1016万例文収録!

「光左」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 光左に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

光左の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2223



例文

目用画像と右目用画像の分離は、画像処理手段あるいは学的手段である。例文帳に追加

A means for separating the image for the left eye and the image for the right eye is an image processing means or an optical means. - 特許庁

また、固体電解質層7は、旋性または右旋性の学活性化合物を含有している。例文帳に追加

The solid electrolyte layer 7 includes a levo-rotary or a dextro-rotatory optically active compound. - 特許庁

要員7が位置a_0から位置a_1で折するとファイバに屈曲が生じる。例文帳に追加

When a personnel 7 turns to the left from the position a0 to the position a1, the optical fiber is bent. - 特許庁

リング状ライトガイド25は、入射部25a、右入射部25b、導部25cを備える。例文帳に追加

A ring-shaped light guide 25 is equipped with a left incident part 25a, a right incident part 25b, and a light guide part 25c. - 特許庁

例文

遊技盤に形成した第4装着口に、透過部を備える前飾り部材が配設される。例文帳に追加

At a fourth mounting port formed on the game board, a left front decorative member having a light transmission part is disposed. - 特許庁


例文

したがって、右方向にを拡散させる必要がないので、クロストークを低下させることがない。例文帳に追加

Since there is no need to have the light diffuse in the right-left directions, crosstalks are not reduced. - 特許庁

源11のみ使用の時は上記と右対称位置に駆動する。例文帳に追加

When only the light source 11 is in use, the member 61 is driven toward a left-right symmetric position to above. - 特許庁

下側ユニット2の表面上方には、右に2個の受発素子23a,23bを配置する。例文帳に追加

Two light receiving/emitting elements 23a, 23b are laterally arranged above the surface of a lower unit 2. - 特許庁

環境変化に右されることなく高い性能を維持できる通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide an optical communication device which is able to keep high performance, without being affected by environmental variations. - 特許庁

例文

右の視野角が広く、明るく外コントラストに優れた反射型スクリーンを提供する。例文帳に追加

To provide a reflection type screen, having wide right and left angles of visibility, bright and having excellent external light contrast. - 特許庁

例文

第1、2書き込み系のビームが右逆になった場合を図10に示してある。例文帳に追加

In Fig. 10, the light beams of the first and second writing systems are reversed left and right. - 特許庁

上側ユニット1の表面、裏面の右には、受発素子の反射部13a,13b,13c,13dを配置する。例文帳に追加

Reflective parts 13a, 13b, 13c, and 13d of the light receiving/emitting elements are laterally arranged on the surface and the rear face of an upper unit 1. - 特許庁

そして金属製の沢のある丸い振り子が右にゆれ、『チクタク』と時をきざんでいました。例文帳に追加

and the pendulum with the polished disc of metal went to and fro, and said 'tick, tick.'  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

撮影学系の右方向の異なる領域を通過した束をそれぞれ電変換することにより取得される右の視点画像は、それぞれ異なるシェーディングをもって撮像される。例文帳に追加

Left and right viewing point images, obtained by photo-electrically converting luminous fluxes passed through sidewise different areas of the photographing optical system are imaged having corresponding shades different from each other. - 特許庁

ヘッドランプの前面カバーに貼り付けるだけで、側(右側)配を右側(側)配に切り替えることができる配切替用シールを提供。例文帳に追加

To provide a light distribution switching seal capable of switching from a left side (right side) light distribution to a right side (left side) light distribution only by attaching the seal on a front surface cover of a headlamp. - 特許庁

源部や走査部を右眼用と眼用とで共用化しつつも、走査部の走査範囲を広げることなく、右眼用眼用とを形成することができるヘッドマウントディスプレイを提供すること。例文帳に追加

To provide a head-mounted display capable of forming light for a right eye and light for a left eye without extending a scanning range of a scanning part while using a light source or the scanning part in common for both a right eye and a left eye. - 特許庁

投影レンズ12の後側焦点F近傍における軸Axの右両側に、右1対の発素子14を前向きに配置し、その発面14a相互間にミラー部材16を配置する。例文帳に追加

A pair of right and left light-emitting elements 14 are arranged facing forward on both right and left sides of optical axes Ax in the vicinity of rear side focus F of a projection lens 12, and a mirror member 16 is arranged between mutual light-emitting faces 14a. - 特許庁

領域22には、少なくとも端部22Lから右端部22Rまで達する緑色発ダイオードの列と、端部22Lから右端部22Rまで達する赤色発ダイオードの列とが組み込まれている。例文帳に追加

In the luminous region 22 at least a line of green LEDs from the left end 22L reaching to the right end 22R and the line of red LEDs from left end 22L reaching to the right end 22R are assembled. - 特許庁

回転駆動部材4を駆動させると、半導体型源2が保持部材3に対して発体10を通る垂直軸V1回りに回転して、右に拡げた配パターンが右にスイブルする。例文帳に追加

When the rotating drive member 4 is driven, the semiconductor light source 2 rotates around a vertical axis V1 passing the light-emitting body 10 against the retention member 3, and the light distribution pattern spread to right and left swivels toward right and left. - 特許庁

板20においては、透過するをケースの右方向に拡散させるように上下方向に延長された拡散溝42が導板19との対向面において右方向に複数本列設されている。例文帳に追加

In the translucent plate 20, diffusion channels 42 extended in vertical direction so as to diffuse the transmitting light in right and left directions of the case are installed at a plurality of pieces in right and left directions on the opposed face to the light guide plate 19. - 特許庁

素子制御部23は、車両の走行位置から折地点または右折地点までの距離に応じて発した折表示器17aまたは右折表示器17bの発色を変える。例文帳に追加

A light emitting element control part 23 changes the light emission color of the left-turning display unit 17a or right-turning display unit 17b which illuminates corresponding to the distance from the travel position of the vehicle to a left-turning or right-turning point. - 特許庁

移動側ファイバを押下げ用板ばねで押し下げた時、オイルが右に流動せず、移動側ファイバがオイルで右に揺さぶられることのないスイッチを提供する。例文帳に追加

To provide an optical switch in which oil does not flow in right and left directions when a moving side optical fiber is pushed down with a leaf spring for pushing down, thus the moving side optical fiber is not rocked right and left by the oil. - 特許庁

G発ダイオードGCを中心にして右に配置された複数の発ダイオード24L,24Rは、発色の配置が右対称状態で配置されている。例文帳に追加

The plurality of light-emitting diodes 24L, 24R arranged at right and left with the G-light-emitting diode GC at the center are located with arrangements of light-emitting colors in a right-and-left symmetrical condition. - 特許庁

二孔絞り40の右の開口40a、40bを通過した束は、束分割プリズム33により眼用及び右眼用観察束にそれぞれ分割される。例文帳に追加

Luminous fluxes passing through the left and right apertures 40a and 40b of a two-hole diaphragm 40 are respectively split to observation luminous fluxes for the left eye and for the right eye by a light splitting prism 33. - 特許庁

そして、可動シェードが遮解除位置から遮位置へ移動する際、その移動が側(右側)から行われるときには側(右側)の源を消灯する構成とする。例文帳に追加

Then, the vehicle lighting fixture is configured to put out a left (right) light source when the mobile shade moves from a light-shield releasing position to a light-shield position and the move is performed from the left side (right side). - 特許庁

被認証者は、右の遮板43、44からその背面の可視源部46、47が見えるか否かにより自身の右どちらの目が撮影位置に入っているかを容易に判断できる。例文帳に追加

A person to be authenticated easily discriminates which one of the left and right eyes is positioned for photographing based on whether or not the visible light source parts 46, 47 on the back surfaces of the left and right light shielding boards 43, 44 can be viewed from the left and right light shielding boards. - 特許庁

ディスクの搬送経路上に進退可能でディスクの周縁部に当接してディスクをガイドする状態に配設したガイドアーム410に、連動可能にガイドサブアーム420を係合させる。例文帳に追加

A left guide sub-arm 420 is engaged with a left guide arm 410 which is disposed to enter and retreat from a conveyance path of the optical disk and guide the optical disk in contact with a peripheral edge part of the optical disk. - 特許庁

は従四位下大膳大夫、広は京亮、顕は主膳正にそれぞれ任じられる。例文帳に追加

Tokimitsu was appointed to ushiinoge (Junior Fourth Rank, Lower Grade) Daizen no daibu (Master of the Palace Table), Mitsuhiro was appointed to sakyo no suke (Assistant Master of the Eastern Capital Offices) and Mitsuaki was appointed to Shuzen no Kami (head of Shuzengen (section of food)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

レーザ源4により、学系5を経て、側からフェムト秒レーザーパルスが中空管1に導入される。例文帳に追加

Femtosecond laser pulse light is introduced into a hollow pipe 1 from the left-hand side passing through an optical system 5 by a laser light source 4. - 特許庁

遊技変更手段7は、遊技盤8の遊技領域内の端に設けられていて、近赤外の波長を有するを発/受する。例文帳に追加

The game change means 7 is provided at a left edge of the game board 8 within a game area and emits/receives light having a near infrared wavelength. - 特許庁

一端部からが入射され、他端部からが出射するコンバイナ学系7をレンズ5に一体に設ける。例文帳に追加

A combiner optical system 7 where light enters to one end and exits from the other end is disposed as integrated with a left lens 5. - 特許庁

観察系6は、対物レンズ31を経由した、被検眼Eによる照明の反射を案内する右の学系を有する。例文帳に追加

An observation system 6 has right and left optical systems for guiding the reflected light of the illumination light by the eye E to be examined passed through an objective lens 31. - 特許庁

右二つの対の検出器は隣接層からの反射が同量入射するように分割されている。例文帳に追加

Two pairs of left and right photodetectors are divided so that equal light quantities of reflected light from the adjacent layers are entered. - 特許庁

レンズ群(21)には軸を折り曲げるプリズムが含まれており、撮像学系の軸の大部分は右方向を向く。例文帳に追加

A prism which folds the optical axis is included in the lens group (21), and most of the optical axis of the imaging optical system is directed to a right-and-left direction. - 特許庁

そして、上記付加配パターンを、右1対の配パターンが部分的に重複した配パターンとして形成する。例文帳に追加

Then, the additional light distribution pattern is formed as a light distribution pattern wherein the pair of right and left light distribution patterns are partially overlapped. - 特許庁

同上の右回り円偏レンズと回り円偏レンズをペアーにして、1つのフレームに枠入れした円偏眼鏡にする。例文帳に追加

There is further provided circularly polarized glasses, characterized in that the clockwise circularly polarizing lens and the counterclockwise circularly polarizing lens are paired and are placed in one frame. - 特許庁

灯具ユニット1は、源10と、源10の前方に配設された右方向に長尺な導体20とを備える。例文帳に追加

The lighting fixture unit 1 is provided with a light source 10 and a light guide body 20 which is arranged in front of the light source 10 and is long in a right and left direction. - 特許庁

源ユニット保持部32,33は、導板保持部31の右で導板保持部31を挟んで回転対称となる形状に形成した。例文帳に追加

The light source unit holding parts 32, 33 are formed in a rotationally symmetrical shape to pinch right and left sides of the light guide plate holding part 31. - 特許庁

複数のコネクタを右方向に整列配置した場合に、コネクタの配置間隔を小さくすることができるコネクタを提供する。例文帳に追加

To provide an optical connector capable of reducing intervals in the arrangement of plural optical connectors placed side by side. - 特許庁

眼用と右眼用とで互いに直交する偏方向の偏フィルタを用いた偏めがねで立体観察する。例文帳に追加

An image is stereoscopically observed with a piece of polarization lenses using polarization filters prepared for right and left eyes and having polarization directions intersecting with each other at right angles. - 特許庁

右の撮影学系は、対物学系210,220,230と、リレー学系240,250とから、構成されている。例文帳に追加

Left and right photographing optical systems of this video type stereoscopic microscope comprise object optical systems 210, 220, 230 and relay optical systems 240, 250. - 特許庁

その際、発素子12の発中心Oを軸Axから側方へずらすようにして配置する。例文帳に追加

In that case, the light emitting center O of the light emitting element 12 is arranged so as to be dislocated to the left side from the optical axis Ax. - 特許庁

線LC及び右のコーンアングル成分である線LR,LLは、偏選択面20に入射する。例文帳に追加

A chief ray of light LC and rays of light LR, LL being right and left cone angle beam components are made incident on a polarized light selecting plane 20. - 特許庁

ファイバ内の旋偏と右旋偏の間のクロストークは小さく、このため、周波数成分の完全な分離が可能になる。例文帳に追加

Cosstalks between left polarization and right turn one in the optical fiber is small, thus completely separating the frequency components. - 特許庁

目標物には上発体221、体224および右発体225が三角形の頂角の3点のように配置されている(A)。例文帳に追加

An upper light-emitting body 221, a left light-emitting body 224 and a right light-emitting body 225 are arranged like three points of vertical angles of a triangle on the object (A). - 特許庁

ここで、図2(c)の右方向の軸が、マウス1の底面と平行な(結像学系K1の)軸である。例文帳に追加

The optical axis in a horizontal direction in Figure (C) is an optical axis (of the image forming optical system K1), in parallel with a bottom face of the mouse 1. - 特許庁

オーバーヘッドサイン用の配パターンを右に広げて所定のポイントにが配されるように配制御すること。例文帳に追加

To control light distribution so that light may be arranged at a prescribed point by widening to right and left a light distribution pattern for overhead sign. - 特許庁

右2つの発ユニット21,22は、基板に複数の発ダイオードを発部を正面側に向けて隣接して実装している。例文帳に追加

The right and left light emitting units 21, 22 are formed by mounting plural light emitting diodes on a board adjacent to each other so that each light emitting part is directed to the front surface side. - 特許庁

自動車の側に設けられたヘッドライト1の測定用投パターンPLaは、駐車用レンズ7から右方向の斜め上に配され、右側に設けられたヘッドライト1の測定用投パターンPLbでは、駐車用レンズ7から方向の斜め上に配される。例文帳に追加

The measuring projection light pattern PLa of the headlight 1 provided at the left side of an automobile is distributed rightward and obliquely upward from the parking light lens 7 and the measuring projection light pattern PLb of the headlight 1 which is provided at the right side is distributed leftward and obliquely upward from the parking light lens 7. - 特許庁

例文

走査学系の路上に配置された1/4波長板26により、源側の学系から入射した右円偏円偏との二つのレーザビームを互いに直交した直線偏に変換する。例文帳に追加

The two laser beams, which are the right-handed circularly polarized light and left-handed circularly polarized light, made incident from the optical system of the light source side are converted to the linearly polarized light perpendicular to each other by a quarter-wave plate 26 arranged on the optical path of the scanning optical system. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS