1016万例文収録!

「より」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > よりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

よりを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 49941



例文

この様な複合撚糸は、撚りの与えられた1本の紡績糸と1本以上の長繊維を引き揃え、該引き揃え糸を、前記紡績糸の撚り方向に対して撚り戻し方向に撚りを加え、該紡績糸の無撚り点を超えて逆方向に撚りを加えることによって製造される。例文帳に追加

The composite twisted yarn is produced by paralleling one twisted spun yarn and one or more filaments, twisting the paralleled mixture in the untwisting direction opposite to the twisted direction of the spun yarn, and further twisting the mixture in the reverse direction beyond the untwisted point of the spun yarn. - 特許庁

プロテクタ19は、合成樹脂製よりなり、受圧部材8の柱状部材18の下端部18bに保持されてなる筒部19aと、該筒部19aよりも左右に張り出して形成されてなる翼部19bとより形成されてなる。例文帳に追加

A protector 19 is made of a synthetic resin and is formed by a cylindrical part 19a held in a lower end part 18b of a columnlike member 18 of the pressure receive member 8 and a blade part 19b formed by overhanging to the right and left more than the cylindrical part 19a. - 特許庁

このとき、TCP/バイアス電力比が20よりも大きく、かつHBr/HeO_2ガス流量比が1.9よりも大きく、その結果、ポリシリコン:キャップSiO_2選択性が10:1よりも大きくなり、実質的に垂直なプロファイルを有するポリシリコン線が形成される。例文帳に追加

At this time, TCP(transformer-coupled plasma)/bias power ratio is larger than 20, and also HBr/HeO2 gas flow ratio is larger than 1.9, and consequently polysilicon: cap SiO2 selectivity becomes larger than 10:1, and a polysilicon line having a substantially vertical profile is formed. - 特許庁

流量制御部10の制御により、キャリアガス流量×原料ガス濃度/(1−原料ガス濃度)が一定となるように、バブリングマスフローコントローラー6によりキャリアガス15の流量を制御することにより、原料ガスの濃度を一定に保つ。例文帳に追加

By controlling a flow rate control section 10, the flow rate of a carrier gas 15 is controlled by a bubbling mass flow controller 6 so that the carrier gas flow volume×material gas concentration/(1-material gas concentration) becomes constant, thus keeping constant the concentration of the material gas. - 特許庁

例文

具体的には絶縁基板12がAlN,Si_3N_4又はAl_2O_3により形成され、ヒートシンク13がAl又はCuにより形成され、緩衝層14がAlSiC、カーボン板又はAlC複合材により形成されることが好ましい。例文帳に追加

More specifically, it is preferable that the insulating board 12 be formed of AlN, Si3N4 or Al2O3, the heat sink 13 is formed of Al or Cu, and the buffer layer 14 is formed of AlSiC, a carbon board or an AlC composite material. - 特許庁


例文

これにより、環境条件によって用紙15に波打ちが発生したとしても、その状態に対応する低回転数で用紙搬送部材28を回転させて用紙搬送速度を遅くすることにより、用紙15が受ける空気抵抗の影響を少なくし、これにより、用紙搬送の安定化を図ることができる。例文帳に追加

Even if the paper sheet 15 flaps owing to an environmental condition, the paper feed member 28 is rotated at a low rotational frequency corresponding to the state to slow down the paper feed, so that the effect of air resistance on the paper sheet 15 can be reduced to stabilize the paper feed. - 特許庁

ユーザの要求に限らず、環境・状況・状態・行動といったユーザ情報を、より詳細に推定できるようにすることを第1の目的とし、また、より正確に把握できるようにすることを第2の目的として、より少ないユーザ入力による適切な機器動作の実現に寄与する。例文帳に追加

To achieve a proper equipment operation with a small amount of user inputs for estimating user information such as the user's environment, situation, state, and action regardless of a request from the user in further detail as the first purpose, and for more accurately acquiring the user information as the second purpose. - 特許庁

反射支持体上に少なくとも1層の断熱層を有する電子写真用受像シート表面に、電子写真方式によりトナーを転写し、一次定着工程により一次定着させた後、さらに二次定着工程により二次定着させ定着画像とする画像形成方法。例文帳に追加

The image forming method comprises transferring toner through an electrophotographic system onto the surface of an electrophotographic image receiving sheet having at least one heat insulating layer on a reflective support, primarily fixing the toner in a primary fixing step, and then secondarily fixing the toner to obtain a fixed image in a secondary fixing step. - 特許庁

キャスタユニット10は、基礎架台3の溝形鋼3aを上下プレートにより上下方向から均等に挟み込み、溝形鋼3aの水平幅方向両側においてそれぞれボルト及びナットにより上下プレートを締結することにより、基礎架台3に対し固定される。例文帳に追加

In the caster unit 10, a channel steel 3a of the foundation frame 3 is uniformly held between upper and lower plates in the vertical direction, and fixed to the foundation frame 3 by fastening the upper and lower plates by bolts and nuts on both sides in the horizontal width direction of the channel steel 3a. - 特許庁

例文

本発明のW/O/W型複合エマルションは、1次乳化により調製したW/O型エマルションを、2次乳化に用いる界面活性剤、脂肪族アルコールおよび水を含有してなるラメラ型液晶中に混合し、外水相成分により分散、乳化することにより、好ましく調製される。例文帳に追加

The W/O/W type double emulsion is preferably prepared by mixing the W/O type emulsion prepared in the first emulsification into a lamellar type liquid crystal comprising a surfactant used for secondary emulsification, an aliphatic alcohol and water to disperse and emulsify them with the outer aqueous phase ingredient. - 特許庁

例文

燃料電池システム1は、冷媒温度変化量算出部46により検出された温度が所定の燃料電池保護温度よりも低い第1閾値以上である場合には、温度が第1閾値よりも低い第2閾値以下になるまで制限レート量を負の値とする。例文帳に追加

The fuel cell system 1 makes a limiting rate amount negative, until the temperature becomes a second threshold which is lower than a first threshold, or lower, when the temperature detected with a coolant temperature changing amount calculation part 46 is the first threshold, which is lower than the prescribed fuel cell protection temperature, or higher. - 特許庁

非常に簡単な構成により、活魚等の搬送容器におけるエアポンプ収納部への侵入水を良好に防止し、エアチューブの容器外への露出を最小限にすることによりより理想的な活魚等の輸送を実現する。例文帳に追加

To provide a container realizing more ideal transportation for the live fishes by preventing invading water into an air pump-housing part in a conveying container for live fishes, etc., well, and minimizing the exposure of the air tube to the outside of the container with a very simple constitution. - 特許庁

陽極層、有機発光媒体層、陰極層が形成された透明基板と封止板を接着剤により貼り合わせて第1の封止を行なった後、封止板の外周部を溶融させることにより第2の封止を行なうことにより上記課題を解決した。例文帳に追加

After carrying out a first sealing process by bonding together a transparent substrate with an anode layer, an organic luminescent layer, and a cathode layer formed and a sealing plate with an adhesive, a second sealing process is carried out, by melting the outer periphery part of the sealing plate. - 特許庁

スリーブ3は銅合金からなり、軸1は、銅合金の熱膨張係数と同等またはそれ以上の熱膨張係数を有する材料であり、かつ、熱処理を行う前のビッカース硬度が300より小さく、熱処理後のビッカース硬度が300よりより大きい材料からなる。例文帳に追加

The sleeve 3 is made of copper alloy, and the shaft 1 is a material having the coefficient of thermal expansion which is equal to or grater than the coefficient of thermal expansion of copper alloy, and the shaft is made of material having Vickers hardness of 300 or less before heat treatment and Vickers hardness of 300 or more after heat treatment. - 特許庁

第2段階では、第2の成膜ガスノズル40よりN_2ガス(不活性ガス)を供給しつつ、第1のクリーニングステップのときよりも大きな流量のClF_3ガスを、成膜ガスノズル40とは異なるClF_3ノズル(クリーニングガスノズル)46より供給する。例文帳に追加

In the second step, the CIF_3 gas, whose flow rate is larger than that upon the first cleaning step, is supplied from a CIF_3 nozzle (cleaning gas nozzle) 46 different from the deposition gas nozzle 40 while supplying N_2 gas (inert gas) from a second deposition gas nozzle 40. - 特許庁

吸着駆動機構により吸い上げられた用紙の先端部に、前記吸着駆動機構により吸い上げられて重なる用紙を分離するエアを吹き付けてなる給紙装置において、分離するエアを吹き付けにより異なるサイズや重さの用紙の広範囲に対して確実に分離することを可能にした給紙装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a paper feeding device devised to certainly separate sheets different in size and weight in an extensive area by spraying air to separate them. - 特許庁

ヘッドライト500はラジエータ100およびコンデンサ200の冷却用送風機300の風上側と通風路440により連通しており、送風機300が回転することにより発生する送風によって、ヘッドライト500内が外気により換気されヘッドライトは強制冷却される。例文帳に追加

The headlight 500 is communicated with the windward side of a blower 300 for cooling a radiator 100 and a capacitor 200 through a ventilating channel 440, so that the inside of the headlight 500 is ventilated by outside air by wind blown due to rotation of the blower 300 to forcefully cool the headlight. - 特許庁

第2の半導体層13pの上から、絶縁層23に対するエッチング速度が第2の半導体層13pに対するエッチング速度よりも大きな第2のエッチング剤を用いて、絶縁層23の一部分をエッチングにより除去することにより第1の半導体領域12nを露出させる。例文帳に追加

From above a second semiconductor layer 13p, by using a second etching agent having the etching speed to the insulating layer 23 higher than the etching speed to the second semiconductor layer 13p, a portion of the insulating layer 23 is etched and removed, so that a first semiconductor region 12n is exposed. - 特許庁

ゲート電極を、その下の界面酸化膜に接して形成され、小さな電子親和力と大きなバンドギャップを有する第1の絶縁膜と、ゲート電極に接して形成され、より大きな電子親和力とより小さなバンドギャップを有する第2の絶縁膜の積層により形成する。例文帳に追加

A gate electrode includes a first insulating film, which is formed in contact with an interface oxide film under the gate electrode and has a little electron affinity and a wide band gap, and a second insulating film, which is formed in contact with the gate electrode and has a larger electron affinity and a narrower band gap. - 特許庁

本方法は、所与の、より低い温度範囲の、対向する表面へ隣接接触し、所与の時間の間に低い温度範囲よりも高い温度で結合剤を活性化する弱溶剤結合剤により、高分子基板構成要素の対向する表面の少なくとも1つを濡らす過程を有している。例文帳に追加

The method includes a step of moistening at least one of opposite surfaces of a polymer substrate formation element by the weak solvent combining agent which adjacently comes in contact with opposite surfaces at a designated lower temperature range and activates the combining agent at temperature higher than a low temperature range during a designated period. - 特許庁

2つの医用画像P1,P2より対象領域R1,R2を抽出して、2つの医用画像P1,P2のうち一方の医用画像P1より抽出した対象領域R1と他方の医用画像P2より抽出した対象領域R2間で対応する箇所を位置合せする。例文帳に追加

Objective regions R1 and R2 are extracted from two medical images P1 and P2, and corresponding places between the objective region R1 extracted from one medical image P1 of the two medical images P1 and P2 and the objective region R2 extracted from the other medical image P2 are aligned. - 特許庁

オントロジー入力部10により複数のオントロジーを入力し、ノード情報抽出部20によりそれらオントロジーのノード情報を抽出し、ノード情報対応付け部30によりノード情報単位で対応付けを行なう。例文帳に追加

A plurality of pieces of ontology are inputted from the input part 10, node information of there pieces of ontology are extracted by a node information extracting part 20 and the coordinate is executed by node information unit in a node information coordinate part 30. - 特許庁

大気圧より高いテスト圧力の下で漏れ検査を行う際に発生する圧縮熱の影響を低減することにより、精度が高く、短時間で、簡単な装置により漏れ検査が行えるリーク検査方法およびリーク検査装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method and a system for leak inspection which enable leak inspection with high accuracy, in a short time and by the simple system, by reducing the effect of compression heat generated on the occasion when the leak inspection is performed under test pressure higher than atmospheric pressure. - 特許庁

吸水により構造体表面に凹凸が発現したり、厚みが増加したり、あるいは通気性が向上することにより、ベトツキ感、ムレ感、冷え感を低減することが可能な、吸水により立体的に構造変化する布帛および繊維製品を提供する。例文帳に追加

To provide fabric and fiber products that change the three-dimensional structure by absorbing water which decrease stickiness, humidity and coolness due to development of unevenness on the structure surface, increase of thickness and improvement in air permeability by water absorption. - 特許庁

PCAハットの高い熱質量によりハット表面からの放射により高い熱損失が生じ、亀裂の高い発生率をまねきうる深刻な熱応力を誘発するという欠点を有しない、膨張反応により結合された酸化アルミニウム部材を有するセラミック放電容器。例文帳に追加

To provide a ceramic discharge envelop having an aluminum oxide member bonded by expansion reaction without a defect wherein high heat loss occurs by radiation from a hat surface caused by high heat mass of a PCA hat, and serious heat stress which may cause a high incidence rate of a crack is induced. - 特許庁

画像形成装置1は、比較プログラム150aの実行により停止時間と排出予定時間を比較して、停止許可情報送信プログラム150bの実行により排出所定時間の方が停止時間より長い場合に後処理装置に停止許可情報を通知する。例文帳に追加

The image forming apparatus 1 compares the stop time with a delivery scheduled time by executing a comparing program 150a, and informs the post-processor of stop permission information by executing a stop permission information-transmitting program 150b when the delivery predetermined time is longer than the stop time. - 特許庁

単結晶インゴットより切出し、面取り、ラッピングを施した加工変質層を有するシリコンウェーハを反応律速型エッチングによりエッチングすることにより表裏面にそれぞれ加工変質層がなく、かつ表裏面の光沢度がそれぞれ20%以下のウェーハが得られる。例文帳に追加

By this etching, the wafer with ≤20% glossiness, and without degeneration layers on both the face and the back is obtained. - 特許庁

FBフィルタ22は、ビタビ復号器17により生成された2値信号に基づき、前縁より後のパーシャルレスポンス応答の歪み及び後縁より後のISIの応答を生成し、その応答をフィードフォワードフィルタの出力結果から減算する。例文帳に追加

The FB filter 22 generates the distortion of a partial response subsequent to the leading-edge ISI and a response of the ISI subsequent to a trailing-edge ISI based on a binary signal generated by the Viterbi decoder 17 and subtracts the response from the output result of the FF filter. - 特許庁

アンテナ40は、トレッド面22の摩耗限度よりも浅い位置に少なくともその一部が含まれるように埋設され、トレッド面22の摩耗により該アンテナの一部がトレッド面22に露出したとき路面との接触により摩耗する材料で形成されている。例文帳に追加

The antenna 40 is embedded at a shallower position than the wear limit of the tread surface 22 so that at least a part of it is included, and is formed by a material worn by the contact with the road surface when a part of the antenna is exposed on the tread surface 22 by the wear of the tread surface 22. - 特許庁

他国語のブログ記事管理サーバのブログ記事取得部により、他国語で作成されたブログ記事が取得され、さらに、このブログ記事が翻訳エンジン16により他国語から日本語へと自動的に翻訳されることにより、他国語のブログ記事の日本語への訳文が得られる。例文帳に追加

A blog article formed in the other language by the blog article acquisition part of the blog article management server of the other language is acquired, and this blog article is automatically translated from the other language to Japanese by a translation engine 16, whereby a translation of the blog article in the other language to Japanese is obtained. - 特許庁

入口3より導入した原水6をメタン生成菌を中心とする嫌気性菌により浄化処理して、処理水取出口7より取り出すことができる内部循環式リアクター1の入口3に、ポンプ16を備えた原水供給ライン17を介して循環水槽15を接続する。例文帳に追加

The circulating water tank 15 is connected via a raw water supply line 17 having a pump 16 to an inlet 3 of an internal circulation type reactor 1 which subjects the raw water 6 introduced from the inlet 3 to a cleaning treatment by anaerobic bacteria consisting mainly of methane fermentation bacteria. - 特許庁

直動アクチュエータのより一層の小型化を図るだけでなく、スプリングの圧縮により戻り作動速度を減速させることによりモータ減速用の直列抵抗を不要にすると共に、負荷駆動時にはモータ電流を抑えつつ駆動力を増強する。例文帳に追加

To provide a rectilinear-motion actuator which is miniaturized, and capable of omitting any DC resistance for motor deceleration by reducing the return operational speed by the compression of a spring, and increasing the driving force while suppressing the motor current when driving a load. - 特許庁

シャトルのオーバシュート等により、ハンマのリピータビリティよりも短い印刷タイミングが生成された場合にも印刷品質を悪化させず印刷を継続することにより、シャトルの速度を向上し、印刷の実効速度を向上することである。例文帳に追加

To improve the velocity of a shuttle and to improve an effective speed of printing by continuing the printing without worsening the printing quality even when a printing timing shorter than a hammer repeatability is generated because of an overshoot or the like of the shuttle. - 特許庁

トラッキング制御回路12は、光ディスクの偏芯量が閾値より大きい場合は、DPD方式により生成したTE信号を選択し、偏芯量が閾値以下の場合は、DPP方式により生成したTE信号を選択して、光ヘッドのトラッキングを制御する。例文帳に追加

A tracking control circuit 12 controls tracking of an optical head by selecting the TE signal generated by the DPD system when the eccentricity of the optical disk is larger than a threshold, and selecting the TE signal generated by the DPP system when the eccentricity of the optical disk is larger than the threshold. - 特許庁

また、表示モードが全画面モードである場合、画像処理装置200は、ユーザが画像比較モードで選択した最適なパラメータで入力画像に対する画像処理を行うが、画像比較モードのときよりもタップ範囲を広くすることによりより高画質な処理を行う。例文帳に追加

In a full screen mode, the image processor 200 applies an image process using a most suitable parameter selected by the user in the image comparison mode, to the input images, wherein a higher-quality image process is executed by using a broader tap range than the image comparison mode. - 特許庁

真空容器1内に、ガス供給装置2からガスを導入しつつ、ターボ分子ポンプ3により排気を行い、真空容器1内を所定の圧力に保ちながら、コイル用高周波電源4により高周波電力をコイル6に供給することにより、真空容器1内にプラズマを発生させる。例文帳に追加

Gas is introduced into a vacuum vessel 1 from a gas supply apparatus 2 evacuation is performed by a turbo molecular pump 3, and high-frequency power is supplied to a coil 6 by a high-frequency power supply 4 for a coil while specific pressure is maintained in the vacuum vessel 1, thus generating plasma in the vacuum vessel 1. - 特許庁

また、接続端子7により第一の回路基板2と第二の回路基板4とを接続することにより、第一のコイルパターン3と第二のコイルパターン5と接続端子7により第一のコイル16を構成すると共に、第三のコイルパターン6が第二のコイル17を構成する。例文帳に追加

Further, since the first circuit board 2 and the second circuit board 4 are connected by the connection terminal 7, a third coil pattern 6 constitutes a second coil 17 while a first coil 16 is constituted by the first coil pattern 3, second coil pattern 5, and connection terminal 7. - 特許庁

この温度調整部TCにより基板Wの温度がアッシング後基板温度T1と異なりかつ常温よりも高い目標基板温度T2に調整されるように、温度調整部TCがメイン制御部4により制御される。例文帳に追加

The temperature adjustment section TC is so controlled by a main control unit 4 that the temperature of the substrate W is adjusted by the temperature adjustment section TC to a target substrate temperature T2 which is different from the substrate temperature T1 after ashing and higher than room temperature. - 特許庁

証明用媒体作成部15は、制御用コンピュータ11により処理された顔画像およびそれに対応するキーボード11cにより入力された個人情報を生カードに印刷するとともに、磁気情報およびIC情報を書込むことにより証明用媒体を作成する。例文帳に追加

A certifying medium making part 15 prints the face image processed by the control computer 11 and the individual information, corresponding to the face image, and inputted by the keyboard 11c on a raw card, and makes the certifying medium by writing in magnetic information and IC information. - 特許庁

従来作業者が聴取する音によって判定していた土質を、前述のように土質判定部により判定処理することにより、その判定結果に応じて演算処理部により換算N値等の算出に必要な土質係数を取得して換算N値等を演算することが可能となるものである。例文帳に追加

The soil conventionally decided by the sound caught by a worker makes decision processing by the soil decision section to enable the conversion N-value or the like to make operation by obtaining a soil coefficient necessary for calculating the conversion N-value or the like by the operation processing section in accordance with decided results. - 特許庁

例文

リンク機構6により移動筒4を繰り出し又は繰り込むことにより、単一の駆動源及び駆動機構により変倍動作とフォーカシング動作を行うことができるレンズ駆動装置又は小型化が図れるレンズ駆動装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a lens driving device capable of executing a variable magnification operation and a focusing operation by a single driving source and a driving mechanism, or a lens driving device capable of aiming miniaturization, by drawing out or drawing back a moving barrel by a link mechanism. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS