hindering free trade by heightening the trade barrier against countries outside of the agreements.例文帳に追加

これらの要件を満たさないEPA / FTAは、関税の削減・撤廃の例外となる分野が過度に多くなることや、域外国への貿易障壁を高めることによって自由貿易を阻害するものとなるおそれがある。 - 経済産業省

South Korea is also negotiating with member countries of ASEAN for an overall EPA/FTA with the Association. It has signed agreements on trade in goods with the member countries save for Thailand.例文帳に追加

韓国は、シンガポール、チリ、EFTA(欧州自由貿易連合)と既に発効済みのEPAをもち、ASEANともEPA / FTAを締結すべく、加盟各国との交渉を進めており、商品貿易協定に関しては、タイを除き署名済みである。 - 経済産業省

The East Asian region is deepening economic ties among its member countries, with the recent progress of its economic activities involving the entire region, contributed by institutional bases such as the ASEAN Free Trade Area (AFTA), which is the region’s first free trade agreement (FTA).例文帳に追加

東アジア域内では、域内で最初のFTAであるAFTA等による制度的下支えも寄与して、近年では域内で一体的な経済活動が展開され、各国の経済関係は深化しつつある。 - 経済産業省

例文

The South Korean government has been negotiating towards an FTA conclusion. Looking after thetrading environment is introducing the domestic economy to investment from various foreigncountries (see Figure 3-1-3-37 and 3-1-3-38).例文帳に追加

韓国政府は、諸外国との貿易投資関係を自国経済の発展に取り込むため、その環境整備としてFTA締結に向けた交渉を積極的に展開している(第3-1-3-37図、第3-1-3-38図)。 - 経済産業省

例文

Top diplomacy at a head of ministry level, and attempting to strengthen economic partnerships of EPA/FTA and investment treaties are important approaches.例文帳に追加

資源国に対して、首脳・閣僚レベルによるトップ外交を行い、また投資協定やEPA/FTA等の経済連携強化を図ることが重要な取組となる。 - 経済産業省

The CEPEA initiative is also under consideration based on the perception that the aforementioned practical progress of economic integration and the building of EPA/FTA networks in East Asia would cover the scope of ASEAN plus 6.例文帳に追加

その中で、CEPEA構想は、上述した東アジアにおける実体面の経済統合の進展やEPA/FTAネットワークの構築の進展が「ASEAN+6」の範囲をカバーする形でみられることを踏まえて、検討が進められている。 - 経済産業省

The FTA policy of the United States is regarded as adhering to the so-called golden standard, with a generally high level of liberalization and quality of regulations.例文帳に追加

米国のFTAに対する取組方針に関しては、一般的に自由化レベルや規律の質が高い、いわゆる「ゴールデン・スタンダード」へのこだわりが強いという点が指摘されている。 - 経済産業省

In particular, with regard to the FTA with South Korea, negotiations began in May 2007,and a provisional agreement was concluded in March 2009, after eight negotiations, but it excludes several issues.例文帳に追加

この中でも、韓国とのFTAについては、2007 年5 月の交渉開始後8 回にわたる交渉の結果、2009 年3 月には一部の論点を除いた「暫定合意」を発表するに至っている。 - 経済産業省

Given the possible conflation of different intentions impacted by the economic crisis, the EU in May 2009 announced the start of FTA negotiations with Canada, the first with a G8 country, displaying a proactive approach to FTAs (see Figure 3-2-1-22).例文帳に追加

また、2009 年5 月には、G8 諸国とは初めてとなるカナダとのFTAの交渉開始を宣言するなど、経済危機により加盟国に様々な思惑が見え隠れする中にあっても活発な動きを見せている(第3-2-1-22図)。 - 経済産業省

In East Asia, the FTA networks have been rapidly formed by the ten ASEAN members and six neighboring countries (Japan, China, South Korea, India, Australia and New Zealand).例文帳に追加

さらに、東アジア地域においては、ASEAN10ヶ国と周辺6ヶ国(日本、中国、韓国、インド、豪州、ニュージーランド)のFTA網の構築が急速に進んでいる。 - 経済産業省

However, in pursuing trade liberalization throughout the world, relying exclusively on EPAs/FTAs may require the signing of a tremendous number of EPAs/FTAs and may greatly hinder the maintenance of globally consistent trade rules and order.例文帳に追加

しかしながら、世界全体の貿易自由化を目指す上で、仮にEPA/FTAのみに頼る場合には、莫大な数のEPA/FTAを必要とする上、一貫した貿易秩序を保つことが著しく困難となるおそれがある。 - 経済産業省

Given the fact that many countries are rushing to sign strategic EPAs/FTAs, pursuing flexible external economic policies through bilateral or regional frameworks is also necessary.例文帳に追加

同時に、諸外国における戦略的なEPA/FTA活用の動きが活発化している実態も踏まえ、EPA/FTAを中心とした二国間又は地域間の枠組みを活用した柔軟な対外経済政策を展開していくことも必要である。 - 経済産業省

For example, by using the early harvest scheme in the Thailand-India FTA, Japanese-owned companies in India have shifted their production sites to Thailand.例文帳に追加

例えば、タイ・インドFTAのアーリーハーベスト(先行的関税引下げ)により、現地に進出している日系企業がインドからタイに生産拠点を集約化させる動きが見られた。 - 経済産業省

Many resource rich countries have promising consumption markets. Seven countries/two regions, including the EU, India, China and South Korea, are under FTA negotiations with GCC, in an attempt to strengthen economic partnerships with resource rich countries.例文帳に追加

資源国の多くは消費市場としても有望であり、EU、インド、中国、韓国を含む7 か国2 地域がGCCとFTAの交渉中であるなど、世界各国が資源国との経済連携の強化を図っている。 - 経済産業省

In order to strengthen the economic ties with GCC countries, Japan is negotiating a FTA with the GCCC overall and a bilateral investment agreement with Saudi Arabia.例文帳に追加

我が国は、GCC諸国との経済連携を強化するため、GCC全体とのFTA及びサウジアラビアとの二国間投資協定の締結に向けた交渉を行っている。 - 経済産業省

On the requests of both Japanese industry and the GCC, the FTA negotiations had begun with the announcement of a joint communique by then Prime Minister Koizumi and Saudi Arabia Prince Sultan in April 2006.例文帳に追加

FTA交渉は、我が国産業界とGCC双方の要望を受けて、2006年4月に小泉内閣総理大臣(当時)とサウジアラビアのスルタン皇太子が共同声明を発表して始まった。 - 経済産業省

In the Asia-Pacific region, the United States has signed FTAs with Singapore (enacted in 2004) and Australia (enacted in 2005), and is advocating the study and promotion of the "Free Trade Area of the Asia-Pacific (FTAAP)" within the APEC framework.例文帳に追加

また、アジア・大洋州地域については、米・シンガポールFTA(2004年発効)や米豪FTA(2005年発効)の締結のほか、APECの枠組においても、アジア太平洋の自由貿易圏構想(Free Trade Area of the Asia-Pacific, FTAAP)の検討、推進を提唱している。 - 経済産業省

The U.S. government is making efforts to improve the environment for investment in partner countries and regions through bilateral investment agreements with trading partners and FTA investment charters, etc., in order to ensure that the U.S. interests in foreign investment and overseas expansion by U.S. companies is not hampered.例文帳に追加

米国は、対外投資や自国企業の海外展開にあたって、その利益が妨げられることのないよう、投資先国・地域との二国間投資協定やFTAの投資章等で当該国・地域の投資環境の改善を図っている。 - 経済産業省

ASEAN is expected to continue playing an important role in the process of creating a united East Asia with the intensification of the trend for creating a united FTA framework among East Asian countries.例文帳に追加

現在、東アジアが一体となったFTAの枠組構築の気運が高まっているが、ASEANは東アジアの統合のプロセスにおいて、今後も重要な役割を果たしていくものと考えられる。 - 経済産業省

The enactment of the U.S.- Korea FTA will eliminate the 2.5% tariff on Korean cars and the 5% tariff on Korean flat-panel TVs, putting Japanese companies in disadvantageous positions over their South Korean rivals in the U.S. markets.例文帳に追加

米韓FTAが発効した場合、韓国製の自動車については2.5%の関税が、韓国製の薄型テレビについては5%の関税が撤廃することとなり、我が国の企業は韓国企業に対して不利な条件に置かれることとなる。 - 経済産業省

The EPA/FTA network in East Asia, with ASEAN as its hub, is nearing its completion, laying a groundwork for promoting the CEPEA initiative.例文帳に追加

東アジアにおけるASEANを中心としたEPA/FTAネットワークの完成が今や現実のものとなっており、CEPEA構想を前進させる土壌が整いつつあるといえよう。 - 経済産業省

Compared with an FTA among 13 countries, comprising 10 ASEAN nations plus Japan, China, and Republic of Korea (ASEAN + 3), the CEPEA is expected to sharply increase the GDP of the ASEAN + 3, as well as bringing benefits to India, Australia, and New Zealand, who are not members of the ASEAN + 3.例文帳に追加

ASEAN1 0 か国に日本、中国、韓国を加えた計1 3 か国(ASEAN+3)によるFTAの場合と比べ、ASEAN+3に含まれないインド、豪州、ニュージーランドにメリットをもたらすのみでなく、ASEAN+3各国にもより大きなGDP増大効果をもたらす。 - 経済産業省

As mentioned above, the provisions related to competition policy contained in the FTAs/EPAs entered into by Japan are significant in pursuing both the goal of liberalizing trade, a goal consistent with the discussions at WTO forums and the objective of the FTAs/EPAs, and the goal of developing coordination and cooperation [in the competition policy area] with FTA/EPA contracting party countries, a goal typically pursued in bilateral cooperation/mutual assistance agreements.例文帳に追加

上述のとおり、我が国におけるFTA/EPA の競争関連規定は、貿易自由化を目的とするFTA/EPA の一部分を構成することもありWTOにおける議論と問題意識を共有する一方、二国間協力・共助協定同様、FTA/EPA 締結相手国との連携・協力も併せて重視している点が特徴といえよう。本節では、WTOにおける議論及び二国間協力・共助協定それぞれの目的・趣旨の違いを念頭に置きつつ、これまでに我が国が締結したFTA/EPA の競争政策関連規定を概観する。 - 経済産業省

Companies in the regional EPA / FTA will benefit so troublesome rules and procedures must be examined in each agreement and pointed out to customs authorities. FTA sudden outreach is important to the user and system maintenance procedures in the processing corresponding to the increase in customs, in order to resolve these issues. Companies (users), customs, and the issuing authority of all parties, in fact, pointed out that cooperation is necessary.例文帳に追加

同ワークショップでは、EPA/FTAの利用者である民間企業や税関当局担当者がプレゼンテーションを行い、これを基に議論が行われた。企業からは、域内におけるEPA/FTAの増加が企業にメリットをもたらす反面、協定ごとに規則や手続を調べる必要があり煩雑さが問題、との指摘が、また、税関当局からは、FTAの急激な増加に対応した税関内の手続処理の体制整備及び利用者への普及・啓蒙が重要であり、これらを解決するためには、企業(利用者)、税関、発給当局等、すべての当事者の協力が必要である旨の指摘があった。 - 経済産業省

These agreements effectively provide,inter alia, that (i) the contracting party countries shall refrain from taking safeguard measures against the other contracting party; (ii) shall not initiate investigations therefor (see, for example, the Australia-Singapore FTA, and the India-Singapore FTA); and/or (iii) the parties thereto shall review the issue of safeguard measures in the context of developments in multilateral negotiations (see, for example, the India-Singapore FTA).例文帳に追加

規律がある場合には、締約国はお互いセーフガード措置を採用しないこと、そのための調査を実施しないことを義務付けている場合(豪シンガポール、印シンガポール)、多国間交渉での進展を踏まえ、セーフガードの扱いをレビューすることを規定している場合(印シンガポール)等がある。 - 経済産業省

FTAs/EPAs that adopt the positive list approach follow Article XVI of GATS and contain similar provisions (The U.S.A.-Singapore FTA and U.S.A.-Australia FTA which adopt the negative list approach provide Mode 3 in the chapter on investments, but provide content similar to the portion on market access in Article XVI of GATS on quantitative restrictions and restrictions on corporate forms.).例文帳に追加

市場アクセスについては、GATS で考案された概念であることもあり、ポジティブリスト形式を採用するFTA/EPA においては、GATS第16条と同様の規定を踏襲している(ネガティブリスト形式である米シンガポールおよび米豪は、第3モードを投資章で規定するが、GATS第16条の市場アクセスのうち量的制限、形態制限と同内容を規定している)。 - 経済産業省

Provisions on recognition vary among the agreements. Some agreements (such as the India-Singapore FTA) explicitly provide sectors subject to mutual recognition be negotiated by professional associations and the timing of the implementation of such mutual recognition (“accounting and auditing, architecture, medical (doctors), dental and nursingwithin twelve months of the date of entry into force of this Agreement”) be determined pursuant to a separate agreement; some agreements such as Australia-Singapore FTA and Australia-Thailand FTAencouragenegotiations by professional associations in respect of mutual recognition and some agreements provide that contracting parties “may” recognize under agreed conditions.例文帳に追加

承認については、印シンガポールのように別途の合意を受けて、職業団体による交渉分野と実施時期を明記(「協定発効後12ヶ月以内に会計、監査、建築士、医師、歯科医師及び看護士」)する協定や、豪シンガポール、豪タイのように職業団体による交渉を行うことを慫慂する協定の他、相互承認を「可能」とする協定と、様々である。 - 経済産業省

Reaffirmation of Rights and Obligations under the WTO and AD Agreements In addition to provisions explicitly confirming rights and obligations under the WTO and AD Agreements in FTAs/EPAs, there exist agreements which substantively allow the application of AD regulations under the WTO Agreement within the relevant region as a result of effectively providing that the exercise of rights under GATT will not be prevented in the general provisions of the relevant FTA/EPA.例文帳に追加

WTO・AD 協定上の権利及び義務を確認するものFTA の中で、明示的にWTO・AD 協定上の権利・義務を確認する規定があるもののほか、FTA の総則の中で、GATT 上の権利行使を妨げないと規定する結果として、実体上、域内でもWTO上のAD 規律の適用をそのまま認めているものがある。 - 経済産業省

These measures allow for the temporary withdrawal of the commitment to eliminate or reduce tariffs under the relevant FTA/EPA, returning to tariffs of the most-favored nation under GATT as an emergency measure if serious injury to the domestic industry, or threat thereof, occurs due to an increase in imports resulting from the elimination or reduction of tariffs under the agreement, and provide the substantive and procedural rules therefor.例文帳に追加

これは、FTA/EPA に基づく関税の撤廃又は引下げの結果として輸入が増加することにより、国内産業に重大な損害が生じ又はそのおそれが発生した場合に、緊急措置として、FTA/EPA における関税撤廃・削減の約束を一時的に撤回し、GATT 上の最恵国関税に戻すことを認めるもので、その内容及び手続を規定するものである。 - 経済産業省

In fact, in EPA/FTA negotiations worldwide, not only tariff rates but also the rules of origin are used as a means to adjust the levels of trade liberalization among contracting countries. This is one of the unavoidable factors behind the global inconsistency among the rules of origin under the EPA/FTAs.例文帳に追加

なお、世界における実際のEPA/FTA締結交渉においては、関税率のみならず原産地規則についても、締約国間の貿易自由化の度合いを調整する手段として交渉の対象とされる場合もあり、こうした事情も、EPA/FTAにおける原産地規則の世界的な不整合を生む不可避的な背景の一つとなっている。 - 経済産業省

First, looking at a combination of member states, in recent years, expanding the economic cooperation and partnership between developed countries and emerging countries or among emerging countries is increasing, compared to that of developed countries.例文帳に追加

まず、構成国の組合せを見ると、近年は先進国同士の経済連携に比して、発展途上国同士や先進国-発展途上国間の経済連携が拡大している。加えて、従来は同一地域内の国同士が締結するEPA/FTAが中心であったが、2000 年以降に新たに締結されたEPA/FTAのうち、同一地域内にとどまらない地域横断的なEPA/FTAが増加している。 - 経済産業省

The usage rate is defined as a percentage of companies used (or intend to use) EPA / FTA, so the impact to the traded amount is immeasurable so it should be noted that multiple results cannot be simply compared because of the different sample groups. It is still a good indication to assess the company's degree of interests to EPA / FTA and its trend.例文帳に追加

利用(あるいは利用意図のある)企業数の割合をもって利用率とするため貿易額へのインパクトは計れないこと、母集団の範囲が調査毎に異なるため複数の調査結果を単純比較できないことには留意が必要であるが、企業のEPA/FTAへの関心度合いやその趨勢を把握するのに適した指標であるといえる。 - 経済産業省

A comparison of the procedures for the settlement of state-to-state disputes between FTAs/EPAs and BITs indicates a general tendency on the part of such procedures in FTAs/EPAs to be in relatively greater detail than those in BITs. Furthermore, a number of specific dispute settlement provisions included in most FTAs/EPAs are not included in most BITs.例文帳に追加

国家間紛争解決に関する手続の形態とその 類型 国家間の紛争解決手続に関する条項を、 FTA/EPA 及びBIT という枠組み間で比較し た場合、全体的な傾向としては、FTA/EPA が 手続を比較的詳細に規定しているのに対し、 BIT においてはかなり簡略な規定しか置かれ ておらず、個別事項の規定ぶりを見ても、FTA/ EPA には規定されているがBIT には規定がな いという項目が少なくない。 - 経済産業省

We presume that the motivations underlying such FTAs/EPAs between non-neighboring countries are to (i) function as a trade "hub" by obtaining favorable conditions in connection with access to economically important countries/regions, (ii) increase employment by enhancing the attractiveness of a member country as a target for investment, and (iii) remove disadvantages that would exist in the absence of an FTA/EPA.例文帳に追加

このようなFTA/EPAを締結する背景には、経済的に重要な国・地域へのアクセスに関して有利な条件を獲得することにより、貿易の「ハブ」としての機能を獲得し、また投資先としての自国の魅力を高めて雇用の増大などにつなげようとする狙いや、FTA/EPAがないことにより生じた不利益を解消しようとする狙い等があると考えられる。 - 経済産業省

Efforts to strengthen the competitiveness by signing economic partnership agreements have been aggressively conducted by many countries; for example, the United States (which established NAFTA) is recently promoting TPP in addition to FTAs with midsize countries such as South Korea and Colombia, Germany has ensured a trade surplus within the European market, and South Korea has raised the FTA trade coverage ratio to 33.9% (trade value basis) by signing FTAs with huge markets such as the United States and the EU.例文帳に追加

NAFTAを創設し近年は韓国・コロンビアなど中規模国に加え、TPP の推進を目指す米国、欧州域内市場で貿易黒字を確保しているドイツ、米国や EU といった大市場とFTA を締結させ FTA のカバー率を 33.9%(貿易額ベース)まで上昇させる韓国など、経済連携協定の締結による競争力の強化は各国で積極的に行われている。 - 経済産業省

The above discussions, combined together, suggest that an EPA/FTA can be followed by either one of two motives concerning the tariff rates imposed on imports from outside the membership region : i) to maintain them; or ii) to cut them. In reality, however, we see more tendencies to cut the tariff rates (MFN tariff rates) on the exercise base on imports from outside the region.例文帳に追加

以上のように、EPA / FTAの締結後には、①域外輸入品に課す関税率を維持しようとする誘因が生ずる場合、②域外輸入品に課す関税率を引き下げようとする誘因が生ずる場合のいずれかが想定されるが、実態としては、EPA / FTAの締結後、域外輸入品に課す実行ベースでの関税率(MFN税率)を引き下げる傾向にある。 - 経済産業省

As such, EPAs/FTAs function to curb round-about trade by third countries (attempts to receive preferred tariff rates applied to member countries of an EPA/FTA by trading en route to any such member country), by stipulating country-of-origin rules, aiming to verify whether or not traded products are original to their member countries. Pursuant to these rules, only products originated in member countries can receive the preferred tariff rates of any given EPA/FTA.例文帳に追加

そのため、EPA /FTAでは、第三国による迂回貿易(協定締約国経由で輸出入することにより、協定特恵税率の適用を受けようとする等)を防止する目的から、協定締約国の「原産品」であるか否かを判定するためのルールである原産地規則を規定し、原産品についてのみ協定特恵税率を適用することとしている。 - 経済産業省

The lid body 50 is assembled to the case main body 30 by welding it with an annular weld 52a to the tank upper wall FTa.例文帳に追加

蓋体50は、環状溶着部52aでタンク上壁FTaに溶着されることでケース本体30に組み付けられている。 - 特許庁

The case body 30 is welded to the tank upper wall FTa via an annular welded part 35 of a flange part 33.例文帳に追加

ケース本体30は、フランジ部33の環状溶着部35を介してタンク上壁FTaに溶着されている。 - 特許庁

To provide a fault diagnosis apparatus capable of automatically creating FTA (Fault Tree Analysis) and/or FMEA (Failure Model and Effects Analysis) from MFM (Multilevel Flow Modeling), a program, and a recording medium.例文帳に追加

MFMからFTA及び/またはFMEAを自動生成することが可能な故障診断装置、プログラム及び記録媒体を提供する。 - 特許庁

The regression lines are regarded as the femoral axis and the tibial axis, and an angle formed thereby is found to calculate FTA (Femorotibial Angle).例文帳に追加

この回帰直線を、大腿骨軸及び脛骨軸と見なし、両者のなす角度を求めてFTAを算出する。 - 特許庁

We agreed to enhance communication among regional RTAs/FTAs, as well as increase the capacity of APEC economies to engage in substantive negotiations.例文帳に追加

我々は,域内のRTA/FTA間の意思疎通を促進し,APECエコノミーが実質的な交渉に関与するための能力を向上させることに合意した。 - 経済産業省

These provisions are indicative examples to provide members with useful references in negotiating RTA/FTA chapters.例文帳に追加

これらの規定は,メンバーにRTA/FTAを交渉する際の有用な参照を提供するための示唆的例示である。 - 経済産業省

例文

This Article is intended to reflect the WTO standard for the publication of measures of general application of the Parties to the FTA.例文帳に追加

この条項は,FTA締約国の一般に適用される措置の公表のためのWTOの基準を反映することを意図されている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS