1016万例文収録!

「tape memory」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > tape memoryに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

tape memoryの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 275



例文

Having been completed the rewinding, the data are read from the memory 10 with a high speed to record the data in a next channel and the data are recorded on the tape 10 with a high speed.例文帳に追加

巻き戻しが終了し、次のチャネルにデ−タを記録する時にはバッファメモリ10からデ−タを高速で読み出し、テ−プ1にデ−タを高速記録する。 - 特許庁

The first large-sized tape cartridge C1 of the greater height size is provided with a loading part 32 like a raised bottom on the inner base surface of its body case 1 and the memory element 25 is placed on the loading part 32.例文帳に追加

高さ寸法の大きい第1の大型テープカートリッジC1においては、その本体ケース1の内底面上に載置部32を底上げ状に設け、この載置部32上にメモリ素子25を載置する。 - 特許庁

Performance data is collected and analyzed with a portion of the performance data being saved to emulated medium auxiliary memory (eMAM) on the magnetic tape, and a portion of the performance data saved in a non-volatile storage device in the drive.例文帳に追加

性能データが収集および分析され、性能データの或る部分は磁気テープ上のエミュレートされた媒体補助メモリ(eMAM)に保存され、性能データの或る部分はドライブの不揮発性記憶装置に保存される。 - 特許庁

The recording medium cartridge has the cartridge memory capable of recording information on the contents of the recording medium cartridge, etc., on the under surface (rear side) of a transparent window part of a (magnetic tape) cartridge.例文帳に追加

磁気テープカートリッジの透明窓部の下面(裏側)に、当該記録媒体カートリッジの内容などの情報を記録可能なカートリッジメモリを有することを特徴とする記録媒体カートリッジ。 - 特許庁

例文

In a first large size tape cartridge C1 having a large size in the height, a placing part 32 is provided in the raised bottom condition on the internal bottom surface of the body case 1, and a memory element 25 is placed on this placing part 32.例文帳に追加

高さ寸法の大きい第1の大型テープカートリッジC1においては、その本体ケース1の内底面上に載置部32を底上げ状に設け、この載置部32上にメモリ素子25を載置する。 - 特許庁


例文

To provide a magnetic tape drive capable of recording error logs without completely losing the error logs by hierarchizing a nonvolatile memory as a recording method of the error logs.例文帳に追加

エラーログの記録方法として、不揮発性メモリを階層化することにより、全てエラーログを消失することなく、記録することができる磁気テープドライブを提供することである。 - 特許庁

To improve the reliability by enhancing the product yield of a dynamic tape RAM, etc., provided with a lot of banks and by achieving a memory module of the dynamic type RAM, etc., which cannot be accessed to.例文帳に追加

多数のバンクを備えるダイナミック型RAM等の製品歩留りを高め、アクセス不能なダイナミック型RAM等のメモリモジュールを実現し、信頼性を高める。 - 特許庁

In the reproduction, a ring memory 203 stores a reproduction signal intermittently reproduced from a magnetic tape at a high-speed and the recorded signal is continuously read at an ordinary speed.例文帳に追加

再生動作は、リングメモリ203に高速かつ間欠的に磁気テープから再生した再生信号を記憶し、記録された信号を通常の速度で連続的に読出す。 - 特許庁

The predetermined information is target media information which indicates whether the image data outputted by the electronic camera unit 1 is to be recorded on the magnetic tape recording unit 8 or the memory card recording unit 9.例文帳に追加

所定の情報は、電子カメラ部1によって出力された画像データが磁気テープ記録ユニット8及びメモリカード記録ユニット9のどちらに記録されるかを示す記録先情報である。 - 特許庁

例文

To provide a magnetic recording and reproducing device the function and application of which as audio title and BGM or the like can be enhanced by applying after-recording to a magnetic tape as well as reproduction of voice and music recorded on a memory card.例文帳に追加

メモリカードに記録されている音声や音楽を再生するだけでなく、磁気テープにアフレコすることで、音声タイトルやBGM等として機能用途の向上した磁気記録再生装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

At the time of recording the material signal of video sound and the like on a magnetic tape 30, camera-incorporated VTR 75 and VTR 71 generate meta-data in the EOS position of the material signal and write it in a memory tag 37.例文帳に追加

カメラ一体型VTR75やVTR71等は、磁気テープ30への映像音声等の素材信号の記録に際し、素材信号のEOS位置のメタデータを発生して、メモリタグ37に書き込む。 - 特許庁

When a user depresses a trigger button 6, a video photographed by a camera 1 and processed is recorded on a magnetic tape 10 via a head 9 and a memory 4 stores the video at the start of recording.例文帳に追加

トリガボタン6が押されると、カメラ1で撮影され信号処理された映像は、ヘッド9を介して磁気テープ10に記録されると共に、その記録開始時の映像がメモリ4に記憶される。 - 特許庁

A compiling device 74 judges the propriety of the writing of data into the magnetic tape 30, detects a final recording position, and searches for a program at the time of new recording based on meta-data in the EOS position which is read from the memory tag 37.例文帳に追加

編集装置74は、メモリタグ37から読み出されたEOS位置のメタデータを元に、磁気テープ30への書込の可否の判定や、最終記録位置の検出、新たな記録の際の頭出しなどを行う。 - 特許庁

UMID defined in SMPTE339M being buried in video and audio material signals recorded on a magnetic tape 30 or the UMID generated from the information other than the material signals are written into a noncontacting type memory tag 37.例文帳に追加

磁気テープ30に記録される映像音声素材信号に埋め込まれているSMPTE339Mに定義されたUMID、或いは、素材信号以外の情報から生成したUMIDを、非接触型メモリタグ37に書き込む。 - 特許庁

The apparatus has a buffer memory 13 and an error-correcting block 14, stores a parity check code generated in writing recording data to a specific area of the buffer memory 13 and detects by the error-correcting block 14 errors of data written to a magnetic tape and of a parity check code with use of the parity check code stored in the specific area of the buffer memory 13.例文帳に追加

バッファメモリ13、及び誤り訂正ブロック14を備え、記録データの書き込み時に生成したパリティ検査符号をバッファメモリ13の特定領域に記憶させ、磁気テープに書き込んだデータ、及びパリティ検査符号の誤りを、バッファメモリ13の特定領域に記憶させたパリティ検査符号を用いて、誤り訂正ブロック14で検出する。 - 特許庁

The video camera 100 records the video signal of the moving picture obtained by photographing an object image on a tape 106 along with recording start position information, and records library information containing at least an image for retrieval in the start of recording and recording start position information in a memory card at a library information recorder/reproducer 101 each time when starting to record video signals to the tape 106.例文帳に追加

ビデオカメラ100は、被写体像を撮像して得た動画像の映像信号を記録開始位置情報と共にテープ106に記録する一方、映像信号のテープ106への記録開始毎に、その記録開始時の検索用画像と記録開始位置情報とを少なくとも含むライブラリ情報をライブラリ情報記録再生部101でメモリカードに記録する。 - 特許庁

A digital camera designates an output of an optional frame in moving picture data recorded on a tape (step S301), and acquires positional information denoting an absolute position on the tape on which the designated frame is recorded and records the positional information of the frame onto a memory card (step S303).例文帳に追加

デジタルカメラは、テープに記録される動画像データにおける任意のフレームに対する出力指定を行い(ステップS301)、指定されたフレームが記録されるテープ上の絶対的な位置を示す位置情報を取得し、前記フレームの前記位置情報をメモリカードに対して記録する(ステップS303)。 - 特許庁

The part 30 is provided with a DAC(digital-to-analog converter) 32 converting the digital sound data recorded in the memory 20 into analog sound data and an output head 34 for outputting the analog sound data converted by the DAC 32 to the reproducing head provided in the cassette tape reproducing machine for reproducing an analog sound data from a cassette tape.例文帳に追加

デジタル音声再生部30は、半導体メモリ20に記録されたデジタル音声データをアナログ音声データに変換するDAC32と、カセットテープからアナログ音声データを再生するためのカセットテープ再生機が備える再生ヘッドに対して、DAC32によって変換されたアナログ音声データを出力するための出力ヘッド34とを備えている。 - 特許庁

When the music information reproduced by a disk reproducing part is started to be recorded in a video tape (YES in S4), in synchronization with this, the binary signal stored in the memory is converted into a voice signal of corresponding two kinds of frequencies to be recorded in the audio track of the video tape via a voice recording/reproducing head (S5).例文帳に追加

ディスク再生部によって再生された楽曲情報がビデオテープへ記録開始されると(S4でYES)、それに同期して、メモリに記憶された2値化信号が、対応する2種類の周波数の音声信号に変換されて、音声録再ヘッドを介してビデオテープのオーディオトラックへ記録される(S5)。 - 特許庁

A semiconductor memory storing control information including a record time in the case storing a tape, control information including recording order of data, a kind of a disk, and a file format is stored in a control region of a disk, the home server 108 generates a table of information by arranging control information of the tape media the disk media, and display it on the display 109.例文帳に追加

テープを収容するケースには、記録時間を含む管理情報を記憶する半導体メモリをディスクの管理領域には、データの記録順序、ディスクの種類及びファイルフォーマットを含む管理情報を格納し、ホームサーバ108は、上記テープメディア及び上記ディスクメディアの各管理情報をまとめて一覧情報を生成し、ディスプレイ108に表示する。 - 特許庁

When storing audio/video signals on a tape inserted to a VTR 3 to hard disk units 15-1 to 15-5, a system control section 6 discriminates whether the tape inserted at present to the VTR is a non-drop frame or a drop frame and stores the result of discrimination to a clip management table of a backup function, attached memory 16 as drop attribute.例文帳に追加

システム制御部6は、VTR3に挿入されているテープの音声・映像信号をハードディスク装置15−1〜15−5に保存する場合、VTR3に現在挿入されているテープがノンドロップフレームであるか、ドロップフレームであるかを判別し、判別結果をバックアップ機能付きメモリ16のクリップ管理テーブルにドロップ属性として記憶する。 - 特許庁

Medium classification information is read at tape loading by a system controller 15 from the medium classification information region of the remote memory chip 4 of a tape cassette 1, the operation mode of a recording/reproduction system is determined on the basis of the medium classification information, and then operational control is performed according to the medium classification information.例文帳に追加

テープローディング時に、システムコントローラ15によりテープカセット1のリモートメモリチップ4の媒体種別情報領域から媒体種別情報を読み出し、この媒体種別情報に基づいて記録/再生系の動作モードを決定し、上記媒体種別情報に応じた動作制御を行う。 - 特許庁

To constitute a first large-sized tape cartridge and second small-sized tape cartridge which vary in the height sizes of their respective body cases but are set at the same in the width of the tapes to be respectively housed therein in such a manner that the connecting terminals on a VTR side in contact with the terminal parts of memory elements respectively built therein are common.例文帳に追加

それぞれの本体ケース1の高さ寸法は異なるが、それぞれに収容するテープ2の幅は同一に設定した第1の大型テープカートリッジC1と第2の小型テープカートリッジC2において、それぞれに内蔵するメモリ素子25の端子部26と接触するVTR側の接続端子の共用化を図る。 - 特許庁

In communication equipment, a tape drive device, a library device, an auto-loader and a reader, communication processing is made possible and communication impossibility due to disagreement of communication methods is eliminated by switching a communication processing part and an antenna means in accordance with the various communication methods adopted in the semiconductor memory mounted on a tape cassette or other recording medium cassettes.例文帳に追加

通信装置、テープドライブ装置、ライブラリ装置、オートローダー装置、リーダー装置において、テープカセットその他の記録媒体カセットに装備された非接触式半導体メモリに採用されている各種の通信方式に対応して、通信処理部及びアンテナ手段を切り換えて通信処理を行うことができるようにし、通信方式の不一致による通信不能ということを解消する。 - 特許庁

The magnetic tape drive is provided which can record the error logs into a hierarchized nonvolatile memory built in the magnetic tape drive and therefore can record all the error status at high speed in the occurrence of the errors and enables the error occurrence status to be quickly and easily analyzed.例文帳に追加

磁気テープドライブに内蔵されている階層化された不揮発性メモリにエラーログを記録できるので、エラーが発生したときに全てのエラー状況を高速に記録することができ、磁気テープドライブでエラー発生状況等を迅速、且つ容易に解析することができる磁気テープドライブを提供することが可能になる。 - 特許庁

When drive, which corresponds to the fast forward/rewind or search processing, is performed to the magnetic tape; a display processor displays the list of thumbnails on a display based on the thumbnail data acquired by the card memory recording/reproduction section, and the thumbnail corresponding to the tape position of the magnetic head is highlighted.例文帳に追加

表示処理部は、磁気テープに対して早送り/巻き戻しもしくはサーチ処理に応じた駆動が行われている場合に、カードメモリ記録再生処理部が取得したサムネイルデータを基に、表示部にサムネイルの一覧を表示するとともに、磁気ヘッドのテープ位置に対応するサムネイルを強調表示する。 - 特許庁

Object reuse subsystems must assure that no previously used storage objects (e.g., message buffers, page frames, disk sectors, magnetic tape, memory registers, etc.) can be used to scavenge residual information. 例文帳に追加

オブジェクト再利用サブシステムは、前に使われたストレージ・オブジェクト(例えば、メッセージバッファ、ページフレーム、ディスクセクタ、磁気テープ、メモリレジスタ、等)が残留情報のごみあさりをするのに使われないように保証しなければならない。 - コンピューター用語辞典

On the side of the information processor (tape steamer drive, library device, host computer or the like, by performing processing by acquiring the procedure information stored on the memory, control processing is executed corresponding to the contents of the procedure information.例文帳に追加

そして、情報処理装置側(テープストリーマドライブ、ライブラリ装置、及びホストコンピュータなど)では、メモリに記憶された手続き情報を取得して処理を行うことで、その手続き情報の内容に応じた制御処理を実行するようにされる。 - 特許庁

Metadata defined in SMPTE298M and 335M which are buried in video audio material signals recorded on a magnetic tape 30 are extracted and the extracted data or the metadata generated from the information other than the material signals are written into a noncontacting type memory tag 37.例文帳に追加

磁気テープ30に記録される映像音声素材信号に埋め込まれているSMPTE298M、335Mに定義されたメタデータを抽出し、その抽出したメタデータ、或いは、素材信号以外の情報から生成したメタデータを、非接触型メモリタグ37に書き込む。 - 特許庁

Paper thread including a semiconductor tip having several bits memory and having a forgery-prevention function is provided by twisting a paper tape to which a semiconductor is adhered on one side to bring the adhering face to be inside.例文帳に追加

片面に半導体チップが接着された紙テープの半導体チップ接着面を内側になるように撚糸することによって、複数ビットのメモリを内蔵した半導体チップが内包された偽造防止機能を有する紙糸が提供される。 - 特許庁

When a reel wound with a label given a base identification code of a circuit base and formed in the form of a tape is loaded in a feeder, a feeder identification code of the feeder and the base identification code of the circuit base are stored in a correspondence information memory by associating them with each other.例文帳に追加

回路基材の基材識別コードが付されたラベルがテープ化されたものをリールに巻き、そのリールをフィーダに装填する際、そのフィーダのフィーダ識別コードと回路基材の基材識別コードとを対応付けて、対応付情報メモリに記憶させる。 - 特許庁

When a mechanism deck 1 reproduces a tape in a conventional mode, every 60 frames of reproduced image data are written in a memory 4 sequentially while being updated at all times on the basis of a TC code of a reproduced image, and an image read from around the 30-th frame in the middle of the 60 frames is displayed on a monitor.例文帳に追加

メカデッキ部1でテープを通常再生しているときは、その再生画像のTCコードに基づいてメモリ4に再生画像データの60フレーム分が常に順次更新されながら書き込まれ、その中央部の30フレーム目付近から読み出された画像がモニタ表示される。 - 特許庁

In the case that power off by a power switch 11 is operated or a power interruption instruction is made due to a reduced voltage of a battery 15, the power is not interrupted before the still picture data stored in the still picture memory 8 are recorded on the magnetic tape 7.例文帳に追加

そして、電源スイッチ11による電源オフ操作またはバッテリー15の減電により電源を落とす指示がされた場合に静止画メモリ8に静止画データが蓄積されているときに静止画データを磁気テープ7に記録してから電源をオフする動作に入るようにする。 - 特許庁

The print head 205 is controlled, based on the two or more sets of label image data and QR code stored in the memory 206, so that one print label L is formed by printing each set of label image data and QR code on a tape 203.例文帳に追加

また、メモリ206に格納された複数組のラベルイメージデータ及びQRコードに基づき、各組のラベルイメージデータ及びQRコードをテープ203に印字することでそれぞれ1つの印字ラベルLを作成するように、印字ヘッド205を制御する。 - 特許庁

When the access is determined to be failed, a tag tape 3A is returned to reverse with a conveyance driving force to the second direction generated in the driving means, and another access is made to the memory area in the IC circuit section 150.例文帳に追加

もしアクセス失敗と判定された場合には、制御回路の制御に基づき、駆動手段で発生する第2の方向への搬送駆動力によってタグテープ3Aが逆方向へ戻され、IC回路部150へ再びアクセスが行われる。 - 特許庁

A DVC 100 as a reproducing device has special reproduction functions for special reproduction such as fast-forwarding and rewinding, and is equipped with: a memory 102 which temporarily holds video data recorded on a magnetic recording tape 106; and a display section 105 which displays an image.例文帳に追加

再生装置としてのDVC100は、早送り、巻戻しなどの特殊再生を行うための特殊再生機能を有し、磁気記録テープ106に記録されている映像データを一時的に保持するメモリ102と、画像を表示する表示部105とを備える。 - 特許庁

When the power supply ability of a power source 40 is down to no more record pictures on a magnetic tape 110, the pictures are recorded in a compact flash (registered trademark) memory 120 and, if the power supply ability of the power source 40 is more down, the pictures are recorded in an EEPROM 32.例文帳に追加

電源40の電力供給能力が低下して磁気テープ110に対する画像の記録ができなくなったら、コンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ120に画像を記録し、電源40の電力供給能力が更に低下したら、EEPROM32に画像を記録する。 - 特許庁

To provide an audio data recording or reproducing apparatus which can record or reproduce audio data having different audio recording sample frequencies in two recording media of tape and memory card and can remarkably simplify its circuit configuration by commonly using a clock generator.例文帳に追加

テープ及びメモリーカードの2つの記録媒体に音声記録サンプル周波数が異なる音声データを記録再生する装置において、クロック生成部を共用化することにより、大幅な回路構成の簡素化が可能な音声データ記録再生装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

During the video tape recording, the detection part 16 introduces the sample image being currently photographed by the TV camera 11 into its internal memory M_B as a present image at every time interval T_1 to correct a drift by detecting the displacement of the present image from the reference image.例文帳に追加

VTR記録中、ドリフト検出部16は、時間間隔t_1毎に、現在TVカメラ11で撮像されている試料像を現在画像としてその内部メモリM_Bに取り込んで、前記リファレンス画像と現在画像の位置ずれを検出してドリフト補正を行う。 - 特許庁

A CPU 9 controls the sendout machine 12 so that the tape is sent out to the cutting part 13 in conformity to the stored set of sendout order information and sendout dimension information in the dimension memory 8 in such a way as corresponding to the bar code read by a bar code reader 2.例文帳に追加

CPU9がバーコードリーダ2が読み取ったバーコードと対応して寸法メモリ8に記憶された組の送出順序情報および送出寸法情報に従って粘着テープを切断部13に送出するよう送出機12を制御する。 - 特許庁

In this recording and reproducing information management method, the library information recorded in a memory 5 is read at the time of inserting the tape cartridge to a VTR, the programs recorded but not reproduced yet are displayed in a list and it is displayed that subscribing is performed in the case that subscribing is performed in the recording area of the already recorded program.例文帳に追加

VTRにテープカートリッジを挿入した際にメモリ5に記録されたライブラリ情報を読み出して、記録したがまだ再生していない番組の一覧表示を行い、また、既に記録した番組の記録領域に上書きされた場合に上書きされたことを表示する。 - 特許庁

A memory part 33 of a tape feeder 21 stores deviation amounts ΔX and ΔY between the actual position PO2 and the component takeout position PO1 of an accommodating recess part 22a at the time when a wheel 24 rotates to a rotational position at which individual accommodating recess part 22a is positioned at the component takeout position PO1.例文帳に追加

テープフィーダ21のメモリ部33には、個々の収納凹部22aが部品取出位置PO1に配置される回転位置になるようにホイール24が回転移動したときの収納凹部22aの実際の位置PO2と部品取出位置PO1とのずれ量ΔX,ΔYが記憶されている。 - 特許庁

Definitions are made and stored for an MAFN, which indicates a maximum frame number of the frames that form the entire partition against a memory in cassette(MIC) of a tape cassette and a VMAFN which indicates a maximum frame number of the frames that form an effective region in the partition.例文帳に追加

テープカセットのMICに対して、パーティション全体を形成するフレームの最大フレームナンバを示すMAFNと、パーティションにおける有効領域を形成するフレームの最大フレームナンバを示すVMAFNとを定義して記憶可能とする。 - 特許庁

In a second write-in step, data after a synchronous character initially detected is written in a memory by excluding data of a position on a tape, in which a detected synchronous character and a synchronous character yet to be detected obtained based on an initially detected synchronous character as reference are to be located (S7, S19, S20).例文帳に追加

第2書き込みステップは、最初に検出された同期文字より後のデータを、検出された同期文字と検出された同期文字を基準にして得られた未検出同期文字のあるべきテープ上位置のデータを除いて、メモリに書き込む(S7,S19,S20)。 - 特許庁

In the case that a change in an image compression method in recording of the magnetic recording tape is detected, the write of the memory 6 is stopped and the video signal reproduced before the detection of the change is continuously outputted to the video signal output device 7 to improve the quality of the reproduced picture otherwise deteriorated due to transition of control.例文帳に追加

磁気記録テープに記録された画像圧縮方法の変化を検出した場合はメモリ6への書き込みを停止させ、ビデオ信号出力装置7に変化検出前の再生映像信号を出力し続けることにより制御移行に伴う再生画の品格向上を図る。 - 特許庁

In the case that the reproduction of data for the banks A, B is finished and reproduction of the video data stored in the bank C is started, a video recording tape is driven forward to reproduce a video signal next to the recording signal just before and the data are temporarily stored in the memory sequentially again.例文帳に追加

A及びB区分の再生が完了し、C区分に記録された映像データの再生が始まれば、録画テープを正方向に走行させ、直前録画の次の映像信号から再生し、再び順に前記メモリに一時貯蔵する。 - 特許庁

The MIC Mode Switch and consistency as the result of specified access operation to the memory are judged and when the consistency is not obtained, it is decided that some illegal act to the tape cassette is done and control is so performed to limit recording/reproducing operation.例文帳に追加

このMIC Mode Switchと、メモリへの所定のアクセス動作の結果としての整合性を判断し、整合性が得られなければ、テープカセットに対して何らかの不正が行われたと判定して記録再生動作を制限するように制御を行う。 - 特許庁

The output of the image-pickup element 10 written to a magnetic tape T by a recording and reproducing circuit 26 at 30 frames par second via a CDS circuit 12, an AGC circuit 14, an A/D converter 16, a camera signal processing circuit 18, and a frame memory 20 and then.例文帳に追加

撮像素子10の出力は、CDS回路12、AGC回路14、A/D変換器16、カメラ信号処理回路18及びフレームメモリ20を介して、毎秒30フレームで記録再生回路26により磁気テープTに書き込まれる。 - 特許庁

To enable a user to recognize a picture composition of photographed images and printed images when images are picked up based on the premise that the photographed rectangular images are printed on the label of a recording medium such as a video tape or a memory card or on the label of a circular disc which are different in shape.例文帳に追加

長方形の撮影画像を形状の異なる、ビデオテープやメモリカードなどの記録媒体のラベルや円形のディスクのレーベルに印刷することを前提として撮像する場合に、ユーザにとって撮影画像と印刷画像の構図を知得可能にする。 - 特許庁

例文

This recording medium cartridge has the cartridge memory capable of recording the information on the contents of the recording medium cartridge, etc., within a slider of the magnetic tape cartridge of a type having an aperture regulated in its structure and dimensional details in JISX6127 (1992), etc.例文帳に追加

JISX6127(1992)などにその構造,寸法諸元が規定されている、開口部を有するタイプの磁気テープカートリッジのスライダー内に、当該記録媒体カートリッジの内容などの情報を記録可能なカートリッジメモリを有することを特徴とする記録媒体カートリッジ。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS