1016万例文収録!

「おのずから」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おのずからの意味・解説 > おのずからに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おのずからを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 58



例文

おのずから明らかである。例文帳に追加

It's self-evident. - Tatoeba例文

おのずから明らかである。例文帳に追加

It's self-evident.  - Tanaka Corpus

事実はおのずから明白である.例文帳に追加

The facts speak for themselves.  - 研究社 新英和中辞典

事実はおのずから明らかである.例文帳に追加

The facts speak for themselves.  - 研究社 新和英中辞典

例文

事実はおのずから明らかだ例文帳に追加

The fact speaks for itself  - 斎藤和英大辞典


例文

事実はおのずから明らかだ例文帳に追加

The fact is self-evident.  - 斎藤和英大辞典

湾はおのずから良港をなす例文帳に追加

The bay makes a natural harbour.  - 斎藤和英大辞典

言葉はおのずから歌になっている例文帳に追加

The words form a spontaneous song.  - 斎藤和英大辞典

正義はおのずから明らかになるものだ例文帳に追加

Justice will assert itself. - Eゲイト英和辞典

例文

小事に怠りなくば, 大事はおのずから成る.例文帳に追加

Take care of the pence, and the pounds will take care of themselves.  - 研究社 新和英中辞典

例文

読書百遍義おのずから通ず例文帳に追加

Read a hundred times over, and the meaning will become clear of itself.  - 斎藤和英大辞典

美しい思想はおのずから詩になる例文帳に追加

Beautiful sentiments naturallyreadilytake the form of poetry.  - 斎藤和英大辞典

あらゆる社交はおのずから虚偽を必要とするものである。例文帳に追加

Every type of socialization requires a lie. - Tatoeba例文

(ある物事の)意味をおのずから示し尽くす例文帳に追加

to allow the meaning of something to speak for itself  - EDR日英対訳辞書

小銭を大切にすれば大金はおのずから集まる例文帳に追加

Take care of the pence and the pounds will take care of themselves. - 英語ことわざ教訓辞典

事実は自ずからはっきりしている例文帳に追加

The facts speak for themselves. - Eゲイト英和辞典

油断なく注意さえしておれば好機はおのずからうまれる。例文帳に追加

Plenty of opportunities will present themselves, if only you are awake to them. - Tatoeba例文

油断なく注意さえしておれば好機はおのずからうまれる。例文帳に追加

Plenty of opportunities will present themselves, if only you are awake to them.  - Tanaka Corpus

そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。例文帳に追加

That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it. - Tatoeba例文

そのことは、各研究分担者とこのテーマとの関係を瞥見すれば、おのずから明らかとなる。例文帳に追加

That fact becomes self evident if you take a look at the relation between this theme and those leading research on it.  - Tanaka Corpus

エネルギー問題が解決すれば、現在直面している経済問題もおのずから解決するであろう。例文帳に追加

If the energy problem is resolved, the economical issue currently facing will be solved by itself. - 特許庁

白く遠く、おのずからおのずへと吸いこまれるように、空は、終わりなく隠してはあばき、動いては留まる。例文帳に追加

White and distant, absorbed in itself, endlessly the sky covers and uncovers, moves and remains.  - Virginia Woolf『月曜日か火曜日』

桃李もの言わずとも下自ずから蹊を成す例文帳に追加

Good wine needs no bush. - 英語ことわざ教訓辞典

短歌結社ではなくゆるやかなサロン的結合による雑誌であったが、おのずから反アララギ的色彩を帯びた。例文帳に追加

Nikko was not a tanka society but can be likened to a lounge with a relaxed atmosphere, although it naturally had an anti-Araragi color to it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

答曰く「浄智は妙円にして、体自ずから空寂なり。」例文帳に追加

Kotaeiwaku: "Jochi wa myoen ni shite, tai mizukara kujaku nari." (The response was: "It is delicate and complete, and it is in itself empty.")  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「故に支那の建築と日本の家宅とは自ずから其の形態洋式と異にせり。」例文帳に追加

Therefore, the architecture in China and Japan differ in form and style accordingly.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

熱伝導機能により燃焼し自ずから燃焼を終了できる蝋燭例文帳に追加

CANDLE CAPABLE OF KEEPING COMBUSTION BY HEAT CONDUCTION FUNCTION AND OF TERMINATING BURNING FOR ITSELF - 特許庁

そこで、后の弟橘媛が自ら命に替わって入水すると、波は自ずから凪いだ。例文帳に追加

At that time, his wife Oto Tachibana Hime leaped into the sea on his behalf, and the waves became calm by themselves.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「この間に親しく見聞せる事どもを、師の自ずから聞き糺して筆記せられたる物なる。」例文帳に追加

This is the intimate experience of what was seen and heard during this time and a record that the master himself ascertained the truth by asking.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自宅で関係者を集めてパーティを開き、そこが自ずから社交場となった。例文帳に追加

Inviting persons involved to her home, she threw parties, which functioned as a place for social interaction.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかも、薬事審査等の期間の短縮にも、安全性の確保等の観点から自ずから限界がある。例文帳に追加

Moreover, from a perspective such as that of drug safety, shorting the period required for pharmaceutical examinations, etc. has its own limitations.  - 特許庁

「仏」を仏身とみる場合、具体的な仏の相好(そうごう)とか仏像とかとみる時と、仏の本質的な実相の理をあらわす法身(ほっしん)とみる時とでは、「念」の意味もおのずから変わってくる。例文帳に追加

When contemplating 'the Buddha' as Busshin (the body of the Buddha), such as looking at tangible images of the Buddha or Buddhist statues, or when meditating on the Buddha as Hosshin (dharma body or Buddhism's highest form of existence) appearing as an essential truth of reality, the meaning of 'Nen' naturally changes to the meaning of Butsu (Buddha).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武市半平太「土佐一国にはあだたぬ奴」(龍馬脱藩後)、「肝胆もとより雄大、奇機おのずから湧出し、飛潜だれか識るあらん、ひとえに龍名に恥じず」(獄中で)例文帳に追加

Hanpeita TAKECHI said that "He is not a type of person who does excellent jobs only within the Tosa clan" (after Ryoma fled from the Tosa clan) and also "Ryoma is brave, grand, innovative, and unique, just true to his name "dragon." (in prison)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

正蔵は仕事で他家を訪問するごとに、家屋や庭園、さらに床の間の書画、置物、装飾品にいたるまで、深い注意を払うのを常とし、これがおのずから美術鑑賞眼を養った。例文帳に追加

As Shozo visited other houses for his work, he paid close attention not only to the houses and gardens but also to the calligraphic works, paintings, ornaments, and decorations displayed in the tokonoma, which helped to develop his eye for arts.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今後、資本市場が企業にとって真の資金調達の場となっていけば、企業は、おのずから株主・投資者に目を向けていくことになり、コーポレート・ガバナンスは強化されていくこととなろう。例文帳に追加

In the future, if the capital markets succeed in assuming the role primarily as a place for raising capital, companies will naturally be inclined to pay more attention to investors and shareholders, resulting in the strengthening of corporate governance practice.  - 金融庁

おのずから節度というものを、特に、公的資金がまだ入っているような金融機関であれば、当然、やはり一定の節度を持っていく必要があるのではないかと思っておりますね。例文帳に追加

In particular, I believe financial institutions that remain recapitalized with public funds need to exercise a certain degree of restraint of its own accord, as a matter of course.  - 金融庁

格式を重んじる応接間としての書院と、やすらぎを得る家族の居住する居間とは自ずからふすま障子の紋様の果たす役割が異なる。例文帳に追加

The role of fusuma-shoji between a shoin as a formal drawing room and a living room for a family to relax in is different.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この御茶壷道中は、将軍が飲み徳川家祖廟に献ずるものであるから自ずからたいへん権威があった。例文帳に追加

As the tea leaves were for the Shogun to drink and to offer to the Tokugawa family's sobyo (mausoleum containing the remains of their ancestors), the ochatsubo dochu procession was immensely authoritative.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

すると、光ファイバプラグ200をレセプタクル600から引き出すと、自ずから可動筒体510が移動して、シャッター扉541が閉じられる。例文帳に追加

When the optical fiber plug 200 is drawn out from the receptacle 600, the movable cylinder 510 is moved by itself and the shutter door 541 is closed. - 特許庁

検体ラック2に配列される容器収容部4は円筒形状であり、その配列には自ずからデッドスペース8が生じる。例文帳に追加

Container storage parts 4 disposed in the specimen rack 2 are cylindrical, as a result, causing dead spaces 8 in the rack 2. - 特許庁

美を表現する外観として一定範囲の蝋を残して燃焼し、自ずから消火する機能を有する蝋燭を得る。例文帳に追加

To obtain a candle capable of keeping combustion and of terminating burring for itself with a certain amount of wax left unburnt for the exhibition of an aesthetically improved exterior view. - 特許庁

ただ、その環境だけではなくて、やはりその中でも、個々の金融機関によって様々な経営の結果にもおのずから差があるわけでございまして、やはりそれぞれの金融機関、この問題にも一生懸命取り組んでもらいたいと考えているところでございます例文帳に追加

However, the environment is not all that matters, but efforts by individual banks lead to differences between their business performances. Therefore, I hope that individual financial institutions will also devote strenuous efforts to this matter  - 金融庁

前記バブリングプレートに径の異なる小孔を複数設けたことによって、溶液が落下し易い孔と、空気が通過し易い孔とがおのずから判別することができるので、溶液と空気との接触状況を把握し易くなるものである。例文帳に追加

Since a hole through which the solution is easily dropped and a hole through which air passes easily can be discriminated naturally by boring plural small holes having different radiuses at the bubbling plate, the contacting situation of the solution and the air is easily grasped. - 特許庁

このとき残した「安禅必ずしも山水を用いず、心頭滅却すれば火も亦た涼し」の辞世で知られる(杜荀鶴の原典は「…火も自ずから涼し」)。例文帳に追加

Joki has been famous for his farewell poem (composed before his death), saying "Meditation does not always require a quiet place. If you have established your own philosophy, nothing will trouble you as if you would feel fire cool.(必ずしも山水用いず、心頭滅却すればし" (The original text written by Jukukaku TO says "as if fire itself would be cool.(自ずからし) "  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

自ずから入力シートを作成し、これに印字条件を記録して光学的センサで読み取らせることにより、印字条件の設定を簡単に行うこと。例文帳に追加

To simply set printing conditions by automatically forming an input sheet, recording printing conditions to the input sheet and making an optical sensor read the same. - 特許庁

ロッカ軸とバルブとの軸間距離を一定にすれば,自ずからロッカ軸の軸線と,ロッカアーム及びバルブステムの当接点との間の距離が定まるようにしたエンジンの動弁装置を提供する。例文帳に追加

To provide a valve system of an engine capable of automatically determining a distance between an axial line of a rocker shaft and a contact point of a rocker arm and a valve stem when a distance between the rocker shaft and a valve is made constant. - 特許庁

すると、一隅角部の口部vが容器Vの最下端部に位置しながら反転回動することになり、容器Vの内部に残留する洗浄液は自ずから口部vに集まってくる。例文帳に追加

Then, the mouth (v) is reversely rotated while being positioned at the lowermost end part of the container V, and a cleaning fluid remaining in the container V gathers to the mouth (v) as a matter of course. - 特許庁

これにより、扉部が閉じられた際、排紙スタッカ30の排出方向先端部がガイドブロック204に乗り上げ、排出口30aと開口部201とのポジショニングが自ずから行われる。例文帳に追加

Upon closing the door section, the forward end of the sheet discharge stacker 30 in the discharging direction rides over the guide block 204 to position the discharge opening 30a and the opening 201 automatically. - 特許庁

排水は反応槽1の下部を通じて沈降槽2に流入し、沈降槽2内においては、反応生成物が沈降し、反応生成物の全量又はその一部が自ずから反応槽1内に戻り、反応槽1内に保持される。例文帳に追加

The waste water flows into the settling tank 2 through the lower part of the reaction tank 1, the reaction product is settled in the settling tank 2, and the reaction product is wholly or partly returned to the reaction tank 1 by itself and held in the reaction tank 1. - 特許庁

例文

積層ダンボールを構成するダンボール材の平板の板厚、材質および波板のピッチにより自ずから定まる緩衝特性を、任意に調整できる緩衝材を提供する。例文帳に追加

To provide a cushioning material which can arbitrarily adjust the cushioning characteristic which is naturally determined by the thickness and the material of a flat corrugated fiberboard constituting a laminate corrugated fiberboard and the pitch of a corrugate plate. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Monday or Tuesday”

邦題:『月曜日か火曜日』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) Virginia Woolf 1920, expired. Copyright (C) Kareha 2002, waived
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS