1016万例文収録!

「sub-step」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > sub-stepに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

sub-stepの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 355



例文

In preferred embodiments, the pressure in the dissolving step is equal to or higher than the critical pressure (7.38 MPa) of carbon dioxide, and the carbon dioxide in a liquid state is changed into carbon dioxide in a supercritical or sub-critical state in the coating layer forming step.例文帳に追加

該溶解工程における圧力が、二酸化炭素の臨界圧力(7.38MPa)以上である態様、該被覆層形成工程において、液体状態の二酸化炭素を、超臨界乃至亜臨界状態の二酸化炭素に変える態様などが好ましい。 - 特許庁

When the value of Dev run is equal to or higher than a threshold Th (Y in step S23), since the image is considered to be an artificial image, the image data are quantized for each sub-band by a truncated pattern for an artificial image, and is encoded by JPEG 2000 algorithm (step S24).例文帳に追加

そして、DevRunの値が閾値Th以上である場合には(ステップS23のY)、画像は人工画像的なものとみなされるため、画像データをサブバンド毎に人工画像用のトランケートパターンで量子化し、JPEG2000アルゴリズムで符号化する(ステップS24)。 - 特許庁

The image display method is provided with a step in which displacement of the display device is detected, and a step in which an image on the display device is displayed by moving it in the direction opposite to the displacement of the display device and by an amount equivalent to the magnitude corresponding to the displacement of the display device in a sub-pixel unit.例文帳に追加

画像表示方法として、表示デバイスの変位を検出するステップと、前記表示デバイス上の画像を、前記表示デバイスの変位とは逆向きに、かつ、前記表示デバイスの変位に応じた大きさだけ、サブピクセル単位で移動させて表示するステップとを備える。 - 特許庁

The number of the circulation request device is the telephone number of a sender terminal and the succeeding circulation destination indicates a group to receive the data circulation, is designated by the memory box number of the circulation table memory (step S1 in Figure 4), and the memory box number is transmitted in a form of SUB signals (step S4).例文帳に追加

回覧依頼機の番号は発信端末の電話番号であり、次の回覧先は、回覧すべきグループを示す、回覧先テーブルメモリのメモリボックス番号で指定され(図4のステップS1)、メモリボックス番号はSUB信号で送出される(ステップS4)。 - 特許庁

例文

When adjustment discharge start command is received (step S1001), the MPU 61 of a sub-control board 60 arranged in the game machine 1 determines whether the command is the first adjustment discharge start command after the end of BB or not (step S1004).例文帳に追加

遊技機1に設けられたサブ制御基板60のMPU61は、精算排出開始コマンドを受信すると(ステップS1001)、BB終了後の最初の精算排出開始コマンドであるかどうかを判定する(ステップS1004)。 - 特許庁


例文

A packet transmitting method using a hybrid automatic retransmission request system comprises: a step for repeating a bit stream including information to be transferred and for generating a packet; and a step for separating at least one sub-packet from the packet transferred by the transfer starting point determined under a rule decided between a transmitting and a receiving ends.例文帳に追加

転送しようとする情報を含むビットストリームを繰り返してパケットを生成するステップと、パケットから、送受信端で互いに決められた規則によって決められた転送開始点によって転送される少なくとも一つのサブパケットを分離するステップとを含む。 - 特許庁

A packet transmitting method using a hybrid automatic retransmission request system comprises: a step for repeating a bit stream including information to be transferred and for generating a packet; and a step for separating at least one sub-packet from the packet transferred by the transfer starting point determined under a rule mutually decided between a transmitting and a receiving ends.例文帳に追加

転送しようとする情報を含むビットストリームを繰り返してパケットを生成するステップと、パケットから、送受信端で互いに決められた規則によって決められた転送開始点によって転送される少なくとも一つのサブパケットを分離するステップとを含む。 - 特許庁

The method for manufacturing the hetero junction bipolar transistor comprises a step of sequentially laminating semiconductor layers to become a sub-collector layer 2, a collector layer 3, a base layer 4, an emitter layer 5, and an emitter cap layer 6 on a semi-insulating substrate 1, and a step of forming an electrode layer 10 an the emitter cap layer 6.例文帳に追加

半絶縁性基板1上に、サブコレクタ層2、コレクタ層3、ベース層4、エミッタ層5、およびエミッタキャップ層6となる各半導体層を順次積層して形成する工程と、エミッタキャップ層6上に、電極層10を形成する工程とを有する。 - 特許庁

An annular step part 22 facing the ceiling part 20a is formed at an upside outer peripheral part 20b of the sub-chamber 20 and the fuel injection hole 16 is formed to open downward at a corner part facing the annular step part 22 of the ceiling part 20a.例文帳に追加

副室20の上側外周部20bに、天井部20aに対向する環状段部22が形成され、燃料噴射孔16が、天井部20aの環状段部22対向する角部において下向きに開口するように形成されている。 - 特許庁

例文

Step (B) of processing digital image data (ID) comprises or realizes a sub-step (B') of an image improvement with respect to the digital image data (ID) which employs or is based on a process of re-mapping (REM) together with a process of dithering (DIT).例文帳に追加

デジタル画像データ(ID)を処理するステップ(B)は、再マッピング処理(REM)をディザリング処理(DIT)と共に用い又はこれに基づくデジタル画像データ(ID)の画質向上のサブステップ(B’)を含み又は実現する。 - 特許庁

例文

However, the gelled dissimilar material used to make depositing in the step 1-2 is required to have a sub-step 1-1 by which a plurality of dissimilar material powders are gelled separately by mixing in an optionally composite ratio in accordance with an use and a processing condition of the casting of the compound material.例文帳に追加

ただし、ステップ1−2において付着させるゲル状異種材料は、前記複合材鋳物の使用目的や加工条件に応じて、別途、複数の異種材料粉末を任意の組成比で混合し、ゲル状化するサブステップ1−1が必要である。 - 特許庁

A tin oxide film having a thickness of 500 nm is formed on a quartz sub substrate 2 as a foundation layer 3 (step 201) and an Ni layer, having a thickness of 0.6 nm, is formed on a partial or the whole surface of the foundation layer 3 as the catalytic element 4 (step 202).例文帳に追加

石英基板2の上に下地層3として酸化錫を500nm形成し(ステップ201)、下地層3の上の一部もしくは全面に触媒元素4としてNi層を0.6nm形成し(ステップ202)、その上に非晶質シリコン層5aを1μm形成する(ステップ203)。 - 特許庁

This method according to the invention, which comprises a step of heat-treating the epitaxial wafer W, having an epitaxial layer EP formed by epitaxially growing silicon single crystals on the surface of a silicon substrate SUB, in a gas atmosphere, is characterized in that the gas atmosphere of the step includes nitride gas.例文帳に追加

シリコン基板SUBの表面にシリコン単結晶をエピタキシャル成長したエピタキシャル層EPを有するエピタキシャルウェーハWを雰囲気ガス中で熱処理する工程を有し、該工程の前記雰囲気ガスは、窒化ガスを含む。 - 特許庁

When an upper arm ON failure occurrs in the step-up converter 12B, a voltage of the feed line PL2 is controlled by the step-up converter 12A to a predetermined voltage or below in consideration of a withstand voltage of component parts at the sub-battery BB side.例文帳に追加

昇圧コンバータ12Bで上アームオン故障が発生しているときには、昇圧コンバータ12Aによって、副バッテリBB側の構成部品の耐圧を考慮した所定電圧以下に給電ラインPL2の電圧を制御する。 - 特許庁

An invention shall be deemed as involving an inventive step if having regard to the prior art relevant to the application and as defined in sub-article (2) herein above, it would not have been obvious to a person having ordinary skill in the art. 例文帳に追加

発明は、その利用に関連する先行技術(本条(2)で定義されたものをいう)を考慮して、それが当業者にとって自明ではない場合に、進歩性があるとみなす。 - 特許庁

The method of detecting a half tone in a wavelet domain includes a step for deciding the energy value of a sub-band for the wavelet decomposition.例文帳に追加

ウェーブレットドメインにおけるハーフトーンを検出する方法は、ウェーブレットデコンポジションのサブバンドについてエネルギー値を判断することを含む。 - 特許庁

Output of the sub O_2 sensor is detected as a stoichiometric output during stoichiometric gas is flowing out to the downstream of the catalyst after reversal of air fuel ratio (step 104).例文帳に追加

空燃比の反転後、触媒下流にストイキガスが流出する間に、サブO_2センサの出力をストイキ出力として検出する(ステップ104)。 - 特許庁

Step forming layers 9 are formed in stripe shapes along an array of pixels and parted by forming a slit 9a at at least one place (for example, a boundary part between pixels or a boundary part between sub-pixels).例文帳に追加

段差形成層9は、画素の配列に沿ってストライプ状に形成されており、少なくとも1箇所(例えば画素間の境界部やサブピクセルの境界部)にスリット9aを形成することで分断されている。 - 特許庁

When the comparison finds that the control program stored in the ROM is a newer version, the newer version is downloaded from the sub-controller (Step S4).例文帳に追加

この比較によりROMに記憶されている制御プログラムの方が新しいバージョンであるときは、サブコントローラに対して、この新しい制御プログラムをダウンロードする(ステップS4)。 - 特許庁

When it is determined to be the scan to USB memory job in the emulation mode, a sub-job ID associated with the issued job ID is issued (step S64).例文帳に追加

エミュレートモードにおけるスキャンtoUSBメモリジョブであると判断された場合については、発行されたジョブIDに対応付けられたサブジョブIDを発行する(ステップS64)。 - 特許庁

A phase difference equivalent to an error ΔH at read positions in the two times of sub-scanning is caused between output level plotting of line segments AB and CD, and this causes the step difference.例文帳に追加

線分ABの出力値と線分CDの出力値との問には、2回の副走査における読取位置の誤差△H分に相当する位相差が発生しており、これが上記段差の原因となる。 - 特許庁

When the number of sub-scanning direction pixels of a transmission object image is larger than the number of main scanning direction pixels (step S104), a processing for dynamically converting a longitudinal direction into a main scanning direction is executed (steps S105 to S107).例文帳に追加

送信対象画像の副走査方向画素数が主走査方向画素数より大きい場合(ステップS104)、長手方向を動的に主走査方向に変換する処理を行う(ステップS105〜S107)。 - 特許庁

This data conversion device 1 performs the replacement (adsorption processing) of the start point and end point of a locus vector by the intersection of the scanning line and sub-scanning line of the closest main scanning direction (step S12).例文帳に追加

データ変換装置1は、軌跡ベクトルの始点および終点を、もっとも近い主走査方向の走査ラインと副走査ラインとの交点に置換(吸着処理)する(ステップS12)。 - 特許庁

An interaction control part 24 presents the task contents of the sub-step to the user through a video presenting part 26, and controls the interaction through a voice output part 25 by voice guidance.例文帳に追加

インタラクション制御部24は,このサブステップのタスク内容を,映像提示部26を介してユーザに提示し,音声出力部25を介して音声ガイダンスを行って,インタラクションを制御する。 - 特許庁

Namely, a sub menu is displayed on the display screen of the portable information equipment for the electronic mail address of electronic mail that a user specifies as an object to be deleted (step S2).例文帳に追加

すなわち、ユーザによって削除対象として指示された電子メールの電子メールアドレスに対し、携帯型情報機器の表示画面上に、サブメニューを表示させる(ステップS2)。 - 特許庁

Above processing includes a step (S520) of commanding OFF of the LED, when the base unit and the sub-base unit are not communicating with each other (NO in S504).例文帳に追加

上記処理は、親機とサブ親機とが通信状態でない場合に(ステップS504にてNO)、LEDの消灯を指令するステップ(S520)とを含む。 - 特許庁

The present invention includes a method for forming a word line pattern of the nonvolatile memory array including a step of producing the sub-F word lines using a mask producing device having a width of at least minimum characteristic size F through the use of spacer technology.例文帳に追加

少なくとも最小特徴サイズFの幅を有するマスク生成素子から、スペーサー技術を用いてサブFワード線を生成する段階を含む不揮発性メモリアレイのワード線パターン形成のための方法を含む。 - 特許庁

In the retrieval window KW, specifications of other candidate products are displayed with approximately the same size as that of the specification in the sub-window SW (a step S140).例文帳に追加

この検索ウインドウKW内には、他の候補製品のスペックが、サブウインドウSW内のスペックとほぼ同じサイズで表示される(ステップS140)。 - 特許庁

In addition the method includes a step of combining the traffic in the second signal with the traffic in the second portion of the first sub-band for transport on the network.例文帳に追加

さらに、本発明は、ネットワークでの伝送のために、第二の信号におけるトラヒックを第一のサブバンドの第二の部分におけるトラヒックと結合するステップを含んでいる。 - 特許庁

In a step 120, a prize ball data requesting signal is outputted from a sub-control circuit 43 to a main control circuit 41 so that prized ball data is requested.例文帳に追加

ステップ120では、サブ制御回路43からメイン制御回路41に、賞球データ要求信号を出力することによって、賞球データを要求する。 - 特許庁

A task progress control part 23 acquires context from user's operation/state obtained from sensor information, and specifies a sub-step of the state transition model agreeable to the context.例文帳に追加

タスク進行制御部23は,センサ情報から得たユーザの動作/状態からコンテキストを取得し,このコンテキストに合致する状態遷移モデルのサブステップを特定する。 - 特許庁

Then, the CPU creates processing information commanding to produce the time-shortened game state by the determined number of the time-shortened games and inputs the created information to a sub control device (step S3).例文帳に追加

その後、CPUは、決定した時短回数だけ時短遊技状態を生成させるように指示する処理情報を生成し、生成した処理情報を副制御装置に入力する(ステップS3)。 - 特許庁

In the step (b), the optical axis of the laser beam output from the laser light source is adjusted so as to reduce a light intensity difference between the first and second sub-beams.例文帳に追加

工程(b)において、第1及び第2の副ビームの光強度の差が小さくなるように、レーザ光源を出射するレーザビームの光軸を調整する。 - 特許庁

In this living task support system, a task model acquiring part 22 converts each step of the living task selected from a task teaching material database 13 by the user to a task model represented by more detailed sub-steps, and generates a state transition model.例文帳に追加

タスクモデル取得部22は,タスク教材データベース13から,ユーザが選択した生活タスクの各ステップを,より詳細なサブステップで表すタスクモデルに変換し,状態遷移モデルを生成する。 - 特許庁

When no center station is in existence in a communication available range, the radio terminal discriminates that it itself is a center station (step 502), decides a sub network ID and informs surrounding terminals of it.例文帳に追加

通信可能範囲に中心局が存在しない場合は、自端末が中心局であると判断し(ステップ502)、サブネットワークIDを定めて周囲に通知する。 - 特許庁

When a "self-portrait" is selected, an image inputted from a sub-camera 17 is displayed on the display 5 and allows adjustment of zooming/brightness (a step "S5").例文帳に追加

「自画像」が選択されると、サブカメラ17から入力された画像をディスプレイ5に表示して、ズーミング・明るさの調整を可能にする(ステップ“S5”)。 - 特許庁

The focal distance decided according to the interval between the 1st lens group being the main moving side and the 2nd lens group being the sub-moving side is regulated according to the distance of the step of the cam 34.例文帳に追加

この円筒カム34の段差の距離によって主動側となる第一のレンズグループと従動側となる第二のレンズグループとの間隔によって決まる焦点距離を規定する。 - 特許庁

In the second step, sub-images containing the image components corresponding to each pair of matching centroids in the original and target images are compared to detect all alterations.例文帳に追加

第二の工程において、オリジナル画像及びターゲット画像の整合重心の各対に対応する画像成分を含む部分画像が比較され、全ての変更を検出する。 - 特許庁

When an interference signal using the interfered sub-band is being transmitted, the radio base station 1B performs either transmission power reduction or transmission stop of the interference signal (step S150B).例文帳に追加

無線基地局1Bは、当該被干渉サブバンドを用いる干渉信号を送信している場合、干渉信号の送信電力低減または送信停止の何れかを実行する(ステップS150B)。 - 特許庁

When a continuous prediction rendition is performed, a sub-CPU decides backward the figure pattern derived at the unit of each variation cycle per step in order toward the first variation cycle from the last variation cycle.例文帳に追加

サブCPUは、連続予告演出が実行される場合、最終回の変動サイクルから初回の変動サイクルに向かって1段階ずつ順に各変動サイクル単位で導出する図柄を遡って決定する。 - 特許庁

In the embodiment, the combining step further includes merging the clusters based on the relevance scores computed for the clusters as well as the information content calculated for the sub-queries.例文帳に追加

該実施形態において、該組み合わせるステップは、クラスタに対して算出された関連度評点と、サブクエリーに対して計算された情報量とに基づいてクラスタを統合化するステップをさらに含む。 - 特許庁

A step 25 as a dust jump-up means is provided, which directs the course of dust flowing out from the bypass outlet 14 to an avoiding direction of the sub-bypass outlet 17 when a back flow is generated in the main flow in the duct.例文帳に追加

そして、ダクト内の主流に逆流が生じた場合に、バイパス出口14から流出したダストの進路をサブバイパス出口17を避ける方向に向かわせるダスト跳ね手段としての段差25を備える。 - 特許庁

When the determination result is affirmative, the sub CPU operates a check sum of presentation data of a data ROM actually disposed on the display control board (step S16).例文帳に追加

この判定結果が肯定の場合、サブCPUは、表示制御基板に実際に配設されたデータROMの演出データのチェックサムを演算処理する(ステップS16)。 - 特許庁

(c) The vehicle terminal 200v sends the main position information to an operation control apparatus 100, and sends the information input in Step (b), which is on vehicle position, as sub position information to the operation control apparatus 100.例文帳に追加

(c)車両端末200vが、運行管理装置100に主位置情報を送信し、工程(b)で入力された情報であって車両の位置に関する情報を、副位置情報として運行管理装置100に送信する。 - 特許庁

Class information included in an input program is analyzed by a specification defining step S105, and whether processing related with the class should by full-scale specifications or sub-scale specifications is judged, and stored in a specification storing part S106.例文帳に追加

仕様決定ステップS105によって入力プログラムに含まれるクラス情報を解析し、クラスに関する処理をフルセット仕様とするかサブセット仕様とするかを判定して仕様記憶部S106に格納する。 - 特許庁

Furthermore, the method also comprises the step of executing the filtering process for removing the harmonic components of the data and a sub-sampling process to obtain image data at a Nyquist frequency of 5 cycles/mm.例文帳に追加

さらにこの画像データに高調波成分を除去するフィルタリング処理およびサブサンプリング処理を施して、ナイキスト周波数5cycle/mmの画像データを得る。 - 特許庁

When the determination result is affirmative, the sub CPU arithmetically processes a checksum of performance data of data ROM actually disposed on a display control board (step S16).例文帳に追加

この判定結果が肯定の場合、サブCPUは、表示制御基板に実際に配設されたデータROMの演出データのチェックサムを演算処理する(ステップS16)。 - 特許庁

A light emitting part for starting writing is specified based on deviation of a sub-scanning resist (steps S401 and S403), and a combination of four light emitting parts is selected from the light emitting part for starting writing (step S405).例文帳に追加

副走査レジストずれに基づいて書出し開始の発光部を特定し(ステップS401、S403)、該書出し開始の発光部に基づいてから4個の発光部の組合わせを選択する(ステップS405)。 - 特許庁

A sub-base 31 functioning as a ground member is provided with a cover 31K leading to the proximal ends 351C, 352C, 353C of the fixed contacts 351, 352, 353 and the first step bends 351B1, 352B1, 353B1 while covering the outside.例文帳に追加

グランド部材として機能するサブベース31に、固定接点351、352、353の基端部351C、352C、353Cと一段目折曲部351B1、352B1、353B1とに至る外側を覆う覆い部31Kを設ける。 - 特許庁

例文

If the actual charge amount does not meet the target charge amount, the target charge current is set according to the available capacity of the step-up circuit 40 in order to attempt swift charge of the sub power supply device 50.例文帳に追加

実充電量が目標充電量に満たない場合、昇圧回路40の能力余裕分に応じた目標充電電流を設定して副電源装置50の迅速な充電を図る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS