1016万例文収録!

「画面構成要素」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 画面構成要素の意味・解説 > 画面構成要素に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

画面構成要素の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 125



例文

セットトップボックス203は、表示対象となるウェブページのHTML文書の各表示要素の従属関係を解析して各表示要素を階層化およびグループ化したレイアウトデータを作成し、所定の階層に該当するグループの各表示要素を配置して画面構成する。例文帳に追加

A set top box 203 analyzes the dependence of each display element of a HTML document of the web page used as an object for an indicator, creates a layout data which performs layer and grouping for each display element, and arranges each display element of a group applicable to a predetermined hierarchy and constitutes a screen. - 特許庁

操作パネル制御プログラム132は、アプリケーションプログラムの使用するデータの制御及び画面の切替えに責任を持つアプリケーションUIサブシステム141と、画面構成要素の制御に責任を持つ画面要素サブシステム142と、パネルドライバの制御に責任を持つパネルサブシステム143とで構成される。例文帳に追加

The operation panel control program 132 comprises an application UI subsystem 141 responsible for the control of data to be used by an application program and switching of a screen, a screen element subsystem 142 responsible for the control of components of the screen, and a panel subsystem 143 responsible for the control of a panel driver. - 特許庁

データ設定可能な要素を含む、コンピュータ画面上のシートに対して、そのコンピュータ画面上のシートを構成するプログラムを改変することなく、音声認識機能を付加する。例文帳に追加

To add voice recognition functions to a sheet on a computer screen, which includes data settable elements, without modification of programs that constitute the sheet on the computer screen. - 特許庁

技術分布図4aを検索画面とし、その中の構成要素名称部4bを指定すると、更に下位の新たな技術分布図が検索画面として表示される。例文帳に追加

When the operator designates a component name section 4b in a technology distribution drawing 4a by using the drawing 4a as a retrieval picture, a lower-order technology distribution drawing is displayed as a retrieval picture. - 特許庁

例文

本発明にかかる画面作成表示システム1は、画面構成要素を表示する部品クラスを有する部品クラスライブラリ300と、コンバータ100と、ジェネレータ200を備える。例文帳に追加

This screen creation display system 1 includes: a component class library 300 having component classes each for displaying a constituent element of a screen; a converter 100; and a generator 200. - 特許庁


例文

自己船体1に対して相対的に波群6の空間的存在分布を表示する第1画面12−1と、波群6の要素6−jに対応する危険度Njを表示する第2画面12−1とから構成されている。例文帳に追加

A course display terminal comprises a first screen 12-1 to relatively display the spatial presence distribution of a wave group 6 to a subject hull 1, and a second screen 12-1 to display the risk Nj corresponding to an element 6-j of the wave group 6. - 特許庁

ドライバーソフトウェア部13において、画面構築データファイル11−1から取り出された伝送装置2の構成要素情報に追加情報が付加されて画面構築部14−1へ送られる。例文帳に追加

A driver software part 13 adds additional information to the constitutional element information of a transmitting device 2, which is extracted from a picture construction data file 11-1 and sends the information to a picture construction part 14-1. - 特許庁

画面画面構成要素、動作の各仕様の追加・変更・削除が他の仕様に影響しない作りとしたので、各仕様の独立性が保たれ再利用性が向上する。例文帳に追加

Thus, it is possible to maintain the dependency of each specification, and to improve reusability by preventing the addition, change, and erasure of each specification of the screen, the screen constituting element, and the operation from affecting the other specifications. - 特許庁

解析部12は文書情報を文書構成要素ごとに抽出し、プレビュー画面として操作表示部11に表示させて、並列して電子メール編集画面を表示し、操作者からの入力を受け付ける。例文帳に追加

An analysis part 12 extracts document information for each document component, displays it on an operation display part 11 as a preview screen, displays an E-mail edit screen in parallel, and receives an input from an operator. - 特許庁

例文

会話の構成要素を階層的にデータベース化し、構成要素をシンボル表示した視覚記号を複数表示する各階層毎の選択画面を作成して、各階層で選択された構成要素の組み合わせに対応するメッセージを表示するとともに音声出力することにより意思伝達を補助する。例文帳に追加

Elements of conversation are put into a hierarchical database, a selection screen for displaying a plurality of visual symbols symbolizing the elements is generated for every level of hierarchy, and a message corresponding to a combination of the elements selected at each level of hierarchy is displayed and outputted as voice to thereby assist communication. - 特許庁

例文

さらに、各構成要素の性能等は実証されているので、開発者は、画面上において複数の構成要素を表示して比較参照することで、必要とする各構成要素を任意に組み合わせて、目標とする性能を備えた駆動機構等を、従来における試行錯誤による開発手法に比べて、効率良く短時間で実現可能である。例文帳に追加

Further, since the performance of each component has been demonstrated, a developer, by displaying, comparing and referring to plural components on the screen, optionally combines respective required components and can realize a drive mechanism having target performance in comparison with development techniques by trial-and-error in the past. - 特許庁

本発明のユーザインターフェース装置は、よく使用する機能をツールバーに表示されるように設定し、ツールバーに表示されたUI構成要素中、特定の構成要素をドラッグして主画面に位置させると当該機能をすぐに活性化させることができる。例文帳に追加

The interface apparatus registers the frequently used functions so that they may be displayed with the toolbar, when a specific element is dragged to the main window, thereby immediately activating the function. - 特許庁

複数の画面共有端末において、操作者が同じ文書構成要素の編集作業を行った場合でも、操作者が煩わしさ等のストレスを感じることなく、スムーズに文書構成要素の編集作業を行うことができるようにする。例文帳に追加

To enable an operator to smoothly perform an editing work of document components without feeling stress such as troublesomeness even when the operator performs the editing work of the same document components on a screen sharing terminals. - 特許庁

サーバコンピュータ1は、造形構成要素の配設位置の範囲を設定した制限範囲を、クライアント端末装置3から得てデータベースに記憶し、特定の造形構成要素を予め配設して初期設定図を表した造形描写画面をユーザ端末装置2に表示する。例文帳に追加

The server computer 1 acquires a limited area setting an area of arrangement positions of formative components from the client terminal device 3 and stores it in a database, precedently arranges particular formative components and displays a form drawing screen showing an initial setting drawing on the user terminal device 2. - 特許庁

そして、判定した未読又は既読のデータを電子文書のページや構成要素に関連付けて操作履歴記憶部6に記憶し、表示制御手段3が、当該履歴に基づいて、電子文書の単位を越えて、未読又は既読のページや構成要素を順次画面に表示する。例文帳に追加

Unread or read data that are decided are associated with the page and components of the electronic document and stored in an operation history storing part 6, and a display controlling means 3 successively displays the unread or read page and components on the screen with the unit of electronic document gone over on the basis of a history to be concerned. - 特許庁

上ボタン1、左ボタン2、右ボタン3、下ボタン4は表示部の画面構成する構成要素内のみで移動可能なカーソルが「アクティブ」状態にある時にそのカーソルに対する移動操作を行う。例文帳に追加

When a cursor movable only in constituting elements constituting the screen of a display part is put into an 'active' state, an upper button 1, a left button 2, right button 3, and a lower button 4 operate a moving operation to the cursor. - 特許庁

また、放送データ生成装置は、画面構成編集部110において構成要素の大きさが変更されると、放送に適した大きさに補正し、BMLファイルの所定のタグの内容を更新する。例文帳に追加

Furthermore, when the size of a component is varied in the screen constitution editing part 110, the broadcast data generating device corrects the component to a size suitable for broadcasting and updates the contents of the predetermined tag of the BML file. - 特許庁

自動検出によって収集、又は送信されたネットワーク要素をFMSの構成管理画面中に重ならないように自動的に配置するFMS構成管理方法を提供する。例文帳に追加

To provide the FMS configuration management method that automatically arranges network elements collected by automatic detection or that are transmitted so as not to be in duplicate on a configuration management menu of the FMS. - 特許庁

放送データ生成装置は、画面構成編集部110において構成要素が再配置されると、位置情報を生成してBMLファイルの所定のタグの内容を更新する。例文帳に追加

The broadcast data generating device generates positional information and updates the contents of a predetermined tag of the BML file, when components are rearranged in the screen constitution editing part 110. - 特許庁

さらに、放送データ生成装置は、画面構成編集部110構成要素に制御情報が付与されると、付与された制御情報に関するスクリプトをBMLファイルに挿入する。例文帳に追加

Additionally, the broadcast data generating device inserts a script regarding imparted control information into the BML file, when the control information is imparted to the component in the screen constitution editing part 110. - 特許庁

ハードキーの例では、画面サブシステムにおいて、ウィンドウとその画面遷移におけるハードキー ウィジェットを画面構成要素として生成させ、ウィジェットは指定されたキーコードでパネルサブシステムに形成されたキーテーブルにアタッチする。例文帳に追加

As the example of the hard key, a window and a hard key widget in a screen transition thereof are generated as the components of the screen and the widget attaches a key table formed in a panel subsystem with a designated key code. - 特許庁

この操作後、過去の画面構造ファイル107との比較をし、差異が発生した操作を画面構造ファイルより検索し、記憶しておいたテストスクリプトからその操作内容、画面構成要素の種類と差異の内容をテスト結果として得る。例文帳に追加

After such operation, the screen structure file 108 is compared with a screen structure file 107 in the past, an operation in which a difference is generated is retrieved from the screen structure file and its operation contents, the kinds of the screen structure element and the contents of the difference are obtained as the test result from the stored test script. - 特許庁

テキストウィジェットは画面遷移サブシステムの管理下にあるレポート仕様テーブルの提供を受けウィンドウのDraw指令により画面構成要素を生成し描画用ディスプレイラインにセットし、ディスプレイ要求により画面データを逐次ページメモリに展開する。例文帳に追加

The text widget receives the offer of a report specification table under the control of a screen transition sub-system, and generates a screen constituting element under the Draw instruction of the window, and sets it in the display line for plotting, and successively develops screen data to a page memory in response to a display request. - 特許庁

直列接続構造セルの有限要素法モデルを自動的に構築する有限要素法解析モデル構築装置10と、構築された解析モデルに対して荷重を与えて電位分布を計算する有限要素法解析演算装置20と、解析結果を受け取ると共に評価しその結果を画面表示する有限要素法解析結果評価装置30と、から構成される。例文帳に追加

There are provided a finite element method analytic model structure device 10 which automatically constructs a finite element method model of a series connection structure cell, a finite element method analysis calculation device 20 which calculates a potential distribution by applying a load on the constructed analytical model, and a finite element method analyzing result evaluation device 30 which receives an analyzing result and evaluates it, and then displays the result on a screen. - 特許庁

複合機は、過去に設定されたジョブを利用して新規ジョブを設定する際に、ジョブ履歴表示画面50A、50Bに表示された複数のジョブにおける各要素要素単独で選択することができ、かつ複数のジョブの中の2つ以上のジョブから要素を選択して新規ジョブの構成要素にすることができる。例文帳に追加

A multifunction machine is characterized in that when a new job is set by using jobs which are set in the past, respective elements of a plurality of jobs displayed in job log display screens 50A and 50B can be individually selected, and elements can be selected out of two or more jobs of the plurality of jobs and set as constituent components of the new job. - 特許庁

住宅の構成要素の選択候補の表示用データ22と、表示用データ22に基づき画面上に選択候補を表示させる処理と該選択候補から選択された住宅の構成要素を操作により画面上で組み合わせた状態を表示させる処理と、を実現するのに必要なプラン作成用プログラム21と、を共にサーバ2から操作端末3にダウンロード(ステップS1)する。例文帳に追加

Display data 22 as selection candidates of components of the house and a plan making program 21 which is required to realize processing which displays selected candidates on the picture on the basis of display data 22 and processing which displays the combination state obtained by combining house components selected from selection candidates on the picture by operation are downloaded from a server 2 to an operation terminal 3 (step S1). - 特許庁

ディスプレイモジュールは、ディスプレイ画面とコントローラとを備え、コントローラは、情報を受取るための入力と、ディスプレイ画面へディスプレイ情報を出力するためのディスプレイ画面へ連結される出力とを有し、コントローラは、ディスプレイ画面上の関心のある領域を決定するための構成要素を含み、そしてコントローラは、関心のある領域の外側にあるディスプレイ画面の少なくとも一部分を減光するための構成要素を有する。例文帳に追加

The display module includes a display screen and a controller, wherein the controller has input for receiving information and output connected to the display screen for outputting display information to the display screen, the controller includes a component for determining a region of interest on the display screen, and the controller has a component for reducing light of at least a part of the display screen outside the region of the interest. - 特許庁

監視制御支援装置は、システムの各要素の連結部の信号伝送部に正常判定タイマを設け、そのタイマ値の過去のデータに基づいて該当構成要素間の伝送部異常診断を実行し、当該診断結果を前記表示画面上に表示する手段を含む。例文帳に追加

The monitoring control support device includes a means that has a normal-operation determination timer provided in a signal transmission section of a connection part in each element of the system, diagnoses the transmission section between the components based on the past data of the timer value, and displays the diagnosis result on the display screen. - 特許庁

規模情報採取装置1が、異なる要素である画面構成要素の個数、実行ソースステップ数、データ定義個数を含むプログラム規模情報を一括的に採取し、この一括的に採取した複数のプログラム規模情報のそれぞれを、規模情報記憶装置2で記憶する。例文帳に追加

A scale information collecting device 11 en bloc collects program scale information including the number of picture constituting element being the different elements, the number of executing source steps and the number of data definition and each of these batch-collected plural program scale information is respectively stored in a scale information storing device 2. - 特許庁

ここで、CPUは、圧力センサ17U、17D、17R、17Lがページ送り操作を受け付けたことに基づいて、ページの構成要素(画像、文字列)のうち所定の対象要素を強調した速読用画面を、ディスプレイ11に表示させる。例文帳に追加

The CPU displays on the display 11 a screen for quick reading in which a predetermined target element is highlighted among the constituent elements (images and character strings) of each page in response to reception of the page turning operation by the pressure sensors 17U, 17D, 17R, and 17L. - 特許庁

さらに、グラフィカルWebクライアントプロセッサ77は、ピクチャ構成定義ファイルに基づいて、タグ変数オブジェクトの上記プロパティに応じた図形要素を、ブラウザ62の画面上に表示する。例文帳に追加

Moreover, a graphical Web client processor 77 displays the graphical elements corresponding to the property of the tag variable object on the screen of a browser 62, based on the picture constitution definition file. - 特許庁

このように、本発明は、ゲーム画面そのものが広告板で構成され、広告に不要な要素を排除するため、ネチズンがより集中して広告物を注視でき、広告効果を最大化することができる。例文帳に追加

Thus, by composing game pictures themselves with advertising boards and excluding unnecessary factors for advertising, netizen is able to watch the advertisements with more concentration, so effect of the advertising is maximized. - 特許庁

構成要素の内容情報を表示する詳細情報画面をディスプレイに表示し、この内容情報は表示内容に文書リンクを扱うことが可能である。例文帳に追加

A minute information picture displaying contents information of the configuration element is displayed on the display and a document link can be treated in the display contents of the contents information. - 特許庁

ユーザから検索等の処理要求がなされると、要求処理部120はその要求に対する処理結果(検索結果など)を表示するための画面構成要素を作成する。例文帳に追加

When a user makes a request for retrieval etc., a request processing part 120 generates constitution elements of a picture for displaying a processing result (retrieval result etc.) to the request. - 特許庁

TSパケットからPIDに基づきPESパケットが再構築され、さらに字幕やメニュー画面構成要素であるセグメントが再構築される。例文帳に追加

A PES packet is reconfigured from a TS packet on the basis of a PID, and segments being components of a caption and a menu image are reconfigured. - 特許庁

GUIプログラムのテスト対象プログラムのテスト内容とそのテスト結果としての画面構成要素に関わる論理的構造に着目してテスト結果を表し、テスト結果の解析を行うために有用な情報を提供する。例文帳に追加

To provide useful information to analyze a test result by expressing the test result by paying attention to the test contents of an object program for test of a GUI program and logical structure regarding screen structure elements as its test result. - 特許庁

写真処理装置10は、各構成要素を制御するコントローラ16と、コントローラ16の指示に従って種々の画面を表示する表示部22と含む。例文帳に追加

A photographic processor 10 includes a controller 16 for controlling each component and a display section 22 for displaying various screens according to an instruction from the controller 16. - 特許庁

遷移図管理テーブル3は、遷移図エディタ2を構成する各要素により読み書きが行われるテーブルであり、画面遷移データおよび階層表が記録される。例文帳に追加

The transition diagram management table 3 is one which is read and write by each element constituting a transition diagram editor 2, and in which the screen transition data and the hierarchy table are recorded. - 特許庁

レンズ要素は、拡散板7から射出される射出光を再配向して表示画面側に集光・拡散するための光学突起部として凸状で略半球状の構造体15(単位構造体)を含んで構成されている。例文帳に追加

The lens elements are constituted to include structures 15 (unit structure) that are convex and in almost hemispherical shape as optical projections for reorienting emitted light from a diffusion plate 7 and condensing or diffusing it onto a display screen side. - 特許庁

この補正特性は、視差の大きさ、画面上の位置、空間的な変化の仕方などの構成要素の特徴が奥行き感に寄与する度合いに応じて設定される。例文帳に追加

The correction characteristics are set in accordance with how much the characteristics of the components, such as a magnitude of parallax, a position on a display, and an aspect of spatial change, contribute to a sense of depth. - 特許庁

言語体系として例えば、英語や日本語は左から右へと文字を書く言語であるため、この場合であれば(S102:英語)、構成要素の位置情報をそのまま用いて、表示装置の画面に配置する(S104)。例文帳に追加

For example, English and Japanese are language systems, in which characters are written from a left side to a right side, so in this case (S102: English), position information on components is used as it is to arrange them on the screen of a display device (S104). - 特許庁

あるいは、ユーザインタフェース画面構成要素について、ユーザの操作に関しては類似の機能を有するが表示上の精細度などが異なることによりデータ量の異なるものを複数設定して優先順位付けを行う。例文帳に追加

Or constituent elements of the user interface picture which have similar functions as to user's operation, but differ in data amount since they are different in fineness of display, etc., are set and given priority levels. - 特許庁

表示画面に表示される大きさを超える数式について、数式構成要素の表示態様を切り替えることにより、数式のより多くの部分を表示させること。例文帳に追加

To display much more portions of formulas by switching the display configurations of formula constituting elements for formulas exceeding a size displayable on a display screen. - 特許庁

綴じ部分18は筐体2,3を合わせた以上の厚みを有しており、前記構成要素を綴じ部分18に集めることで、筐体2,3は液晶表示画面11,12を保持するだけの薄さで済む。例文帳に追加

The binder part 18 has the thickness more than the sum of the casings 2, 3, and by collecting the components to the binder part 18, the casings 2, 3 may be the thinness only holding the liquid crystal display screens 11, 12. - 特許庁

放送により伝送されて内蔵蓄積デバイス148に格納されるデジタルデータは、表示画面上に出力される複数の要素構成に対応する文書構造木に基づくデータ構造を有する。例文帳に追加

The digital data transmitted by broadcasting and stored in a built-in storing device 148 has a data structure based on a document constructing tree corresponding to the construction of a plurality of elements which are displayed on the display screen. - 特許庁

そして、このグラフを構成要素として、プロジェクトの進捗状況を工程番号または週番号を単位として一覧表示するQCDダッシュボード画面を作成する。例文帳に追加

Using the graphs as component elements, a QCD (Quality Cost Delivery) dashboard in which the progress situation of the project is displayed as a list in units of the process numbers or the week numbers is created. - 特許庁

要素が表示画面に表示された所定領域の位置に応じた情報とされた行列情報に基づいてマウスカーソルの移動制御を行うので、簡易な構成ながら処理に時間がかからない。例文帳に追加

Thus, the movement control of the mouse cursor is performed based on the matrix information being the information whose respective elements are made correspond to the positions of the prescribed areas displayed on the display pictures so that the processing can be performed in a short time in a simple constitution. - 特許庁

このオブジェクト30、31は元のGUI構成要素の操作で実行されるコマンドに関連付けられており、ダイアログ画面25を開かずにオブジェクト30のボタンをクリック操作すればコマンドが実行される。例文帳に追加

These objects 30 and 31 are related to commands to be executed by operations of original GUI components, whereby the command is executed without opening the dialog picture 25, by a click operation of the button of the object 30. - 特許庁

リモートコントローラ204の操作により決定操作が行われると、該当するグループの1つ下の階層の各表示要素について同様に画面構成し、TVモニタ202に表示させる。例文帳に追加

If a determination operation is performed by operation of a remote controller 204, a screen configuration is carried out similarly about each display element of one hierarchy below that of the corresponding groups, and made to display on the television monitor 202. - 特許庁

例文

表示中のウェブサイト画面の保存に際し、画面全体を、画面構成する各要素毎のファイルとして保存する場合に必要な記憶容量が、保存可能容量条件を満たさない場合は、画面全体をイメージデータとして保存する保存可能容量条件を満たす保存形式が存在するか否かを、保存判定部34が判定する。例文帳に追加

When a website screen displayed is saved, if a storage volume necessary to save the entire screen as files of respective elements forming the screen does not satisfy a savable volume condition, a saving determination part 34 determines whether or not there is a saving format satisfying the savable volume condition in saving the entire screen as image data. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS