1016万例文収録!

「せりんぷろてあーぜ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > せりんぷろてあーぜに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

せりんぷろてあーぜの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 149



例文

前立腺特異的でアンドロゲン制御される細胞膜結合型の分泌セリンプロテアーゼに由来する、またはそれに基づく、膀胱癌、肺癌、卵巣癌、および腎臓癌の診断および治療のための組成物を提供する。例文帳に追加

To provide compositions for the diagnosis and therapy of bladder, lung, ovary, and kidney cancers, derived from or based on a normally prostate-specific, androgen-regulated, cell membrane associated secreted serine protease. - 特許庁

上下ヒータ42、51を閉じて封着材を加熱溶融して側壁14をリアプレート10に接着した後、上ヒータ51を上昇させるとともに押さえ部材60を側壁14の上端面14aから離間させ、リアプレート10および側壁14を冷却する。例文帳に追加

After closing the upper and the lower heaters 42, 51 and heating and melting a sealing member and adhering the side wall 14 to the rear plate 10, the upper heater 51 is elevated and the pressing member 60 is separated from the upper end surface 14a of the side wall 14 and the rear plate 10 and the side wall 14 are cooled. - 特許庁

野生型ヒトプロテインCインヒビターよりも強いセリンプロテアーゼ阻害活性を有する改変型ヒトプロテインCインヒビターであって、野生型ヒトプロテインCインヒビターのAsn型糖鎖結合部位である第230位及び第319位の少なくとも一方に対応する部位のアミノ酸残基にAsn型糖鎖が結合していないことを特徴とする改変型ヒトプロテインCインヒビター。例文帳に追加

This modified type protein C inhibitor exhibits more potent serine protease inhibitory activity than wild-type human protein C inhibitors and features not containing an Asn-type sugar chain combined with the amino acid residue in the site correspond to at least one of 230 and 319 positions of the Asn-type sugar chain binding site in the wild-type human protein C inhibitor. - 特許庁

オーバーフロー循環路20は、オーバーフロー水を一旦オーバーフロー水槽23に流入させ、流入した貯留水を第二循環ポンプ40で汲み上げてプール1に戻す第一循環系統R1と、オーバーフロー水槽23を迂回させてオーバーフロー水をオーバーフロー水槽23に流入させない第二循環系統R2とを有している。例文帳に追加

The overflow circulating path 20 has a first circulating system R1 which makes the overflow water to flow in an overflow water container 23 once and pumps up the flowed-in stored water by the second circulating pump 40 and returns it to the pool 1 and a second circulating system R2 which prevents the overflow water from flowing in the overflow water container 23 by bypassing the overflow water container 23. - 特許庁

例文

クロマルハナバチ毒液由来のセリンプロテアーゼはトロンビン前駆体を活性化させ、直接的に線維素原及び線維素を溶解できることを特徴とする。例文帳に追加

The serine protease derived from venom of Bombus ignitus activates a thrombin precursor and directly dissolves fibrinogen and fibrin. - 特許庁


例文

優れた作用を有し、かつ安全性の高い、エンドセリン−1mRNA発現抑制剤、幹細胞増殖因子(SCF)mRNA発現抑制剤、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)mRNA発現抑制剤、及びプロオピオメラノコルチン(POMC)mRNA発現抑制剤の提供。例文帳に追加

To provide highly safe inhibitors of endothelin-1 mRNA expression, stem cell proliferation factor (SCF) mRNA expression, basic fibroblast growth factor (bFGF) mRNA expression and proopiomelanocortin (POMC) mRNA expression, which have excellent actions. - 特許庁

本発明のDNAは、髄膜炎菌に存在するが淋菌にもナイセリア・ラクタミカにも存在しないところの、読み取り相をもつ遺伝子(ただし、多糖性莢膜、frpA、frpC、opc、porA、ロ−タマ−ゼ、配列IS1106、IgAプロテア−ゼ、ピリン、PilC、トランスフェリンに結合する蛋白質、および混濁蛋白質の生合成に関わる遺伝子を除く)の全部または一部である。例文帳に追加

The DNAs are characterised in that they concern the whole or part of genes, with their reading frame, to be found in Neisseria meningitidis, but not in Neisseria gonorrhoeae, or in Neisseria lactamica (except the genes involved in the biosynthesis of the polysaccharide capsule, frpA, frpC, opc, porA, rotamase, the sequence IS1106, IgA protease, pilline, PilC, transferrin binding proteins and opacity proteins.). - 特許庁

本発明のDNAは、髄膜炎菌に存在するが淋菌にもナイセリア・ラクタミカにも存在しないところの、読み取り相をもつ遺伝子(ただし、多糖性莢膜、frpA、frpC、opc、porA、ロ−タマ−ゼ、配列IS1106、IgAプロテア−ゼ、ピリン、PilC、トランスフェリンに結合する蛋白質、および混濁蛋白質の生合成に関わる遺伝子を除く)の全部または一部である。例文帳に追加

The DNA is the whole or a part of genes (except the genes involved in the biosynthesis of the polysaccharide capsule, frpA, frpC, opc, porA, rotamase, the sequence IS1106, IgA protease, pilline, pilC, transferrin-binding proteins and opacity proteins) with their reading frame, to be found in Neisseria meningitidis but not in Neisseria gonorrhoeae nor in Neisseria lactamica. - 特許庁

血管新生に関与することが知られているVEGF、又はVEGF受容体を切断する野生型、及び変異型の膜型セリンプロテアーゼ−1(MT−SP1)ポリペプチドを提供する。例文帳に追加

To provide wild type and mutant membrane type serine protease-1 (MT-SP1) polypeptides that cleave VEGF or VEGF receptor, which is known to be involved in angiogenesis. - 特許庁

例文

ハズレ時台詞決定テーブル150と、大当り時台詞決定テーブル151とでは、各台詞表示制御プロセステーブルに対するランダムR10の値の割当が異なっており、特図ゲームにおける表示結果が大当りとなるか否かに応じて、各台詞表示制御プロセステーブルの選択される確率が異なっている。例文帳に追加

There is a difference in allocation of the value of a random R10 relative to each speech display control process table between a failure-time speech determination table 150 and a big win-time speech determination table 151; and a probability of selecting each speech display control process table is differed according to whether or not a display result in a special pattern game is a big win. - 特許庁

例文

カリクレインのようなセリンプロテアーゼを阻害する特定の配列を含むポリペプチド、および、該ペプチドを含む医薬組成物とそれを含む輸液ボトル又は輸液バックなどの容器。例文帳に追加

There are provided a polypeptide having a specific sequence that inhibits a serine protease such as kallikrein, a pharmaceutical composition containing the peptide and a container holding the composition such as a transfusion bottle and a transfusion bag. - 特許庁

半導体レーザ装置において、ステム11の一端のヘッダー部11aまたはステム上に配設されたサブマウントの一端の端面から半導体レーザチップ10の主発光側発光点16の端面を迫り出すように半導体レーザチップ10を配設する。例文帳に追加

In a semiconductor laser device, a semiconductor laser chip 10 is arranged to push out an edge face of a main light emission side light emission point 16 of a semiconductor laser chip 10 from a header part 11a at one end of a stem 11 or an edge face at one end of a sub-mound arranged on a stem. - 特許庁

なお、蛋白分解酵素阻害剤がトリプシンインヒビター、セリンプロテアーゼインヒビター及びシステインプロテアーゼインヒビターからなる群より選ばれる少なくとも一種の蛋白質分解酵素阻害剤であることが好ましく、さらに好ましくはアプロチニン又はフェニルメチルスルホニルフルオライド(PMSF;Phenylmethylsulfonyl Fluoride)である。例文帳に追加

The protease inhibitor is preferably at least one kind of a protease inhibitor selected from a group composed of a trypsin inhibitor, a serine protease inhibitor and a cysteine protease inhibitor, and it is more preferably aprotinin or Phenylmethylsulfonyl Fluoride (PMSF). - 特許庁

マトリックスメタロプロテアーゼ−9及びエンドセリン−1の産生抑制剤、並びにその産生抑制剤を配合した炎症後色素沈着の予防・改善剤、化粧料例文帳に追加

PRODUCTION INHIBITOR OF MATRIX METALLOPROTEASE-9 AND ENDOTHELIN-1, AND AGENT FOR PREVENTING OR AMELIORATING PIGMENTATION AFTER INFLAMMATION, AND COSMETIC, CONTAINING THE PRODUCTION INHIBITOR FORMULATED THEREWITH - 特許庁

両HST25・28の油圧ポンプ23・26への入力軸23a・26aをセンタセクション126からミッションケース22側に突出させ、両入力軸23a・26aの突出部間をギア式伝達機構102などの中間伝達機構により連結連動した。例文帳に追加

Input shafts 23a and 26a to hydraulic pumps 23 and 26 for the both HST 25 and 28 are protruded from a center section 126 toward the transmission case 22 side, and the projection parts in the both input shafts 23a and 26a are connected together to be interlocked with each other by means of an intermediate transmission mechanism such as a gear type transmission mechanism 102. - 特許庁

特願2000−257829において本発明者らが提供したバチラス セリウスFERM P−14210の酸化還元酵素遺伝子に基づいてオリゴヌクレオチドを合成し、当該オリゴヌクレオチドをプライマーとして用いるPCR法により酸化還元遺伝子を増幅して、増幅産物を含有する組換えベクターを作製した。例文帳に追加

The oligonucleotide is synthesized based on an oxydoreductase gene of Bacillus cereus FERM P-14210 that is provided by the inventors in the Patent Application Number 2000-257829, the new oxydoreductase gene is amplified by the PCR method using the oligonucleotide as a primer, and the recombinant vector containing the amplified product obtained by amplifying the new oxydoreductase gene by the PCR method is produced. - 特許庁

ジルコニア系の材料から構成された電解質101と、電解質101の一方の面に形成された燃料極102と、電解質101の他方に形成され、希土類が添加されたセリウム酸化物(セリア化合物:第1材料)とプラセオジム(Pr)が添加されたペロブスカイト型の金属酸化物(ペロブスカイト酸化物:第2材料)とを含んで構成された空気極103を備える。例文帳に追加

The solid oxide fuel cell includes an electrolyte 101 consisting of a material of zirconia system, a fuel electrode 102 formed on one side of the electrolyte 101, and the air electrode 103 formed on the other side of the electrolyte 101 and containing with and structured by a cerium oxide (ceria compound: a first material) with rare earth added and a perovskite metal oxide (perovskite oxide: a second material) with praseodymium (Pr) added. - 特許庁

送信装置及びサイクリックプレフィックス挿入方法に関し、送信シンボル境界のサンプルデータの差分を低減させ、隣接チャネル漏洩電力比(ACLR)の改善を図る。例文帳に追加

To reduce difference of sample data at a transmission symbol boundary, and improve an adjacent channel leakage power ratio (ACLR), in relation to a transmission apparatus and a cyclic prefix inserting method. - 特許庁

このペプチドは、Pseudoaltermonas sp.の菌体外セリンプロテアーゼのC末端領域からなり、大腸菌発現系などの発現系により簡単に発現させることができる。例文帳に追加

The peptide comprises C-end region of a serine protease outside cell of Pseudoaltermonas sp., and easily expressed by an expression system such as Esherichia coli expression system. - 特許庁

チロシナーゼやエンドセリンレセプタ等の色素の生成に関係するタンパク質のmRNAの発現を抑制し、且つ安全性の高い新規の成分を有効成分とする色素発生遺伝子発現抑制剤の提供。例文帳に追加

To provide a pigment-forming gene expression inhibitor having, as an active ingredient, a new component which inhibits the expression of the mRNA of a protein such as tyrosinase and endothelin receptor relating to the formation of a pigment and has high safety. - 特許庁

タンパク質分解酵素としてシステインプロテアーゼを用いる場合には、システイン塩酸塩などの還元剤の存在下で、セリシンを加水分解させる。例文帳に追加

When a cysteine protease is used as the proteolytic enzyme, the sericin is hydrolyzed in the presence of a reducing agent, such as cysteine hydrochloride. - 特許庁

アルギニン-X結合、リジン-X結合、チロシン-X結合、メチオニン-X結合及びグルタミン酸-X結合(但し、Xはアミノ酸を表す)を加水分解するセリンプロテアーゼの提供を課題とする。例文帳に追加

To obtain serine protease for hydrolyzing an arginine-X bond, lysine-X bond, tyrosine-X bond, methionine-X bond and glutamic acid-X bond (X is an amino acid). - 特許庁

本発明は、セリンプロテアーゼ阻害剤、また任意的に表皮基底膜成分の細胞外マトリックス蛋白質産生促進剤を有効成分とする表皮基底膜構造形成促進剤と皮膚外用剤を提供する。例文帳に追加

This epidermis basement membrane structure formation-accelerating agent consisting of a serineprotease inhibitor and optionally an extracellular matrix protein production-accelerating agent as active ingredients and a skin external agent are provided. - 特許庁

顆粒球に存在するセリンプロテアーゼの一種であるメダラシンを発光法を用いて免疫学的に高感度又は短時間に測定する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for immunologically, sensitively, or quickly measuring medaracin that is one type of serine protease existing in granular leukocyte by using the luminescence method. - 特許庁

溶解槽7にて有機性排水10aに未溶解の排気ガス17によりガスリフト管20内にガスリフトポンプ効果を生じさせ、リアクター1の下部の有機性排水10aと微生物付着担体6をガス分離槽19に汲み上げた後、リアクター1の下端部に戻す循環流を形成させる。例文帳に追加

A circulation flow system, which produces the gas lift pump effect in the gas lift pipe 20 by an undissolved gas 17 at the organic drainage 10a in the dissolving tank 7, pumps the organic drainage 10a at the lower part of the reactor 1 and microorganism-attached carrier 7 to the gas. - 特許庁

下部リーダに上部リーダを連結し、その上部にトップシーブ6を装着して作業を行うときには、上部リーダ用バックステーシリンダ10と上部リーダとを連結し、油圧系統16aを連通させ、両バックステーシリンダ10,11を使用してリーダ4を起伏させる。例文帳に追加

On the other hand when construction work is carried out by connecting the upper leader to the lower leader and mounting a top sieve 6 on the upper portion of the upper leader, the upper leader backstay cylinder 10 and the upper leader are connected together, and the hydraulic system 16a is communicated, to thereby erect/lay the leader 4 by using both the backstay cylinders 10, 11. - 特許庁

更には、十分に形成された基底膜を持つ人工皮膚を製造する方法として、セリンプロテアーゼ阻害剤、また任意的に表皮基底膜成分の細胞外マトリックス蛋白質産生促進剤、マトリックスメタロプロテアーゼの阻害剤を混和したものを含む人工皮膚培養用の培地およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

Further, the method for producing the artificial skin having sufficiently formed basement membrane is provided by using a medium containing a mixture of the serineprotease inhibitor, optionally the extracellular matrix protein production-accelerating agent of the epidermis basement membrane and a matrix metalloprotease inhibitor, and the method for producing the medium is also provided. - 特許庁

シゾサッカロミセス・ポンベ(Schizosaccharomyces pombe)のプロテアーゼ関連遺伝子群(特にメタロプロテアーゼ遺伝子群とセリンプロテアーゼ遺伝子群)から選ばれる1種以上の遺伝子を削除または不活性化する、外来遺伝子を発現させるための宿主の構築方法、上記遺伝子を削除または不活性化した宿主、その宿主に外来遺伝子を導入してなる形質転換体、および、その形質転換体を用いた異種タンパク質の製造方法からなる。例文帳に追加

The method for constructing a host for expressing a heterologous gene which comprises deleting or inactivating at least one gene selected from the group of protease-associated genes (especially the group of metalloprotease genes and the group of serine protease genes) of Schizosaccharomyces pombe, a host in which the gene is deleted or inactivated, a transformant introduced with the heterologous gene to the host, and the method for producing heterologous proteins using the transformant are provided. - 特許庁

ゲームを終了する場合には、捕虫網10のRFタグ11を結果生成装置40のRFリーダー・ライター41に近接させ、利用者に関する情報と当該利用者が擬似的に捕獲した昆虫に関する情報とを読み取り、ディスプレイ42及びプリンタ60等へ出力する。例文帳に追加

When finishing the game, the RF tag 11 of the insect net 10 is made to approach to an RF reader/writer 41 of a result generation device 40 so that this game system reads the information on the user and the information on the insects simulatedly caught by the user and outputs them to a display 42, a printer 60, and the like. - 特許庁

血栓症の凝固誘発事象を治療・予防する、循環中に見出されるセリンプロテアーゼ第VIIa因子、第IXa因子、第Xa因子、第XIa因子、特に第VIIa因子の新規阻害剤としての下記化合物。例文帳に追加

The invention relates to compounds represented by formula (I) as new inhibitors of the serine protease Factors VIIa, IXA, Xa, in particular Factor VIIa, found in the circulation to treat or prevent triggering events in coagulation of thromboses. - 特許庁

さらに、本発明は、非相同タンパク質の発現のために有用である、スブチリシン型のセリンプロテアーゼにおいて欠陥性のアスペルギラス変異株及びそれらの調製方法にも関する。例文帳に追加

Further, the new Aspergillus variant defective in the subtilisin-type Aspergillus serine protease and useful for expressing nonhomologous protein and a method for preparing the variant are also provided. - 特許庁

(a)プロテアーゼ、(b)ペクチンおよび/またはタマリンドシードガム、および(c)グリセリン脂肪酸エステルを含有することを特徴とするチルドまたは冷凍米飯用品質改良剤。例文帳に追加

The quality improving agent for chilled or frozen boiled rice includes (a) a protease, (b) a pectin and/or Tamarind seed gum, and (c) a glycerine fatty acid ester. - 特許庁

レトロウイルス感染を阻害するための方法であって、該処置を必要とする宿主に、該レトロウイルスによる該宿主の感染をブロックするのに十分な量のセリン白血球プロテアーゼインヒビター、もしくはそれらのアナログまたは誘導体(SLPI)を投与する工程を包含する、方法。例文帳に追加

The method for prophylaxis of the retrovirus infection includes a step to administer a sufficient amount of a serine leukocyte protease inhibitor, or an analogue or a derivative (SLPI) thereof to block the infection of a host caused by the retrovirus, to the host who needs the treatment. - 特許庁

新規なアンジオスタチン変換酵素、該酵素の生産菌、該酵素の製造方法、該酵素の利用によるアンジオスタチンおよび活性型セリンプロテアーゼの製造例文帳に追加

NEW ANGIOSTATIN-CONVERTING ENZYME, MICROORGANISM PRODUCING THE ENZYME, METHOD FOR PRODUCING THE ENZYME, AND METHOD FOR PRODUCING ANGIOSTATIN AND ACTIVE SERINE PROTEASE BY UTILIZING THE ENZYME - 特許庁

バラ科(Rosaceae)に属する植物、特にはバラ科のバラ属(Rosa)、キイチゴ属(Rubus)、シモツケソウ属(Filipendula)、およびサンザシ属(Crataegus)に属する植物の中から選ばれる1種または2種以上を有効成分として含有するセリンプロテアーゼ活性阻害剤。例文帳に追加

This inhibitor of the serine protease activity is obtained by including one or more kinds selected from plants belonging to the family Rosaceae, especially the plants belonging to the genera Rosa, Rubus, Filipendula and Crataegus of the family Rosaceae as an active ingredient. - 特許庁

本発明の酸化セリウム系研摩材は、タップ法による見掛け密度が1.7〜3.0g/mLであるとともに、CeO_2/TREOが95質量%以上であることを特徴とする。例文帳に追加

The cerium oxide-based abrasive has 1.7-3.0 g/mL apparent density by a tap method and contains95 mass% CeO_2/TREO. - 特許庁

このガイドローラ25が第1のガイド部26Aに沿いながら上昇するとき、コイルスプリング24の付勢力に抗してリンクアーム22を揺動させ、リンク片30を介して天蓋42が開くと共に昇降載置台21が上昇する。例文帳に追加

When the guide roller 25 is elevated along the first guide part 26A, the link arm 22 is swung against energizing force of the coil spring 24 to open the canopy 42 via a link piece 30 and elevates the elevating deck 21. - 特許庁

約15から70wt%のゲル脂肪ポリアミド(Versamid 1655)末端にエステルを有するポリアミド(UniClear100)からなるゲル物質と、約20から55wt%の多元脂肪酸エステル(カプリル/カプリン酸トリグリセリド)からなる溶剤と、約1から35wt%の脂肪酸からなる溶質から構成することを特徴とする。例文帳に追加

The characteristic of the subject lipstick is to compose it of about 15-70 wt.% of a gellant composed of a polyamide (UniClear 100) having an ester at the terminal of a gel fatty polyamide (Versamid 1655), a solvent composed of about 20-55 wt.% of a polyol fatty acid ester (caprylic/capric acid triglyceride) and about 1-35 wt.% of a solubilizer composed of a fatty acid. - 特許庁

酸性基あるいは塩基性基を有していても良いセルロース、酸性基あるいは塩基性基を有していても良い澱粉、アルギン酸、キチン、カルボキシメチル化キチン、キトサン、ゼラチン、カゼイン、セリシン、グアーガム、アラビアガム、アガー、マンナン、N−メトキシメチル化ナイロンあるいはポリエチレングリコール基を有する化合物から選ばれる1種以上の物質(主剤)を生分解性架橋剤により架橋する。例文帳に追加

One or more substances (main agent) selected from a cellulose which may have an acid group or basic group, starch which may have an acid group or basic group, alginic acid, chitin, carboxymethylated chitin, chitosan, gelatin, casein, sericin, guar gum, arabian gum, agar, mannan, N- methoxymethylated nylon or compound having a polyethylene glycol group are crosslinked with a biodegradable crosslinked agent. - 特許庁

この試薬は、血小板の懸濁液からなる固定血小板の液体プレパレーションであって、血小板は操作時にセリンプロテアーゼインヒビターで処理され、固定され、そしてリストセチンまたは蛇毒を含まない水溶液、好ましくは緩衝溶液中に懸濁された血小板の液体プレパレーションである。例文帳に追加

The reagent is the liquid preparation of the fixed platelet consisting of the suspension of the platelet, the platelet is processed by the serine protease inhibitor during the operation, and fixed, and the liquid preparation of the platelet suspended in an aqueous solution containing ristocetin or snake venom, preferably in a buffer solution. - 特許庁

カロフィラム・ブラジリエンセ(Calophyllum brasiliense Cambess.)、ミルキア・スファエロカルパ(Myrcia sphaerocarpa DC.)、およびヒプティス・クレナタ(Hyptis crenata Pohl ex Benth.)の中から選ばれる1種または2種以上の植物、あるいはその溶媒抽出物を含有するセリンプロテアーゼ活性阻害剤、および上記植物あるいはその溶媒抽出物を含有する肌荒れ改善用皮膚外用剤。例文帳に追加

The inhibitor of serineprotease activity contains one kind or two kinds or more of plants chosen from Calophyllum brasiliense Canbess, Myrcia sphaerocarapa DC, and Hyptis crenata Pohl ex Benth or their solvent extraction and the external preparations of improving the chapped skins contain the above plants or their solvent extraction. - 特許庁

第1回転体2を制動した状態で第2回転体3を正逆一方に回転させ、両クランプアーム4_1,4_2の一方をこれに形成したカム溝50の働きで溝幅方向内方に揺動させ、工具係合部C3を把持する。例文帳に追加

In the condition where the first rotary body 2 is braked, the second rotary body 3 is rotated in one direction normally or reversely, and one of the clamp arms 41, 42 is oscillated inward in the groove width direction by operation of the cam groove 50 formed in it, thereby the tool engagement part C3 is grasped. - 特許庁

ヒト由来の特定の塩基配列からなるDNA及び該DNAにコードされるセリンプロテアーゼモジュレーター蛋白質、該蛋白質を利用した該蛋白質に結合する物質の探索方法、該DNAに対するアンチセンス核酸、該蛋白質に対する特異抗体。例文帳に追加

The invention relates to a human-derived DNA having a specific base sequence, a serine protease modulator protein encoded by the DNA, a method for searching a substance bonding to the protein using the protein, an antisense nucleic acid against the DNA and a specific antibody against the protein. - 特許庁

クニッツドメインペプチドのようなセリンプロテアーゼ阻害ペプチド(その断片および変種を含むが、それらに限定されない)をアルブミンまたはその断片もしくは変種へ融合させた、溶解状態で長期貯蔵期間および/または長期または治療活性を示す、アルブミン融合タンパク質、およびその組成物、医薬組成物、処方物およびキット。例文帳に追加

There are provided an albumin-fused protein obtained by fusing a serine protease inhibiting peptide such as a Kunitz domain peptide (including, but not limited to, fragments and variants thereof) to albumin or its fragment or variant and exhibiting a long storage period and/or long or therapeutic activity in a dissolved state; a composition, a pharmaceutical composition, and a formulation or a kit of the protein therefor. - 特許庁

メラニン生成系の生体内物質を阻害する薬剤である、ヒジキ熱水抽出物を有効成分として含有するエンドセリン-1産生阻害剤、ヒジキ熱水抽出物を有効成分として含有するセリンプロテアーゼ阻害剤及びキリンサイ熱水抽出物を有効成分として含有するα-メラノサイト刺激ホルモン阻害剤。例文帳に追加

There are provided endothelin-1 production inhibitors containing a Sargassum fusiforme hot water extract as an active ingredient, serine protease inhibitors containing a Sargassum fusiforme hot water extract as an active ingredient, and α-melanocyte stimulation hormone inhibitors containing an Eucheuma denticulatum hot water extract as an active ingredient, all of which are medicaments for inhibiting melanogenic in-vivo substances. - 特許庁

マッサージ機構を内蔵して人体患部に刺激を与える施療部10を備えたヘッド部1と、このヘッド部1から左右に夫々延びた一対のハウジング2と、各ハウジングに付設された左右方向に伸長自在なアーム4,4と、弾性を有する上記各アーム4,4先端に設けられたグリップ部3,3とからなる。例文帳に追加

This massager comprises a head part 1 with a therapeutic part 10 with a built-in massaging mechanism to stimulate an affected part of a human body, a pair of housings 2 extended rightward and leftward from the head part 1, arms mounted on the housings and extensible in right and left directions, and elastic grip parts 3, 3. - 特許庁

工程A: キシロシルセリン結合(Xyl−Ser)を有する糖タンパク質および/またはそのタンパク質分解酵素による分解生成物である糖ペプチドに対し、アルキニル基含有アルコールの存在下でエンド−β−キシロシダーゼを用いて糖鎖転移反応を起こさせ、糖鎖の還元末端にアルキニル基を導入してアルキニル基含有糖鎖を得る工程。例文帳に追加

Process A: A process of performing a sugar chain-transferring reaction by using an endo-β-xylosidase in the presence of an alkynyl group-containing alcohol toward the sugar protein having xylosylserine bonding (Xyl-Ser) and/or the sugar peptide which is a decomposition product by the proteinase to introduce the alkynyl group to the reducing terminal of the sugar chain to obtain an alkynyl group-containing sugar chain. - 特許庁

本発明は、C型肝炎ウイルスによる肝炎もしくは肝癌の治療または発症予防に使用される医薬のスクリーニング方法であって、C型肝炎ウイルスの非構造蛋白NS3とp53癌抑制蛋白との結合を阻害する物質を探索し、あるいはさらに当該結合阻害物質の中からNS3セリンプロテアーゼ活性を阻害する物質を探索することを特徴とする。例文帳に追加

The invention provides a method for screening pharmaceuticals for the treatment or crisis prevention of hepatitis or hepatic cancer caused by hepatitis C virus by searching a substance inhibiting the bonding of non-structural protein NS3 of hepatitis C virus to p53 cancer suppressing protein or further searching a substance inhibiting NS3 serine protease activity from the bond inhibiting substances. - 特許庁

例文

セリンプロテアーゼ阻害活性を有しており、特に血液凝固第VIIa因子に対する阻害活性に優れた新規なアミジノ誘導体、その薬理学的に許容される塩またはそれらの溶媒和物、並びにそれらを用いた血液凝固第VIIa因子阻害剤、抗血液凝固剤および血栓症治療剤を提供すること。例文帳に追加

To provide a new amidine derivative having serine protease-inhibiting activity, particularly excellent in blood coagulation factor VIIa-inhibiting activity, to provide a pharmaceutically acceptable salt thereof, to provide a solvate thereof, to provide a blood coagulation factor VIIa inhibitor given by using the same, to provide an anticoagulant agent, and to provide a remedy for thrombosis. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS