1016万例文収録!

「合ノ峰」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 合ノ峰に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

合ノ峰の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1179



例文

エレクトロルミネッセンス表示装置1では、複数のエレクトロルミネッセンス素子2のうちの不良のエレクトロルミネッセンス素子2bにおいて、有機積層体13と上部共通電極15との間に被覆有機層14が設けられている。例文帳に追加

On a defective electroluminescent element 2b out of the plurality of electroluminescent elements 2, a covering organic layer 14 is formed between the organic lamination layer 13 and the upper common electrode 15. - 特許庁

樹脂ラミネートアルミニウム箔のプレス成形加工において、プレス成形機のパンチ1に、気体の吹き出し孔2を設けたパンチを用い、パンチとラミネートアルミ箔の間に気体を流しながら加工することを特徴とするラミネートアルミ箔の成形方法。例文帳に追加

As to press forming process for a resin laminated aluminum foil, a punch with a pore 2 is used as a punch for press forming machine, and the processing is performed while injecting gas between the punch and the laminated aluminum foil, which is a special feature of the forming method for the laminated aluminum foil. - 特許庁

ラミネート対象物が詰まったりした場合などの場合に、その取り除きなどを容易に行えるようにする。例文帳に追加

To easily remove the clogged part of an object to be laminated at the time of clogging. - 特許庁

実効的な発光面積を狭めることなく、中央部と周辺部との間での、有機エレクトロルミネッセンス素子の駆動寿命の差および有機エレクトロルミネッセンス素子の有機薄膜の劣化速度の差を低減する。例文帳に追加

To reduce the difference of drive life of organic electroluminescent elements and the difference of deterioration speed of the organic electroluminescent elements between in a center part and a peripheral part without reducing an effective luminescent area. - 特許庁

例文

薄層コンデンサ、抵抗器、またはそれらの組み合わせを形成するための多層ラミネートであって、少なくとも2層の抵抗物質の層と、該抵抗物質の2つの層の間に挿入された誘電体層を有する、多層ラミネート。例文帳に追加

Concerning the multiplayer laminate for forming a thin layer copacitor and a resistor or combination thereof, this multiplayer laminate has at least two layers of resistance materials and a dielectric layer, inserted between two layers of resistance materials. - 特許庁


例文

有機エレクトロルミネッセント表示装置は、コンタクト端子3を有するITOの第1電極8と、PDOTのエレクトロルミネッセント層7と、PPVの第2エレクトロルミネッセント層6と、Alの第2電極5とを具える。例文帳に追加

The organic electroluminescent display device is equipped with a first electrode 8 made of ITO having a contact terminal 3, an electroluminescent layer 7 made of PDOT, a second electroluminescent layer 6 made of PPV, and a second electrode made of Al. - 特許庁

画像読取装置は、校正基準部材102に光励起ルミネセンス特性を持つ材料を用い、原稿の画像読み取り前にCIS101の発光素子101Bを所定の時間発光させ、光励起させた光励起ルミネセンス材料のルミネセンス発光している状態で画像を読み取る。例文帳に追加

A calibration reference member 102 of the image reader employs a material having a photoexcitation luminescent characteristic, and a light emitting element 101B of a CIS 101 is lighted for a prescribed time before reading an image of an original to read the image while the photorexcitation luminescent material that is optically stimulated is luminescent. - 特許庁

また、特定気筒の燃焼室内に未燃燃料が封入された状態で、その後、その停止位置の予測を誤り、その未燃燃料が排出されると予測される場合には、所定のタイミングで、その特定気筒に対応する排気バルブを閉じるか、或いはその未燃燃料を燃焼させて、その未燃燃料が排出されるのを防止する。例文帳に追加

When it is predicted that the unburnt fuel is discharged due to a prediction error of the stop position in the state of the unburnt fuel being filled in the combustion chamber of the specific cylinder, an exhaust valve corresponding to the specific cylinder is closed at the prescribed timing, or the unburnt fuel is burnt to prevent the discharge of the unburnt fuel. - 特許庁

高速の押出しラミネート法によって金属板にラミネートした場合にも膜揺れや脈動が生じることなく、均一な膜厚で密着性よく金属板に被覆することが可能なフィルム、及びこのフィルムを用いて成る被膜の密着性に優れたラミネート材を提供する。例文帳に追加

To provide a film which can cover a metal plate in a uniform film thickness and in good adhesiveness without causing the vibration and pulsation of the film, even when the film is laminated to the metal plate by a high speed extrusion laminating method, and to provide a laminate using the film and having excellent adhesiveness to the coating films. - 特許庁

例文

燃料比が1.3未満の場合は、ステップSA13へ進み、燃料比が1.3以上の場合は、ステップSA14へ進む。例文帳に追加

In the case of the fuel ratio less than 1.3, the step is advanced to a step SA13, and in the case of the fuel ratio at 1.3 or more, the step is advanced to a step SA14. - 特許庁

例文

オンダイターミネーションが動作する周波数に関係なく、遅延固定ループクロックと内部クロックとの間のクロックドメインエラーを解決し、所望のタイミングにオンダイターミネーション動作を行うことができるオンダイターミネーション制御方法及びそれに係る制御回路を提供する。例文帳に追加

To provide an on-die termination control method and an associated control circuit in which an on-die termination operation can be performed in desired timing by solving a clock domain error between a delay locked loop clock and an internal clock regardless of a frequency at which on-die termination operates. - 特許庁

エレクトロルミネッセンス層4の少なくとも1面を表示面Dとするエレクトロルミネッセンス素子であって、位相差フィルム2を、表示面Dの法線方向においてエレクトロルミネッセンス層4と偏向フィルム1との間に設けたことを特徴とする。例文帳に追加

The electroluminescent element, with at least one face of an electroluminescent layer 4 as a display surface, is provided with a different phase film 2 between the electroluminescent layer 4 and a deflection film 1 in the direction of the normal line of the display surface D. - 特許庁

ハンドラミネート処理が可能であり、かつ、位置合わせ性、スライド性及びエア抜け性がともに良好であり、また、ОHP用透明フィルムにラミネートした場合には投影画像の画質を向上させることのできる画像被覆用ラミネートフィルムを提供すること。例文帳に追加

To provide a laminate film for covering image which can be subjected to hand laminate treatment, is excellent in positioning property, sliding property and air flowing out property and can improve the image quality of a projected image when laminated on a transparent film for OHP. - 特許庁

ラミネートとタブとの間の高い接着強度を確保しながら、有効に内部への水分の浸入を抑制できる封止信頼性の高いラミネート外装電池を提供する。例文帳に追加

To provide a laminate armor battery having high sealing reliability capable of effectively suppressing penetration of moisture into the inside while keeping adhesion strength between a laminate and a tab. - 特許庁

特に、ミネラル溶出材として砂状のサンゴ石が充填されることは、雨水へのミネラルの供給に関しても雨水に対する塵埃の除去に関しても好ましいと考えられる。例文帳に追加

In particular, it is considered that the packing of sand-like coral calculus as the mineral elution material is preferable for both of the feed of minerals to the rainwater and the removal of dust from the rainwater. - 特許庁

冷却塔のエリミネータ5と充てん材3の間には拡散状に水を噴くスプレーノズル4、またエリミネータの上方には膜状に水を落とす洗浄ノズル7をそれぞれ同時回転可能に設置する。例文帳に追加

A spray nozzle 4 for spraying water while diffusing is interposed between the eliminator 5 and the filler 3 of a cooling tower and a cleaning nozzle 7 for dripping water in film shape is disposed above the eliminator such that they can be rotated simultaneously. - 特許庁

樹脂414は、ラミネートフィルム4aの金属層411とラミネートフィルム4bの金属層411との間に2つの金属層411に接して形成される。例文帳に追加

The resin 414 is formed between the metal layer 411 of a laminate film 4a and the metal layer 411 of a laminate film 4b in contact with the two metal layers 411. - 特許庁

胴ピース10と底ピース20を接着した際にも、胴ピース10の非ラミネート面および底ピース20のドット面24のドットの間から蒸気が逃げるため、デラミネーションは防止される。例文帳に追加

After the body piece 10 and bottom piece 20 are bonded together, steam escapes from the non-laminated surface of the body piece 10 and from the spaces between dots on the dotted surface 24 of the bottom piece 20, thereby delamination is prevented. - 特許庁

ラミネート処理する基板の上下面の間に生じる温度差を解消または抑制してダイヤフラムの損傷発生を緩和でき、しかも、タクトタイムが短く生産性の高いラミネート装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laminating device that relaxes damage to a diaphragm by eliminating or suppressing a temperature difference generated between an upper surface and a lower surface of a substrate to be subjected to laminating processing, and has a short cycle time and high productivity. - 特許庁

即ち、クロスコンタミネーションを防ぐ場合等、高い洗浄能力を必要とする場合には、より線上能力が高い第2洗浄槽を用いる。例文帳に追加

The second cleaning tank has better cleaning ability and is used when the better cleaning ability is required so as to prevent cross contamination. - 特許庁

第四十三条の八 使用済燃料貯蔵事業者は、経済産業省令で定めるところにより、使用済燃料貯蔵施設の工事に着手する前に、使用済燃料貯蔵施設に関する設計及び工事の方法(第四十三条の十第一項に規定する使用済燃料貯蔵施設であつて溶接をするものに関する溶接の方法を除く。以下この条において同じ。)について経済産業大臣の認可を受けなければならない。使用済燃料貯蔵施設を変更する場合における当該使用済燃料貯蔵施設についても、同様とする。例文帳に追加

Article 43-8 (1) Any licensee of spent fuel interim storage activity shall, pursuant to the provision of the Ordinance of METI, obtain the approval of the Minister of METI with respect to the design and construction method of the spent fuel interim storage facilities (except for welding methods pertaining to spent fuel interim storage facilities provided in Article 43-10 (1) that are to be welded; hereinafter the same shall apply in this Article) before commencing construction work on the spent fuel interim storage facilities. The same shall also apply when making modifications to the spent fuel interim storage facilities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

基本的に、ラミネート処理した印画物の保存状態において十分なブロッキング防止機能が得られ、これと共に、比較的低温でラミネート処理を行った場合にも、得られる成果物においては十分な光沢性が実現され、しかも、当該成果物のラミネート層において十分な透過度が得られ、これらの効果によって成果物を高画質なものとすることができるラミネートフィルムの提供。例文帳に追加

To provide a laminated film capable of fundamentally obtaining a sufficient blocking preventing function in a preserved state of printed matter subjected to lamination treatment, realizing sufficient glossiness in an obtained product even in a case that lamination treatment is performed at a relatively low temperature, obtaining sufficient transmittance in the laminated layer of the product and enhancing the image quality of the product by those effects. - 特許庁

であるから、イタケー島も、海の上から離れて望めば、二つの峰とその間に裂け目の谷があり、まさしく盾のごとくに見えたのだ。例文帳に追加

so that Ithaca, seen far off in the sea, with her two chief mountain peaks, and a cloven valley between them, looked exactly like a shield.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

また,ラミネート電池100は,ラミネートフィルム2の収納部21とヒートシール部22との間に1.5mm〜3.0mm程度の非シール加工部23を設けている。例文帳に追加

Furthermore, the laminated battery 100 is provided with a non-sealing processed portion 23 of about 1.5 mm-3.0 mm between a housing portion 21 of the laminated film 2 and the heat sealing portion 22. - 特許庁

気密に構成された本体2内の上部に充填材11が設けられ,充填材11の上方にはエリミネータ12が配置され,充填材11とエリミネータ12の間には散水ノズル13が位置する。例文帳に追加

A packing material 11 is provided in the upper part of the inside of the tight-closely structured main body 2, an eliminator 12 is arranged above the packing material 11 and a sprinkling nozzle 13 is positioned between the packing material and the eliminator 12. - 特許庁

そして、シーラントフィルム43は、ラミネート層と431、シール層433と、ラミネート層431およびシール層433の間に積層される中間層432と、を備え、中間層432がラミネート層431およびシール層433よりも密度が高くなるように設定されている。例文帳に追加

The sealant film 43 is equipped with a laminate layer 431, a seal layer 433, and an intermediate layer 432 laminated between the laminate layer 431 and the seal layer 433 and is set to have the intermediate layer 432 with a density higher than the density of the laminate layer 431 and the seal layer 433. - 特許庁

調整回路Bは、オンダイターミネーション回路をオン状態として当該オンダイターミネーション回路全体のターミネーション抵抗値を調整する場合にオンまたはオフされ、主抵抗回路Aと並列に接続されるとともに互いに並列に接続されるトランジスタp2〜p5を備える。例文帳に追加

The adjusting circuit B is provided with transistors p2 to p5 which are turned on or off in the case of adjusting the termination resistance value of the whole on-die termination circuit in the on-state of the on-die termination circuit, connected to the main resistor circuit A in parallel and mutually connected in parallel. - 特許庁

これにより、ミネラル水供給装置1が長時間使用されず、通電がなかった後で、再び通電させて利用する場合に、ミネラル水生成装置5内を殺菌洗浄水で洗浄することができ、ミネラル水供給装置1の衛生を維持することができる。例文帳に追加

Thereby, when the mineral water supply apparatus 1 is again energized and is utilized after the apparatus is not used and is not energized for a long time, the inside of the mineral water producing device 5 can be cleaned with the bactericidal cleaning water and the desirable sanitary conditions of the mineral water supply apparatus 1 are maintained. - 特許庁

その後天変地異が相次いだことから上皇の祟りとされ、上皇が葬られた白峯陵(香川県坂出市)の前に、上皇を白峯大権現として祀る御影堂が建立された。例文帳に追加

A succession of natural disasters were attributed to a curse placed by the retired emperor, and a Goei-do hall enshrining him as Shiramine Daigongen was built in front of the Shiramine-no-Misasagi tomb (Sakaide City, Kagawa Prefecture) in which his remains were interred.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ラミネートフィルムに突刺さろうとする物体の先端がラミネートフィルムの厚さより細い場合においてもピンホールの発生を抑えることができる外被材を有する真空断熱材を提供する。例文帳に追加

To provide a vacuum heat insulating material having a jacket material capable of suppressing generation of a pin hole even when a tip of an object to stick in a laminate film is thinner than the thickness of the laminate film. - 特許庁

本発明の有機エレクトロルミネッセンス素子10は、陽極2および陰極3からなる一対の電極の間に発光層6を含む有機層3を挟持したエレクトロルミネッセンス素子である。例文帳に追加

The organic electroluminescent element 10 is formed by sandwiching organic layers 3 including a luminescent layer 6 between a pair of electrodes comprising a positive electrode 2 and a negative electrode 3. - 特許庁

複数枚の太陽電池モジュールを同時にラミネート加工する場合の不良品の発生を防止し生産効率を向上したラミネート装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laminating device capable of preventing a defective from being generated when laminating a plurality of solar cell modules at the same time, and capable of enhancing a production efficiency. - 特許庁

耐熱性接着材料と金属箔とを熱ラミネートにより貼り合わせる工程において、熱ラミネート時の加圧面と金属箔との間に、フィルム状の保護材料を配置する。例文帳に追加

In the process of heat-laminating a heat resistant adhesive material on a metal foil, a film-like protective material is arranged between the press surface and the metal foil during the heat lamination. - 特許庁

座屈パターン事前体2は、谷線3と、峰線4と、谷線3および峰線4の一方および他方の間にそれぞれ形成された凸面5および凹面6とを有してなるものである。例文帳に追加

The pre-buckling pattern body 2 has a valley line 3, a ridge line 4, a protruded surface 5 and a concave surface 6 formed between one and the other of the valley line 3 and the ridge line 4, respectively. - 特許庁

金型コアであるマンドレル3の先端部にラミネート筒状部材4を押し込み、マンドレル3とラミネート筒状部材4との間に気体を噴出しながらラミネート筒状部材4をマンドレル3の基端側に案内し、マンドレル3の外面に前記ラミネート筒状部材4を被着させる。例文帳に追加

A laminate tubular member 4 is pushed into the top end part of a mandrel 3 as a mold core and, while jetting a gas between the mandrel 3 and the laminate tubular member 4, the laminate tubular member 4 is guided to the base end side of the mandrel 3 to cover the outer surface of the mandrel 3 with the laminate tubular member 4. - 特許庁

原子力発電所の使用済燃料プールで短期間保管した放射線の線量率が高い使用済燃料を収納する場合に、容器のバスケットに収められた使用済燃料を囲むように放射線遮蔽装置を収納し、使用済燃料から放出される中性子線及びγ線を遮蔽する。例文帳に追加

When the spent fuel kept in a short period in the spent fuel pool in a nuclear power plant and having the high dose rate of the radiation is stored, this radiation shielding device is stored so as to enclose the spent fuel stored in a basket of the vessel, to thereby shield neutron beams and γrays emitted from the spent fuel. - 特許庁

第四十三条の九 使用済燃料貯蔵事業者は、経済産業省令で定めるところにより、使用済燃料貯蔵施設の工事(次条第一項に規定する使用済燃料貯蔵施設であつて溶接をするものの溶接を除く。次項において同じ。)及び性能について経済産業大臣の検査を受け、これに合格した後でなければ、使用済燃料貯蔵施設を使用してはならない。使用済燃料貯蔵施設を変更する場合における当該使用済燃料貯蔵施設についても、同様とする。例文帳に追加

Article 43-9 (1) Any licensee of spent fuel interim storage activity shall subject his/her spent fuel interim storage facilities to an inspection concerning their construction work (except for the reactor facilities provided for in paragraph (1) of the following Article on which welding is to be performed; hereinafter the same shall apply in the following paragraph) and performance by the Minister of METI, pursuant to the provision of the Ordinance of METI, and shall not use the spent fuel interim storage facilities until after they have passed the inspection. The same shall apply to spent fuel interim storage facilities when changes are made to such spent fuel interim storage facilities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

端縁を露出した状態でラミネートする場合に、フィルムカットの際にもシートの搬送を継続して良好な処理速度とすると共に、正確に切断可能なラミネータを提供する。例文帳に追加

To provide a laminator which continues conveyance of a sheet to obtain a preferable processing speed and can precisely cut the sheet, even upon the film cutting when performing lamination while exposing the edge of the sheet. - 特許庁

積層体3の内部でのセラミック層7の間の密着強度が高く、積層体3の内部にクラックやデラミネーションが生じにくくする。例文帳に追加

To cause less cracks and delaminations to occur within a laminate by increasing adhesion between ceramic layers within the laminate. - 特許庁

だが、当時の盾は、極めて大きく、真ん中が二つの峰のように突きだして、その間がくぼんでいたのだ。例文帳に追加

But in those times shields were very large, and rose at the middle into two peaks with a hollow between them,  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

峰山-峰山駅前-荒山-(マイン前)-河辺-大宮庁舎前-丹後大宮駅前-出合-奧大野-下常吉-岩屋上-四辻-石川-野田川駅前-岩滝-クアハウス岩滝-与謝の海病院例文帳に追加

Mineyama - Mineyama eki-mae Station - Arayama - (Main-mae) - Kobe - Omiya chosha-mae Town Office - Tango Omiya eki-mae Station - Deai - Okuono - Shimo-tsuneyoshi - Iwaya-kami - Yotsu-tsuji - Ishikawa - Nodagawa eki-mae Station - Iwataki - Kurhaus Iwataki - Yosanoumi Hospital  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本発明は、回路基板パネルまたは他の基板上に光重合性フィルムをウェットラミネートするためのプロセスに有用なラミネーション液を対象とする。例文帳に追加

An object of the invention is to provide a lamination liquid useful in a process for performing wet lamination of the photopolymerization film on a circuit board panel or on another substrate. - 特許庁

煙突によるドラフト効果が発揮されない場合であっても、充分な再燃焼用の空気を燃焼室内へ供給することによって未燃焼ガスを高効率で燃焼させて、未燃焼ガスの排気を低減させる。例文帳に追加

To reduce exhaust gas of unburnt gas, by highly efficiently burning the unburnt gas by supplying sufficient re-combustion air in a combustion chamber, even when the draft effect by a chimney is not exhibited. - 特許庁

濃縮釜で水分を加熱蒸発させる際に原料海水中に含まれるミネラル成分の焦げ付きを抑制して高い割合でミネラル成分を含む自然塩を製造することが可能なように製塩装置を構成する。例文帳に追加

To constitute a salt manufacture apparatus so as to manufacture natural salt containing mineral components in a high ratio by suppressing the burning and sticking of the mineral component at the time of heating and evaporating water portion in a concentration kettle. - 特許庁

電池素子がラミネートフィルムで外装された大容量の非水電解質電池において、ラミネートフィルムと電池素子との間にフッ化ビニリデンを成分として含む多孔性重合体層を設ける。例文帳に追加

A high-capacity nonaqueous electrolyte battery in which a battery element is covered with a laminated film, is provided with a porous polymer layer comprising vinylidene fluoride between the laminated film and the battery element. - 特許庁

水熱合成法によるZnO単結晶の育成において、そのミネラライザーとして水酸化カリウム(KOH)、水酸化リチウム(LiOH)に加えて、亜硝酸イオンを生ずるミネラライザーを加える。例文帳に追加

In this manufacturing method, a mineralizer generating a nitrite ion is added together with the other mineralizers, that is, potassium hydroxide (KOH) and lithium hydroxide (LiOH), in growing a ZnO single crystal by a hydrothermal synthetic method. - 特許庁

ラミネートフィルム周縁部の一つの全体が開裂する場合でも電池内部から飛散する粉末を全て捕捉し得るラミネート型電池を提供する。例文帳に追加

To provide a laminate battery which can capture the powder scattering from the inside of a battery entirely even when one peripheral part of the laminate battery cleaves entirely. - 特許庁

ラミネートフィルムを接着させた金属に、ラミネートフィルムと金属との間の十分な密着性と耐食性を付与することができる、金属表面処理組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a metal surface treatment composition, capable of imparting sufficient adhesion and corrosion resistance to a space between a laminate film and a metal adhered with the laminate film. - 特許庁

前記エリミネータ部に日光が当たらない場合、散水される水には、レジオネラ菌の発生がなく、エリミネータ部に対する藻の付着が防止される。例文帳に追加

If the eliminator is not exposed to sunlight, there is no breeding of legionella bacteria in sprinkled water, and sticking of algae to the eliminator part is prevented. - 特許庁

例文

そして、各集電板とラミネートフィルムとの間に、集電板とラミネートフィルムとの一体的な変形を促進する促進部材60を配置してある。例文帳に追加

An acceleration member 60 accelerating an integral deformation of the current collectors and the laminate film is arranged between current collectors and the laminate film. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS