1016万例文収録!

「operator's seat」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > operator's seatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

operator's seatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 400



例文

To solve an inconvenience that gives an uncomfortable feeling to an operator due to flow in of heat to a side of driving seat rising from an engine room in a combined harvester provided with the engine room at a lower part of the driving seat.例文帳に追加

運転席の下方にエンジンルームを備えるコンバインにおいて、エンジンルームから上昇する熱気が運転席側に流入してオペレータに不快感を与える不都合を解消する。 - 特許庁

When an operator moves away from his seat while leaving the engine being stopped for idling, a pressure switch 7 set at the reverse side of the seat is turned off.例文帳に追加

エンジンを停止させてアイドリングストップ状態にしたまま、オペレータが着座シートを離れると、該着座シートの裏面側に付設された圧力スイッチ7がOFFになる。 - 特許庁

A driver's seat 9 sit with the operator and the canopy 12 covering the driver's seat 9 from above are provided on an upper swinging body 3 of a hydraulic shovel 1.例文帳に追加

油圧ショベル1の上部旋回体3には、オペレータが着座する運転席9と、この運転席9を上方から覆うキャノピ12を設ける。 - 特許庁

In the operation lever 1 arranged in a position near the operator's seat within the operator's room 10 of the working machine and having a grip part 1a at the tip of a lever member 1c, the surface of a specified portion of the side Y facing the operator's seat is formed smoothly, and the surface of the part other than the specified portion is formed roughly.例文帳に追加

作業機械のオペレータ室10内のオペレータシート11の近傍箇所に配置され、レバー部材1cの先端部にグリップ部1aをそなえた操作レバー1において、グリップ部1aの、オペレータシート11に向かう側Yの特定部分の表面を滑らかに形成し、その特定部分以外のその他の部分の表面を粗く形成する。 - 特許庁

例文

To enable an operator to easily hand-feed the end edge part of a seat body and sew it with an excellent appearance without special difficulty even in the case that the end edge of the seat body is curved when performing sewing along the end edge part of the seat body.例文帳に追加

シート体の端縁部に沿って縫製を施す場合において、シート体の端縁が曲線状をなしている場合にも、作業者が格別の困難なく容易にシート体の端縁部を手送りして見栄え良く縫製することができる縫製装置及び縫製方法を提供する。 - 特許庁


例文

To provide a durability testing apparatus for a vehicle seat and a seat attachment, which can attain automatic durability test of a movable part of the vehicle seat without depending on manual operation of an operator, save energy, shorten test time and obtain appropriate test results.例文帳に追加

車両用のシートにおける可動部の耐久試験を、作業者の手作業によることなく自動的に行うことができて、省力化、試験時間の短縮及び試験結果の適正化を図ることができる車両用シート及びシート取付部の耐久試験装置を提供する。 - 特許庁

To provide a device and a method for alarming unwear of a seat belt for an automobile capable of an operator recognizing a condition of unwearing the seat belt through visual and acoustic senses, and driving the automobile under a condition that the seat belt is worn.例文帳に追加

運転者が視覚及び聴覚を通じてシートベルト未着用の状態であることを認識し、シートベルトを着用した状態で自動車を運転できるようにする自動車用シートベルト未着用警告装置及び方法を提供する。 - 特許庁

If the routes found include at least one seat-reservable line, the operator is notified of routes found including a seat-reservable line, whereby he/she can ensure a seat when using public transportation on a route found to move comfortably from the origin to the destination.例文帳に追加

探索経路に少なくとも一つ以上の指定席路線が含まれる場合に、指定席路線が含まれる探索経路が操作者に通知されるので、探索経路上において公共の交通機関を利用するに当たり、座席を確保することが可能になるので、出発地から目的地まで快適に移動することができる。 - 特許庁

Even when the operator M sitting on the driver's seat 10 leans forward the upper half of the body in the left and the right directions from the driver's seat 10 and conducts paving operation, the operator M steps in the auxiliary step 25 in an easy posture and the body can be stabilized by stretching its leg from the driver's seat 10, and paving workability can be improved.例文帳に追加

また、運転席10に着席したオペレータMが、運転席10から左,右方向に上半身を乗り出して舗装作業を行う場合でも、オペレータMは運転席10から足を伸ばすことにより、補助ステップ25を楽な姿勢で踏込んで身体を安定させることができ、舗装作業時の作業性を向上させることができる。 - 特許庁

例文

In a face-to-face seat ticket issuing device 10, an operator side image display device 16 and a touch panel device 17 are provided on an operator side 42 to carry out ticket issuing process, while on a customer side 41, a customer side image display device 18 showing vacant seat information and a touch panel device 19 are provided for input of a desired seat.例文帳に追加

対面式の座席券発行装置10において、オペレータ42側にオペレータ側画像表示装置16及びタッチパネル装置17を備え発券処理を行い、顧客41側に空席情報を表示する顧客側画像表示装置18及びタッチパネル装置19を備え希望席の入力を行う。 - 特許庁

例文

To provide an operation lever arranged in the vicinity of an operator's seat within an operator's room of a working machine such as a hydraulic shovel, capable of preventing the risk of wrong operation by contact with an operator's body or clothes without requiring a complicated operation to the operator and being manufactured at low cost with a simple structure.例文帳に追加

特に、油圧ショベル等の作業機械のオペレータ室内のオペレータシート近傍に配置された操作レバーに関し、オペレータに煩雑な操作を要求することなく、オペレータの身体や衣類との接触による誤操作のおそれを極力防止することができ、しかも、簡素な構成で安価に製造できるようにする。 - 特許庁

This on-vehicle system comprises a pulse signal supplier for supplying pulse signals (for example, current etc.), a controller for performing various kinds of control, a touch panel for receiving operator, a dual display for displaying images and others, and seat sensors given to respective operator seats.例文帳に追加

この車載システムは、パルス信号(例えば、電流など)を供給するパルス信号供給部と、各種制御を行う制御部と、操作者からの操作を受け付けるタッチパネルと、画像などを表示するデュアルディスプレイと、操作者が座る各シートに備えられるシートセンサーとから構成される。 - 特許庁

To place an antenna at a position where an operator can easily extend and retract the antenna because the operator often extends and retracts the antenna outside a cabin while sitting on a seat in the cabin when a tractor having the antenna is used.例文帳に追加

アンテナを有するトラクタ作業機のキャビンにあっては、運転者がキャビン内の運転席に着座したままの姿勢で、キャビン外側のアンテナを伸縮操作することが多く、このアンテナの伸縮操作を行い易い位置に配置されることを要する。 - 特許庁

When the levers 63a and 63b are in the rising positions, the holding parts 632a and 632b of the levers 63a and 63b arranged on the right and left sides are separated from each other, so that the operator can move between the loading entrance 4b and the operator's seat 5.例文帳に追加

走行操作レバー63a,63bが起立位置にある場合には、左右に配置された走行操作レバー63a,63bの把持部632a,632bが互いに離間して、搭乗口4bと運転席5との間でオペレータの移動を可能となる。 - 特許庁

A safety bar 3 equipped in an operator's cab of a construction machine as a restrictive means for an operator seated on a seat is formed of an air duct from which conditioned air or supply air is introduced from an inlet 4.例文帳に追加

シートに着座したオペレータのための拘束手段として建設機械の運転室に装備されたセーフティバー3を、冷暖房用空気或いは送風用空気が導入口4から導入されて吹出口から吹き出されるエアダクトとする。 - 特許庁

The tips of the screws 12 projecting from the inner face part 6b of the console box 6 toward the operator seated on the operator's seat 5 are covered with protective caps 13 made from a heat-resistant resin and removably mounted on the tips of the screws 12.例文帳に追加

コンソールボックス6の内側面部6bから運転席5に座するオペレータ側に突出するネジ12の先端部を、耐熱性を有する樹脂材からなり、ネジ12の先端部に着脱自在に取付けられる保護キャップ13で被覆した。 - 特許庁

Because the area of the lower narrow part 34 occupying the top of a floor board 17 can be reduced when the cover member 29 is installed, the area of the footspace between the operator seated on the operator's seat 15 and the cover member 29 can be increased for a good working environment.例文帳に追加

しかも、下側の狭幅部34は、カバー部材29を設置するときに床板17上で占める面積を小さくすることができるから、運転席15に着座したオペレータとカバー部材29との間の足場面積を広くでき、作業環境を良好にすることができる。 - 特許庁

Thereby since during civil engineering working, the operator of the driver's seat 17 can confirm contents of the display device 27 only by moving the sight line from the forward front 6 or the like to this side a little, the burden of the operator can be reduced and the front 6 can be operated smoothly.例文帳に追加

これにより、土木作業中には、運転席17のオペレータが視線を前方のフロント6等から手前側に少し移動させるだけで、表示装置27の内容を確認できるから、オペレータの負担を軽減でき、フロント6をスムーズに作動させることができる。 - 特許庁

The telephone reception system is provided with a telephone 6, a telephone reception terminal 4 having an operator sensor 12 sensing the presence of an operator, an information processor 5 having an input output control section 7 and a seat leave control section 8, a PBX 1 controlling a telephone line.例文帳に追加

電対応対受付システムは、電話機6と、操作者の存在を検知する操作者センサ12を有する電話応対受付端末装置4と、入出力制御部7および離席制御部8を有する情報処理装置5と、電話回線を制御するPBX1とを備えている。 - 特許庁

To provide a two-wheeler in which a stand can be easily erected by an operator by holding a holding unit even when a luggage basket or a baby seat are mounted on an upper face of a rear cargo bed, and the holding unit is not obstructive when the operator drives or parks the two-wheeler.例文帳に追加

後部荷台の上面に荷物かごや幼児用座席が取り付けられた場合においても、操作者は把持部を持ってスタンドの立て起しが容易にでき、かつ、操作者が運転、駐輪時には、把持部が邪魔にならない二輪車を提供する。 - 特許庁

Since holding parts 632a and 632b of the levers 63a and 63b get close to each other when the levers 63a and 63b are in the tilted positions, the operator cannot move between the loading entrance 4b and the operator's seat 5.例文帳に追加

走行操作レバー63a,63bが倒伏位置にある場合には、左右に配置された走行操作レバー63a,63bの把持部632a,632bが互いに接近するので、搭乗口4bと運転席5との間でオペレータが移動できない。 - 特許庁

Since the contents of the display 28 can be confirmed only by slightly moving a sight line to this side from the front 6 or the like in front in an operator on the driver's seat 17 during civil engineering works, the burden of the operator can be reduced, and the front 6 can be operated smoothly.例文帳に追加

そして、土木作業中には、運転席17のオペレータが視線を前方のフロント6等から手前側に少し移動させるだけで、表示装置28の内容を確認できるから、オペレータの負担を軽減でき、フロント6をスムーズに作動させることができる。 - 特許庁

To provide a slope referencing device ensuring that an operator of heavy machinery is able to view the planes of extension of leveling strings as references while normally seated on an operator's seat, without being affected by the angle of a slope to be constructed and a working environment.例文帳に追加

施工する斜面の角度や作業環境に影響されることなく、重機の運転者が正常に運転席に着座した状態で、参照とする水糸の延長面を確実に見通すことができる斜面参照装置を提供する。 - 特許庁

The rear back part louvers 33 and 34 have the whole louver 33 capable of circularly supplying the air-conditioning air to the whole in the cab 12, and the local louver 34 capable of supplying the air-conditioning air from the back toward the operator sat down on at least the operator seat 11.例文帳に追加

後背部ルーバ33,34は、キャブ12内の全体に空調風を循環供給可能な全体用ルーバ33と、少なくともオペレータ用シート11に座っているオペレータに向って背後より空調風を供給可能な局所用ルーバ34とを具備する。 - 特許庁

To prevent a temperature rise in an engine room and around an operator's seat, and to improve the working environment of an operator by guiding and discharging cooling air after passing a radiator to a constant direction by a baffle plate preventing the cooling air from hitting an engine and being diffused.例文帳に追加

ラジエータ通過後の冷却風がエンジンに当たって拡散することがないように導風板にて一定方向に案内排出することによって、エンジンルーム内、運転席周辺での温度上昇を防ぎ、オペレータの作業環境の改善を図る。 - 特許庁

In the work vehicle 200, the lever position display planes 81b and 82b, and the operation name display planes 81c and 82c are slanted so as to face the operator's seat 11, and in the operation levers 77-80, at least grip parts 77a-80a are slanted toward the operator's seat 11 with respect to a perpendicular direction based upon the vehicle 200.例文帳に追加

作業車輌200は、レバー位置表示面81b,82b、操作名称表示面81c,82cが、運転席11側を向くように傾斜されており、操作レバー77〜80は、少なくとも把持部77a〜80aが車輌200を基準にした垂直方向Zに対して運転席11側に傾斜している。 - 特許庁

To improve a defect with respect to operation environment in which a part of hot air discharged from an engine room to the outside of machine body flows into a driver seat side from gaps of the machine body and a control side panel at the driver seat side to give an uncomfortable feeling to an operator.例文帳に追加

エンジンルームから機体の外方に排出される熱風の一部が機体の隙間や運転席側方の操縦用のサイドパネル等から運転席側に流入し、オペレータに不快感を与えるといった作業環境の面での不具合を改善する。 - 特許庁

To provide a mounting structure having a simple structure and sufficient strength behind a seat of an operator station with a seat/a steering device or the like being installed in an upper turning body of a turning type working machine without increasing the size of the upper turning body, and without using any counterweight.例文帳に追加

旋回型作業機械の上部旋回体における、座席・操縦用装置などを設置するオペレータステーションの座席後方側の取付構造を、上部旋回体を大きくすることなく、またカウンタウエイトを利用することなく、簡単な構造で、十分な強度を付与したものにする。 - 特許庁

This combine harvester is so designed that there is provided a space ranging from above a rear operation unit 54 located behind a seat 8 to a divider 3b in front of the seat 8 so as to enable an operator to visually recognize the position of the divider 3b set up in front of a pretreatment unit 3 in the front of the machine body 2.例文帳に追加

機体2前方の前処理部3の前方に設けられたディバイダ3bの位置をオペレータが視認することができるように、座席8の後方に位置する後方操作部54の上方側から座席8前方のディバイダ3bに至る間隙を設けた - 特許庁

A vehicle body is provided with the driver's seat turned in front and rear directions; a detecting switch 9 for detecting the position of the driver's seat; the locking lever 16 operated by the operator; and a detecting switch 17 for detecting the position of the locking lever 16.例文帳に追加

車体には、前,後方向に回動する運転席8と、運転席8の位置を検出する検出スイッチ9と、オペレータにより操作されるロックレバー16と、ロックレバー16の位置を検出する検出スイッチ17とを設ける。 - 特許庁

In a management information system 30 being an external computer, when the operator rejects an incoming call or leaves his/her seat, a normal counter 33 that has finished measuring a reception waiting time so far starts to measure a time for incoming call rejection or leaving the seat.例文帳に追加

外部コンピュータである管理情報システム30では、オペレータが着信拒否又は離席状態になった場合、それまでの受付待ち時間の測定を終了させた通常カウンター33が着信拒否又は離席時間の測定を始める。 - 特許庁

In the work bogie on the track performing the work while running and being driven by an engine E on the railroad track, the engine E is arranged below the seat S on which the operator is seated, and a belt tension type running clutch mechanism B is arranged at a position on a side of the engine E and below the seat S.例文帳に追加

鉄道軌道上をエンジンEにより駆動走行しながら作業を行う軌道上作業台車において、オペレータが着席する座席Sの下方に、エンジンEを配置し、該エンジンEの側方で同じく座席Sの下方の位置に、ベルトテンション式の走行クラッチ機構Bを配置した。 - 特許庁

The seat belt 19 is connected to a hooking part body 23 of the hooking part 22, diagonally crosses a first space part Q1 formed between the operator's seat 6 and a steering wheel 7 in plane view, and arranged in a second space part Q2 right above the steering wheel 7 in the non-operation state of the forklift 100.例文帳に追加

フォークリフト100の非運転状態で、シートベルト19は引掛け部22の引掛け部本体23と連結され、運転席6とハンドル7との間に形成される第1空間部Q1を平面視において斜めに横切り、ハンドル7の直上方の第2空間部Q2に配置される。 - 特許庁

An arm rest 1 is installed between the operator seat and assistant seat of a vehicle, and an operating part 2 for providing an operating instruction to various types of on-vehicle equipment (i.e., air conditioner, audio equipment) is installed on the upper surface of the arm rest 1 at a specified position.例文帳に追加

車両の運転席と助手席の間にはアームレスト1が設置されており、このアームレスト1の上部の所定位置には、各種の車載機器(例えば、エアコンやオーディオ装置)に対して操作指示を行うための操作部2が設置されている。 - 特許庁

Moreover, since the blow-out port 19 for seat and the blow-out port 22 for the back are formed of a rubber material or the like having flexibility, the seat can be easily deformed in accordance with depressing of respective three-dimensional surface skins 17, 18 to suppress sense of incongruity when seated and provide the operator with satisfactory sitting comfortableness.例文帳に追加

また、座席用吹出口19、背もたれ用吹出口22は、柔軟性を有するゴム材料等によって形成しているから、それぞれの立体表皮17,18の沈み込みに応じて容易に変形することができ、着座したときの違和感を抑えて、オペレータに良好な座り心地を提供する。 - 特許庁

When a table is ready in the store, an operator of a store system 1 uses a reservation management system 13 to transmit, to a mobile phone terminal device 2 of a waiting customer who has already reserved a seat, a guidance mail (b) including a two-dimensional code 722 for identification a, notifying that a seat is ready.例文帳に追加

店舗に空席が生じたならば、店舗システム1のオペレータは、予約管理システム13を用いて、空席待ちの予約中の顧客の移動電話端末装置2に、席の準備ができたことを知らせる、本人確認用の二次元コード722を含めた案内メール(b)を送信する。 - 特許庁

A portable telephone set, connectable to a network, is provided with an infrared communicating means or a short-range radio communicating means, and is available as the display operator for a double and air dryer attachment to toilet seat and a heated toilet seat or a toilet.例文帳に追加

ネットワークへの接続可能な携帯型電話機において、赤外線通信手段あるいは近距離無線通信手段を設けたことを特徴とする携帯型電話機を温水洗浄便座、暖房便座あるいは便器の表示操作器として利用する。 - 特許庁

The skylight member 26 is disposed projectedly forward from the ceiling board 25, so that a large range of the above part of the driver's seat 19 can be covered with the ceiling board 25 and the skylight member 26, and the operator sitting on the driver's seat 19 can be protected from rain water or the like.例文帳に追加

また、天窓部材26は、天井板25から前方に突出して設けられるので、これら天井板25と天窓部材26とによって運転席19の上方を広範囲に亘って覆うことができ、運転席19に着席したオペレータを雨水等から確実に保護することができる。 - 特許庁

Therefore, even if the operator's seat 40 is moved to any position by the seat adjusting mechanism 33, the control stand 41 and 41 are moved in the same position so that the mutual distance between various operation levers and armrests 38 and 39 is held changeless.例文帳に追加

従って、シート調整機構33によってオペレータシート40がいかなる位置に移動されても、コントロールスタンド41,41も同位置に移動されるので、各種操作レバーとアームレスト38,39との相互距離は不変に保たれる。 - 特許庁

To release an operator from uncomfortable harvesting operation caused by the hot air from an engine passing the side of an operator getting on a driver's seat and carrying out the driving operation at a season when the operation is carried out by preventing the operator from feeling hot, or further to prevent the hot air from directly being sent to a reaping input pulley.例文帳に追加

操縦席に搭乗して運転操作をする作業者の横側を、エンジンから発生した熱風が通過することにより、作業する時期によっては暑くて、快適な収穫作業ができないことがあったり、又、刈取入力プーリへ直接送風されることがあったが、これらを防止しようとするものである。 - 特許庁

The working vehicle has a driving seat 52 in a driving part 50 of the working vehicle, a steering handle 54 in front of the driving seat 52, and a selector lever at the side of the driving seat 52, wherein switches are provided at the steering handle 54 and the switches are disposed at positions operable with a finger while the operator grasps the steering handle 54.例文帳に追加

作業車両の運転部50に運転席52を設け、該運転席52の前方に操向ハンドル54を配設し、運転席52の側方に変速レバーを配設した作業車両において、前記操向ハンドル54にスイッチを設け、該スイッチを作業者が操向ハンドル54を握った状態で指で操作できる位置に配置した。 - 特許庁

(ix)-3 Work operating of the working attachment of a machine listed in item (3) of Appended Table 7 of the Order, those equipped with power-driven system and capable of self-propelling to unspecified places (excluding operation in the operator's seat on the body); 例文帳に追加

九の三 令別表第七第三号に掲げる機械で、動力を用い、かつ、不特定の場所に自走できるものの作業装置の操作(車体上の運転者席における操作を除く。)の業務 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) To have a direction indicator on each left and right side, for those with distance between the center of the steering wheel and the outer utmost side of the body of 65 cm or more or those with an operator's seat in the cabin. 例文帳に追加

三 かじ取りハンドルの中心から車体の最外側までの距離が六十五センチメートル以上あるもの又は運転者席が車室内にあるものにあつては、左右に一個ずつ方向指示器を備えていること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The driver's seat 22 of a wheel loader is mounted in the cab of the wheel loader, and provided with a seating section 22a and a backrest 22b in which an operator is seated.例文帳に追加

ホイルローダの運転シート22は、ホイルローダのキャブ内に設置されており、オペレータが着座する着座部22aと背もたれ22bとを備えている。 - 特許庁

Moreover, conditioned air from the air conditioning unit 10 is fed to the back of the operator seated on the driver's seat 11 from an air hole 22 through the airpassage 15E of the backrest frame 15.例文帳に追加

また、空調ユニット10からの調和空気を背もたれ枠15の通気路15Eを通じて送風孔22から運転席11に着座したオペレータの背中に送風する。 - 特許庁

To provide a transplanter enabling an operator present at the surroundings of the transplanter and at the exterior of a driver's seat to easily recognize shortage of seedlings or fertilizer.例文帳に追加

運転席外の移植機周辺にいる作業者が苗切れや肥料切れを容易に認識することができる移植機を提供することを課題としている。 - 特許庁

To operate at least three actuators by two operating pedals which are installed in a restricted space around the operator's seat of a demolition machine.例文帳に追加

解体作業機の運転席周りの限られた空間に2個の操作ペダルを設置し、この2個の操作ペダルによって少なくとも3個のアクチュエータを操作できるようにする。 - 特許庁

The steering bases 22L and 22R having operation levers 26 and 30 arranged on both the left and right sides of the driver's seat 8 are equipped with the armrests (wrist rest) 49L and 49R supporting the arms or wrists of an operator.例文帳に追加

運転席8の左右両側に配置した操作レバー26、30を有する操縦台22L、22Rに、運転者の手腕又は手首を支えるアームレスト(リストレスト)49L、49Rを備えている。 - 特許庁

The controller 350 prohibits the operation of a work machine 60 with an operation tool 160 when the seat belt 200b is not fitted to the trunk of the operator P.例文帳に追加

制御部350は、シートベルト200bがオペレータPの胴体部に装着されていない場合、操作具160による作業機60の操作を実行不能とする。 - 特許庁

例文

When the measured time for incoming call rejection or leaving the seat is within a certain fixed time, the reception waiting time of a continuous counter 34 that continuously counts the reception waiting time is determined as a reception waiting time for the operator.例文帳に追加

そこで測定された着信拒否又は離席時間がある一定時間内であった場合、継続して受付待ち時間を測定している継続カウンター34の受付待ち時間をそのオペレータの受付待ち時間と判断する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS