1016万例文収録!

「ぱいかぴっち」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぱいかぴっちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぱいかぴっちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7457



例文

車両用ワイパ装置10では、第1ピボットホルダ12と第2ピボットホルダ14とがパイプフレーム20によって連結され一体化されたフレームに、リンク機構を介し第1ピボット軸30、第2ピボット軸34に接続されたワイパモータ22が固定されている。例文帳に追加

In the wiper device 10 for the vehicle, a wiper motor 22 connected to a first pivot shaft 30, a second pivot shaft 34 through a link mechanism is fixed to a frame formed of a first pivot holder 12 and a second pivot holder 14 interconnected and integrated by a pipe frame 20. - 特許庁

可溶化フェニルホスフェート、好ましくはパラニトロフェニルホスフェート(PNPP)を、木炭を用いて安定化するための方法、組成物、及びキット。例文帳に追加

There are disclosed methods, compositions and kits for stabilizing a solubilized phenyl phosphate, preferably paranitrophenyl phosphate (PNPP), using charcoal. - 特許庁

上記異方性導電材料を硬化させた硬化物の23℃での引張伸び率は5%未満、かつ85℃での引張り伸びが0.5%の時の引張り強度が5MPa以上、20MPa以下である。例文帳に追加

Tensile elongation at 23°C of a cured material obtained by curing the anisotropic conductive material is less than 5% and tensile strength when tensile elongation at 85°C is 0.5% is greater than or equal to 5 MPa and less than or equal to 20 MPa. - 特許庁

かつらを自毛に固定でき且つ金属探知機に反応しないかつら用ストッパーピンを提供する。例文帳に追加

To provide a wig stopper pin which can fix a wig to self hair and does not react with a metal detector. - 特許庁

例文

複数の第2のパターン23〜25は、隣接する第2のパターンの一方の中心と他方の中心との距離(パターンピッチ)Pt_1〜Pt_6が露光機の解像度R以下となるように配置される。例文帳に追加

The plurality of second patterns 23 to 25 are arranged so that each of distances (pattern pitches) Pt_1 to Pt_6 between the center of one of two adjacent second patterns and the center of the other is the resolution R of the exposure device and less. - 特許庁


例文

3GPPにて規定されるビームフォーミング適用時においても、従来からの一般的な回路構成である各フィンガにDPCH逆拡散器とCPICH逆拡散器とを具備するコンパクトな構成を維持して、CPICHのパスを確実に受信できるようにパス選択が行えるようにすること。例文帳に追加

To perform path selection such that the path of CPICH is received surely by maintaining a compact arrangement where each finger of conventional circuitry is provided with a DPCH despreading unit and a CPICH despreading unit even when beam forming defined by 3GPP is applied. - 特許庁

上空に複数のGPS衛星4a〜4dが飛んでいると仮定し、その仮想的なGPS衛星から電波が発せられて大気中を伝搬して、そのGPS電波をGPS装置2の位置において受信したと想定して、そのときの電波をGPS衛星4a〜4d毎に計算する。例文帳に追加

Assuming that plural GPS satellites 4a-4d fly in the sky, and that radio waves are emitted from the virtual GPS satellites and propagated in the air, and that the GPS radio waves are received on the position of this GPS device 2, the radio waves at that time are calculated relative to each GPS satellite 4a-4d. - 特許庁

抵抗R1,R2、誤差増幅器OP1、基準電圧発生回路VREF、コンパレータCOMP1及びランプ波形信号発生回路RAMPによってPWM信号が発生される。例文帳に追加

A PWM signal is generated by resistances R1 and R2, an error amplifier OP1, a reference voltage generation circuit VREF, a comparator COMP1, and a ramp waveform signal generation circuit RAMP. - 特許庁

MFP100では、入力されたPINコードがPKIカードに記憶されているPINコードと一致し、かつ、入力されたユーザIDおよびパスワードがHDD104に記憶されているユーザIDおよびパスワードと一致した場合に、CPU101は、管理者用モードで、MFP100を動作させる。例文帳に追加

In the MFP 100, when an input PIN code matches a PIN code stored in the PKI card, and an input user ID and password match a user ID and password stored in an HDD 104, a CPU 101 starts the MFP 100 in a manager mode. - 特許庁

例文

駆動信号生成回路は、ブラックブロック用に波形が最適化された駆動パルスDP1,DP3と、カラーブロック用に波形が最適化された駆動パルスDP2,DP4とを一連に接続した駆動信号COMを生成する。例文帳に追加

A drive signal generating circuit generates a drive signal COM comprising a series of drive pulses DP1, DP3 having waveform optimized for black block, and drive pulses DP2, DP4 having waveform optimized for color block. - 特許庁

例文

この後にVPPよりも低いテスト電位をパッド11に与えてもチャージポンプ回路13は活性化しないので、内部電源電位VPPのノードN11をテスト電位に正確に設定することができる。例文帳に追加

Since the charge pump 13 is not activated, even if the pad 11 can be given a test potential lower than VPP, the node N1 at internal power potential VPP can be set accurately to the test potential. - 特許庁

すなわち、本発明の実施形態であるTMは、AP毎にパケット送信の失敗確率を保持しておき、アクティブスキャン結果と失敗確率との両方を利用して接続先APを決定する。例文帳に追加

The TM as an embodiment holds the probability of failure of packet transmission for each AP, and determines a linking destination AP by using both an active scan result and the failure probability. - 特許庁

駆動信号発生回路は、インク滴を吐出させない程度の圧力変動を圧力室内のインクに生じさせてメニスカスを移動させる予備パルスSP1,SP2を、吐出パルスDP2,DP3に先立って発生する。例文帳に追加

A drive signal making circuit produces pressure fluctuations of a degree not discharging ink droplets in the ink within a pressure chamber to emit preparatory pulses SP1 and SP2 for moving a meniscus prior to discharge pulses DP2 and DP3. - 特許庁

ワイパ装置1は、第1のピボットホルダ20に第1ピボット軸21の周囲を覆う防水カバー23が装着されている。例文帳に追加

In the wiper device 1, a waterproof cover 23 covering the periphery of a first pivot shaft 21 is attached to a first pivot holder 20. - 特許庁

M1_X、M1_Yの組成から算出される溶解度パラメータをSP_X、SP_Yとしたとき、|SP_Y−SP_X|により定義される溶解度差ΔSPが0.25(cal/cm^3)^1/2以上である、例文帳に追加

A solubility differenceSP defined by |SPy-SPx| is 0.25 (cal/cm^3)^1/2 or more, where SPx and SPy represent solubility parameters calculated based on compositions of the M1x and the M1y. - 特許庁

第1パルスP1の立ち下がり時間t_1は、ヘルムホルツ周期以下に設定され、第2〜第4パルスP2〜P4の立ち下がり時間t_2〜t_4は、ヘルムホルツ周期の半周期以下に設定されている。例文帳に追加

Falling time t_1 of the first pulse P1 is set not longer than the Helmholtz period and falling times t_2-t_4 of the second through fourth pulses P2-P4 are set not longer than one half of the Helmholtz period. - 特許庁

また、パケットヘッダ処理部5,6は、パケットの切り替えに応じてパケット列PS_12,PS_22で連続性が維持されていないパケットの巡回カウント値を変更する。例文帳に追加

Also, packet header processing sections 5, 6 change cyclic count values of packets in which the continuity is not maintained in the packet strings PS_12, PS_22 in response to packet switching. - 特許庁

一方、超音波振動篩1の共振周波数のピーク値の差分ΔP(=P0−P1)が所定の閾値ΔP0以下の場合には、金網1a2が劣化していないと診断する。例文帳に追加

When ΔP (=P0-P1) is smaller than the prescribed threshold value ΔP0, the wire net 1a2 is determined not to deteriorate, wherein ΔP is a difference between the peak values of the ultrasonic vibration sieve 1. - 特許庁

このフラッシュメモリ1では、プリチャージ回路30はそれぞれプリチャージ信号PR1,PR2によって制御されるトランジスタ19,20を含み、プリチャージ信号PR1,PR2のパルス幅は別々に調整可能になっている。例文帳に追加

In this flash memory 1, a precharge circuit 30 includes transistors 19, 20 to be controlled respectively by precharge signals PR1, PR2, and pulse widths of the precharge signals PR1, PR2 are separately adjustable. - 特許庁

パイロットチエック弁13は、パイロット圧によって開閉可能にすると共に、人為的にも開閉操作ができる押圧ピン14を設けた。例文帳に追加

The pilot check valve 13 is openable and closable by pilot pressure and equipped with a pressing pin 14 to be artificially opened and closed. - 特許庁

金属製のパイプ材Pを出発原料とし、第一工程にてそのパイプ材Pを所定の長さに加工した後、該パイプ材Pに塑性加工を施して成形するようにした。例文帳に追加

A metal pipe material P is used as a starting material, and after the pipe material P is worked to have a prescribed length in a first process, the fitting is molded by applying plastic working to the pipe material P. - 特許庁

相対密度99%以上、平均粒径100μm以下、酸素含有量20ppm以下、抗折力が500MPa以上であることを特徴とするスパッタリング用タングステン焼結体ターゲット。例文帳に追加

The tungsten target of sintered compact for sputtering has ≥99% relative density, ≤100 μm average particle size, ≤20 ppm oxygen content and ≥500 MPa transverse rupture strength. - 特許庁

ピストン12はグリッパ顎部の移動用並進装置22と一体化されている。例文帳に追加

The piston 12 is integrated with a parallel advancing device 22 for moving the gripper jaws. - 特許庁

パワーオン時には、VBP発生回路(Power-ON)11Bによりリード電位を発生する。例文帳に追加

A read potential is generated by a VBP generating circuit (Power-ON) 11B at the time of power-on. - 特許庁

また、発泡ゴム弾性体は、25%圧縮強度0.01MPa以下であることを特徴とする。例文帳に追加

The foam rubber elastic body has 25% compression strength of ≤0.01 MPa. - 特許庁

本発明は、その50%圧縮のための圧縮力が12kPa以下であることを特徴とする。例文帳に追加

This invention is characterized in that it has a compression strength of 12 kPa or less for the 50% compression. - 特許庁

中継回路11は、当該生成された多相クロックMP0を論理演算回路12に分配する。例文帳に追加

The relay circuit 11 distributes the generated multiphase clock MP0 to the logical operation circuit 12. - 特許庁

制御部10は、メニュー形式で、STPパッチ作成管理装置1全体を制御する。例文帳に追加

In the apparatus, a control part 10 controls whole of an apparatus 1 of creating control for STP patch in a menu form. - 特許庁

一般式Mg_XFe_3−XO_4(但し、0≦X<1)で表わされる材料を主成分とし、炭素を15ppm以下含有させる。例文帳に追加

The ferrite particle includes a material represented by general formula Mg_XFe_3-XO_4 (wherein 0≤X<1), as its main component, and carbon which is contained at a concentration of 15 ppm or less. - 特許庁

バルブステム14aに当接するストッパピン15を連通孔13内に配設し、連通孔13内から突出するストッパピン15の両端部を、後部軸6bに外嵌装着したストッパ環16に保持させる。例文帳に追加

A stopper pin 15 abutting to the valve stem 14a is disposed in the communication hole 13, and the both end parts of the stopper pin 15 projecting from the inside of the communication hole 13 is held on a stopper ring 16 externally fitted to the rear part shaft 6b. - 特許庁

データ送受信の全体管理を行う通信管理用パソコンPCCと実際にデータを送受信する複数のパソコンPC1〜PCnの間をLAN接続し、これらの複数のパソコンPC1〜PCn間を、パソコン間のデータ通信のための光ファイバ2でループ状に接続する。例文帳に追加

A personal computer PCC for communication management for performing the entire management of data transmission/reception and a plurality of personal computers PC1-PCn for actually transmitting and receiving data are LAN-connected, and the plurality of personal computers PC1-PCn are connected in a loop shape by optical fibers 2 for the data communication among the personal computers. - 特許庁

超音波振動子11から接触子12を介して配管20に超音波を入射し、点P1及びP2の超音波受信子13で超音波を受信する。例文帳に追加

According to the defect detect method, ultrasonic waves are brought into a piping 20 from an ultrasonic vibrator 11 through a probe 12, and received by an ultrasonic wave-receiving element 13 at points P1 and P2. - 特許庁

純度が99.999%以上の高純度銅基材から形成されるスパッタリングターゲットの製造方法であり、ターゲットの酸素含有量を10ppm以下とし、硫黄含有量を1ppm以下とし、鉄含有量を1ppm以下とすることを特徴とするスパッタリングターゲットの製造方法である。例文帳に追加

The method of manufacturing the sputtering target formed of a high-purity base material having the purity of 99.999% or higher, wherein the content of oxygen is 10 ppm or lower, the content of sulfur is 1 ppm or lower and the content of iron is 1 ppm or lower in the target. - 特許庁

スイッチングサーバ100は、携帯電話端末300AからIP電話端末42に向けて送信されたVoIPパケットを中継し、携帯電話端末300Aから受信したVoIPパケットの受信時刻を順次取得する。例文帳に追加

A switching server 100 relays a VoIP packet transmitted from a cellular phone terminal 300A to an IP telephone terminal 42 and sequentially obtains reception times of VoIP packets received from the cellular phone terminal 300A. - 特許庁

エンジン回転数が低下すると、パイロット圧油の流量が低下して、絞り部14の差圧ΔPの方がP1よりも小さくなるため、パイロット圧は差圧ΔPに設定される。例文帳に追加

Since flow rate of pilot pressure oil is reduced and difference in pressure ΔP in a restriction part 14 is reduced below P1 when the rotational speed of the engine is reduced, pilot pressure is set to the difference in pressure ΔP. - 特許庁

駆動信号発生回路は、1番目の基本吐出パルスである第1パルスPS1と、2番目の基本吐出パルスである第3パルスPS3と、3番目の基本吐出パルスである第4パルスPS4とを所定周期tで発生する。例文帳に追加

A drive signal generating circuit generates a first basic ejection pulse, i.e., a first pulse PS1, a second basic ejection pulse, i.e., a third pulse PS3, and a third basic ejection pulse, i.e., a fourth pulse PS4 at a specified period t. - 特許庁

タイミング信号TSはパルスP1〜P3を有しており、第1の論理レベルを書き込む場合にはP1〜P3の期間に亘ってライトドライバWDを活性化させ、第2の論理レベルを書き込む場合にはP1〜P2の期間に亘ってライトドライバWDを活性化させる。例文帳に追加

The timing signal TS has pulses Pi to P3, when a first logical level is written, the write driver WD is activated over P1 to P3 period, when a second logical level is written, the write driver WD is activated over P1 to P2 period. - 特許庁

埋込パターン生成部28は、I”ijにP’hij1〜P’hijnを埋め込む前後の変化を算出し、P’hij1〜P’hijnから閾値ε以下の変化を与えるP”’hij1〜P”’hijlを選択し、これらの内、最も検出が容易な1つを埋込パターンP’ijとして選択する。例文帳に追加

An imbedding pattern generating section 28 calculates a change before and after the P'hij1-P'hijn are imbedded to the I"ij, selects P'''hij1-P'''hij1 which give a change of a threshold ε or bower from the P'hij1-P'hijn and selects one imbedding pattern P'ij which is detected most easily. - 特許庁

これによって、足とスリッパが一体化し甲の部分がぴったりフィットし、この部分でスリッパと足の位置関係が決定されるので、5本の指の先端がスリッパに接することがない。例文帳に追加

The foot and the slipper are thereby integrated, the instep fits exactly, and the positional relationship of the slipper and foot is determined at this part to prevent the tips of the five toes from making contact with the slipper. - 特許庁

APに設けられた無線設定開始ボタンを操作すると、APは管理装置に対して、無線パラメータの設定開始を要求する。例文帳に追加

When a radio setting start button provided on an AP is operated, the AP requests setting start of the radio parameter to the management device. - 特許庁

アセチルロイシルロイシルアルギナール(ロイペプチン)、N−(Nα−カルボニル−Arg−Val−アルギニナール)Phe(アンチパイン)、H−D−Phe−Phe−Arg−クロロメチルケトン(PPACK)、D−Phe−Pro−Arg−クロロメチルケトン(PPRACK)、ジイソプロピルフルオロリン酸(DFP)およびそれらの組合せで構成されるグループから選択される少なくとも1つの安定化成分。例文帳に追加

At least one stabilizing component is selected from a group constituted of acetyl-leucyl-leucyl-arginal (leupeptin); N-(Nα-carbonyl-Arg-Val-argininal) Phe (antipain); H-D-Phe-Phe-Arg-chloromethyl ketone (PPACK); D-Phe-Pro-Arg-chloromethyl ketone (PPRACK); and a diisopropyl fluorophosphate (DFP) and their combination. - 特許庁

リン化合物をリン元素換算で10ppm以上75ppm以下、ポリエチレンテレフタレートに可溶なチタン化合物をチタン元素換算で1ppm以上20ppm以下、かつ二次粒子径の平均値が20nm以上100nm以下のシリカを0.5重量%以上3.0重量%以下含有したポリエチレンテレフタレート組成物により達成できる。例文帳に追加

The polyethylene terephthalate composition contains10 ppm and ≤75 ppm of a phosphorus compound expressed in terms of phosphorus element, ≥1 ppm and ≤20 ppm of a titanium compound soluble in the polyethylene terephthalate expressed in terms of titanium element, and ≥0.5 wt.% and ≤3.0 wt.% of silica having20 nm and ≤100 nm of the averaged value of secondary particle diameters. - 特許庁

スピーカー用ダンパーは、引張強度が17cN/dtex以上の第1の繊維と、引張弾性率が200cN/dtex以下の第2の繊維とを含む。例文帳に追加

The speaker damper includes a first fiber having a tensile strength of 17 cN/Dtex or more, and a second fiber having a tensile elastic modulus of 200 cN/Dtex or lower. - 特許庁

光増幅器を有する光パケット交換装置において、光パケット信号のピークパワーを安定化する。例文帳に追加

To stabilize peak power of optical packet signals in an optical packet exchange device provided with an optical amplifier. - 特許庁

基準パルス発生回路は駆動パルスを生成するための元になる第1基準パルスP4aを所定周期で発生させる回路である。例文帳に追加

The reference pulse generating circuit generates in a predetermined cycle a first reference pulse P4a to be a source for generating a driving pulse. - 特許庁

第2の電波高度計AL´では、第1の電波高度計ALの同期信号発生器11の発生する同期パルス信号SPをインバータ13´によって反転させ、この反転された同期パルス信号に基づいて基準パルス発生回路1´が基準パルスP´を発生する。例文帳に追加

In the second radio altimeter AL', the synchronizing pulse signal SP generated by the synchronizing signal generator 11 of the first radio altimeter AL is inverted by an invertor 13', and on the basis of the inverted synchronizing pulse signal a reference pulse generating circuit 1' generates a reference pulse P'. - 特許庁

FOPを二次元に配置してその側面を接着剤で接着して形成したFOPパネルを用いたシンチレータパネルにおいてFOPパネルの接着部へのシンチレータの密着強度の低下を抑制できるシンチレータパネルおよびそれを用いた放射線検出器を提供する。例文帳に追加

To restrain close contact strength of a scintillator onto a bonding part of an FOP panel from being worsened, in a scintillator panel using the FOP panel formed by arranging FOPs two-dimensionally to bond side faces thereof with an adhesive. - 特許庁

そして、要求パワーPe*が低圧時最大パワーPemax未満のときには高電圧系を所定低電圧V1以下で制御し、要求パワーPe*が低圧時最大パワーPemax以上のときには高電圧系を入力最大電圧Vset以下で制御する。例文帳に追加

When a requested power Pe* is less than the low-pressure maximum power Pemax, the high-voltage system is controlled to the predetermined low voltage V1 or less, and when the requested power Pe* is the low-pressure maximum power Pemax or more, the high-voltage system is controlled to the input maximum voltage Vset or less. - 特許庁

マルチパス判定部26によって、推定された各GPS衛星からの電波の相対的な到来方向と、算出された各GPS衛星からの電波の絶対的な到来方向とを全体として比較することにより、各GPS衛星からの受信信号がマルチパスであるか否かを各々判定する。例文帳に追加

A multipath determination part 26 determines whether or not a received signal from the estimated GPS satellite is a multipath, by wholly comparing a relative incoming direction of radio waves from the estimated GPS satellite with an absolute incoming direction of radio waves from the calculated GPS satellite. - 特許庁

例文

このフォトマスクは、ウェハSB上に形成すべき回路パターンの設計情報に基づいて、4つのメインパターンMP1〜MP4を環状に配置し、4つのメインパターンMP1〜MP4の内側の4つの頂点によって形成される四角形Qの2本の対角線L1,L2の交点Oに、露光パターンの焦点深度を増大させるためのサブパターンSPを配置する。例文帳に追加

The photomask has four annularly arranged main patterns MP1-MP4 based on design information of a circuit pattern to be formed on a wafer SB, and a sub-pattern SP is arranged at an intersection point O of two diagonal lines L1 and L2 of a quadrangle Q formed by four vertices inside the four main patterns MP1-MP4 in order to increase a depth of focus of an exposure pattern. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS