1016万例文収録!

「AUSTRALIAN」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > AUSTRALIANの意味・解説 > AUSTRALIANに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

AUSTRALIANを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 418



例文

(b) for the purpose of a benefit under the legislation of Australia that is payable to an Australian resident, there shall be no minimum period.例文帳に追加

(b)オーストラリアの居住者に対してオーストラリアの法令による給付が支払われる場合には、(a)に規定する最小限の期間は、定めない。 - 厚生労働省

3. For the purpose of this Article, where a period as an Australian resident and a period of coverage under the legislation of Japan coincide, the period of coincidence shall be taken into account once only by the competent institution of Australia as a period as an Australian resident.例文帳に追加

3 この条の規定の適用上、オーストラリアにおける居住期間と日本国の法令による保険期間とが重複する場合には、オーストラリアの実施機関は、その重複する期間を単一のオーストラリアにおける居住期間として考慮する。 - 厚生労働省

(3) Where, on the relevant date, a firm or partnership was registered in Part A or Part B of the Australian Register as the proprietor of a trade mark, all the persons who were on that date the proprietors of the firm or the members of the partnership shall be deemed, for the purposes of this Part, to have been registered jointly as the proprietors of the trade mark in the Australian Register at that date.例文帳に追加

(3) 基準日において,法人又は組合がオーストラリアの登録簿のA部又はB部に商標の所有者として登録された場合,その日付においてその法人の所有者又は組合の構成員であるすべての者は,本章の適用上,その日付のオーストラリアの登録簿の当該商標の所有者として共同で登録されたものとみなす。 - 特許庁

any of various mostly Australian attractively shaped shrubs of the genus Olearia grown for their handsome and sometimes fragrant evergreen foliage and profusion of daisy flowers with white or purple or blue rays 例文帳に追加

主としてオーストラリア産のオレアリア属の魅力的な樹形を持つ各種の低木の総称で、美しく時に芳香のある常緑の葉と、豊富に咲く白や紫あるいは青の舌状花を持つヒナギク形の花を目的に栽培される - 日本語WordNet

例文

eastern Australian tree widely cultivated as a shade tree and for its glossy leaves and circular clusters of showy red to orange-scarlet flowers 例文帳に追加

日よけの木として、そして光沢のある葉と華やか広くな赤からオレンジがかった緋色の花の円形の房のために栽培されるオーストラリア東部の高木 - 日本語WordNet


例文

any of various Australian evergreen shrubs of the genus Gastrolobium having whorled compound leaves poisonous to livestock and showy yellow to deep reddish-orange flowers followed by two-seeded pods 例文帳に追加

ガストロロビウム属のいろいろなオーストラリアの常緑低木の総称で、家畜類に有毒な輪生で複合の葉と、2つの種子の鞘に続く派手な黄色から赤っぽい色の花をつける - 日本語WordNet

However, it announced that it would continue gyudon sales in and after April because the chain, whose outlets were fewer in number than other chains and located mainly in Tokyo and adjacent prefectures, had a prospect of securing Australian beef. 例文帳に追加

オージー・ビーフの確保に目処がたち、店舗も首都圏を中心に他牛丼チェーンとくらべ数もすくないことから、4月以降も牛丼販売継続すると発表した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In Australia that especially focuses on epidemic prevention, Australian Quarantine and Inspection Service prohibits bringing eggs and egg products into the country. 例文帳に追加

特に防疫に注力しているオーストラリアではオーストラリア国内に持ちこめない食品として卵や卵製品が検疫検査局の品目として挙げられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, in 2006, it was transferred to Japan Automobile Road Corporation, a subsidiary of Macquarie Bank, an Australian investment bank and Kintetsu Corporation and Meihan Kintetsu Bus Corporation withdrew from its management. 例文帳に追加

しかし、2006年にオーストラリアの投資銀行であるマッコーリー銀行の子会社である日本自動車道に譲渡し、近鉄および名阪近鉄バスは伊吹山ドライブウェイの運営から撤退した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Other examples include Mt. Everest, Jade Dragon Snow Mountain, and Uluru (Ayers Rock) are worshiped by Sherpas in Tibet, the Nakhi in Yunnan Province, China, and Australian Aborigines as their holy mountain, respectively. 例文帳に追加

その他にはチベットのシェルパ族はエベレストを、中国雲南省のナシ族(納西族)は玉龍雪山を、オーストラリアのアボリジニ(アボリジニ)はウルル(エアーズロック)をそれぞれ神が宿る、神の山として信仰している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

While the term structure of interest rates regarding the yen, the U.S. dollar, and the euro was provided in the field tests, some companies voluntarily assumed a structure regarding the Australian dollar and the U.K. pound. 例文帳に追加

今回のフィールドテストでは、円、ドル、ユーロについての金利構造を示したが、それ以外の金利構造については、豪ドルやポンドについて設定した社があった - 金融庁

On Jan. 26, Maria Sharapova of Russia beat Ana Ivanovic of Serbia in the women’s singles final at the Australian Open Tennis Championships to win her first title at the event. 例文帳に追加

1月26日,全豪オープンテニスの女子シングルス決勝で,ロシアのマリア・シャラポワ選手がセルビアのアナ・イワノビッチ選手を破り,大会初優勝を飾った。 - 浜島書店 Catch a Wave

On Jan. 19, Nishikori Kei, 21, beat Florian Mayer of Germany 6-4, 6-3, 0-6, 6-3 in the second round of the men's singles tournament at the Australian Open Tennis Championships. 例文帳に追加

1月19日,錦(にし)織(こり)圭(けい)選手(21)が全豪オープンテニス選手権の男子シングルス2回戦でフロリアン・マイヤー選手(ドイツ)を6-4, 6-3, 0-6, 6-3で破った。 - 浜島書店 Catch a Wave

On Jan. 23, Nishikori Kei, the 24th-seeded player, beat sixth-seeded Jo-Wilfried Tsonga of France in the fourth round of the men's singles tournament at the Australian Open Tennis Championships. 例文帳に追加

1月23日,全豪オープンテニス選手権の男子シングルス4回戦で,第24シードの錦(にし)織(こり)圭(けい)選手が第6シードのジョーウィルフリード・ツォンガ選手(フランス)を破った。 - 浜島書店 Catch a Wave

The other participants will be: Olympique Lyonnais of France, the European champions; Canberra United, the Australian champions; and NTV Beleza, the Nadeshiko League Cup winners. 例文帳に追加

他の出場チームは,欧州チャンピオンのオリンピック・リヨン(フランス),豪州チャンピオンのキャンベラ・ユナイテッド,なでしこリーグカップの優勝チーム,日テレ・ベレーザの予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Record of the year went to "Somebody That I Used To Know" by the Belgian-Australian artist Gotye. 例文帳に追加

最優秀レコード賞はベルギー系オーストラリア人アーティスト,ゴティエの「サムバディ・ザット ・アイ・ ユースト・トゥ・ノウ ~失恋サムバディ」に贈られた。 - 浜島書店 Catch a Wave

On Jan. 25, at the Australian Open Tennis Championships, Hozumi Eri and Kato Miyu played a women's doubles semifinal match against Bethanie Mattek-Sands of the United States and Lucie Safarova of the Czech Republic.例文帳に追加

1月25日,全豪オープンテニス選手権で,穂(ほ)積(づみ)絵(え)莉(り)選手と加藤未(み)唯(ゆ)選手が女子ダブルスの準決勝でベサニー・マテック=サンズ選手(米国)とルーシー・サファロバ選手(チェコ共和国)と対戦した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Australian Customs Service is currently developing its proposals for an AEO program and the two heads agreed to take early action to achieve mutual recognition once Australia’s Program is approved.例文帳に追加

豪州税関は現在 AEO制度の検討を行っているところであり、両国の関税局長・長官は、豪州の AEO制度が承認された際に、両国間での相互認証に向けた迅速な行動をとることに合意した。 - 財務省

The Australian Customs Service provided an explanation of its Smartgate system, which is an automated border processing solution incorporating facial recognition and e-passport technology, that enables eligible travelers to self-process.例文帳に追加

豪州税関は、該当する旅客が自身で手続を終えられるよう、顔の認識と電子パスポートの技術を用いて、自動で旅客手続処理を行う「スマートゲートシステム」の説明を行った。 - 財務省

For paragraph 71 (1) (c) of the Act, the application must be accompanied by information showing that goods containing, or consisting of, the substance are currently included in the Australian Register of Therapeutic Goods. 例文帳に追加

法律第71条 (1) (c)に関して,申請には,医薬物質を含んでおり,又はそれによって構成されている商品が,現在,オーストラリア治療用品登録簿に記入されていることを示す情報を添付しなければならない。 - 特許庁

Subregulation 6.9 (2) refers to the date of commencement of the first inclusion in the Australian Register of Therapeutic Goods of goods that contain, or consist of, a pharmaceutical substance. 例文帳に追加

規則6.9(2)は,医薬物質を含んでいる又はこれによって構成される商品のオーストラリア治療用品登録簿への最初の記入日について言及している。 - 特許庁

This Act binds the Crown in right of the Commonwealth, of each of the States, of the Australian Capital Territory, of the Northern Territory and of Norfolk Island. 例文帳に追加

本法は,オーストラリア連邦(以下「連邦」という),各州,オーストラリア首都特別地域,北部準州及びノーフォーク島の権原において政府を拘束する。 - 特許庁

(1) This Act binds the Crown in right of the Commonwealth, of each of the States, of the Australian Capital Territory, of the Northern Territory and of Norfolk Island. 例文帳に追加

本法は政府を拘束する。本法は,連邦,各州,オーストラリア首都特別地域,北部準州及びノーフォーク島の権限において政府を拘束する。 - 特許庁

(b) the date of commencement of the first inclusion in the Australian Register of Therapeutic Goods of goods that contain, or consist of, any of the pharmaceutical substances referred to in subsection 70(3); 例文帳に追加

(b) 第70条(3)に規定した医薬物質を含んでいるか,又はそれによって構成されている商品のオーストラリア治療用品登録簿への最初の登録日 - 特許庁

Australian continental shelf means the continental shelf, within the meaning of the Seas and Submerged Lands Act 1973, adjacent to the coast of Australia (including the coast of any island forming part of a State or Territory). 例文帳に追加

「オーストラリア大陸棚」は,オーストラリアの海岸(州又は領域の一部を構成している島の海岸を含む)に隣接しており,1973年海洋及び海中土地法の意味の範囲内にある大陸棚を意味する。 - 特許庁

Prescribed court means the Federal Court, the Supreme Court of a State, the Supreme Court of the Australian Capital Territory, the Supreme Court of the Northern Territory or the Supreme Court of Norfolk Island. 例文帳に追加

「所定の裁判所」は,連邦裁判所,各州の最高裁判所,オーストラリア首都特別地域の最高裁判所,北部準州の最高裁判所又はノーフォーク島の最高裁判所を意味する。 - 特許庁

In these Regulations, unless the contrary intention appears: ACCC means the Australian Competition and Consumer Commission established under the Trade Practices Act 1974.例文帳に追加

本規則において、別意の意図が明らかでない限り、 「ACCC」とは、1974年取引慣行法に基づいて設立された「オーストラリア競争及び消費者委員会」をいう。 - 特許庁

To develop a DNA marker to discriminate the brands constituting wheat for clarifying the presence of the intrusion of foreign brand wheat, especially Australian wheat brand for noodle.例文帳に追加

小麦における外国産品種、特にオーストラリア産麺用小麦銘柄の混入の有無を明らかにするため、その構成品種を判別するDNAマーカーを開発すること。 - 特許庁

To provide raw wheat noodles excellent in tone of color even in the case of using domestic wheat flour, in the same way of using wheat flour of Australian standard white wheat (ASW).例文帳に追加

国内産小麦粉を用いた場合でもオーストラリア産スタンダード・ホワイト小麦(ASW)の小麦粉を用いた場合と同様に色調の優れた生うどんを提供する。 - 特許庁

The Australian economy had temporarily saw slack growth in reaction to hurried purchases of products by its consumers ahead of the July 2000 introduction of consumption tax and a fall in personal spending. But the economy has stayed steady since 2001. (Figure 2.1.27)例文帳に追加

オーストラリア経済は2000年7月に導入された消費税導入による駆け込み需要の反動、個人消費の落ち込みにより一時は低成長となったものの、2001年以降堅調に推移している(第2-1-27図) - 経済産業省

Australian Prime Minister Howard, for example, said he would firmly commit himself to deepening Australia’s relations with Asian countries. (November 1997) Howard also said he was pleased to see Australia’s participation in the East Asia Summit in view of the summit’s importance. (December 2005)例文帳に追加

例えば、ハワード首相は、「私はアジアの国々との関係の深化を確実にコミットする」(1997年11月)「東アジアサミットは重要な集まりであり、一員となれたことは喜ばしい」(2005年12月)旨発言している。 - 経済産業省

- Central Bank of Russia First Deputy Chairman Ulyukaev made clear on the 29th that there was no plan to reduce the ratio of U.S. treasuries held in foreign reserves in addition to the possibility that the Canadian dollar or Australian dollar could be added in the future.例文帳に追加

・ ロシア中央銀行のウリュカエフ第1 副総裁は29 日、外貨準備における米国債比率を引き下げる計画はないとした上で、将来的にはカナダドルや豪ドルなどを加える可能性があることを明らかにした。 - 経済産業省

"IAEA radiation substance transportation rule"2009, "ICRP radio protection recommendation"2007,"IAEA Generic Procedures for Assessment and Response" and "Emergency intervention due to radiation exposure "Australian Radiation Protection and Nuclear Safety Agency(ARPANSA).例文帳に追加

2009「IAEA放射線物質輸送規則」、2007「ICRP放射線防護勧告」、2000「IAEA放射線物質危機時の評価及び対応の包括手続き」及び豪州放射線防護・原子力安全庁(ARPANSA)の「放射線暴露に伴う緊急事態の介入」 - 経済産業省

Then carry trades utilizing the US dollar into currencies such as the Australian dollar, New Zealand dollar, Canadian dollar and Mexican peso all resumed in the spring of 2009 and recovered to levels seen before the Lehman Brother‟s problem in the fall of the same year.例文帳に追加

その後、2009年春頃から再び、ドルを資金調達通貨とした豪ドル、ニュージーランドドル、カナダドル、メキシコペソのドルキャリートレードが活発化し、同年秋には、リーマンブラザーズ破綻前の水準まで回復した。 - 経済産業省

(g) "period of Australian working life residence" means, unless otherwise provided in this Agreement, a period defined as such in the legislation of Australia, during which a person was employed or self-employed,例文帳に追加

(g)「オーストラリアにおける就労居住期間」とは、この協定に別段の定めがある場合を除くほか、オーストラリアの法令においてそのように定義される期間のうち、ある者が被用者又は自営業者であった期間をいう。 - 厚生労働省

however, any period of coverage under the legislation of Japan deemed pursuant to Article 15 to be a period in which that person was an Australian resident shall not be included;例文帳に追加

ただし、日本国の法令による保険期間であって、第十五条の規定に従ってオーストラリアにおける居住期間とみなされるものは、含まない。 - 厚生労働省

(a) is an Australian resident or a resident of Japan or a third State with which Australia has concluded an agreement on social security that includes provision for cooperation in the lodgement, assessment and determination of claims for benefits; and例文帳に追加

(a)オーストラリア、日本国又はオーストラリアとの間で社会保障に関する協定(給付の申請の提出、評価及び決定における協力に関する規定を含むものに限る。)を締結している第三国の居住者であるこ と。 - 厚生労働省

(a) a period as an Australian resident that is less than the period required to qualify that person, on that ground, under the legislation of Australia for that benefit;例文帳に追加

(a)オーストラリアにおける居住期間であって、オーストラリアの法令の規定に基づいて当該給付を受ける要件を満たすために必要な期間に達しないもの - 厚生労働省

(a) has been an Australian resident for one continuous period which is less than the minimum continuous period required by the legislation of Australia for entitlement of that person to a benefit; and例文帳に追加

(a)オーストラリアの法令により給付を受ける権利を取得するために必要な連続する最小限の期間に達しない一の連続する期間にオーストラリアの居住者であったこと。 - 厚生労働省

Notwithstanding paragraph 1(g) of Article 1, for the purpose of Articles 15 and 16, a period of Australian working life residence in relation to a person means a period defined as such in the legislation of Australia.例文帳に追加

前二条の規定の適用上、ある者についてのオーストラリアにおける就労居住期間とは、第一条1の規定 (g) にかかわらず、オーストラリアの法令においてそのように定義される期間を意味する。 - 厚生労働省

2. In the implementation of this Agreement, periods of coverage under the legislation of Japan, and periods as an Australian resident and other legally relevant events occurring before its entry into force shall also be taken into account.例文帳に追加

2 この協定の実施に当たっては、この協定の効力発生前の日本国の法令による保険期間、オーストラリアにおける居住期間及びその他の法的に関連する事実についても、考慮する。 - 厚生労働省

Subject to the provisions of the law of Australia from time to time in force which relate to the allowance of a credit against Australian tax of tax paid in a country outside Australia (which shall not affect the general principle of this Article), Japanese tax paid under the law of Japan and in accordance with this Convention, whether directly or by deduction, in respect of income, profits or gains derived by a person who is a resident of Australia from sources in Japan shall be allowed as a credit against Australian tax payable in respect of that income, profits or gains. 例文帳に追加

オーストラリア以外の国において納付される租税をオーストラリアの租税から控除することに関するオーストラリアの法令で当該時に施行されているもの(この条に定める原則に影響を及ぼさないものに限る。)の規定に従い、オーストラリアの居住者が取得する日本国内に源泉のある所得、利得又は収益につき、日本国の法令及びこの条約に従い直接に又は源泉徴収によって納付される日本国の租税は、当該所得、利得又は収益について納付されるオーストラリアの租税から控除する。 - 財務省

In the case of an application under Part XIV of the Act, the application shall indicate the number of the registration in Australia on which it is based; and the proprietorship of the registration on 15 September, 1975; and the existence of any conditions or restrictions relevant to Section 106(2) of the Act, and shall, subject to Subsection (8), be accompanied by an extract from the Australian Register of Trade Marks, certified by the Australian Registrar, or his delegate, evidencing the matters referred to in this subsection.例文帳に追加

法第14章に基づく出願の場合,出願は, 原典になっているオーストラリアにおける登録番号,1975年9月15日における登録所有権,法第106条(2)に関連する条件又は制約の存在 を明示するものとし,(8)に従って,本項に言及されている事項を証明するオーストラリアの登録官又はその代理人によって認証された,オーストラリアの商標登録の抄本を添付しなければならない。 - 特許庁

Showing its policy to continue gyudon sales, Gyudontaro started to take measure around the mid-February, when it was about to run out the stock of beef; for example, it mixed pork temporarily (from the mid-February to mid-March), switched over to Australian beef, and revised the price. 例文帳に追加

牛丼太郎は牛丼販売継続の方針をしめし、米国産牛肉の在庫がなくなる2月中旬ごろから牛丼への一時的豚肉混合(同年2月中旬-3月中旬頃)やオージー・ビーフへのきりかえ、価格改定等の対応をおこなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Showing its policy to continue gyudon sales, Gyudontaro started to take measures around the mid-February, when it was about to run out the stock of U.S. beef; for example, it mixed pork as a temporary measure (from the mid-February to mid-March) and switched to Australian beef. 例文帳に追加

牛丼太郎、牛丼販売継続の方針をしめし、米国産牛肉の在庫がなくなる2月中旬ごろから牛丼への一時的豚肉混合(同年2月中旬-3月中旬頃)やオージー・ビーフへの切り替え等の対応をおこなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

60% of hedge funds are denominated in yen while the remainders are denominated in foreign currencies such as US dollars, euros, British pounds and Australian dollars.US dollar hedge funds predominate among foreign currency denominated funds. 例文帳に追加

通貨別投資状況をみると、調査対象会社の6割は円建てのヘッジファンドに投資し、残りの4割近くは外貨建てファンドに投資している。外貨建ての種別は、米ドル建てが圧倒的に多く、ユーロ建て、英ポンド建て、豪ドル建てはわずかである。 - 金融庁

With reference to subparagraph d) of paragraph 1 of Article 3 (General Definitions) of the Convention: The termJapanese taxorAustralian taxshall not include any amount which represents a penalty or interest imposed under the laws of Japan or Australia, respectively, relating to the taxes to which the Convention applies. 例文帳に追加

条約第三条1(d)(一般的定義)の規定に関し、「日本国の租税」又は「オーストラリアの租税」には、 条約の適用を受ける租税に関連する日本国又はオーストラリアのそれぞれの法令に基づいて課される附帯税又はこれに相当するものを含めない。 - 財務省

We welcome intensive public-private collaboration in developing our region’s financial systems.We support ABAC’s proposal to explore the creation of an Asia-Pacific Financial Forum through a symposium in early 2013 and welcome the Australian Government’s commitment to hold the event. 例文帳に追加

我々は、地域の金融システムの発展における緊密な官民連携を歓迎する。我々は、2013年初めのシンポジウム開催を通じてアジア太平洋金融フォーラムの創設を模索するとのABACの提言を支持し、オーストラリア政府がこのイベントを開催するというコミットメントを歓迎する。 - 財務省

(a) if no pre-TGA-marketing approval was given in relation to the substance - the date of commencement of the first inclusion in the Australian Register of Therapeutic Goods of goods that contain, or consist of, the substance; or 例文帳に追加

(a) 当該物質に関して,pre-TGA(治療用品補正法施行前)販売承認が出されていなかったとき-当該物質を含んでいるか,又は当該物質で構成されている商品のオーストラリア治療用品登録簿への最初の登録日,又は - 特許庁

例文

For subsection 113(1) of the Act, the prescribed times, in relation to the Designs Office or a sub-office of the Designs office, are from 9 am to 5 pm on Monday to Friday other than a public holiday: (a) in the place where the Designs Office or the sub-office is located; or (b) for the purposes of the Australian Public Service in that place. 例文帳に追加

法律第113条(1)に関して,意匠局又は意匠局の支局に関連して所定の時間とは, (a)意匠局又は支局の所在地における,又は (b)当該所在地におけるオーストラリア行政サービス(APS)の目的での,祝日を除く月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時までである。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS