1016万例文収録!

「先本」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 先本に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

先本の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 12798



例文

また、茄子環体の端部を半球状に形成する。例文帳に追加

A tip part of the loop clutch body is formed semi-spherical. - 特許庁

ず、文から候補文字列を抽出する(ステップS103)。例文帳に追加

A first, a candidate character string is extracted from a text (a step S103). - 特許庁

体21の端部内周面には、逃げ部24を形成する。例文帳に追加

An escape part 24 is formed on the internal circumferential surface, at an apex, of the tube body 21. - 特許庁

輸出のトップはこれまでの台湾から日に変わっている。例文帳に追加

The top destination for Korean film and television exports has switched from Taiwan to Japan. - 経済産業省

例文

第3-3-33図 キーパーソンの現在の勤務の選択理由(人回答)例文帳に追加

Fig. 3-3-33 Reasons key persons selected their current place of employment (responses of key persons) - 経済産業省


例文

書でこのに書いた指示は、それをごくごく簡略化したものだ。例文帳に追加

The instructions that follow in this chapter are a very abbreviated version.  - Electronic Frontier Foundation『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』

前記雄部材(3)は、体(5)と、この端に位置する端部(7)からなり、これら体(5)と端部(7)は係合手段により連結可能である。例文帳に追加

The male member (3) includes a body (5) and a tip end part (7) situated at the tip end of this body, wherein the body (5) and the tip end part (7) can be connected with an engagement means. - 特許庁

発明に係る内視鏡10の挿入部14は、端部体42の端面にキャップ56が装着されるとともに、端部体42の外周面がアングルゴム60で被覆されている。例文帳に追加

In an inserting part 14 of the endoscope 10, the cap 56 is mounted on the distal end face of the distal end body 42, and the outer peripheral surface of the body 42 is covered with an angle rubber 60. - 特許庁

発明に係る木工用ドリルは、螺旋状のドリル体1の端にドリル体1を方に誘導するネジ2を備えるとともに、外周位置から中心に向けて掬い刃を備える。例文帳に追加

The drill for woodworking comprises, in the tip of the helical drill main body 1, a guide screw 2 which guides the drill main body 1 ahead and also comprises, toward the center from the peripheral position, a cutting edge. - 特許庁

例文

このフード10は、細形状に形成され、その端に開口22を有するフード体12と、フード体12の基端に設けられてフード体12を端部52に固定する固定部材14と、を備える。例文帳に追加

This hood 10 is formed into a tapered shape and is provided with the hood body 12 having an opening 22 at its tip and a fixing member 14 provided at the base of the hood body 12 and fixing the hood body 12 to the distal end 52. - 特許庁

例文

前記雌部材(4)は、体(6)と、この端に位置する端部(8)からなり、これら体(6)と端部(8)は係合手段により連結可能である。例文帳に追加

The female member (4) includes a body (6) and a tip end part (8) situated at the tip end of this body, wherein this body (6) and the tip end part (8) can be connected with the engagement means. - 特許庁

発明は、中空筒部材を用いた編針体1の基端を閉塞し、別部材で細り状の頭部2を編針体1端に固定してなるものである。例文帳に追加

This rod knitting needle is obtained by closing the base end of a knitting needle body 1 using a hollow cylinder member and fixing a tapered top head part 2 as other member to the top of the knitting needle body 1. - 特許庁

主なお勤めは日の神奈川社となります。またプロジェクト期間は6年間です。例文帳に追加

The main place of work is our Kanagawa head office in Japan and the project term is six years. - Weblioビジネス英文メールテンプレート文例集

一 当該特定資金の額又は優金の額の減少の内容例文帳に追加

(i) the details of the reduction of the Amount of Specified Capital or the Amount of Preferred Capital;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

系と略系の関係についても、後関係は諸説あって不明のままである。例文帳に追加

The relationship between kohon (expanded texts) and ryakuhon (abbreviated texts) is still unknown, although there are various views about it.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』『日書紀』『代旧事紀』(旧事紀)が古典三書、『古語拾遺』を加えて古典四書例文帳に追加

"Kojiki," "Nihonshoki" and "Sendai Kujihongi" (ancient Japanese history) are koten sansho, and koten sansho added with "Kogo-shui" (history of the Inbe clan) is koten shisho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』、『日書紀』、『代旧事紀』、『天書』、『上記』の国産み順の比較したものである。例文帳に追加

It compared the order of the Kuni-umi in "Kojiki," "Nihonshoki," "Sendai Kujihongi" (Ancient Japanese History), "Tensho" (a chronological history of Japan), and "Uetsufumi" (Ancient Japanese Literature).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

体から鎖が何も下がっていて、そのに蝶や鳥などの飾り物が下がっている派手なもの。例文帳に追加

It is luxurious kanzashi from which several chains with ornaments of butterfly or birds dangle.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

では、春のまだ草の新芽が出ない時期に、野山の枯れ草を焼く。例文帳に追加

In Japan, noyaki is done to burn the dried grass in early spring before the grass plants start to sprout.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

家康の三河統一後、旗手役となり旗部隊の将として戦う。例文帳に追加

After Ieyasu united Mikawa Province, Mototada became a bodyguard of Ieyasu and fought as the leader of the troop under the direct control of Ieyasu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『古事記』では石長比売、『日書紀』・『代旧事紀』では磐長姫と表記する。例文帳に追加

"Kojiki " (Records of Ancient Matters) writes her name "" in Chinese characters and "Nihonshoki" (Chronicles of Japan) and "Sendai kujihongi"(Ancient Japanese History) is written as "."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日書紀』、『代旧事紀』の記述から、五十猛神は林業の神として信仰されている。例文帳に追加

According to the descriptions in the "Nihonshoki" and the "Sendai Kujihongi," Isotakeru is worshipped as a god of forestry.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

軍は住民の村を焼き払うなどし、日側の戦死者は12名であった。例文帳に追加

The Japanese army burned down villages of indigenous people with 12 deaths of Japanese soldiers during the war.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝鮮側の国書の宛を「日国大君」から「日国王」に直した。例文帳に追加

Hakuseki also changed Korean sovereign's message to be delivered to "the King of Japan" instead of "Tycoon of Japan."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日の日訪問中に,「もったいない」という日語に深く感銘を受ける。例文帳に追加

During her recent visit to Japan, she was deeply impressed by the Japanese word mottainai.  - 浜島書店 Catch a Wave

百貨店協会は日,日で一番人気のご当地キャラを決めるコンテストを開催した。例文帳に追加

The Japan Department Stores Association recently held a contest to choose the most popular local mascot character in Japan. - 浜島書店 Catch a Wave

法は,法に別段の規定がない限り,商標に関するの権利及び義務に適用される。例文帳に追加

This Act applies to earlier rights and obligations relating to trade marks unless otherwise provided in this Act.  - 特許庁

(f) 証明書,証明書の副,登録簿の抄及び優権に係る書類の要件例文帳に追加

f) about requirements of the certificate, a duplicate of the certificate, an abstract from the Register and the document on the right of priority; - 特許庁

発明のカテーテル1のカテーテル体2は、主要部分22と端部23を有している。例文帳に追加

The main body 2 of the catheter 1 has a main section 22 and a front end section 23. - 特許庁

体2の下部から、体2内にあるエレメントケース32a、32bの端部にねじが挿通されている。例文帳に追加

A screw is inserted respectively to the tips of the element cases 34a, 34b. - 特許庁

ノズル体4と、ノズル体4の端に取り付けられるガイド筒体5とを備えている。例文帳に追加

The nozzle 3 is provided with a nozzle body 4 and a guide cylinder 5 attached to the tip end of the nozzle body 4. - 特許庁

接点ばねは放射状の4、8等の腕と、各腕の端に複数の指を持つ。例文帳に追加

The contact spring has four or eight radial arms with a plurality of fingers at tips of each arm. - 特許庁

シール体19端の接触舌片19cを、閉状態の扉体4に接触させる。例文帳に追加

A contact tab 19c at the tip of the seal main body 19 contacts the door main body 4 in closed state. - 特許庁

なお、基的にフローは、各試験における陽性結果を優させたものである。例文帳に追加

This flow basically gives priority to a positive result in each test. - 経済産業省

発明に係るCNTチップ10は、その端に鋭部12bを有し、かつ少なくとも鋭部12bの端部分がSiCからなる支持体12と、鋭部12bの最端部分を構成していたCNT生成部12cを表面分解させることによって鋭部12bの端に成長させた少なくとも1のカーボンナノチューブ14とを備えている。例文帳に追加

This CNT chip 10 includes a support 12 having an acute part 12b at the tip, at least the tip of which is formed of SiC; and at least one carbon nanotube 14 grown at the tip of the acute part 12b by the surface decomposition of a CNT generating part constituting the tip of the acute part 12b. - 特許庁

勝敗は、試合時間のうちに三勝負の場合二、一勝負の場合一取した選手を勝ちとする。例文帳に追加

As for victory or defeat, the contender who first gets two Ippon for Sanbon-shobu and one Ippon for Ippon-shobu during the match time wins the match.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

方向修正装置は、頭体を支持するために頭体と体との間に設置され、体に設置されるジョイントの内面が、頭体に設置されるシリンダロッドの端に形成された球体を受けることで、頭体を首振り自在に支持している。例文帳に追加

The direction correcting device is installed between the forefront body and the body to support the forefront body, and an inner surface of a joint mounted on the body receives a sphere formed at the tip of a cylinder rod mounted on the forefront body so that the forefront body is supported so as to freely swing. - 特許庁

中敷き21は、足を覆う芯5を靴に内蔵した作業靴1の中底6に敷設され、中敷き体24と、中敷き体24の端に設けられ、前記芯5の内面側に当接し、足指を保護する保護体30とからなる。例文帳に追加

The sock liner 21 arranged on an insole 6 of a work shoe 1 in which a toe box 5 for covering tip toes is provided on a tip of the shoe includes a sock liner body 24; and a protector 30 for protecting toes, abutting on the inner face side of the toe box 5 provided at the front end of the sock liner body 24. - 特許庁

この来の旧事紀(十巻)とは別に異(『代旧事紀大成経』(72巻)・『白河旧事紀』(30巻)・『大成経鷦鷯伝』(31巻))もある。例文帳に追加

Other than this original Kujiki (ten-volume set), there are alternative versions ("Sendai Kujihongi Taiseikyo" (72-volume set), "Shirakawa Hon Kujiki" (30-volume set) and "Taiseikyo Sasakiden" (31-volume set)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

吊戸体1の端には戸部材2をネジ止めにて固定すると共に、戸部材端には着脱可能な端キャップ3を備え、そして戸部材2の両面側に形成した凹溝7には脚9,9を嵌めて持ち手8を取着している。例文帳に追加

A door end member 2 is screwed fro fixation to an end of a top-railed sliding door body 1, a detachable end cap 3 is provided at the end of the member 2, and legs 9 and 9 are fitted into recessed grooves 7 for med on both sides of the member 2, in order to mount the handle 8. - 特許庁

また、体流を行流よりも速い流速で噴射すれば、体流は行流よりも速い流速で術部に当たるので、体流よりも行流が術部に当たっていても、術部に衝撃力を与えることが可能である。例文帳に追加

Furthermore, since the main stream is jetted faster than the preceding stream and hits the affected area at a higher flow rate than the preceding stream, it is possible to exert a powerful impact on the affected area despite the preceding stream hitting the affected area ahead of the main stream. - 特許庁

インターネット内の転送機能を有する電子メール送受装置は、添付ファイルを参照して、来の宛(to)の送信Xにはコメントの無いメール文のみを送付し、秘匿宛(bcc)Bには、該秘匿宛(bcc)B対応のコメントが挿入されたメール文を送付する。例文帳に追加

An e-mail transmitting/receiving device having a transfer function within the Internet refers to the added file, sends only an e-mail body without a comment to the transmission destination X as the original address (to), and sends, to the secret destination (bcc) B, an e-mail body with a comment inserted therein corresponding to the secret address (bcc) B. - 特許庁

端に羽根4を備えた略円筒形状の端部体3と、略円筒形状の溶接性の良好な鋼製の継管2とからなり、前記継管2は前記端部体3に鋳包まれ、前記端部体3の後端から突出している。例文帳に追加

The leading end member of the foundation pile includes an approximately cylindrical leading end body 3, the leading end of which is equipped with a blade 4, and an approximately cylindrical steel joint pipe 2 with proper weldability; the joint pipe 2 is molded in the leading end body 3 and protruded from a back end of the leading end body 3. - 特許庁

(1) 法第 20条第 4段落の規定の適用上,の特許出願の優権を主張する出願人は,主張する優日から16月以内にOSIMに対し,の出願の提出である当局によって認証された,出願日が付されているの出願の謄であり,優権書類となるものを提出しなければならない。例文帳に追加

(1) In the application of the provisions of Art. 20 paragraph (4) of the Law, the applicant claiming the priority of an earlier patent application shall submit to OSIM, within 16 months from the date of the claimed priority, a copy of the earlier application together with the filing date thereof certified by the authority where the earlier application has been filed and which represents the priority document. - 特許庁

第百七条 特定目的会社の資金の額は、特定資金の額又は資産流動化計画で優出資の発行が定められた場合には、特定資金の額及び優金の額の合計額とする。例文帳に追加

Article 107 The amount of stated capital of a Specific Purpose Company shall be the Amount of Specified Capital, or in cases where the Asset Securitization Plan provides for the issuance of Preferred Equity, the total amount of the Amount of Specified Capital and the Amount of Preferred Capital.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第1の標化周波数F_1 で標化された情報を標値補間手段35により補間し、該補間標値を入れ出し記憶手段37に記憶する。例文帳に追加

A sample interpolation means 35 interpolates information sampled by a 1st sampling frequency F1 and a first-in first-out storage means 37 stores the interpolated sample. - 特許庁

の出願の優権の利用を希望する短期特許出願人は,優権陳述書及びの出願の謄を所定の様式で提出しなければならない。例文帳に追加

An applicant for a short-term patent desiring to take advantage of the priority of a previous application shall file in the prescribed manner a statement of priority and a copy of the previous application.  - 特許庁

権が複数存在する場合は,最初の優権に関する情報を様式101 により,次の優権の情報を様式101-C により提出し,かつ,の出願の認証謄及びその翻訳文を3 月以内に提出する。例文帳に追加

In case there are multiple priorities, the information relate into the first priority shall be filled in Form No. 101 and the information of the subsequent priority in Form No. 101-C and an approved copy of the previous application and a translation thereof shall be submitted within three months. - 特許庁

の出願の優権を利用しようとする出願人は,所定の方法により,優権の陳述書及びの出願の謄を登録官に提出するものとする。例文帳に追加

An applicant who desires to take advantage of the priority of a previous application shall file with the Registrar in the prescribed manner a statement of priority and a copy of the previous application.  - 特許庁

例文

発明は、調理用包丁やナイフ、鋏等の刃物の刃を砥ぐための刃砥ぎ装置に関し、各種刃物の多様な刃角度に対応した刃付研磨を正確に容易に行うことができる刃砥ぎ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a blade edge grinder capable of accurately and easily grinding blade edges corresponding to different blade edge angles of various edged tools with regard to the blade edge grinder which grinds the blade edges of the edged tools such as kitchen knife, knife and scissors. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Cracking DES: Secrets of Encryption Research, Wiretap Politics, and Chip Design ”

邦題:『DESのクラック:暗号研究と盗聴政策、チップ設計の秘密』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

日本語版の著作権保持者は ©1999
山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>である。この翻訳は、全体、部分を問わず、使用料の支払いなしに複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS