1016万例文収録!

「合ノ峰」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 合ノ峰に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

合ノ峰の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1179



例文

刀の峰で相手を打つこと例文帳に追加

the act of hitting a person with the back of a sword  - EDR日英対訳辞書

日本刀の多くは片刃であるが、刃のない側を峰(みね)と呼び、刃と峰の間の膨らんだ部分を鎬(しのぎ)と呼ぶ。例文帳に追加

Most Japanese swords are single edged, and the side without blade is called Mine and the bulge between the blade and Mine is called Shinogi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ラミネート金属板DI成形用水性クーラントおよびラミネート金属板のDI成形方法例文帳に追加

AQUEOUS COOLANT FOR DI MOLDING OF LAMINATE METAL PLATE AND DI MOLDING METHOD OF LAMINATE METAL PLATE - 特許庁

ラミネート金属板DI成形用水性クーラント、ラミネート金属板のDI成形方法例文帳に追加

AQUEOUS COOLANT FOR DI FORMING OF LAMINATE METAL SHEET AND METHOD FOR DI FORMING OF LAMINATE METAL SHEET - 特許庁

例文

2つの部品の間で縫い目を形成する峰例文帳に追加

a ridge that forms a seam between two parts  - 日本語WordNet


例文

刀身の峰の丸く曲がっている具合例文帳に追加

the way the back of a sword blade curves  - EDR日英対訳辞書

雇人の八杉峯三郎こと箱屋峯吉の奸策により実父との間に風波が絶えなかった。例文帳に追加

She constantly had squabbles with her real father due to the plot by Minekichi HAKOYA who was the employee referred to as Minesaburo YASUGI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、前記のラミネート装置の第1ラミネート部と第2ラミネート部との間のテンションを自由にコントロールできることを特徴とするものである。例文帳に追加

In this apparatus, a tension between the first laminating unit and the second laminating unit of the apparatus can be freely controlled. - 特許庁

その場合、ミネラル水に含まれるミネラル分1molに対し、0.1mol以上のアミノ酸を加える。例文帳に追加

In this case, the amino acid of ≥0.1 mol is added to 1 mol of the mineral component comprised in the mineral water. - 特許庁

例文

セントポールとミネアポリスの愛称例文帳に追加

nickname for Saint Paul and Minneapolis  - 日本語WordNet

例文

ノーアンカーラミネート用グラビアインキ例文帳に追加

GRAVURE INK FOR NO ANCHOR LAMINATE - 特許庁

機能性ICカードおよびそれに用いるラミネート電池例文帳に追加

FUNCTIONAL IC CARD AND LAMINATED BATTERY USED THEREFOR - 特許庁

寛文4年(1664年)から寛文10年(1670年)の間には武家伝奏役をつとめた。例文帳に追加

He had been in charge of bukedenso-yaku (an officer who communicated with bakufu, or Japanese feudal government headed by a shogun) from 1664 to 1670.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ラミネート装置、ICシート、巻物及びICチップの作製方法例文帳に追加

LAMINATING DEVICE, IC SHEET, ROLL, AND PREPARING METHOD OF IC CHIP - 特許庁

搬送周波数は、双峰特性の2つのピークの間に来る。例文帳に追加

The carrier frequency comes to between two peaks of the bimodal characteristics. - 特許庁

三峰炉:上辺の爪と爪の間が低くなっている物例文帳に追加

Sanbo-ro: Ryoro with the space between tsume (a pallet or a part hold the tea kettle) on upper part is lower.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

システムは、第1のIPエンドポイントとの第1のベアラ接続をターミネートするための第1のIPベアラ接続ターミネーション、および第2のIPエンドポイントとの第2のベアラ接続をターミネートするための第2のIP接続ターミネーションを有する。例文帳に追加

The system has a first IP bearer connection termination for terminating a first bearer connection with a first IP endpoint, and a second IP connection termination for terminating a second bearer connection with a second IP endpoint. - 特許庁

その街路はクリスマスの間イルミネーションできれいに飾られる例文帳に追加

The street is beautifully illuminated during Christmastime. - Eゲイト英和辞典

酒の闇値はほぼ半年で2倍の割合で上昇していった。例文帳に追加

The black-market price of sake rose at the rate of almost double per half year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ICカード中間体としてのラミネートシートの製造装置例文帳に追加

DEVICE FOR PRODUCING LAMINATE SHEET AS IC CARD INTERMEDIATE - 特許庁

ラミネート製造ライン開始時からライン停止時に至るまで、2つのフィルム基材の間にエアー同伴を起こすことなく、安定したラミネートを行うことのできるラミネート装置、及びラミネート方法を提供する。例文帳に追加

To provide equipment for lamination which performs a stable lamination from the start of a laminate manufacturing line to the stop thereof, without causing an entrainment of air between two film bases, and a method for lamination. - 特許庁

宝暦6年(1756年)には江戸の移り田村元雄(藍水)に入門。例文帳に追加

In 1756, he moved to Edo and became a disciple of Genyu TAMURA (Ransui).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ポリエチレン押し出しノーアンカーラミネート用グラビアインキ例文帳に追加

GRAVURE INK FOR POLYETHYLENE-EXTRUSION NON-ANCHOR LAMINATION - 特許庁

ラミネート金属板のDI成形を可能とし、耐久性に優れたラミネートDI缶を得ることが可能なラミネート金属板DI成形用水性クーラントを提供する。例文帳に追加

To provide an aqueous coolant for the DI forming of a laminated metal sheet which enables the DI forming of a laminated metal sheet and can obtain laminated DI cans excellent in durability. - 特許庁

また、前記培養液のミネラル成分は、塩化ナトリウムを20〜40g/mlの割合で含み、さらにその他の海水ミネラル成分を含むようにする。例文帳に追加

In this method, the mineral components comprise 20-40 g/mL of sodium chloride and other seawater mineral components. - 特許庁

アイドリングストップ中に、特定気筒の燃焼室内に未燃燃料が封入された状態で、イグニションスイッチのオフ操作が行われた場合には、その未燃燃料を燃焼させて、その未燃燃料が排出するのを防止する。例文帳に追加

When the off operation of an ignition switch is performed in the state of unburned fuel being filled in a combustion chamber of the specific cylinder during idling stop, the unburnt fuel is burnt to prevent the discharge of the unburnt fuel. - 特許庁

基材上にフィルムをラミネートする工程において、簡易な構成によって、フィルムと基材との間に生じる気泡溜まりを低減して、良好なラミネートを実現し得る、ラミネート方法、および、そのラミネート方法に用いるラミネート装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a laminating method capable of realizing good lamination by reducing the air bubble sump generated between a film and a base material by simple constitution in a process for laminating the film on the base material, and a laminating apparatus used in the laminating method. - 特許庁

ラミネート現像用シートの幅は、相対するスプロケット穴の間の画像領域に制限されている。例文帳に追加

The width of the sheet is limited to an image region between the opposite sprocket holes. - 特許庁

この際、上端シール部10の外層と内層の間にICタグ60をラミネートする。例文帳に追加

The IC tag 60 is laminated between an outer layer and an inner layer of the upper end seal part 10. - 特許庁

ミネラル徐放性粒子がミネラルとしてカルシウム及び/又はマグネシウム分を徐放するものである場合、水中の細菌の繁殖が抑制される。例文帳に追加

When the mineral slowly-releasing particles slowly release calcium and/or magnesium as the minerals, the propagation of bacteria in water is suppressed. - 特許庁

隣り合う画素の間でエレクトロルミネセンス層が混じり合わず更に一画素内でエレクトロルミネセンス層の膜厚を一様にすること。例文帳に追加

To avoid the mixing of an electroluminescent layer between adjacent pixels, and further, uniform a film thickness of the same in one pixel. - 特許庁

また、他側面115の両側に峰部116,116を形成し、それら切刃部112と峰部116との間には研磨された斜面111を形成する。例文帳に追加

Peak parts 116 and 116 are formed on both sides of the other side surface 115 and polished oblique surfaces 111 are formed between the cutting edge parts 112 and the peak parts 116. - 特許庁

前記エリミネータ部に日光が当たらない場合は、エリミネータ部あるいは下部水槽での藻の繁殖が防止される。例文帳に追加

If the eliminator part is not exposed to sunlight, breeding of algae in the eliminator part or a lower water tank is prevented. - 特許庁

ねじりブラシ部20は、2本の芯線21の間にブラシ毛材22を挟み、ねじり上げてブラシ毛材22を固定している。例文帳に追加

The twisted brush 20 sandwiches brush hair materials 22 between two core lines 21, and fixes the brush hair materials 22 by twisting them. - 特許庁

食い込みねじ部33と連結部35との間にナット38を螺合するための螺合ねじ部37を設けた。例文帳に追加

An engagement screw part 37 for engaging with a nut 38 is provided between the penetration screw part 33 and the connection part 35. - 特許庁

このとき、硬質ラミネートフィルムと軟質ラミネートフィルムとの間には、金属層の両面に樹脂層を形成した積層型熱接着性フィルムが設けられており、樹脂層はそれぞれ質ラミネートフィルムと軟質ラミネートフィルムとの間で接着性の良い材料が選択される。例文帳に追加

At this time, a laminate type heat bonding film having resin layers formed on both sides of a metal layer is provided between the hard laminate film and the soft laminate film, and the resin layers are composed of selected materials having good adhesive properties with respect to the hard laminate film and to the soft laminate film respectively. - 特許庁

ICカード2と、ラミネートフイルム6にて前記ICカード2全体を覆うラミネート装置5と、前記ラミネートフイルム6にて覆われた前記ICカード2に所定のデータを書込む読み書き装置15とを備え、前記ラミネート装置5と前記読み書き装置15とを一体化した。例文帳に追加

This IC card recycling device is provided with the IC card 2, a laminating device 5 for fully covering the IC card 2 with a laminate film 6, and a read/write device 15 for writing the predetermined data onto the IC card 2, and the laminating device 5 and the read/writing device 15 are integrated. - 特許庁

支持層に印刷を施した場合でも優れたラミネート強度を示すガスバリア性の酸素吸収性ラミネートフィルムを提供する。例文帳に追加

To provide an oxygen absorbency laminate film having gas barrier nature that shows excellent laminate strength even when printing is given to the supporting layer. - 特許庁

ヒストグラムを解析する場合において、峰の数が未知であっても、正しくクラスタリングしてデータを峰ごとに分類できるようにする。例文帳に追加

To classify data for each peak by correct clustering, even if the number of peaks is unknown in analysis of a histogram. - 特許庁

このラミネーションシステムは、1)ドライフィルムフォトレジスト、2)i)銅、ii)ステンレス鋼、iii)非金属の表面、を含む積層品、3)ラミネーション液、および4)積層品上に液を適用する装置を含む。例文帳に追加

The lamination system includes (1) the dry film photoresist, (2) a laminate including (i) copper, (ii) stainless steel and (iii) a nonmetallic surface, (3) a lamination liquid, and (4) a device for applying the liquid onto the laminate. - 特許庁

このラミネーションシステムは、1)ドライフィルムフォトレジスト、2)i)銅、ii)ステンレス鋼、iii)非金属の表面、を含む積層品、3)ラミネーション液、および4)積層品上に液を適用する装置を含む。例文帳に追加

The lamination system includes: (1) dry film photoresist; (2) a laminated body made up of (i) cooper, (ii) stainless steel, and (iii) nonmetallic surface; (3) lamination liquid; and (4) an apparatus which applies the liquid on the laminated body. - 特許庁

CVI/SiCセラミックマトリクス複合材ラミネートの熱機械特性強化プライ例文帳に追加

THERMOMECHANICAL PROPERTY ENHANCEMENT PLY FOR CVI/SIC CERAMIC MATRIX COMPOSITE LAMINATE - 特許庁

適正位置に接着シートをラミネートでき、不良発生を防ぐICカード用ICモジュールへのラミネート装置及びラミネート方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a laminating device and a laminating method which can laminate an adhering sheet at an appropriate position and which laminates to an IC module for IC card preventing a failure from occurrence. - 特許庁

非加熱でラミネート可能にし、ラミネート作業をだれでも簡単に行え、加熱により生じるラミネート対象物の変色や変形等の不具合を無くし、加熱機を不要にすることでラミネートコストの大幅な低減を図り、市販の材料によって容易に製作可能なラミネートフィルム及びラミネート方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a laminated film enabling lamination without applying heating, enabling any person to simply perform lamination work, eliminating trouble such as the discoloration or deformation of an object to be laminated generated by heating, dispensing with a heater to reduce lamination cost to a large extent and capable of being easily manufactured using a commercial material and a lamination method. - 特許庁

好ましいベクターは、(iv)複製起点;および(v)(ii)の下流にありかつ(ii)と作動可能に連結されている転写ターミネーターをさらに含む。例文帳に追加

Preferred vector further comprises, (iv) an origin of replication, and (v) a transcription terminator downstream of (ii) and operably linked to the (ii). - 特許庁

未燃燃料の供給制御の応答性を確保しつつ、酸化触媒から未燃燃料が流出してフィルタにて燃焼する場合でも精度の良い未燃燃料の供給制御が可能にする。例文帳に追加

To accurately control unburnt fuel supply even when unburnt fuel flows from an oxidation catalyst and is burnt in a filter while ensuring responsiveness in the control of the unburnt fuel supply. - 特許庁

クレータの発生を抑制でき、表面外観に優れたラミネート物を製造することができ、特にラミネート物製造のライン速度を上げた場合に有効なラミネート物の製造ができる。例文帳に追加

To enable suppressing of occurrence of a crater, manufacturing of a laminated material having an excellent surface appearance or manufacturing of the laminated material effective particularly when a line speed of manufacturing of the material is accelerated. - 特許庁

ただ、高千穂峰の場合は山の名称だけで付近に「高千穂」の地名が無い。例文帳に追加

However, in the case of Takachiho no mine Mountain, there is only the name of the mountain and there is no place name of 'Takachiho'.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このことを利用して、得られる淡水や濃縮海水のミネラル成分の割合を変えることができる。例文帳に追加

By utlizing such operation, a ratio of a mineral component in the obtained fresh water or concentrated seawater can be changed. - 特許庁

例文

排気ガス中の未燃燃料を増量すると共に排気ガス中に酸素を供給し、これら排気ガス中の未燃燃料と酸素とを反応させる場合において、排気ガス中の未燃燃料も排気ガス中に供給された酸素も無駄にすることなく、これら未燃燃料と酸素とを反応させる。例文帳に追加

To react unburned fuel and oxygen without wasting both unburnt fuel and the oxygen supplied to the exhaust gas in the case that the unburned fuel in the exhaust gas is increased and oxygen is supplied to the exhaust gas and the unburned gas in the exhaust gas and the oxygen are reacted. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS