1016万例文収録!

「こそば」に関連した英語例文の一覧と使い方(56ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こそばに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こそばの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2775



例文

常温自着性のある1液型又は2液型接着剤組成物であって、イソブチレンとp−メチルスチレン共重合体の臭素化物100重量部に対して酸変性クロロプレンを10〜900重量部のブレンド体を接着剤主成分とし、フェノール樹脂と金属酸化物との混合物を架橋剤として含む。例文帳に追加

The adhesive composition comprises a cold and autohesive one-portion type or two-portion type adhesive composition in which 100 pts.wt. of brominated isobutylene-p-methylstyrene copolymer are blended with 10-90 pts.wt. of acid-modified chloroprene as the main components of the adhesive and a mixture of phenolic resin and metal oxide is admixed thereto as a crosslinking agent. - 特許庁

界面活性剤によって有機溶媒中に安定に分散したナノサイズの水滴を反応場として利用する逆ミセル法を適用し、複数種の金属イオンと界面活性剤とを含む逆ミセル溶液(1)と、ホウ水素化物よりなる還元剤と界面活性剤とを含む分散液(2)とを急速に混合する。例文帳に追加

By applying a reverse micelle method utilizing nano-sized water drops stably dispersed in an organic solvent by means of a surface active agent as a reaction field, a reverse micelle solution (1) containing a plurality of kinds of metallic ions and a surface active agent and a fluid dispersion (2) containing a reducing agent composed of a borohydride and a surface active agent are quickly mixed with each other. - 特許庁

白金族金属を触媒として水素ガスを注入するか、或いはまた、あらかじめ水素を吸蔵した水素吸蔵金属から脱着する活性な水素により、選択された非プロトン性溶媒中に溶解したベンジルオキシアルケンを反応させ、前記被水素化物のベンジル基を保護したまま、アルケンの不飽和基のみの選択的水素添加反応を行う。例文帳に追加

This method for selectively hydrogenating the alkene compound, comprising reacting the benzyloxyalkene dissolved in a solvent with injected hydrogen gas or with active hydrogen desorbed from a hydrogen-occluded metal preliminarily occuluding the hydrogen to selectively hydrogenate only the unsaturated group of the alkene in a state protecting the benzyl group of the hydrogenated product, characterized by using at least one selected aprotic solvent as the solvent. - 特許庁

最終的に磁歪素子となる成形体の焼結工程にて、炉内を昇温するに際し、成形体に含まれる水素化物が熱分解して水素ガスが放散される温度領域にて、炉内雰囲気を真空ポンプで吸引し、炉内の圧力を負圧に維持し、成形体からの水素の放散を促進するようにした。例文帳に追加

In a sintering stage for a compact finally made into a magnetostriction element, when the inside of a furnace is heated-up, in a temperature region where a hydride included in the compact is thermally decomposed and gaseous hydrogen is dissipated, the atmosphere in the furnace is sucked with a vacuum pump, the pressure in the furnace is held to the negative one, and the dissipation of hydrogen from the compact is promoted. - 特許庁

例文

芳香族アミンのモノマーを二環式モノテルペンが存在する溶媒に溶解してモノマー溶液を調製する調製工程と、モノマー溶液中のモノマーを重合してチューブ状の芳香族アミンのポリマーと二環式モノテルペンとの複合体を生成する重合工程と、複合体を不活性ガス雰囲気中で加熱して炭素化することにより炭素化物を生成する加熱炭素化工程とからなるカーボンナノチューブの製造方法を用いる。例文帳に追加

The method for producing a carbon nanotube comprises a preparation process for preparing a monomer solution by dissolving an aromatic amine monomer in a solvent wherein a bicyclic monoterpene exists, a polymerization process for forming a compound material consisting of a tubular aromatic amine polymer and a bicyclic monoterpene by polymerizing a monomer in the monomer solution, and a heating carbonization process for forming a carbonized product by carbonizing the compound material in an inert gas atmosphere. - 特許庁


例文

マレイン酸モノアルキルエステルをカルボン酸クロライドの存在下で異性化して対応するフマル酸モノアルキルエステルを製造する方法において該異性化反応を、トルエンおよびキシレンよりなる群から選ばれた少なくとも一種の芳香族炭化水素媒体中で行うことを特徴とするフマル酸モノアルキルエステルの製造法およびこのエステルを水酸化ナトリウム水溶液で中和するそのナトリウム塩の製造法。例文帳に追加

In the process for producing a corresponding fumaric monoalkyl ester by isomerization of a maleic monoalkyl ester in the presence of a carboxylic acid chloride, the isomerization reaction is characteristically carried out in at least one aromatic hydrocarbon medium selected from the group consisting of toluene and xylene and the sodium salt of the monoalkyl ester is produced by neutralizing the ester with an aqueous solution of sodium hydroxide. - 特許庁

メラニン生成抑制作用を有する没食子酸誘導体及び/又はテルペン類およびこれらの誘導体及び/又はシソ科イヌコウジュ属ホソバヤマジソ及び/又はキモスタチン、エグリンC又はその活性ペプチド、αアンチトリプシン、αアンチキモトリプシンから選択される一種又は二種以上の化合物を含有、更にチロシナーゼ活性を抑制する成分を上記有効成分に併用したことを特徴とする皮膚外用剤。例文帳に追加

This skin care preparation contains a gallic acid derivative and/or terpenes and derivatives thereof and/or Mosla chinensis belonging to the genus Mosla of Labiatae and/or one or more kinds of compounds selected from chymostatin, eglin C or an active peptide thereof, α-antitrypsin and α- antichymotrypsin, and further contains a component inhibiting tyrosinase activities besides the active ingredients. - 特許庁

水素吸蔵合金を主体とする負極とを備えたニッケル−金属水素化物蓄電池において、正極には、水酸化コバルトが共沈された粉末である水酸化ニッケルを主体とする活物質と、亜鉛の酸化物もしくは水酸化物との混合物を用いてなり、共沈された水酸化コバルトが、水酸化ニッケルと水酸化コバルトとの合計に対して1モル%以上20モル%以下であることを特徴とする。例文帳に追加

In the nickel-metal hydride battery which has a negative electrode made mainly of a hydrogen storing alloy, the positive electrode uses a mixture of an active substance made of mainly nickel hydroxide that is a powder of coprecipitation of cobalt hydroxide and an oxide or an hydroxide of zinc, and the content of coprecipitated cobalt hydroxide is 1 mol% or more and 20 mol% or less to the total of nickel hydroxide and cobalt hydroxide. - 特許庁

アルミニウム金属、アルカリ金属と水素を原料として、溶剤に芳香族炭化水素を使用して、粉末アルカリ金属アルミニウムハイドライド(MALH_4)のスラリーを合成し、あるいはさらに溶剤を除去して、その粉末を製造し、ついで、前記の反応で得られたアルカリ金属アルミニウムハイドライド(MALH_4)と、アルカリ金属アルミニウムテトラアルコキサイド(MALZ_4)を反応することを特徴とする一般式MALH_mZ_pで示される有機置換アルカリ金属・アルミニウム水素化物を溶解した芳香族炭化水素溶剤の溶液を製造する方法。例文帳に追加

Metallic aluminum, an alkali metal, and hydrogen are used as feedstocks and an aromatic hydrcarbon is used as a solvent to synthesize the slurry of a powdery alkali metal aluminum hydride (MAlH4), or further the solvent is removed, to produce a powder of alkali metal aluminum hydride. - 特許庁

例文

1種以上の生成物シランを形成する方法あって、触媒の存在下で遷移金属水素化物を出発シラン(20)と反応させることを含んでなり、その反応温度はこの反応に関連する閾値温度を超え、出発シラン(20)は化学式TnSi(OR)4−nで表され、1種以上の生成物シラン(90)は出発シラン(20)中には存在しない1以上のケイ素−炭素結合を含んでおり、各Tは独立に水素原子または一価炭化水素基であり、各Rは独立に一価炭化水素基を含んであり、nは0〜約3の範囲の整数である。例文帳に追加

The at least one product silane (90) includes at least one silicon-carbon bond that is not present in the starting silane (20). - 特許庁

例文

アウタバーナチップ8とスラリーバーナチップ9との間に介装されるスペーサ10を一次酸素の流通方向に対し所要の角度θ_1で傾斜配置すると共に、前記スラリーバーナチップ9と酸素バーナチップ11との間に介装されるスペーサを燃料スラリーの流通方向に対し所要の角度で傾斜配置することにより、一次酸素と燃料スラリーを旋回させつつ噴射するよう構成する。例文帳に追加

By obliquely arranging a spacer 10 interposed between an outer burner tip 8 and a slurry burner tip 9 at a required angle θ_1 to a communicating direction of primary oxygen and obliquely arranging a spacer interposed between the slurry burner tip 9 and an oxygen burner tip 11 at a required angle to a communicating direction of fuel slurry, the primary oxygen and the fuel slurry are injected while swirling. - 特許庁

効果的な量の乾燥剤とアンモニアなどの水素化物ガス流又は不活性ガス流を接触させることを含んでなるプロセスにおいて、少なくとも1つのアルカリ金属酸化物と、少なくとも1つのアルカリ土類金属酸化物とから成る金属酸化物の混合物を多孔質担体上に分散させ乾燥剤として利用する、水を除去するプロセスの改良された方法によって上記課題を解決する。例文帳に追加

This invention relates to an improvement in a process for removing water by the process comprising bringing a hydride gas flow such as NH_3 or an inert gas flow into contact with an effective amount of a drying agent, wherein a mixture of metal oxides consisting of at least one alkali metal oxide and at least one alkaline earth metal oxide is dispersed on a porous support to be used as the drying agent. - 特許庁

酒税法が制定された1940年以来、単式蒸留焼酎(乙種)は酒税の保全や過当競争防止等の理由にてムギ・米・サツマイモ・ソバの主要4品種については新規製造免許を認めない方針によって、製造の新規参入ができない状態が長らく続いていたが、聖域なき構造改革の一環として国税庁が2005年に規制緩和の見解を示し、一部地域・条件付きながら2006年以降に新規免許が認められる事となった。例文帳に追加

Since the Liquor Tax Law was established in 1940, to maintain the liquor tax and prevent a price war of single distilled shochu (group Otshu), for four major varieties of barley, rice, sweet potato, buckwheat admitting new manufacturing licenses were refused and production couldn't commence for a long time, but in 2005 as a part of structural reform without sanctuaries, the National Tax Agency presented its views on the relaxation of regulations and admitted new licenses from 2006 though it was limited in areas and with conditions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

周期律表第VIII族遷移金属及び有機リン化合物を含むヒドロホルミル化触媒の存在下、オレフィン性不飽和化合物を一酸化炭素及び水素と反応させてアルデヒドを製造する方法において、反応系内に不純物として混入するシアン化水素化物の量を、触媒含有液中に含まれる第VIII族遷移金属に対するモル比で0.9を超えないように制御することを特徴とするアルデヒドの製造方法。例文帳に追加

This method for reacting an olefinically unsaturated compound with carbon monoxide and hydrogen in the presence of a hydroformylation catalyst containing a group VIII transition metal in the periodic table and an organic phosphorus compound comprises controlling the amount of hydrogen cyanide mixed with the reaction system as the impurities so that the molar ratio thereof to the group VIII metal included in a catalyst-containing liquid may be ≤0.9. - 特許庁

有機カルボン酸エステル化合物と2,3−エポキシシクロアルカノールとのエステル交換反応によりエポキシ含有脂環式エステル化合物を製造する方法において、触媒としてカリウム、ナトリウム、ルビジウム、セシウム、またはアルカリ土類金属から選ばれる金属イオンの水酸化物、炭酸水素化物、炭酸塩、シアン化物、シアン酸塩、アルコラート、または有機酸塩を用いることを特徴とするエポキシ含有脂環式エステルの製法を提供する。例文帳に追加

This method for manufacturing the alicyclic ester including epoxy group by carrying out the transesterification between the organic carboxylic acid ester and the 2,3-epoxycycloalkanol characteristically uses a hydroxide, a carbohydrate, a carbonate, a cyanide, a cyanate, an alcoholate or an organic acid salt of a metal selected from potassium, sodium, rubidium, cesium and an alkali earth metal. - 特許庁

本発明の汚染土壌の浄化方法および汚染土壌の浄化剤は、セメント焼成設備の塩素バイパス装置で回収された塩素含有廃棄物から得られた土壌の浄化剤を用いて、重金属に汚染された汚染土壌の浄化を行なう方法であり、重金属に汚染された土壌を洗浄槽に投入し、この汚染土壌に浄化剤を連続して満遍なく散布し、汚染土壌から重金属を除去する。例文帳に追加

In the purification method for contaminated soil where a soil purifying agent obtained from chlorine-containing waste collected from a chlorine bypass device in a cement burning system is used to purify soil contaminated with heavy metals, the soil contaminated with the heavy metals is fed into a washing tank, and the purifying agent is continuously and uniformly sprayed to the contaminated soil to remove the heavy metals from the contaminated soil. - 特許庁

マグネシウム又はマグネシウム基合金粉末を主成分として、ニッケル、チタン、パラジウム、バナジウム、白金などの水素分子解離触媒能を有する金属粉末を含有し、さらに常温で固体である塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化ニッケル、塩化マグネシウム、塩化鉄などの金属塩化物又は水素化リチウム、水素化カルシウム、水素化マグネシウムなどの金属水素化物を10〜40重量%含有することを特徴とする水素吸蔵材料。例文帳に追加

The hydrogen storage material comprises magnesium or magnesium-based alloy powder as the main components, comprises metal powder having hydrogen molecule dissociation catalytic capacity such as nickel, titanium, palladium, vanadium and platinum, and further comprises metal chloride such as sodium chloride, potassium chloride, nickel chloride, magnesium chloride and iron chloride or metal hydride such as lithium hydride, calcium hydride and magnesium hydride present as solid at an ordinary temperature by 10 to 40 wt.%. - 特許庁

周期律表第VIII族遷移金属及び有機リン化合物を含むヒドロホルミル化触媒の存在下、オレフィン性不飽和化合物を一酸化炭素及び水素と反応させてアルデヒドを製造する方法において、反応系内に不純物として混入するハロゲン化水素化物の量を、触媒含有液中に含まれる第VIII族遷移金属に対するモル比が0.9以下となる様に制御することを特徴とするアルデヒドの製造方法。例文帳に追加

This method for reacting an olefinically unsaturated compound with carbon monoxide and hydrogen in the presence of a hydroformylation catalyst containing a group VIII transition metal in the periodic table and an organic phosphorus compound comprises controlling the amount of hydrogen halide mixed with the reaction system as the impurities so that the molar ratio thereof to the group VIII transition metal included in a catalyst-containing liquid may be ≤0.9. - 特許庁

チャンバ内に基板及びIII族元素を含有するターゲットを配置すると共に、プラズマ形成用のガスを前記チャンバ内に導入し、反応性スパッタ法によって前記基板上に、ドーパントとしてSiが添加されたIII族窒化物半導体層を製造する方法であって、前記プラズマ形成用のガス中に、Si水素化物を添加させることを特徴とするIII族窒化物半導体層の製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the group III nitride semiconductor layer, a substrate and a target containing a group III element are arranged in a chamber, and a gas for forming a plasma is introduced into the chamber, for forming the group III nitride semiconductor layer in which Si is added as a dopant on the substrate, by a reactive sputtering process, wherein a silicon hydride is added into the gas for forming the plasma. - 特許庁

近年では自転車やリヤカーをもとに形だけではなく設備も充実させ、煮炊きが出来る(ただし江戸時代から屋台では煮炊きの設備を備えていた)物売りも増え、昭和初期から昭和40年代まで品を替え(鮨や蕎麦は廃れおでん売りや菓子パン売りなどが盛んになった)世間で一般的に見られたが、江戸時代から変わらず続いた豆腐売りや納豆売りや金魚売りなども含め、今ではほとんど見る事はなくなった。例文帳に追加

In recent years, more and more monouri not only advanced in appearance but also got equipped with enhanced cooking facilities on their bicycles or trailers towed by bicycles (though, monouri were already equipped with cooking facilities during the Edo period,) and from around 1926 to 1974, monouri were widely seen here and there in Japan by changing their items (Japanese style hotchpotch and sweets bread replaced sushi and soba); at present, however, monouri including those who sell tofu (bean curd), natto (fermented soybeans), and goldfish, the items which were already sold in the Edo period, are fading out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

キンミズヒキ(Agrimonia pilosa Ledeb)の抽出物、ジャーマンダー(Teucrium chamaedrys)の抽出物、ムラサキウマゴヤシ(Medicago sativa L.)の抽出物、バタグルミ(Juglans cinerea)の抽出物及びダッタンソバ(Fagopyrum tataricum (L.) Gaertn)の抽出物からなる群から選ばれる少なくとも1つの抽出物を有効成分として含有する中性エンドペプチダーゼ阻害剤及び発毛抑制剤。例文帳に追加

This neutral endopeptidase inhibitor and hair growth inhibitor include at least one extract selected from the group consisting of the extract of Agrimonia pilosa Ledeb, extract of Teucrium chamaedrys, extract of Medicago sativa, extract of Juglans cinerea and extract of Fagopyrum tataricum (L) Gaertn, as an active ingredient. - 特許庁

アルコール類、エーテル類、メトキシ基含有化合物、および水素化物からなる群より選択された少なくとも1種の化合物を含む燃料を燃料極に供給し、空気を空気極に供給して発電する直接型燃料電池であって、前記燃料極から排出されたガスを大気中に放出する第1の経路、および前記空気極から排出されたガスを大気中に放出する第2の経路を有する。例文帳に追加

The direct type fuel cell generates electric power by supplying fuel containing at least one compound selected from a group comprising alcohols, ethers, methoxy group-containing compounds, and hydrogen compounds to a fuel electrode and air to an air electrode, and has a first passage discharging exhausted gas from the fuel electrode to the atmosphere and a second passage discharging exhausted gas from the air electrode to the atmosphere. - 特許庁

上記課題を解決するための誘導加熱装置は、ウェハ(被加熱物)24を加熱するためのグラファイト20を有するチャンバ14と、前記グラファイト20を誘導加熱するための誘導加熱コイル32を有する加熱手段16と、前記チャンバ14と前記加熱手段16とを隔てる石英板18とを備えており、前記グラファイト20と前記石英板18との間に熱分解窒化硼素板(PBN板)22を設けている。例文帳に追加

The induction heating device is provided with a chamber 14 having graphite 20 to heat a wafer 24 (heated material), a heating means 16 having an induction heating coil 32 to induction heat the graphite 20, and a quartz plate 18 to separate the chamber 14 and the heating means 16, and a pyrolyzed boron nitride plate 22 (PBN plate) is installed between the graphite 20 and the quartz plate 18. - 特許庁

合成紙は、[A]炭素原子数が2〜20のα-オレフィンと特定構造の環状オレフィンから導かれるα-オレフィン・環状オレフィンランダム共重合体[A-1] 、環状オレフィンの開環重合体または共重合体[A-2] 、[A-2]の水素化物[A-3]、 および[A-1]、[A-2]または[A-3]のグラフト変性物[A-4]よりなる群から選ばれる少なくとも1種の環状オレフィン系樹脂と、[B]上記[A]との屈折率の差が0.02以上である他の樹脂との樹脂組成物のシートまたはフィルム状成形体からなる。例文帳に追加

This synthetic paper comprises the sheet or film-like formed product of a resin composition which comprises (A) at least one kind of cyclic olefinic resin selected from the group consisting the following components (i) to (iv): (i) an α-olefin.cyclic - 特許庁

例文

余が一昨年を以て海外に遊ばんとするや、親朋故旧余が為めに送別の莚を張る中に少壮なる英仏学士の催しになりし一会あり、席上、一友人がハイカラを着け洋服を着くるの利を述ぶる者あり、之より余が(p125/p126)外遊中、高襟党なる文字新聞に現はれて、少年学士を讒謗毀傷するの具となり、彼等が殆ど完膚なからんとするや、西園寺侯は自ら進んで新聞記者に対して、高襟党の首領なりと称し、少年学士に対する攻撃を一身に引受けんとしたりき、思ふに善良なる意義に於ける高襟党の首領としては、何人も彼の統治権を犯さんとするものあらざるべし、故に人或は侯を以て、英国のローズベリー卿に比す、其貴族にして、平民に同情あり、其品格の崇高なる、其識見の秀徹なる--(以下略)例文帳に追加

A farewell party was given for me, who was going to study abroad, by my acquaintances and old friends, and a friend of mine in a group of young scholars who studied in the U.K. or France made a speech about a merit of wearing high collar clothes, and while I was studying abroad the word high collar (haikara) party started to appear in the newspapers after the party, used as a tool for attacking young scholars and when they were almost being knocked galley-west, Duke Saionji willingly declared himself before journalists as a don of the haikara party with a purpose of receiving all attacks against young scholars; I think that no one would dare to take his place as a don of the high collar party in an honest sense, and he, who is a match for Lord Rosebery in the U.K in that he has sympathy for the common people in spite of being a nobleman, has a noble character and excellent insights. (snip)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS