1016万例文収録!

「天蓋の」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 天蓋のに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

天蓋のの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 229



例文

このため、天蓋26に衝突や接触や何らかの物体の載置等の外力の印加があっても、駆動機構が非作動状態にされるので、天蓋26に外力が印加されている状態で駆動機構が天蓋26の下降及び上昇をそのまま継続または開始することはない。例文帳に追加

Accordingly, even if the external force is applied to the canopy 26 by bump, contact, putting some object or others, the driving mechanism does not continue or start to lower or raise the canopy 26 while the external force is applied to the canopy 26 because the driving mechanism is rendered non-operational. - 特許庁

自動車のドア32近傍の車体の屋根に設けた天蓋体収納ボックスと、一端がドア32に、他端が天蓋体収納ボックスに取付けられ、展開中心がドア32のヒンジの上方に位置する、扇状に展開することが可能な天蓋体22とを備える。例文帳に追加

The automobile includes: a canopy body storage box provided on a roof of a vehicle body neighborhood the automobile door 32; and the canopy body 22 whose one end is fixed to the door 32 and the other end is fixed to the canopy body storage box, and the expansion center is located above the hinge of door 32 that can be developed like a fan. - 特許庁

天蓋が荷箱の上方開口部を覆う閉鎖位置にあるとき、天蓋が垂下する側の荷箱の側壁に対応する天蓋の側端縁部が走行時の振動や風などによって上下揺動することを確実に抑制する。例文帳に追加

To reliably suppress the side end edge portion of each canopy corresponding to a sidewall of a cargo box on the side on which the canopy comes down from vertically swinging due to a vibration or wind during traveling when the canopy is in the closed position at which the canopy covers the opening at the top of the cargo box. - 特許庁

法宣寺(大覚大僧上による手植え・境内の天蓋マツは国の天然記念物)例文帳に追加

Hosen-ji Temple: The Buddhist High Priest Daikaku daisojo directly planted a pine tree in the precincts, and the pine tree forming a canopy is today a natural monument of Japan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

メンテナンス時に、コークス炉上のミニスタンドパイプの天蓋を容易に脱着すること。例文帳に追加

To provide a canopy of a mini standpipe on a coke oven easily detachable in maintenance. - 特許庁


例文

天蓋5R,5Lの左右内側端部の前端及び後端にローラ部材31を設ける。例文帳に追加

Roller members 31 are provided on the front and rear ends of right and left inner end parts of the canopies 5R and 5L. - 特許庁

車体2側の上方を天蓋状の防護プレートゴム40で開閉自在に覆った。例文帳に追加

The upper part of a vehicle body 2 is canopy-covered with protecting plate rubber 40 so as to be closable. - 特許庁

このように初期封緘部付きの天蓋を用いることにより、初期封緘作業を省いている。例文帳に追加

By using the top cover with an initial sealing part like this, initial sealing work is eliminated. - 特許庁

かご室の天蓋1の下部中央には、中央吊天井2が設けられている。例文帳に追加

A central hang ceiling 2 is provided on a lower part center of the ceiling cover 1 of the car compartment. - 特許庁

例文

天蓋部3下方の主枠体2の内部空間を就寝・退避空間6となす。例文帳に追加

An internal space of the main frame 2 under the canopy part 3 is used as a sleeping/refuging space 6. - 特許庁

例文

車両の出入りを保護するために建物入口から外へ広がっている天蓋例文帳に追加

canopy extending out from a building entrance to shelter those getting in and out of vehicles  - 日本語WordNet

グランドピアノの天蓋開閉リモートコントローラー、カバー挟み込み防止付き詳細な説明例文帳に追加

FRONT LID OPENING/CLOSING REMOTE CONTROLLER FOR GRAND PIANO AND SYSTEM WITH COVER PINCHING PREVENTION - 特許庁

また、天蓋はカップフランジ面と本体フランジ間の間隙を通過可能な厚さを有する。例文帳に追加

The top also has such a thickness that can pass through a gap between the cup flange surface and the top flanges. - 特許庁

天蓋3で覆われる略密閉箱体2の内部にはトンネル機能を有するダクト4が配設される。例文帳に追加

A duct 4 having a tunnel function is provided inside a practically-closed box 2 covered with a canopy 3. - 特許庁

天蓋部4は高密度発泡ポリスチレン樹脂からなり、表面に木目調の模様が付されている。例文帳に追加

The canopy part 4 is formed of high-density foamed polystyrene resin, and has a wood grained pattern on the surface. - 特許庁

天蓋付き底棲生物用養殖礁、およびそれによる底棲生物の養殖方法例文帳に追加

CANOPY-ATTACHED CULTURE FISH BANK FOR BENTHIC ORGANISMS, AND METHOD FOR CULTURING BENTHIC ORGANISMS THEREWITH - 特許庁

固定天蓋を設置することなくアオコや水草等の発生を防止するようにする。例文帳に追加

To prevent the generation of water bloom, waterweeds or the like without arranging a fixed top lid. - 特許庁

装置自体に非常にコンパクトな印象を与え得る荷箱の天蓋開閉装置を提供する。例文帳に追加

To provide a baggage box canopy opening/closing device capable of giving very compact image to a device itself. - 特許庁

木造千手観音坐像(附木造天蓋)-堂内中央に安置する本尊像。例文帳に追加

A wooden seated statue of Senju-Kannon (wooden canopy attached) - The principal object of veneration is enshrined in the centre of the hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

水面に浮くことができる扁平な浮力体1の周囲の少なくとも1側に、水中に垂下する垂下体3を取り付け、この垂下体3に錘2を設けて天蓋ブロック5とし、この天蓋ブロック5を水面上に連続させて浮設する。例文帳に追加

Then the hood blocks 5 thus formed are continuously floated on the water surface. - 特許庁

各セル16は膨張しない天蓋18を有し、この天蓋の周辺部には流体の通り道である多岐導管8からセル16に通じる流体の放出口があり、ここから流体用空間に流体が放出される。例文帳に追加

The respective cells 16 have an unexpansible canopy 18, a fluid discharge port leading to the cells 16 from a manifold conduit 8 being a passage of the fluid exists in a peripheral part of this canopy 18, and the fluid is discharged into the fluid space from discharge part. - 特許庁

傘のさし方によって生ずる、天蓋の中心の片寄りや前傾のために、天蓋から外れた肩や背中が雨水によって濡らされることがないようにした雨傘装置を提供する。例文帳に追加

To provide an umbrella device wherein the shoulders and the back of a user positioned outside a canopy is prevented from getting wet with rain when the umbrella is held with the center of its canopy being offset or in a frontward inclined posture according to the posture of the umbrella being put up. - 特許庁

貯水槽1の天蓋2を貯水槽内の水面上において、水位の変動とともに上下動自在に配設するとともに、貯水槽の側壁と天蓋をフレキシブルシート3で連結した。例文帳に追加

The top lid 2 of a water tank 1 is arranged on the surface of the water in the water tank so as to be freely moved up and down along with the fluctuations of a water level, and the side wall and top lid of the water tank are connected by a flexible sheet 3. - 特許庁

貯水槽1の天蓋2を貯水槽内の水面下において、水位の変動とともに上下動自在に配設するとともに、貯水槽の側壁4と天蓋をフレキシブルシート6で連結した。例文帳に追加

The top lid 2 of a water tank 1 is arranged under the surface of the water in the water tank so as to be freely moved up and down along with the fluctuations of a water level, and the side wall 4 and top lid of the water tank are connected by a flexible sheet 6. - 特許庁

荷箱に回動自在に設けられた開閉アームの先端部に、左右の天蓋5L,5Rの内方フレームの前端部および後端部が回転自在に軸支されて天蓋開閉装置が構成される。例文帳に追加

A canopy opening/closing device is configured with the forward and backward ends of the inner frames of left and right canopies 5L, 5R rotatably supported at the distal end portions of opening/closing arms pivotally disposed on the cargo box. - 特許庁

荷箱1に回動自在に設けられた開閉アーム6の先端部に、左右の天蓋5L,5Rの内方側端縁部の前後端部が回転自在に軸支されて、天蓋開閉装置4が構成される。例文帳に追加

A fore/aft edge portion of an inner side edge portion of each of right and left canopies 5L, 5R is rotatably pivoted at a top end portion of the open/close arm 6 rotatably provided at the cargo box 1 to constitute a canopy open/close device 4. - 特許庁

タンク本体2の天壁2Uに、タンク本体2の内部空間2aと連通する空気溜室7aを内部に具備する天蓋部7を突出するように設け、この天蓋部7に還流口8を設ける。例文帳に追加

A ceiling 2U of a tank body 2 has a projecting tectorium part 7 which contains an air reservoir chamber 7a which communicates with inner space 2a of the tank body 2, and the tectorium part 7 is equipped with a reflux opening 8. - 特許庁

自動車の利用者が雨に濡れることなく、しかも天蓋からの水滴によっても濡れるおそれが少ない自動車の雨天乗降用天蓋を提供する。例文帳に追加

To provide a rain canopy for getting on and off of automobile that prevents a user of an automobile getting wet by rain and reduce risk for getting wet by droplets from the canopy. - 特許庁

エアテント1の断熱性を向上させるため、天幕3上に、スペーサ部材4と天蓋シート5からなる断熱層形成材6を被せることにより、天幕3と天蓋シート5の間に空気層Dを形成する。例文帳に追加

An air layer D is formed between the tent 3 and a canopy sheet 5 by covering the upper section of the tent 3 with a heat-insulating layer forming material 6 composed of a spacer member 4 and the sheet 5 for improving the heat-insulating properties of the air tent 1. - 特許庁

天蓋20を、縦フレーム22bと円弧状の横フレーム22aとを格子状に組み合わせたフレーム部材22と、前記フレーム部材22に固定した側方下がりに円弧状の天蓋本体25とにて形成するようにした。例文帳に追加

The canopy 20 comprises a frame member 22 formed of longitudinal frames 22b and arc-like transverse frames 22a assembled in a lattice, and an arc-like canopy main body 25 fixed to the frame member 22 with sides hanging downwardly. - 特許庁

A.把手1と、B.把手1の下方に連設されて、正面視略V型状とされ、缶15の天蓋16に挿通されて、天蓋16を切断する刃体2を有する。例文帳に追加

A can opener is provided with a handle 1 and a blade 2 provided continuously below the handle 1, formed into the V-shaped from the front view, inserted into a cap 16 of a can 15 and cutting a top cover 16. - 特許庁

天蓋開閉装置付コンテナにおいて、天蓋を損傷させることなくコンテナを積み重ねることができるようにして、狭い敷地でも多数のコンテナを保管できるようにする。例文帳に追加

To provide a container having a canopy opening/closing device so that the containers can be stacked without damaging any canopy and a large number of containers can be stored even in a narrow space. - 特許庁

その際、天蓋の巻き締め部内矩は前記地蓋の巻き締め部外矩より0.5〜5mm大きくするのが好ましい。例文帳に追加

In this case, the inner dimension of the rolled portion of the top lid is preferably larger than the outer dimension of the rolled portion of the bottom lid by 0.5 to 5 mm. - 特許庁

乗り物の荷台、ガレージなどの物品収納部の上方を容易に開閉することができる天蓋装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To easily open and close an upper part of an article containing part such as a load-carrying platform of a vehicle or a garage. - 特許庁

かの立派な公爵は草の上に座っていて、とある大木の深い葉影のほかには天蓋《てんがい》と呼べるものはなかった。例文帳に追加

this royal duke being seated on the grass, under no other canopy than the shady covert of some large  - Mary Lamb『お気に召すまま』

容器天蓋の缶口に対する「初期封緘−封緘解除−再封緘」の作業の手間を少なくし、当該作業の効率化を図ることを目的とする。例文帳に追加

To efficiently decrease time and effort required for initial sealing, unsealing, and resealing the opening of a container top cover. - 特許庁

縁切り作業時における上昇管天蓋の開孔から外部への安水の放散を、確実に抑制することができない。例文帳に追加

To surely restrain diffusion of ammonia liquor outside from an opening of a canopy of a riser tube upon edge cutting operation. - 特許庁

廃品回収の無人ステーションにおいても、火災発生の初期消火を担保できる廃品回収コンテナの天蓋構造を提供する。例文帳に追加

To provide a canopy structure of a waste collection container, which guarantees initial fire extinction in an unmanned waste collection station. - 特許庁

RH真空脱ガス槽の天蓋に溶鋼のスプラッシュによる付着物の形成を抑制する方法を新規に考えた。例文帳に追加

The method for restraining formation of a stuck material caused by splash of molten steel onto the top-cover of the RH vacuum-degassing vessel, is newly disclosed. - 特許庁

車体振動による天蓋のばたつき音を確実に防止することのできるキャブの天窓開閉装置を提供する。例文帳に追加

To provide a skylight opening/closing device for a cab capable of positively preventing a flapping sound of a canopy caused by the vibration of a vehicle body. - 特許庁

またこのプランジャーを紙質主体の胴部に嵌め、胴部に紙質主体の天蓋を固定している。例文帳に追加

The plunger is fitted in the body part mainly composed of paper and a top lid mainly composed of paper is fixed to the body part. - 特許庁

胴部の底部に網状底板を設け、この胴部の上面に網状天蓋を設けたことからなる光波オーブン用焼成容器。例文帳に追加

This backing container for a light wave oven is provided with a netlike bottom plate at the bottom of a drum and is provided with a netlike canopy at the top of the drum. - 特許庁

側壁部4と天蓋部3は就寝・退避空間6内の就寝者Mの被災時の脱出・救出孔7を連設する。例文帳に追加

The side wall parts 4 and the canopy part 3 are provided with escaping/saving holes 7 on disaster of the sleeper M in the sleeping/refuging space 6. - 特許庁

平行一対に立設した側壁部4の前後端を一対の端枠部材5で連結した方形枠の主枠体2に天蓋部3を設ける。例文帳に追加

A canopy part 3 is mounted on a rectangular main frame body 2 formed by connecting front and rear ends of a pair of parallel side wall parts 4 to a pair of end frame members 5. - 特許庁

夜の天蓋は黄金色だった。桟橋の方へ歩いていくと、いたるところに中世風の名残を感じた。例文帳に追加

He was walking across the lawn toward the landing stage on the river, and still felt all around him, under the dome of golden evening, an Old World savor and reverberation in that riverhaunted garden.  - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

モータが故障しても負圧の発生を防止しつつダンプ排出を可能とするコンテナの天蓋開閉装置を提供する。例文帳に追加

To provide a canopy open/close device for a container, which can dump while preventing a negative pressure from generating even when a motor fails. - 特許庁

ベビーカー既設の天蓋部とベビーカー本体に固定された布により、ベビーカー座部の左右側面と前面を覆った事を特徴とする例文帳に追加

A right and a left side surfaces and a front surface of a seat part of the stroller are covered with a cloth fixed to an existing canopy part of the stroller and a stroller body. - 特許庁

(祭壇の上などの)支柱に支えられたり、屋根から下がっていたり、壁から突き出していたりする装飾的天蓋例文帳に追加

ornamented canopy supported by columns or suspended from a roof or projected from a wall (as over an altar)  - 日本語WordNet

本尊阿弥陀如来像の頭上に吊られた木造天蓋で、像とは別個に、彫刻部門の国宝に指定されている。例文帳に追加

The wooden canopy that is suspended above the head of the main statue of Amitabha has been designated a National Treasure as a carving separately from the statue.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

つぎに、ポンプ(3)や揚水パイプ(5)を壁体(1)で囲み、揚水パイプの先端を、壁体(1)の天蓋(7)から出した。例文帳に追加

The pump 3 and the pumping pipe 5 are then enclosed by the wall 1 and an end of the pumping pipe is projected from a top lid 7 of the wall 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS