1016万例文収録!

「を根拠に」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > を根拠にに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を根拠にの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1253



例文

TCE,CHCl3,ならびに CCl4 のような化合物での成功は,「原理の証明」となり,他の種類の汚染物質に研究を拡大するための根拠となるであろう。例文帳に追加

Success with compounds such as TCE, CHCl3 and CCl4 will serve as proof-of-principle and form a basis for expanding the research to other pollutant classes. - 英語論文検索例文集

ただし、笠懸や犬追物などでは進行方向右側に向かって矢を放つ場合もあり、一様に当てはまる根拠ではない。例文帳に追加

However, in Kasagake (archery to shoot an arrow while riding on a galloping horse) and Inu-oumono (a practice for Kisha, chasing and shooting dogs) an arrow is released against the right side of the direction of movement, so that it is not necessarily applied to all.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

武蔵にゆかりのある土地、武道の場などで語られる事があるが、明確な根拠や史実を記したとされる史料に基づくものではない。例文帳に追加

Following are folklores told in tourist spots related to Musashi or dojo (training halls) or events of budo (martial arts), however, this is invalid information not based on reliable historical materials.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これらは律令に直接の根拠を持つものではないが、いずれも律令制に不可欠な構成要素であった。例文帳に追加

Although these projects were not directly based on the Ritsuryo, all of them were indispensable to the Ritsuryo system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

(3)にいう根拠は,第35条にいう発明の範囲を拡大する新しい理由又は釈明となるものであってはならない。例文帳に追加

The grounds as referred to in paragraph (3) must not constitute new reasons or explanations that expand the scope of invention as referred to in Article 35.  - 特許庁


例文

特許が第1b条に反することを根拠にした異議申立の期日は,特許付与日から3年とする。例文帳に追加

The closing date for submitting an opposition based the patent being in conflict with section 1b, is three years from the date the patent was granted. - 特許庁

(2) 局は,出願人が提示した補正又は根拠に納得した場合は,付与手続を完了に向けて取進める。例文帳に追加

(2) If the Directorate is satisfied with the amendments or the justifications submitted by the applicant it shall proceed to complete the grant procedures. - 特許庁

特許所有者以外の者による再審査請求は,第52条(1)にいう取消理由のみを,その根拠としなければならない。例文帳に追加

A request for re-examination by persons other than the proprietor of the patent may only be based on the grounds for revocation referred to in section 52(1).  - 特許庁

(3) (2)の規定による通告は,特許に関する減縮又は拒絶の理由及びその法的根拠を含んでいなければならない。例文帳に追加

(3) Any notification according to the provisions of paragraph (2) shall contain the reasons for the limitation or refusal of the patent and their legal grounds. - 特許庁

例文

化合物の創造性は、単に構造の類似性のみを根拠として否定すべきでないことに注意する。例文帳に追加

It shall be noted that the inventive step of a compound ought not to be denied simply on the grounds of structural similarity.  - 特許庁

例文

化合物の進歩性は、単に構造の類似性のみを根拠として否定すべきでないことに注意する。例文帳に追加

It shall be noted that the inventive step of a compound ought not to be denied simply on the grounds of structural similarity.  - 特許庁

管理委員会が,異議は十分な根拠があるとの見解を有する場合は,その事件について更に検討が行われる。例文帳に追加

If the supervisory board is of the opinion that the objection is well founded, the matter will be handled further. - 特許庁

異議申立は次に掲げる理由のみを根拠とすることができ,その理由は明確な事実によって裏付けなければならない。例文帳に追加

It may be based only on the following grounds, which must be substantiated by definite facts:  - 特許庁

(2)(i)に基づく訴訟は,当該人が登録及び訴訟の根拠であるその他の事情を知ってから1年以内に提起しなければならない。例文帳に追加

Proceedings under subsection 2(i) shall be instituted within one year after the person in question has obtained knowledge of the registration and the other circumstances on which the proceedings are based.  - 特許庁

出願人が異議を申し立てた根拠についての第7b条[3]の第2文及び第10条[4]に基づく事実の確定及び拒絶例文帳に追加

the establishment of facts and refusals under the second sentence of Sections 7b(3), second sentence, and 10(4) for reasons that have been contested by the applicant;  - 特許庁

特許庁は,その決定の基礎を,[3]の規定に基づく破棄の根拠となる法律判断におかなければならない。例文帳に追加

The Patent Office must base its decision on the legal judgment on which the reversal pursuant to subsection (3) is based.  - 特許庁

決定は,その根拠とする理由を述べなければならず,職権により関係当事者に送達されるものとする。例文帳に追加

The decision must state the grounds on which it is based and shall be served ex officio upon the interested parties.  - 特許庁

関連する先の権利に関する出願人又は当該権利の所有者のみが(1)4),5) 又は6) に規定する正当化根拠を援用することができる。例文帳に追加

Only the applicant for or owner of the relevant earlier rights may refer to the justification provided for by Paragraph one, Clause 4, 5 or 6 of this Section. - 特許庁

なお、皮下脂肪厚を算出する計算式は16名の被験者による臨床実験から得られた統計的根拠に基づいている。例文帳に追加

A calculating formula for calculating the subcutaneous fat thickness is derived based on statistics obtained from clinical experiments on 16 subjects. - 特許庁

さらに、当該建物の年間熱負荷係数の計算書と面積拾い根拠図を出力装置に出力する(ステップS3、S4)。例文帳に追加

Further, a calculation sheet of the yearly thermal load coefficient of the building and an area calculation reason diagram are outputted to an output device (steps S3, S4). - 特許庁

このような物理的根拠に基づくので現代制御のようなモデル化を実行せずに高応答のエンジン出力制御が可能となる。例文帳に追加

Since the control has a physical basis, engine output control of quick responsiveness can be attained without constructing a modeling such as a modern control. - 特許庁

さらに各々算出されたデータをメモリに記録し予測保守や予防保守の根拠として利用することも出来る。例文帳に追加

Further, it is also possible to utilize each calculated data as predictive maintenance and preventive maintenance by recording the data in memory. - 特許庁

② 異なる状態・形態において、有害性の評価が必ずしも明確でない場合、「モデル GHS分類、根拠」の項に注釈を加える。例文帳に追加

2) When evaluation of hazard is not always definite in different states/modes, a comment is added to the item ofmodel GHS classification, basis”. - 経済産業省

事業者は除外した帰属可能なプロセス(attributable process)について、インベントリ報告書に開示し、除外の根拠を示すことが望ましい。例文帳に追加

Companies shall disclose and justify any exclusions of attributable processes in the inventory report  - 経済産業省

第Ⅱ部においては、第Ⅰ部の問題点の指摘の根拠となるWTO各協定等の国際ルールと、主要ケースに関する解説を行っている。例文帳に追加

Part contains an overview of the WTO Agreements and other rules and discusses major cases involving these rules which form the basis of Japan's views. - 経済産業省

通常の売買取引は、類似に根拠に基いて干渉を受けることは、なおのこと、あってはならないことです。例文帳に追加

Still less ought the common operations of buying and selling to be interfered with on analogous grounds.  - John Stuart Mill『自由について』

紫式部日記の1008年(寛弘5年)11月1日の条に、「若紫」や「源氏」などの記述があることを根拠とする。例文帳に追加

The date is based on the appearance of phrases such as 'Wakamurasaki' (Lady Murasaki) and 'Genji' in the entry for December 7, 1008 of "Murasaki Shikibu nikki" (Diary of Lady Murasaki Shikibu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、危機管理マニュアルの策定に当たっては、客観的な水準が判定されるものを根拠として設計されることが望ましい。例文帳に追加

It should be noted that it is desirable that Financial Instruments Business Operators use objective benchmarks as a basis for the formulation of their crisis management manuals  - 金融庁

しかし,環境保護団体は,同省にはその主張を支持する科学的根拠が何もないのでセコイアは伐採されるべきではないと主張した。例文帳に追加

But environmental conservation organizations argued that the Department had no scientific evidence to support its claim, so the sequoias should not be cut down.  - 浜島書店 Catch a Wave

異議が認容できないものである又は根拠を欠いているものであると宣言する決定には,その理由が付されなければならない。例文帳に追加

The decision to declare the objection to be inadmissible or unfounded shall be substantiated. - 特許庁

顕本寺を根拠地としていた三好氏の総帥・三好元長は、義維を阿波国へ逃がし、自らは自害して果てた。例文帳に追加

Motonaga MIYOSHI, Sosui (commander-in-chief) of the Miyoshi clan setting up the base ground on Kenpon-ji Temple, let Yoshitsuna escape to Awa Province and killed himself.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(b) 手続を中止する決定又は特許出願登録簿若しくは特許登録簿への記入の根拠を与える決定例文帳に追加

(b) decisions suspending procedure or furnishing a basis for entries in the Register of Patent Applications or the Patent Register; - 特許庁

(e) 審査委員会宛の審査官の提案であって,法的理由を根拠として,特許出願を承認又は拒絶する趣旨のもの例文帳に追加

e) the examiner's proposal addressed to the Examination Board concerning the grant or the refusal of the patent application, there being invoked the legal grounds thereof. - 特許庁

手続を中断する又は意匠出願登録簿若しくは意匠登録簿の記入事項の根拠を与える決定例文帳に追加

decisions suspending the procedure or furnishing a basis for entries in the register of design applications or the design register;  - 特許庁

代数曲面上の求セクション問題を安全性の根拠とし、偽造困難性が保証された公開鍵認証方式を実現すること。例文帳に追加

To implement a public key authentication system securing a difficulty in forgery based on safety in a section finding problem on an algebraic surface. - 特許庁

※5 CERI の入力シート「根拠」で、評価文書名を引用する場合は、別途合意された略語を用いること。例文帳に追加

For substances classified in accordance with the following, it is considered that the GHS classification can be decided without an expert''s decision. - 経済産業省

(16) 審判請求の解決のために設定された最初の期限に際し,審判委員会は,審判手数料支払につき,審判請求を裏付けるすべての根拠及び証拠の提出につき,又は場合により,防御の根拠及び証拠完備につき,新たな期限を,請求に応じ,付与することができる。例文帳に追加

(16) On the first time limit established for solving the appeal, the board of appeal may grant, upon request, a new time limit for the payment of the fee for the appeal, for presenting all grounds and evidence in sustaining the appeal or, as the case may be, for completing the grounds and evidence in defense. - 特許庁

「資格商法」とは文字通りには「qualification selling method」という意味であり、根拠のない資格や学位を法外な値段で売る詐欺的ビジネスである。例文帳に追加

"Shikaku shoho" literally means "qualification selling method" and is a kind of deceitful business which sells unsubstantiated qualifications or degrees at extremely high prices. - Weblio英語基本例文集

防衛機構が感情の葛藤を抑制すると、それが臓器的根拠がない身体的な症状に転換すること例文帳に追加

a defense mechanism represses emotional conflicts which are then converted into physical symptoms that have no organic basis  - 日本語WordNet

これらの調査地域は,地質化学的活動の比較的激しい地域であることが示唆されている根拠をベースに選択された。例文帳に追加

The study areas were selected on the basis of evidence suggesting that they are areas of relatively intense geochemical activity. - 英語論文検索例文集

それゆえ、禁武政策による空手発展説を「全く根拠のない巷間の浮説」(藤原稜三)と一刀両断する研究者もいる。例文帳に追加

The theory that karate developed due to the kinmu seisaku is therefore refuted by some researchers as 'completely groundless fiction invented in the streets' (Ryozo FUJIWARA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、「微過に縁て」皇子の列から除かれたという御方大野の父を磯城皇子と見る説があるが、その根拠は乏しい。例文帳に追加

One theory has it that Shiki no miko was the father of Mikata no Ono, who was deprived of his prince title 'due to a minor offence,' but the theory lacks substantial evidence.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

龍馬が「船中八策」を作成したことは通説になっているが、史料的根拠は見当たらないのである。例文帳に追加

It is now accepted that Ryoma made the Eight Rules, but there are no grounds according to historical data available.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

大和国を根拠地とし、特に三世十郎大夫が越智氏の庇護の下で活動したため、後世この名で呼ばれている。例文帳に追加

This branch school was called Ochi-Kanze later because it was based in Yamato Province, and especially because Juro dayu (the third) carried out activities under the protection of the Ochi clan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのせいか、「後年応挙に破門された」というような悪評とも言うべき根拠不明な巷説や異常な行動を伝える逸話は多い。例文帳に追加

That is probably why there is a groundless gossip or a bad publicity that 'he was later expelled by Okyo' in addition to many anecdotes that recount his perverse behaviors.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

法的な根拠を持たない身分での出張だったため、京都府知事の北垣国道が独立に行動するなどした。例文帳に追加

Since Kuki took a business trip without a legal position, the governor of Kyoto Prefecture, Kunimichi KITAGAKI, went a different way from Kuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

またこの時後鳥羽天皇は三種の神器が無い状態にも関わらず後白河法皇の院宣を根拠として即位している。例文帳に追加

Also during this time, despite the absence of the Three Sacred Treasures, Emperor Gotoba ascended the throne based on the inzen (imperial decree) of the Cloistered Emperor Goshirakawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(偽書としての疑いの程度やその根拠については、リンクされている各記事を参照のこと)例文帳に追加

(For more information on the degree to which such works are suspected of being gisho, and the evidence for that belief, consult the linked articles on each individual item.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

が、部落解放同盟が山口県が最も部落解放の進んだ都道府県であることをアピールしている根拠になっているのも理解できる。例文帳に追加

So it is understandable that the Buraku Liberation League is the grounds that Yamaguchi Prefecture calls itself the most advanced prefecture in the respect of Buraku Liberation appealing to other prefectures.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

続いて勘申の根拠となる律令格式の本文を引用する(これは断獄律断罪引律令格式条によって規定されている)。例文帳に追加

Next, the body text of Laws of codes and ethics (conduct) upon which kanmon is based is cited (this is stipulated in Laws of codes and ethics (conduct) concerning conviction of 断獄).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS