1016万例文収録!

「…を支持して」に関連した英語例文の一覧と使い方(24ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > …を支持してに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

…を支持してを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1180



例文

全周方向に光を放射する光源2と、この光源2を支持している支持台3と、光源2を覆うようにして支持台3に取り付けられた透光性のグローブ4と、グローブ4の外側に配置され、所定方向への放射光を遮蔽する遮蔽板5とを具備して航空標識灯1を構成する。例文帳に追加

The aircraft warning light 1 comprises a light source 2 for radiating light in all directions from the circumference, a support 3 supporting the light source 2, a translucent globe 4 mounted on the support 3 so as to cover the light source 2, and a shielding plate 5 disposed outside the globe 4 to form a shield against radiated light in a given direction. - 特許庁

複合床版橋であって、床版21の幅員方向の両端部を支持している一対の支持部22,22が形成され、橋軸方向の断面形状が門形のコンクリート部材20と、各支持部22,22の下面に取り付けられた鋼板30(鋼材)と、から構成された複合構造の複合桁10を用いていることを特徴としている。例文帳に追加

This composite floor slab bridge comprises a composite beam 10 having a concrete member 20 which has a pair of support members 22, 22 supporting both ends of a floor slab 21 in the width direction and which has a gantry shape cross section in the bridge axis direction and steel plates 30 (steel member) attached to the lower surfaces of the support sections 22, 22. - 特許庁

スケール除去装置10は、洗浄ヘッドを有するランス送り装置と、該ランス送り装置を支持して、管支持板13a,13bの各々に形成されたフロースロット1b内で上下方向に昇降させるランス昇降装置アセンブリ50と、蒸気発生器の胴部1内で該ランス昇降装置アセンブリをチューブレーンSに沿って移動可能に支持するガイドレールアセンブリ30とを備える。例文帳に追加

A scale removal apparatus 10 includes a lance feed apparatus possessing a cleaning head, a lance elevation apparatus assembly 50 for supporting the lance feed apparatus and vertically elevating the same in flow slots 1b formed respectively in pipe support plates 13a, 13b, and a guide rail assembly 30 for supporting the lance elevation apparatus movably along a tube lane S in a trunk portion 1 of a vapor producer. - 特許庁

液状化発生後に地盤の沈下により地中構造物10の下部に空洞部6が生じた際に、支持杭20と、空洞部6に注入された充填材が所定強度まで硬化して構成された充填支持層7とで地中構造物10を支持して地中構造物の沈下発生を防止するようにした。例文帳に追加

When a cavity section is generated in the lower section of the underground structure 10 by the settlement of the ground after the generation of liquefaction, the underground structure 10 is borne by the bearing piles 20 and filling bearing layers constituted by curing to fixed strength of fillers injected into the cavity section, and the generation of the settlement of the underground structure is prevented. - 特許庁

例文

蓋開閉装置1は、被移動物2を支持して軌道溝6内を往復移動する台車4、溝6にヒンジ手段7を介して回動自在に取り付けられてその上部開口5を開閉する複数の蓋8、台車4に取り付けられて各蓋8を開閉する開口開閉手段9などを具備している。例文帳に追加

The lid opening/closing device 1 comprises the truck 4 which supports the work 2 and is reciprocated in the track groove 6, a plurality of lids 8 which are turnably fitted to the groove 6 via a hinge means 7 to open/ close the upper opening 5, an opening opening/closing means 9 which is mounted on the truck 4 to open/close each lid 8, etc. - 特許庁


例文

バックライトユニットは、光を発生する白色LED110と、白色LED110を支持して駆動する印刷回路基板を有するLEDモジュール120と、白色LED110の色温度を検出するセンサ300と、LEDモジュール120に接続されている発熱素子130と、センサ300とLEDモジュール120および発熱素子130を制御するためのコントローラ400とを含む。例文帳に追加

The backlight unit comprises: a white LED 110 for generating light; an LED module 120 having printed circuit board which supports and drives the white LED 110; a sensor 300 for detecting color temperature of the white LED 110; a heating element 130 connected to the LED module 120; and a controller 400 for controlling the sensor 300, the LED module 120 and the heating element 130. - 特許庁

画像記録時には、記録ヘッドの吐出面がプラテンに対して対向するように記録ヘッドを支持しているキャリッジを、記録ヘッドのメンテナンス時になると回動させて、記録ヘッドをプラテン上から退避させ、当該プラテン上にメンテナンス用の所定空間を形成してから、記録ヘッドに対するメンテナンスを実行する。例文帳に追加

The recording head is evacuated from an upper face of the platen, by turning a carriage supporting the recording head to oppose a delivery face of the recording head to the platen at the time when recording an image, when a maintenance time for the recording head comes, and a prescribed space for the maintenance is formed thereby on the platen, to carry out the maintenance for the recording head. - 特許庁

本発明による気管自動指圧装置は、作用子11の間欠押し圧による指圧類似作用を行うアクチュエータ10と、アクチュエータ10を支持して作用子11の作用位置が目的部位となるように肩上首回りに固定する係止手段21を有する支持手段20と、アクチュエータ10に駆動力を供給する動力源13と、を含んでいる。例文帳に追加

The automatic acupressure device for tracheae includes an actuator 10 carrying out pointillage simulating action by intermittent pushing by an acting element 11, a supporting means 20 supporting the actuator 10 and having an engaging means 21 fixing the acting element 11 around a shoulder upper neck portion such that the acting position of the acting element 11 is located in a targeted site, a power source 13 supplying a drive force to the actuator 10. - 特許庁

シャットオフ機構における動作パラメータの調整や設定を容易に行なうことができ作業性と操作性に優れるとともに、その回転打撃機構における打撃部が被打撃部を打撃する衝突時点で被打撃部を支持してオイルパルスにより発生するトルクをアンビルに効果的に伝達できるインパクトレンチを提供する。例文帳に追加

To provide an impact wrench which can easily carry out the adjustment and setting of the operational parameters in a shut-off mechanism, and is excellent in the workability and operability, and further can effectively transmit the torque caused by oil pulses to an anvil by supporting a portion to be struck at the time of striking the portion to be struck by means of an impact portion in the rotary impact mechanism. - 特許庁

例文

部材押さえには、一端部に前記係止部材を押さえるための係止部材用押さえ部が形成されているとともに、他端部に前記被係止部材を押さえるための被係止部材用押さえ部が形成されている一対の押さえ腕と、一対の押さえ腕を支持して昇降する本体部とが設けられている。例文帳に追加

In the member presser, a pair of pressing arms in which pressing portions for the engaging member for pressing the engaging member are formed at one end and pressing portions for the member to be pressed for pressing the member to be engaged are formed at the other end, and a body portion raising and lowering while supporting the pair of pressing arms. - 特許庁

例文

ある意見が虚偽だというだけでなく有害な結論だということを、有害な結論というだけでなく(私が絶対非難するような表現を使えば)不道徳で不遜だということを、だれかがどんなにはっきりと納得しようと、自分の判断をくだす際に、たとえその国や同時代人の公的判断が自分の判断を支持していようとも、その意見の弁護を聞かないようにするのなら、その人は無謬性を仮定しているのです。例文帳に追加

However positive any one's persuasion may be, not only of the falsity but of the pernicious consequencesnot only of the pernicious consequences, but (to adopt expressions which I altogether condemn) the immorality and impiety of an opinion; yet if, in pursuance of that private judgment, though backed by the public judgment of his country or his cotemporaries, he prevents the opinion from being heard in its defence, he assumes infallibility.  - John Stuart Mill『自由について』

異議申立人は,答弁書の写しを送達されてから 2月以内又は登録官が請求に基づいて許可することがある後総計1月を超えない延長期間内に,自己の異議を支持して提示を希望する宣誓供述書の方式による証拠を登録官に提出するか,又は自己の異議申立を支持する証拠を提出することは希望しないが異議申立書に記載の事実に依拠したい旨を登録官及び出願人に対して,書面をもって通知しなければならない。例文帳に追加

Within two months from services on him of a copy of the counterstatement or within such further period not exceeding one month in the aggregate thereafter as the Registrar may on request allow, the opponent shall either leave with the Registrar, such evidence by way of affidavit as he may desire to adduce in support of his opposition or shall intimate to the Registrar and to the applicant in writing that he does not desire to adduce evidence in support of his opposition but intends to rely on the facts stated in the notice of opposition. - 特許庁

異議申立は,次の事項を記載して特許商標庁に提出しなければならない。 (i) 異議申立人の名称又は企業名及び郵便宛先 (ii) 異議申立の対象とする特許の登録番号,特許所有者の名称又は企業名及び発明の名称 (iii) 異議申立の範囲及び異議申立が基づくすべての理由についての陳述,並びにその理由を支持して提示されたすべての事実,証拠及び論点についての完全な説明,及び (iv) 異議申立人が代理人を選任しているときは,代理人の名称又は事務所名及び郵便宛先例文帳に追加

The opposition shall be filed with the Patent and Trademark Office and shall include: (i) the opponent's name or firm name and postal address, (ii) the registration number of the patent against which the opposition is filed, the name or firm name of the proprietor of the patent and the title of the invention, (iii) a statement of the extent of the opposition filed and of all the grounds on which the opposition is based as well as a complete account of all the facts, evidence and arguments presented in support of these grounds, and (iv) if the opponent is represented by an agent, the name or firm name and postal address of the agent.  - 特許庁

表面に配向膜が形成された長尺のプラスチックフィルムFの配向膜表面をラビングロール4によって擦るラビング処理工程と、配向膜表面に液晶性分子を塗布する塗布工程と、液晶性分子を固定する固定工程とを含む光学フィルムの製造方法であって、ラビング処理工程において、金属表面を有する搬送ベルト3によってフィルムを支持して搬送すると共に、フィルムを支持する搬送ベルトの下面を支持しラビングロールに対向するように複数のバックアップロール5を配設し、以下の式(1)で定義されるラビング強度RSを2300mm以上に設定する。例文帳に追加

The method for manufacturing the optical film includes: a rubbing step of rubbing the surface of an oriented film formed on a long plastic film F, on the surface of which the oriented film is formed, by a rubbing roll 4; an application step of applying a liquid crystal molecule to the rubbed surface of the oriented film; and a fixing step of fixing the applied liquid crystal molecule. - 特許庁

1種以上の目標微生物検体を含有すると推測される試料を、目標検体の生殖を支持して、その中又はその上に目標検体コロニーを形成し、しかも、目標検体のコロニーをその上又はその内部に移動させないものであり、更に1種以上の標識検体−特異物質(LASM)が全体に亙って均一に分散されている増殖支持培地に添加した後、試料中の目標検体のコロニーの増殖に基づくLASMの結合する量の増大に伴い培地中に形成される。例文帳に追加

A sample assumed to contain one or more species of target microbial analytes is added to a growth supporting medium supporting target analyte reproduction so as to form target analyte colonines in or on the medium without allowing the target analyte colonies to migrate on or within the medium and further uniformly dispersing one or more species of labeled analyte-specific materials(LASM) over the whole. - 特許庁

先端12aが最上層の埋土層5から廃棄物層6と不透水層7及び最下層の支持層8まで順に打ち込まれた複数の新設杭12の頭部12bに新設フーチング11を支持して成る新設橋脚10において、新設フーチング11の周囲の埋土層5から少なくとも不透水層7の上部の地盤中に四角筒状の鋼矢板壁13を設け、この四角筒状の鋼矢板壁13内の少なくとも不透水層7の上部の地盤を固化改良した。例文帳に追加

In a newly constructed bridge pier 10, a newly constructed footing 11 is borne on heads 12b of a plurality of newly constructed piles 12 whose leading ends 12a are sequentially driven in from a burying soil layer 5 as an uppermost layer to a waste layer 6, an impervious layer 7 and the load bearing layer 8 as a lowermost layer. - 特許庁

半導体ウエハ14をワックス12によりポリッシャプレート10に貼り付けて研磨した後に、半導体ウエハ14をポリッシャプレート10に貼り付けたまま洗浄および乾燥し、半導体ウエハ14をポリッシャプレート10から剥ぎ取り、半導体ウエハ14の裏面にワックス12が付着したまま半導体ウエハ14の裏面を支持して搬送し、レーザーマーキングを行い、その後、半導体ウエハ14を洗浄する。例文帳に追加

A semiconductor wafer 14 is pasted on a polisher plate 10 with wax 12, then polished, cleaned and dried out as it is pasted on the polisher plate 10, separated from the polisher plate 10, transferred by supporting its rear while the wax 12 is kept attached to the rear of the semiconductor wafer 14, undergoes a laser marking process, and then is cleaned up. - 特許庁

上枠17と、この上枠に上辺を連結して垂下されることによりホッパ本体の錐状の周壁を形成する柔軟なホッパシート19と、このホッパシートの下端にある排出口21の周囲に設けた平らな受面25と、前記上枠を支持している伸縮自在かつ伸長方向に付勢された複数本の伸縮杆11とを備え、前記複数本の伸縮杆は、ホッパが空のときに自身の付勢力により伸長しホッパが満杯のときに内容物の重量により前記ホッパシートの大部分が前記受面に接する付勢力を備えている。例文帳に追加

The plurality of telescopic levers have the energizing force where it is expanded by the own energizing force when the hopper is empty, and the most part of the hopper sheet is in contact to the receiving surface by the weight of the content when the hopper is full. - 特許庁

ディスクチャッキング機構8を、ディスクを押さえるチャッキングプレート121と、該チャッキングプレート121を支持していると共にこれを自身の持つばね力でディスクに押し付ける板ばね製のチャッキングプレート支持部材122と、該板ばね製のチャッキングプレート支持部材122を、そのばね力に抗して押し上げて、上記チャッキングプレート121をディスクから離間させる操作部123とで構成した。例文帳に追加

The disk chucking mechanism 8 is composed of a chucking plate 121 pressing a disk, a chucking plate supporting member 122 supporting the chucking plate 121 and pressing the plate to the disk with spring force which is itself has and is made of a leaf spring and an operation part 123 pushing up the chucking plate supporting member 122 made of the spring against the spring force and detaching the chucking plate 121 from the disk. - 特許庁

スピンドルモーターに設置されたターンテーブルと対面してディスクを支持して回転するクランピング機構を含み、クランピング機構は、ディスクが搭載部から離脱しないようにスピンドルモーターがディスクに接近することによって磁気力によってディスクに接近するクランパーと、スピンドルモーターがディスクから離隔することによってクランパーをディスクから離隔させる復帰部材とを含むことを特徴とする光ディスクドライブ。例文帳に追加

The optical disk drive comprises a clamping mechanism which supports and rotates a disk facing a turntable installed on a spindle motor, and is characterized in that the clamping mechanism comprises a clamper approaching the disk by magnetic force by the approach of the spindle motor to the disk so that the disk may not come off the loading part, and a return member for separating the clamper from the disk by separation of the spindle motor from the disk. - 特許庁

センサ・アレイに装着された集積回路パッケージの第一の領域(106)は、パッケージの第二の領域から隔設されてこの第二の領域に対向配置され、センサ・アレイに隣接してこれを支持しており、パッケージの少なくとも一つの集積回路に、アナログ信号及び試験信号のような第一の電気的特性を有するセンサ・アレイからの複数の信号を相互接続する複数のインタフェイス(110)を提供している。例文帳に追加

A first region (106) of an integrated circuit package mounted on a sensor array may be spaced apart and opposite to the second region of the package, and supportingly adjoins the sensor array and provides a plurality of interfaces (110) for interconnecting to at least one integrated circuit in the package a plurality of signals from the sensor array having a first electrical characteristic, such as analog and test signals. - 特許庁

対向配置され成形用空間15を形成するための第1の金型11および第2の金型13と、前記第1の金型11と第2の金型13とが開いた時に、前記成形用空間15で成形された成形品Sを前記第1の金型11側に突き出すエジェクターピン31と、前記エジェクターピン31で突き出された成形品Sを支持して回転させる回転手段33とを備えてなることを特徴とする。例文帳に追加

This equipment has a first mold 11 and a second mold 13 for forming a molding space 15 which are disposed oppositely, ejector pins 31 ejecting an article molded in the molding space 15 to the first mold 11 side when the first mold 11 and the second mold 13 are opened and a rotating means 33 which supports and rotates the molded article ejected by the ejector pins 31. - 特許庁

フレーム1と、該フレーム1に張架されて利用者の身体を支持するテンションシート2と、テンションシート2の一端を支持してフレーム1に取り付ける第1のシート固定手段17と、テンションシート2の他端を支持しフレーム1の身体支持面を形成する部分(パイプ枠6)にテンションシート2を巻き掛けて方向転換させた状態で固定する第2のシート固定手段18とを備え、第2のシート固定手段18は回転中心14がフレームに固定されたレバー13と該レバー13の回転が死点を超えた位置でレバー13の回転を阻止してレバー13を固定するレバー固定手段15とを有するようにしている。例文帳に追加

The second sheet fixing means 18 is provided with a lever 13 having its rotation center 14 fixed to the frame and a lever fixing means 15 preventing the rotation of the lever 13 at a position where the rotation of the lever 13 exceeds a dead point and fixing the lever 13 thereto. - 特許庁

ウエハが導入されるチャンバ100と、チャンバ100内にラジカルを供給できるラジカルソース102と、チャンバ100内にイオンビームまたはプラズマを供給できるビームソース104と、チャンバ100内に導入されるウエハを支持して固定できるウエハステージ106及び前記イオンビーム、プラズマまたはラジカルによりイオン化されたチャンバ100内の電荷を中和できる中和器108を含む。例文帳に追加

This device is provided with a chamber 100 for introducing a wafer, radical source 102 capable of supplying radicals into the chamber 100, beam source 104 capable of supplying ion beams or plasmas into the chamber 100, wafer stage 106 capable of supporting and fixing the wafer led into the chamber 100 and neutralizer 108 capable of neutralizing electric charges inside the chamber 100 ionized by the ion beams, plasmas or radicals. - 特許庁

測定ガスが流通する電離チャンバ2内に放射性廃棄物Hを収納し、前記電離チャンバ2より排出される測定ガスの電離電流を電離電流測定装置3により測ることで、前記放射性廃棄物Hのα放射能を測定するα放射能測定装置において、前記電離チャンバ2に前記放射性廃棄物Hを支持して回転する回転テーブル2aを設けたことを特徴とするα放射能測定装置。例文帳に追加

This α-radioactivity measuring apparatus wherein a radioactive waste H is stored in an ionization chamber 2 passed therethrough with the measuring gas, and wherein an ionization current of the measuring gas exhausted from the ionization chamber 2 is measured by an ionization current measuring apparatus 3 to measure the α-radioactivity of the radioactive waste H is provided with a rotary table 2a rotated while supporting the radioactive waste H in the ionization chamber 2. - 特許庁

上記、3 月18 日付のICAO からのプレスリリース「日本への渡航制限はない」を受け、IATA より19日付で「日本への渡航制限はない」とするプレスリリースが行われている。その中でIATA は、ICAOが国連機関5 機関を代表し、日本発着の航空輸送の安全性を宣言したこと、さらに、日本からの到着旅客に対して放射線スクリーニングを行う医学上の必要性がなく、空港の放射線レベルについて健康上のリスクは全くないことを確認したと宣言したことを支持している。例文帳に追加

Following ICAO' s above press release titled "No restrictions on travel to Japan" dated March18, an identical press release was issued by IATA on March 19, which also said, "No restrictions on travel to Japan," In the press release, the IATA supported the ICAO representing five UN organizations in respect of their declaration of the safety of air travel to and from Japan. In this way, their confirmation that there was no medical need to perform radiation screening for travelers from Japan, and that there was no radiation related health risk at all at Japanese airports benefited Japan immensely. - 経済産業省

財金分離ということは、あのとき綿貫さんが委員長で、野呂田芳成さんが筆頭理事で、次席が柳澤伯夫で、三席、自見庄三郎でございましたから、財金分離に至った過程、あるいはまさに非常に私も経験として勉強させていただいておりまして、まさにさっき言われたように、主計局が非常に優位で、主計局がバブルであれば税収は増えますから、そういった意味で私も財金分離ということを支持しておりますし、今でも金融担当大臣をさせていただきまして、色々な考えがあるのですけれども、財金分離は今でも正しいことだというふうに思っております。例文帳に追加

As for the separation of financial administration and fiscal management, Mr. Watanuki was the chairman of the committee, Mr. Hosei Norota was the first ranking member, Mr. Hakuo Yanagisawa was the second ranking member, and I was the third ranking member. I have learned much about the background to the separation of financial administration and fiscal management. As you said earlier, the Budget Bureau had the upper hand, and it benefited from a revenue increase when the economy was growing strongly. I also supported the separation of financial administration and fiscal management. As I have served as the minister for financial services, I have various ideas, and yet I still believe that separating financial administration and fiscal management was the right thing to do.  - 金融庁

異議申立を支持する宣誓供述書の写しを出願人が受領してから若しくは異議申立人がその異議申立を支持する証拠の提示を希望しない旨の通知の写しを出願人が受領してから2月以内に,又は登録官が請求に基づいて許可することがある総計1月を超えない延長期間内に,出願人は,自己の出願を支持して提出を希望する宣誓供述書による証拠を登録官に提出し,かつ,その写しを異議申立人に対して送達しなければならず,又はその者は証拠を提出することは希望しないが,答弁書に記載された事実及び/又は当該出願に関連して自己の既に提出済みの証拠に依拠しようとする旨を,登録官及び異議申立人に通知しなければならない。例文帳に追加

Within two months or within such further period not exceeding one month in the aggregate thereafter as the Registrar may on request allow, on the receipt by the applicant of the copies of affidavits in support of opposition or of the imitation that the opponent does not desire to adduce any evidence in support of his opposition, the applicant shall leave with the Registrar such evidence by way of affidavit as he desires to adduce in support of his application and shall deliver to the opponent copies thereof or shall intimate to the Registrar and the opponent that he does not desire to adduce any evidence but intends to rely on the facts stated in the counterstatement and or on the evidence already left by him in connection with the application in question. - 特許庁

行政再審査請求は特許商標庁に提出するものとし,それには次の事項を記載しなければならない。 (i) 行政再審査を請求する者の名称又は企業名及び郵便宛先 (ii) 行政再審査の対象とする特許の登録番号並びに特許所有者の名称又は企業名及び発明の名称 (iii) 再審査請求の範囲,及びその請求の基づくすべての理由についての陳述,並びにその理由を支持して提示されたすべての事実,証拠及び論点についての完全な説明,又はその請求が特許所有者によって行われている場合は,要望する補正 (iv) 再審査を請求する者が代理人を選任している場合は,代理人の名称又は事務所名及び郵便宛先,及び (v) 実施権者が特許登録簿に登録されている場合は,再審査請求が行われたことを当該実施権者に通知したことを証明する書類例文帳に追加

A request for administrative re-examination shall be filed with the Patent and Trademark Office and shall include: (i) the name or firm name and postal address of the person making the request for re-examination, (ii) the registration number of the patent with respect to which re-examination is requested, as well as the name or firm name of the proprietor of the patent and the title of the invention, (iii) a statement of the extent of the re-examination requested and of all the grounds on which the request is based as well as a complete account of all the facts, evidence and arguments presented in support of these grounds, or, if the request is made by the proprietor of the patent, the desired amendments, (iv) if the person requesting the re-examination is represented by an agent, the name or firm name and postal address of the agent, and (v) if licensees are entered in the Register of Patents, documentation to prove that such licensees have been notified that re-examination has been requested.  - 特許庁

例文

行政再審査請求は特許商標庁に提出するものとし,それには次の事項を含めなければならない。(i) 再審査を請求する者の名称又は企業名及び郵便宛先 (ii) 再審査の請求対象とする証明書の登録番号及び証明書所有者の名称又は企業名 (iii) 請求の基礎とされている規則第15条(1)によるすべての理由,並びにその理由を支持して提示されたすべての事実,証拠及び論点についての完全な説明 (iv) 再審査を請求する者が代理人を選任している場合は,代理人の名称又は事務所名及び郵便宛先,及び (v) 実施権者が証明書登録簿に登録されている場合は,再審査が請求されている旨の通知が当該実施権者に行われていることを証明する書類例文帳に追加

The request for administrative re-examination shall be filed with the Patent and Trademark Office and shall include: (i) the name or firm name and postal address of the person making the request for re-examination, (ii) the registration number of the certificate for which re-examination is requested, and the name or firm name of the holder of the certificate, (iii) all the grounds in Article 15(1) of the Regulations on which the request is based, and a complete account of all the facts, evidence and arguments presented in support of these grounds, (iv) if the person making the request for re-examination is represented by an agent, the name or firm name and postal address of the agent, and (v) if licensees are entered in the Register of Certificates, documentation to prove that such licensees have been notified that re-examination has been requested.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS