1016万例文収録!

「エアブロー」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エアブローの意味・解説 > エアブローに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エアブローを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 233



例文

エアブロー条件としては、噴射孔13の口径を1mm、噴射角度を下向き30°、噴射距離を40mmに設定する。例文帳に追加

As air blow conditions, an aperture of a jet hole 13 is set 1 mm, a jet angle is set 30° downward, and a jet distance is set 40 mm. - 特許庁

洗浄手段34は先端部から順に、エアブローノズル50、リンス用液ノズル52、ブラシ54の順に配置されている。例文帳に追加

The washing means 34 is provided with an air blow nozzle 50, a rinsing liquid nozzle 52, and a brush 54 disposed in this order from the tip end. - 特許庁

光ファイバ2aが邪魔にならないこの状態(c)で、エアブローにより接着剤充填凹所6内の切り屑を除去する。例文帳に追加

In a state (c) in which the optical fiber 2a is not an obstacle, cutting wastes in the adhesive filled recessed part 6 are removed with an air blow. - 特許庁

このため、スリット21の全長に亘って均等な吐出圧が得られ、エアブローの発生を抑えることができる。例文帳に追加

Then the uniform discharge pressure is attained through the whole length of the slit 21 to prevent the occurrence of air blow. - 特許庁

例文

これにより、適正な吸引状態、エアブロー状態を確保して、安定した電子部品の搭載を行うことができる。例文帳に追加

Thus, appropriate suction and air-blowing conditions are secured, and the electronic component is mounted stably. - 特許庁


例文

また、室50内では中央のノズル80により、室50の両端52、54に向かってエアブロー90が行われ、気流の流れが促進される。例文帳に追加

Further, air blow 90 is performed toward both ends 52 and 54 of the chamber 50 by the central nozzle 80 in the chamber 50 to accelerate the flow of air streams. - 特許庁

特別な周辺装置や器具などの装置や設備を取り付けることなく、切屑処理のためのエアブローを実現でき、さらに無人化、省人化を図る。例文帳に追加

To create an air blow for chip disposal without such special equipment and facilities as peripheral equipment and instruments, and eliminate or reduce operators for the air blow creation. - 特許庁

フレーム110には、ガイドローラ120、バリ取りワイヤブラシ130、エアブローノズル140等が設けられる。例文帳に追加

A frame 110 is provided with a guide roller 120, a deburring wire brush 130, an air blow nozzle 140 or the like. - 特許庁

エアブロー時にペリクル膜が基板に接触しないような変形範囲を持つ大型ペリクルを提供すること。例文帳に追加

To provide a large pellicle having a deformation range preventing a pellicle film from touching a substrate on blowing air. - 特許庁

例文

エアブローによるエア圧によりノズルライザー内及び該ノズルライザーを内挿した散布液導入パイプ内の残留散布液を適切に排除する。例文帳に追加

To properly discharge remaining spray liquid in a nozzle riser and in a pipe where the nozzle riser is inserted with air pressure due to air blow. - 特許庁

例文

エアカーテン3は清掃対象物1に対し間隔をあけて清掃対象物1の上方およびエアブロー手段11による塵埃飛散域を覆う。例文帳に追加

The air curtain 3 covers the cleaning object 1 leaving some distance and a dust-scattered space by the air blowing means 11. - 特許庁

エアブロー手段4のノズルから小径のローラ2の外周面の接線の方向に空気を噴射させ、上記の微小な隙間を通す。例文帳に追加

Air is ejected in the tangent direction of the peripheral surface of the small diameter roller 2 from the nozzle of an air blow means 4 to make the air pass through the minute clearance. - 特許庁

本発明は、被処理材のエアブローを被処理材の長さに応じて効果的に行える被処理材の洗浄装置を提供する。例文帳に追加

To provide a device for cleaning a material to be processed with which air-blowing to the material to be processed is effectively performed in accordance with the length of the material to be processed. - 特許庁

加速用チャンバー45ではエアブローノズル51にて固化材をさらに加圧,加速し、スリット状の吐出口47から勢いよく吐出する。例文帳に追加

The hardener is further pressurized by the air nozzle 51 in the pressurizing chamber 45 to accelerate it and vigorously delivered from a slitted spout 47. - 特許庁

また、セラミック基板11の表面をエアブローして、セラミック基板11の水切りや乾燥を促進させる。例文帳に追加

Moreover, the draining and the drying of the ceramic substrate 11 are accelerated by blowing the surface of the ceramic substrate 11 by air. - 特許庁

配管やノズルなどの細部やブロワの能力を対象物に対する必要な衝突力を満たすように最適な仕様に設計することができるエアブローのブロワ化設計プログラム、および当該エアブローのブロワ化設計装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To design detailed parts of piping, a nozzle or the like and capability of a blower to the optimal specifications so as to satisfy required collision force to an object. - 特許庁

白米210が供給されない清掃室R2では、エアブロー管90が、エアブロー管往復用モータの回転が直線運動に変換されて往復動しつつ、エアノズル92から噴風してブラシ38に付着した糠を除去する。例文帳に追加

In the cleaning chamber R2 not supplied with the white rice 210, the rotation of a motor for moving the air blow pipe 90 back and forth is converted to a rectilinear motion, and while the air blow pipe moves back and forth, air is jetted from an air nozzle 92 to remove the bran sticking to the brush 38. - 特許庁

工具6をエアブローするエア流量調整装置15及びエアノズル7と、NC装置14から入手した主軸回転数情報を基にエアノズル7のエア吹き出し量を制御するエアブロー制御装置16とを設けた。例文帳に追加

An air discharge regulator 15 and an air nozzle 7 for air blowing a tool 6, and an air blow control device 16 for controlling amount of air blow of the nozzle 7, based on main-axis rotation number information acquired from an NC device 14, are provided. - 特許庁

本発明の容器用除塵機は、複数のカップ状容器を積み重ねた状態で保持する保持手段(ガイドポール)と、積み重ねたカップ状容器の軸線に対して横方向からエアブローするエアブロー手段と、を有することを特徴とする。例文帳に追加

The dust remover for the container comprises a holding means (a guide pole) for holding a plurality of the cup-like containers in a stacked state, and an air blowing means for blowing air to the stacked cup-like containers in the direction orthogonal to the axis of the stacked cup-like containers. - 特許庁

車両2を、往復移動可能な洗車装置1内に停車して、ゴミや埃を除去する洗浄工程、洗浄水を除去する第1のエアブロー工程、純水11をかける純水工程M3、純水11の水滴を除去する第2のエアブロー工程を順に行う。例文帳に追加

The washing step of removing dirt and dust by stopping a vehicle 2 within a reciprocatable vehicle washing apparatus 1; the first air-blowing step of removing washing water; the pure water step M3 of applying pure water 11; and the second air-blowing step of removing water drops of the pure water 11 are performed in sequence. - 特許庁

固定型1のスプール開口4aにエアを噴射するエアブロー装置10を備え、スプール部のランナ側端部がスプール開口4aを通過する際エアブロー装置10からエアを噴射してスプール部の糸引きを切断する。例文帳に追加

An air blow device 10 for ejecting air in the sprue opening 4a of the fixed mold 1 is provided and air is ejected from the air blow device 10 when the side part on the side of a runner of the sprue part passes through the sprue opening 4a to cut the stringing of the sprue part. - 特許庁

そして、回路基板上の装着位置の周囲の電子部品がエアブローの影響を受けないと想定される電子部品上の吸着範囲内(許容値K1、K2)をヘッド部が吸着しているか否かを制御手段が判断し、該吸着範囲内を吸着していない電子部品を廃棄することでエアブローによる周辺の電子部品の位置ずれを防止する。例文帳に追加

The control means determines, if the head section absorbs within an absorption area (permissible value K1 and K2) on the peripheral electronic components in the mounting position on the circuit board which is assumed not to be affected of air blow, to prevent the displacement of the periphery electronic components caused by air blow, by rejecting the electronic components with their absorption area which is not being absorbed. - 特許庁

ガスパージ装置1は、本体部7へのパージガスの導入管10の導入口よりも高い位置で、吹出口11cが上向きに開口するエアブロー管11を備えるので、エアブロー管11から勢いよく吹き出された空気が、パージガスをその気流に取り込むようにして、空気とパージガスとの混合流を生成する。例文帳に追加

Because this gas purge device 1 has an air blow pipe 11 having a blowoff port 11c opening upward at a position higher than an introduction port of an introduction pipe 10 of purge gas to a main body part 7, air energetically blown out from the air blow pipe 11 generates a mixed flow of the air and the purge gas such that the air takes the purge gas in its air current. - 特許庁

非接触形状測定装置130は、回転テーブル131、ロボット141、エアブロー部151、参照ポイント設定部161、および、デジタイザ装置171を備えている。例文帳に追加

The noncontact shape measuring device 130 includes a rotating table 131, a robot 141, an air blowing part 151, a reference point setting part 161 and a digitizer device 171. - 特許庁

酸化ガス不足により燃料電池の出力電圧がエアブロー電圧V4まで低下したところで、燃料電池システムは、酸化ガスを補給し、燃料電池の出力電圧を回復させる。例文帳に追加

When the output voltage of the fuel cell drops down to air-blow voltage V4 due to lack of oxidation gas, the fuel cell system replenishes oxidation gas to increase the output voltage of the fuel cell for restoration. - 特許庁

洗浄手段34を円筒体2から抜き出す際には、リンス用液ノズル52から液体を噴射してすすぎを行い、その後からエアブローノズル50によってエアを噴射して水切りを行う。例文帳に追加

When drawing the washing means 34 out of the cylindrical body 2, liquid is sprayed from the nozzle 52 for rinsing, then air is jetted from the air nozzle 50 for dripping. - 特許庁

各装置の上面に設けられるエアパッドによる吸着及びエアブローにより、X方向移動支持装置5とアライメント支持装置7との間で基板の受け渡しが行われる。例文帳に追加

By adsorption and air blow by an air pad provided on the upper surface of each apparatus, transfer of a substrate between the x-directional movement supporting apparatus 5 and the alignment supporting apparatus 7 is performed. - 特許庁

セラミック素体12をサンドブラスト法で研磨した後、イオンブローにより静電気を除去しながら、エアブローで研磨用粉粒体を吹き飛ばす。例文帳に追加

After the ceramic element 12 is polished by a sand blast method, static electricity is removed by an ion blow, while a polishing powder fluid is blown away by the air blow. - 特許庁

アルミニウムなどの溶着性の高いねじ素材に対してエアブローやミスト噴霧によりめねじを加工する場合でも実用上満足できる工具寿命が得られるようにする。例文帳に追加

To make a practically satisfiable tool life obtainable even when a female screw is machined by air-blow or mist spraying to a screw material having a high welding property such as aluminum. - 特許庁

その後、スタンパを剥離する際に、転写前硬化部とスタンパとの間に自然に隙間ができるため、その隙間部分をきっかけとして、例えばエアブローを行いながらスタンパを剥離していく。例文帳に追加

Thereafter, a natural gap is formed between the pre-transfer cured part and the stamper when the stamper is separated, so that the stamper is removed by blowing air, for example, from the gap part. - 特許庁

エア供給パイプ6のエアブロー吹き出し口に複数のスリットを設けた多連スリット7を備え、多連スリット7から大量のエアを出射することにより、質量の大きいスパッタでも吹き飛ばすことができる。例文帳に追加

A multiple slit 7 arranged with plural slits is arranged at an air blow port of an air supply tube 6, and it is possible to blow off even a spatter having large mass by blowing a large quantity air from the multiple slit. - 特許庁

銅製のリッド表面にニッケルメッキを生成した後に、リッドに付着したメッキ浴を温水で洗い流し、リッドに付着した水分をエアブローによって吹き飛ばす。例文帳に追加

After a nickel plate is formed on the surface of a copper-made lid, a plating solution attached to the lid is washed away with warm water and water attached to the lid is blown away by air blow. - 特許庁

このため、この種の保護フィルム付きワークWを、曲げ加工機械10のマニピュレータ12に渡す前のローディングテーブル13上において、ワーク要部をエアブローにより冷却する冷却手段15を設けた。例文帳に追加

The cooling method 15 comprises a means for cooling the pivotal point of the workpiece W by blowing air on a loading table 13 before the workpiece W having this kind of protective film is fed into the manipulator 12 of the bending machine 10. - 特許庁

同時に、成形対象物1は、波付けローラユニット40,41,42,43,44,45内を通過する冷却水と、エアブローユニット47,48,49が噴出するエアとによって冷却される。例文帳に追加

Simultaneously, the object 1 is cooled with cooling water passing through the units 40, 41, 42, 43, 44 and 45 and air injected from air blowing units 41, 48 and 49. - 特許庁

エアブローノズル3は、ストリップ9の加熱過多の部分であるエッジ部を強制的に冷却して、ストリップ9の出側温度分布を均一にする。例文帳に追加

The air blow nozzles 3 forcibly cool excessively heated edge parts of the strip 9 so that the exit side temperature distribution of the strip 9 is equalized. - 特許庁

VFX(登録商標)型誘導加熱装置は、コイル1と鉄芯2とから成るインダクタの他に、冷却手段として働くエアブローノズル3を備える。例文帳に追加

This VFX (trade mark) type induction heating device is provided with air blow nozzles 3 each functioning as a cooling means in addition to inductors comprising coils 1 and iron cores 2. - 特許庁

また磁場発生装置10a,10bの他に静電気によって切屑9を除去する静電界発生装置または、空気の吹き出しによって切屑9を除去するエアブロー発生装置を構成要素に含め、組み合わせ可能とした。例文帳に追加

Besides the magnetic field generation devices 10a, 10b, an electrostatic field generation device for removing the chips 9 by electrostatic or an air blow generation device is included as a component to be combined. - 特許庁

当該歯科用組成物においては、前記溶媒(A)をエアブローにより蒸散させた場合に、前記溶媒(A)の蒸散前後の色差ΔE^*が3以上であることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the dental composition includes a color difference ΔE^* of ≥3 before and after evaporating the solvent (A) by air blow. - 特許庁

溝内安定液2 が充たされる溝1 内で、エアホース3 を用いたエアブロー撹拌を行い、溝1 内全体に比重ばらつきのないよう溝内安定液2 を均質化する。例文帳に追加

Air blow agitation is performed by using an air hose 3 in a groove 1 filled with a groove inside stabilizing liquid 2, and the groove inside stabilizing liquid 2 is homogenized so as not to cause a variation in a specific gravity in the whole groove 1. - 特許庁

下地処理加工後に、溶射ガン7の溶射ノズル部9における気体噴出機構を利用して空気を噴出させてエアブロー55を実施し、ねじ溝15に残留する切粉などの異物を除去する。例文帳に追加

After the base treatment, foreign matters such as cutting chips remaining in the spiral grooves 15 are removed by performing air blowing 55 by ejecting air by utilizing an air ejection mechanism in a thermal spray nozzle part 9 of a thermal spray gun 7. - 特許庁

ジグ3 の中央下面又は内部に円形状の切り屑ブラシ31を取付け、かつジグ3 の下方にブローチ5 の刃に出来るだけ近接しかつ対向して配置した複数個のエアブローノズル32を取付。例文帳に追加

A circular chip brush 31 is mounted on a central lower face or inside of the jig 3, a blade of a broach 5 is approached to a lower part of the jig 3 as near as possible, and plural air nozzles 32 are mounted oppositely to the broach 5. - 特許庁

エアブローでビーム照射を妨げることを防止するため、エキシマレーザLを照射されるビーム照射位置より手前側に、窒素ブローのガスライン24のノズル25のブロー吹付位置を位置させる。例文帳に追加

A polycrystalline semiconductor manufacturing device is set up, in such a way that the blowing position of a nozzle 25 of a nitrogen blowing gas line 24 is positioned on this side of the projecting position of an excimer laser beam L, so as to prevent the disturbance of the projected laser beam L by a blown nitrogen gas. - 特許庁

エアブロー部151は、回転テーブル131上のクランクシャフト200の上側に移動し、エアーノズル152からクランクシャフト200にエアを吹き付ける。例文帳に追加

The air blowing part 151 is moved to the upper side of a crank shaft 200 on the rotating table 131, and blows air from an air nozzle 152 to the crank shaft 200. - 特許庁

回転槽とディスクを互いに独立して回転させるコーティング槽において、回転槽の周壁部とディスクの外周縁との隙間にエアを供給するエアブロー機構を適用できるようにする。例文帳に追加

To apply an air blowing mechanism for supplying air to a gap between a peripheral wall of a rotating tank and an outer circumferential edge of a disk, in a coating tank in which the rotating tank and the disk can rotate independently. - 特許庁

吸着孔2を用いてワークを把持し、供給孔6−空間部7−隙間5を介して、エアブロー、窒素パージ、静電除去、加熱、冷却、フラックス除去などを行う。例文帳に追加

Work is gripped by using the suction hole 2, and air-blowing, nitrogen-purging, static-elimination, heating, cooling, flux-elimination are conducted through the supplying hole 6, the space portion 7, and the clearance 5. - 特許庁

型開きが完了した後にはガス抜きピン15の表面が露出する(図4(b))ので、残存する付着物23は、エアブローによって容易に除去できる。例文帳に追加

Since the surface of the venting pin 15 is exposed after the completion of the die opening (Fig.(b)), the remaining deposit 23 can be easily eliminated by air blow. - 特許庁

鋳造品保持手段34が鋳造品28を保持した後、エアブロー機構を構成する第1エアノズル40、第2エアノズル42から圧縮エアを吐出することによって金型14を清掃する。例文帳に追加

After the cast product holding means 34 holds a cast product 28, compressed air is discharged from a first air nozzle 40 and a second air nozzle 42 composing the air blow mechanism so as to clean a die 14. - 特許庁

塗装板材製造中での走行板材を回転ブラシとエアブローとの使用により確実に清掃できる板材表面の塗装装置を提供する。例文帳に追加

To provide an apparatus for coating surface of plate material which reliably cleans running plate material in the production of coated plate material by the use of rotating brushes and an air-blow. - 特許庁

塗装の前処理などにおけるエアブローの塵埃除去効率を大幅に向上させて、不良品やトラブルの発生を少なくする簡便な装置を提供する。例文帳に追加

To provide a simple apparatus for sharply enhancing the removing efficiency of dust due to air blow in coating pretreatment, or the like, to reduce the generation of a defective article or trouble. - 特許庁

例文

拡散用チャンバー44には拡散プレート49を配置し、エアブローノズル50との相乗効果により固化材を長手方向に拡散しながら、下方に向かう流れを生成する。例文帳に追加

The diffusion plate 49 is disposed in the diffusion chamber 44 to generate a downward stream while diffusing the hardener in the longitudinal direction by a synergistic effect together with an air blow nozzle 50. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS