1016万例文収録!

「相互結合」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 相互結合の意味・解説 > 相互結合に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

相互結合の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1131



例文

これら2つの構造をあらかじめ構築した後で、これらの構造を互いに結合し、ウェハを介して、すなわち貫通ビアを介して相互接続する。例文帳に追加

After these two structures have been constituted in advance, these structures are combined mutually, and they are interconnected via a wafer, namely, via a penetration via hole. - 特許庁

Criptoと結合し、CriptoとALK4との間の相互作用をブロックする抗体が提供される。例文帳に追加

Antibodies which bind Cripto and block the interaction between Cripto and ALK4 are provided. - 特許庁

ネットワークノードの少なくとも一部が、少なくとも1つの星状ノードを介して直接に相互結合される。例文帳に追加

At least part of the network nodes are directly and mutually connected via at least one star shape node. - 特許庁

凝集誘起発光特性を有する化合物に糖鎖を結合させることで、糖鎖との相互作用を分析できる。例文帳に追加

An interaction with a sugar chain can be analyzed by bonding a compound which has an aggregation induction luminescent characteristic to the sugar chain. - 特許庁

例文

容器(6)を加熱すると、粉体(7)を相互結合するバインダとなる水分が粉体(7)から蒸発する。例文帳に追加

When the container (6) is heated, moisture set to be a binder for mutually bonding the powdered matter (7) evaporates from the powdered matter (7). - 特許庁


例文

Criptoと結合し、CriptoとALK4との間の相互作用をブロックし、腫瘍増殖を調節する抗体が提供される。例文帳に追加

An antibody binding to cripto to block the interaction of the cripto with ALK4 and control the growth of tumor is provided. - 特許庁

供給システムは、端部ダクト(15)と空気分配体(13)の構造体との間の接続のために迅速相互結合手段が想定される。例文帳に追加

The supply system envisages fast-coupling means for connection between the end duct (15) and the structure of the air-distribution body (13). - 特許庁

2枚の上部側・下部側基布38・43の外周縁相互結合させて構成される助手席用エアバッグ。例文帳に追加

The air bag for the front passenger seat is structured by joining outer peripheral edges of two upper side and lower side ground fabrics 38, 43 mutually. - 特許庁

セグメント相互の長手方向への結合作業がワンタッチででき、しかも地震等による影響を受け難いようにすることである。例文帳に追加

To make works for joining segments in the longitudinal direction executable in a single motion and make insusceptible to influences of an earthquake or the like. - 特許庁

例文

本混合剤は、硬化したポリマーで相互結合した内部的に分化した領域を有する硬化した被覆を設計するための基礎を与える。例文帳に追加

The admixture provides a basis for designed cured coatings having internally differentiated regions interbonded by a cured polymer. - 特許庁

例文

側部パネル11Aとエアバッグ装置13の下部側には、両者を相互結合するボルト締結部を設ける。例文帳に追加

A bolt fastening part is provided on the lower part side of the side part panel 11A and the airbag device 13 to mutually connect both of them. - 特許庁

Criptoと結合し、CriptoとALK4との間の相互作用をブロックし、腫瘍増殖を調節する抗体が提供される。例文帳に追加

Antibodies which bind Cripto, block the interaction between Cripto and ALK4 and modulate tumor growth are provided. - 特許庁

セット部材20とカバー部材30には、相互に封印状態に結合される各連結部24,34が設けられる。例文帳に追加

Linking parts 24 and 34, which are joined mutually in sealed condition, are provided on the set member 20 and the cover member 30 respectively. - 特許庁

NUMコンピュータシステム50は、ノード相互接続スイッチ55により結合されノード52を2つ以上有している。例文帳に追加

A NUMA computer system 50 has at least two nodes 52 coupled by a node interconnect switch 55. - 特許庁

その端縁同士を対向させた状態の複数のパネル材とジョイナーとの相互結合作業を容易化するための治具を提供する。例文帳に追加

To provide a connector for facilitating the mutual connecting work of two or more panel materials laid in the state where the respective edges are mutually opposed with a joiner. - 特許庁

第1及び第2の整流平滑回路4、5aの第1及び第2の平滑用リアクトルL1 、L2 を相互に電磁結合させる。例文帳に追加

First and second smoothing reactors L1, L2 respectively of the first and second circuits 4, 5a are coupled electromagnetically to each other. - 特許庁

3個以上のコイルを相互結合させると共に、これらのコモンモードインピーダンスのばらつきを抑制する。例文帳に追加

To provide a common mode choke coil array capable of coupling three or more coils to one another and suppressing variation in common mode impedance of the coils. - 特許庁

そして、Al_X≦1M_y≦1B_Z≧12で表される硼化物が焼結体組織中で前記結合相を介して相互に接合されている。例文帳に追加

In the structure of the sintered compact, particles of the boride expressed by the formula: AlX≤_1M_y≤_1BZ≥_12 are mutually bonded through the binding phase. - 特許庁

相互作用は、指標としてコグネイトの結合を用いて測定され得るか、または生理学的応答を用いて測定され得る。例文帳に追加

The interaction can be measured, by using binding of the cognate as an index, or can be measured by using physiological response. - 特許庁

NUMAコンピュータ・システム50は、ノード相互接続スイッチ55により結合される2つ以上のノード52を含む。例文帳に追加

A NUMA computer system 50 has at least two nodes 52 coupled by a node interconnect switch 55. - 特許庁

第1の磁性層61と第2の磁性層63は、RKKY相互作用によって反強磁性的に交換結合している。例文帳に追加

The first magnetic layer 61 and the second magnetic layer 63 are antiferromagnetically exchange-coupled by RKKY interaction. - 特許庁

ドア本体を構成する車室内側のインナパネル16と、車外側のアウタパネル17を相互の下縁部で結合する。例文帳に追加

An inner panel 16 of a cabin inside and an outer panel 17 of the outside of the vehicle composing a door body are joined at a mutual lower edge part. - 特許庁

左右のリヤサスペンションタワー2間にタワーバー5を横架し、タワーバー5によってリヤサスペンションタワー2相互結合される。例文帳に追加

A tower bar 5 is laterally arranged between left and right rear suspension towers 2 so as to connect them to each other. - 特許庁

分子シミュレーション演算で用いられる非結合相互作用をマルチグリッド法で算出する際の精度及び計算速度及び向上する。例文帳に追加

To improve accuracy and a calculation speed when calculating nonbonding interaction used in molecular simulation computation by a multigrid method. - 特許庁

リング発振器は、各リング発振器が1個の他のリング発振器だけを駆動するように相互結合される。例文帳に追加

The ring oscillators are cross-coupled, such that each ring oscillator drives only one other ring oscillator. - 特許庁

各構成繊維相互間は緊密に絡合されていると共に、熱融着性繊維の熱融着によって結合されている。例文帳に追加

The component fibers are tightly entangled with each other and bound by the thermal fusion of the thermal fusing fibers. - 特許庁

非一様メモリ・アクセス(NUMA)コンピュータ・システムは、相互接続手段に結合されたトランザクション・バッファを含む。例文帳に追加

This NUMA computer system 8 is provided with the transaction buffer connected to a mutual connecting means. - 特許庁

筒状部材88又は90は、流体の媒体を循環させる流体マニフォールドを構成するように相互結合されている。例文帳に追加

The cylindrical members 88 or 90 are so connected to one another as to constitute a fluid manifold for circulating the medium of the fluid. - 特許庁

ガード部材20には、エア流の上流側に突出するとともに、先端において相互結合されたガード部27を形成する。例文帳に追加

Guard members 27 projecting at the upstream side of the air flow and connected to each other at the tip ends thereof are formed on the guard member 20. - 特許庁

バラストとパワーサプライを結合部材で相互補強し、バラストの耐外乱性能を高めたプロジェクターを得る。例文帳に追加

To obtain a projector in which a ballast and a power supply are reinforced with each other by a binding member and the resistance performance of the ballast against disturbance is increased. - 特許庁

第2の相互結合手段(31、41)は、第1及び第2のケース部材21、22を閉じた状態で掛け止める。例文帳に追加

Second mutually coupling means (31 and 41) lock the case members 21 and 22 into a closed state. - 特許庁

本発明は電子装置中の入力ユニットに係る既存の組立部材と相互結合させるための応力センサーを提供する。例文帳に追加

To provide a stress sensor combined with an existing assembled object of an input unit of an electronic device. - 特許庁

セット部材20とカバー部材30には、相互に封印状態に結合される各連結部が設けられる。例文帳に追加

The set member 20 and the cover member 30 are provided with connecting portions mutually connected in a sealed state, respectively. - 特許庁

プリント回路基板の誘電体材料の薄い非導電性の支柱40が結合器の個々のアーム20,30を相互接続する。例文帳に追加

Thin non-conductive struts 40 of thin dielectric material of the printed circuit board interconnect the separate arms 20 and 30 of the coupler. - 特許庁

ポール部分及び/又はツールのゆるみ及び/又は分離を防止するために、相互結合を非常に堅固にする。例文帳に追加

To make interconnection extremely solid in order to prevent a pole and/or a tool from being loosened and separated. - 特許庁

第2の強化材(16、116)は、それら層間の界面(14、114)を横切って隣接する対の層(12、112)を物理的に相互結合する。例文帳に追加

A second reinforcing material (16, 116) physically interlocks the pair of layers (12, 112) which crosses the interfaces (14, 114) between the layers. - 特許庁

相互接続論理に結合されたスレーブ論理ユニットによりトランザクションのリオーダを制御する装置と方法。例文帳に追加

To provide an apparatus and a method for controlling transaction reordering by slave logic units coupled to the interconnect logic. - 特許庁

さらに、結合部品120の外周面には相互に対向する2箇所に一対の突起部123が形成される。例文帳に追加

A pair of projections 123 are formed on two opposite parts of the outer peripheral surface of the coupling part 120. - 特許庁

凹部35には柔軟で弾性を有するコロイド50が充填され、枠体30とガラス板10とPC板20とは相互結合されている。例文帳に追加

The recessed parts 35 are filled with flexible and elastic colloid 50 to mutually bond the frame body 30, the glass panel 10 and the PC panel 20. - 特許庁

相互結合した単位格子225は、流体の移動および研磨くずの除去を可能とするために網目状になっている。例文帳に追加

The interconnected unit cells 225 are reticulated for allowing a fluid flow and removal of polishing debris. - 特許庁

外科用移植材料を骨に固定する場合に、隣接本体と相互結合するのに適したテクスチャー加工表面を形成する方法の提供。例文帳に追加

To provide a method of forming a textured surface suitable for mutual connection to an adjacent main body when fixing a surgical implant to a bone. - 特許庁

集積回路デバイスは、少なくとも一つの相互接続層の複数の導電性部材に接続された複数の結合パッド130,252,254を更に備える。例文帳に追加

The integrated circuit device is additionally equipped with a plurality of joining pads 130, 252 and 254 connected with a plurality of conductive components of at least one mutual connecting layer. - 特許庁

相互に形状の異なるコネクタ200およびコネクタ300に対し結合可能なコネクタ装置100。例文帳に追加

This connector device 100 is connectable to a connector 200 and a connector 300 different each other in their shapes. - 特許庁

合体コネクタは、ベースコネクタ22及び着脱コネクタ23を相互結合させることにより形成されている。例文帳に追加

The mating connector is formed by mutually coupling a base connector 22 and a detachable connector 23. - 特許庁

搭載アーム201は、相互にスライド可能に結合する複数のスライドアーム202,203,204からなる。例文帳に追加

The mounting arm 201 comprises a plurality of slide arms 202, 203, and 204 slidably connected to each other. - 特許庁

レンズ11とレンズ結合部21は接着剤で構成された接着部29を介して相互に接着、固定されている。例文帳に追加

The lens 11 and lens coupling portions 21 are mutually bonded and fixed across adhesion portions 29 made of adhesives. - 特許庁

第1、第2の半環バンド11、12は、その一端部同士がヒンジ結合されると共に、その他端部が相互に締結可能に構成されている。例文帳に追加

The first and second half-cylindrical bands 11 and 12 are constituted so that the mutual one end parts are joined by a hinge, and the other end parts can be mutually fastened. - 特許庁

表面に結合したオリゴヌクレオチド識別子を同定することにより、場合によっては相互作用パートナーのそれぞれに結合した2つのオリゴヌクレオチド識別子に特有の結合を同定することにより確認することができる。例文帳に追加

By identifying an oligonucleotide identifier bound to the surface, optionally identifying a bond specific to two oligonucleotide identifiers bound to each of the interaction partners, the species are confirmed. - 特許庁

光ファイバと光デバイスとの結合、又は光ファイバ相互結合において、高い結合効率を得ると共に、作動距離を長くすることを目的としている。例文帳に追加

To obtain a high coupling efficiency and to extend an operation distance, in coupling an optical fiber with an optical device or coupling optical fibers with each other. - 特許庁

例文

弁本体14を2つの分割材20により構成し、両分割材20をねじを用いない結合手段である溶着手段36により相互結合しかつその結合により弁軸12と嵌合する軸孔34を形成する構成とする。例文帳に追加

The valve element 14 is constituted of two pieces of splits 20 which are joined by welding 36 of a joining means without using a screw to make a stem hole 34 for fitting the valve stem 12. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS