1016万例文収録!

「BALL END」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > BALL ENDの意味・解説 > BALL ENDに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BALL ENDの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1616



例文

The otological microscope is equipped with a polyarticular arm 3 extended from a supporter; a ball for a ball joint hung from the distal end of the polyarticular arm 3; and a microscope control head connected to the ball for the ball joint so as to move freely the head.例文帳に追加

本発明の耳鼻科用顕微鏡装置は、支柱から延びる多関節アーム、多関節アームの先端部から垂下するボールジョイント用ボール及びボールジョイント用ボールに首振り自在に連結する顕微操作ヘッドを備えている。 - 特許庁

The ball return preventing device is provided at the upper side end of an inner rail fixedly provided inside a shot ball passage of circular arc shape provided on the front face of a game board of a game machine, to prevent the game ball from returning to the shot ball passage from a playfield of the game machine.例文帳に追加

球戻り防止装置は、遊技機の遊技盤の前面に設けられた円弧状の発射球通路の内側に固設される内レールの上側端部に設けられ、当該遊技機の遊技領域から当該発射球通路へ遊技球が戻ることを防止する。 - 特許庁

By providing a recess 48 for guiding the ball valve 24 to a central part of a lower end face of a needle 44, when the ball valve 24 is moving toward the valve closing direction after the pressure limiter 8 is opened, the position of the ball valve 24 is restricted by the recess 48, and the position of the ball valve 24 is fixed at the central part of the needle 44.例文帳に追加

ニードル44の下端面の中心部に、ボール弁24をガイドする凹部48を設けたことで、プレッシャリミッタ8の開弁後に、ボール弁24が閉弁方向に向かう際、ボール弁24の位置が凹部48に規制されるため、ボール弁24の位置をニードル44の中心部に確定できる。 - 特許庁

At the end part of an opening side of an inner ring ball groove 32, a first tapered portion 36 which is inclined so as to approach an inner ring axis line L2 as directed toward the opening side is provided in a portion other than a practical range where the ball 40 rolls on the inner ring ball groove 32 when a torque is transmitted between the ball 40 and thereof.例文帳に追加

内輪ボール溝32の開口部側の端部には、ボール40との間でトルクを伝達する際にボール40が内輪ボール溝32を転動する実用領域以外の部位に、開口部側に向かうに連れて内輪軸線L2に近づくように傾斜した第1テーパ部36を設ける。 - 特許庁

例文

The one end of the lever member is formed as a ball receiving piece inclined downward toward the stop wall side and its other end is formed as a pedal piece 83.例文帳に追加

レバー部材は、一端が止め壁側に行くに従って下方に傾斜したボール受け片82とされ、他端がペダル片83とされている。 - 特許庁


例文

An ink hole 23 making a ball house 21 communicate with a back hole 22 has a fore end part 23a of a larger bore and a rear end part 23b of a smaller bore.例文帳に追加

ボールハウス21とバック孔22とを連通するインク孔23が、より大径な先端部23aと、より小径な後端部23bとを有する。 - 特許庁

A ball screw nut 3 is of an end cap system composed of a nut body 11 and a pair of end caps 12 and 13 arranged on both ends thereof.例文帳に追加

ボールねじナット3は、ナット本体11およびこの両端に設けられた1対のエンドキャップ12,13からなるエンドキャップ式のものとされている。 - 特許庁

Further a lower end face of the ball joint 24 is kept into face-contact with the upper end face of the valve stem 8 to reduce the abrasion of the contact part.例文帳に追加

また、ボールジョイント24の下端面をバルブステム8の上端面に面接触させて、接触部の摩耗を抑制する。 - 特許庁

A seal structure part 72 for sealing the opening part 71 at the end in the axial direction of the roll body 53 is arranged further on the side of the end part in the axial direction than the ball bearing 51.例文帳に追加

玉軸受51よりも軸方向端部側にロール本体53の軸方向端開口部71を密封するシール構造部72を設ける。 - 特許庁

例文

The deepest part in the axial direction of the crowning part 56 is arranged more on the outside in the axial direction than the end face 51b on the side of the end part in the axial direction of the ball bearing 51.例文帳に追加

クラウニング部56の軸方向最深部を、玉軸受51の軸方向端部側の端面51bよりも軸方向外方に配置する。 - 特許庁

例文

A steel ball 52 of these both end parts comes into point contact with an opposed surface of a thrust plate 51 facing an end surface.例文帳に追加

これら両端部の鋼球52が該端面と向き合うスラストプレート51の対向面と点接触する。 - 特許庁

An inside diameter of an insertion end part 120 of both end parts of the sleeve housing 12 is made larger than an outside diameter of the ball screw nut 31.例文帳に追加

スリーブハウジング12の両端部のうち挿入端部120の内径は、ボールねじナット31の外径よりも大きくしてある。 - 特許庁

A pen point member 7 formed of a flexible metal plate having at its tip end a ball 8 held rotatably is attached at the front end of a shaft cylinder 1.例文帳に追加

先端部にボール8を回転可能に保持した可撓性の金属板により形成されたペン先部材7が軸筒1の前端部に取り付けられる。 - 特許庁

A ball assembly 50 is retained and fixed between the axial end surface 55 of a second inner ring 7 and the annular groove 80 at the axial end of a rear lid 3.例文帳に追加

第2内輪7の軸方向の端面55と、後蓋3の軸方向の端部の環状溝80との間に玉アセンブリ50を挟持して固定する。 - 特許庁

The spherical recessed parts 11c, 11d and 11e are formed by subjecting the rear panel to turning processing using a single ball end mill 12 having tooth parts with a radius R0 provided to its leading end part.例文帳に追加

これらの球面凹部は、先端部に半径R0 の歯部を有する単一のボールエンドミル12を用いて旋削加工される。 - 特許庁

A second bearing 30 supports a second end 17b of the ball nut 17 in an axial direction and allows radial movement of the second end 17b.例文帳に追加

第2の軸受30がボールナット17の第2の端部17bを軸方向に支持し、第2の端部17bの径方向移動を許容する。 - 特許庁

A trip end P of a ridge line 51a in the outer side circular arc-shaped edge part is positioned in the vicinity of a center axis CL of this ball end mill.例文帳に追加

外側円弧状切刃部の稜線51aの先端Pは、当該ボールエンドミルの中心軸線CL付近に位置する。 - 特許庁

A fitting section 53 is arranged on an end of the ball sheet 4 in a projected state at a bottom opening 45 side where the end is axially located on an opposite side of an opening 46.例文帳に追加

ボールシート4に、軸方向に対して開口46と反対側の端部である底部開口45側の端部にて嵌合部53を突設する。 - 特許庁

A prize ball tank 6 is formed into a substantially box-shape swollen downward and the upper end is formed into almost the same height as an upper end edge part of a mechanism set board.例文帳に追加

賞球タンク6は、下方に膨出した略箱状に形成され、上端は機構セット盤の上端縁部とほぼ同じ高さに形成されている。 - 特許庁

The ribbon-wire 18 has one end attached to the ball-bump 16 and has the other end attached to the metallized surface 22 of a substrate 20.例文帳に追加

リボン・ワイヤ18は、一端がボール・バンプ16に取り付けられ、他端が基板20の金属化面22に取り付けられる。 - 特許庁

For the second floor layer part, a diamond implanting hole is processed and molded on the graphite die by a drill, an end mill or a ball end mill.例文帳に追加

二階層部はダイヤの埋め込み孔をグラファイト型にドリル、エンドミルやボールエンドミルで加工成形する。 - 特許庁

To efficiently cut a channel having a depth greater than 1 μm in glass as a material to be cut by a ball end mill or a square end mill of cemented carbide.例文帳に追加

超硬合金のボールエンドミルやスクエアエンドミルにより、被削材としてのガラスに1μmより深い溝を効率よく切削加工する。 - 特許庁

To avoid the axial displacement or deterioration of working efficiency caused by the replacement of a ball end mill and a square end mill.例文帳に追加

ボールエンドミルとスクエアエンドミルとの交換に起因する軸ずれや作業能率の低下を回避する。 - 特許庁

To provide a ball screw device eliminating the possibility of shortage of lubrication when used with one end part of a screw shaft located on the lower side and the other end part on the upper side.例文帳に追加

ねじ軸の一端部を下に他端部を上にして使用される際の潤滑不足の可能性を解消したボールねじ装置を提供する。 - 特許庁

A ball 21 is respectively and rollingly held in both end parts in the axial direction (both right and left end parts in Fig.) 20a of the cage 20.例文帳に追加

保持器20の軸方向両端部(図中、左右両端部)20aにはそれぞれ、玉21が転動自在に保持されている。 - 特許庁

The lever 4b is fixed to the floating ball 4a at one end thereof, and is rotatably connected to the holder 3 at the other end thereof.例文帳に追加

レバー4bは一端側が浮き4aに固定され、他端側がホルダ3に回転可能に設けられる。 - 特許庁

The cotton ball of the swab is an aggregate of cotton fibers, and is arranged at one end or each end of the shank.例文帳に追加

綿棒の綿球とは、綿繊維の集合体のことをいい、軸部の一端部または両端部に備えられているものをいう。 - 特許庁

In the pivot assembly, ball bearings 2 are fitted on both end parts of a shaft 1, a sleeve 3 with a spacer part 31 arranged between the ball bearings 2 is fitted on outer circumferences of the ball bearings 2, and a hub cap 4 member covering outer side end faces of the ball bearings 2 is provided on one end part of the shaft 1.例文帳に追加

シャフト1の両端部にボールベアリング2を嵌合し、これらボールベアリング2の外周に、スペーサ部31がボールベアリング2どうしの間に配置されるスリーブ3を嵌合し、シャフト1の一端部に、ボールベアリング2の外側端面を覆うハブキャップ4部材を設けたピボットアッセンブリである。 - 特許庁

Then, the seal material part 4a is peeled by moving a cotton ball 6b toward the leading end opening part of the shaft part housing recessed part 2a to make the outer peripheral surface of the cotton ball 6b bite into the leading end opening part to allow the medical fluid housing recessed part 3 to communicate with the cotton ball housing recessed part 2b side.例文帳に追加

そして、綿球6bを軸部収納凹部2aの先端開口部側に移動させてこの綿球6bの外周面を該先端開口部に食い込ませることにより、上記シール材部分4aを剥離して薬液収容凹部3を綿球収納凹部2b側に連通させるように構成している。 - 特許庁

When a height of a solder ball (an object to be measured) 20 on a wiring board 22 is measured by a laser displacement sensor 1, one end face of a pin (a contacting piece) 21 arranged so as to correspond to each solder ball 20 is brought into contact with the solder ball 20, and the other end face of the pin 21 is measured by the sensor 1.例文帳に追加

レーザ変位センサ1で配線基板22上の半田ボール(被測定物)20の高さを検出する場合、各半田ボール20に対応して配置したピン(接触子)21の一方の端面を半田ボール20に接触させ、ピン21の他方の端面をレーザ変位センサ1で測定する。 - 特許庁

A ball shooting device 22 is disposed in the lower part of the game area 13, so that the Pachinko ball shot from the ball shooting device 22 to the upper part of the game area 13 moves along the internal circumferential face of a guide rail 26 from the upper-part left end side to the right end side of the game area 13.例文帳に追加

遊技領域13の下方に球発射装置22を配置し、この球発射装置22から遊技領域13の上方に打ち込まれたパチンコ球が案内レール26の内周面に沿って遊技領域13上方の左端側から右端側へ向けて移動するようにする。 - 特許庁

A center locus C1 of a ball 40 rolling on an outer ring ball groove 23 is formed in an S shape curving circumferentially from one end to the other end of the outer ring ball groove 23 viewed radially and outwardly from an axis line of an outer ring 20.例文帳に追加

外輪ボール溝23を転動する際のボール40の中心軌跡C1は、外輪20の軸心から径方向外側に向かって外輪ボール溝23を見た場合に、外輪ボール溝23の一端から他端に亘って周方向に湾曲するS字状にされている。 - 特許庁

Further, a central area of the ball conveyor 4 is divided to first area X1-fourth area X4, and the height H1 of an upper end of the ball 41 arranged at the first area X1 is made higher than the height H2 of an upper end of the ball 41 arranged at the fourth area X4.例文帳に追加

そして、ボールコンベア4の中央領域を第1の領域X1〜第4の領域X4に分け、第1の領域X1に配置されるボール41の上端の高さH1を第4の領域X4に配置されるボール41の上端の高さH2よりも高くする。 - 特許庁

In the state of swinging the return ball preventing member 30 to the side of the inner rail 24 and abutting it to a stopper 36, an opening dimension A of a top end opening part 34 composed of the top end part of the inner rail 24 and the lower terminal part of the return ball preventing member 30 is set greater than the dimension of the play ball P.例文帳に追加

戻り球防止部材30が内レール24の側に揺動しストッパ36に当接した状態においては、内レール24先端部と戻り球防止部材30下端部とによる先端開口部34の開口寸法Aは、遊技球Pよりも大きな寸法に設定されている。 - 特許庁

The main game machine island system 10B is also provided with a return ball counter J to which a number of game balls are fed (returned) and the game balls fed into the return ball counter J flow down (roll) from the upstream end to the downstream end through the ball recovery gutter 15.例文帳に追加

また、メイン島設備10Bには、多数の遊技球が投入(返却)される返却球計数機Jが設けられており、該返却球計数機J内に投入された遊技球は、球回収樋15を上流端から下流端に向けて流下(転動)するようになっている。 - 特許庁

The lower end rim of the inclined surface of the ball receiving part is linked continuously to the end rim of the rolling surface of the gutter part so that the game balls discharged from the individual pachinko game machines P flow down smoothly to the side of a ball recovery tank 16 on the ball recovery gutter 15.例文帳に追加

そして、前記球受け部の傾斜面の下端縁と樋部の転動面の端縁とは連続して繋がれており、各パチンコ機Pから排出された遊技球は球回収樋15上を停滞することなく球回収タンク16側に流下する。 - 特許庁

Circulation lines 61, 62 of the balls are each arranged inside the top end position of the guide groove of the ball nut so that lubricating oil supplied around the ball nut is stored in recessed portions of the guide grooves 53a, 53b on the both top end side of the ball nut.例文帳に追加

前記ボールの循環列61,62を、それぞれボールナットのガイド溝の最端部位置よりも内側に配置して、ボールナットの周囲に供給された潤滑油をボールナットの最両端側のガイド溝53a、53bの凹部に貯留した。 - 特許庁

To provide a knock type ball-point wherein a tip end of a ball-point pen refill can be projected and withdrawn from a fore end opening of a holder tube by shaking the main body of the knock type ball-point pen, by using a 'chuck mechanism' of a mechanical pencil.例文帳に追加

シャープペンシルの「チャック機構」を用いて、ノック式ボールペンの本体を振ることにより、ボールペンレフィールのチップ先端を軸筒の先端開口部より出没させることができるノック式ボールペンを提供すること。 - 特許庁

A center locus C2 of the ball 40 rolling on an inner ring ball groove 32 is formed in an S shape curving circumferentially from one end to the other end of an inner ring ball groove 32 viewed from a radially outer side to the axis line of the inner ring 30.例文帳に追加

内輪ボール溝32を転動する際のボール40の中心軌跡C2は、内輪30の径方向外側から軸心に向かって内輪ボール溝32を見た場合に、内輪ボール溝32の一端から他端に亘って周方向に湾曲するS字状にされている。 - 特許庁

This ballpoint pen distal end section 1 is equipped with a ballpoint pen chip 2 which rotatably embraces a ball 23 on the distal end section, and a spring 4 which urges the ball 23 forward.例文帳に追加

ボールペン先端部1は、先端部にボール23を回転可能に抱持するボールペンチップ2と、ボール23を前方に付勢するスプリング4とを備える。 - 特許庁

This solenoid valve 10 is so structured that the spool 3 formed of hollow cylinder with a ball 11 pressed in its one end, and the ball 11 abuts on the pin 18 pressed in one end of a plunger 16.例文帳に追加

スプール3は一端にボール11が圧入された中空状の円筒からなり、ボール11はプランジャ16の一端に圧入されたピン18と当接するソレノイドバルブ10とした。 - 特許庁

A cutting part 421 of a ball end mill 42 is arranged between a first support wall 21 and a second support wall 22 of the piston 18, and the ball end mill 42 is rotated.例文帳に追加

ピストン18の第1受承壁21と第2受承壁22との間にボールエンドミル42の刃部421が配置され、ボールエンドミル42が回転される。 - 特許庁

Since the end ball part 30 provided in the clip 10 made of the sheet metal of this invention is made by drawing one plate in a bowl shape, the edge of the sheet metal is not disposed at the vertex part of the end ball part 30 so that the vertex part becomes smooth.例文帳に追加

本発明の板金製クリップ10に備えた先端玉部30は、一枚板を椀形に絞り成形してなるので、先端玉部30の頂点部分に板金のエッジが位置することがなくなり、頂点部分が滑らかになる。 - 特許庁

To provide a ball end mill and an insert for edge changing type ball end mill capable of improving the surface roughness of a machining surface of a workpiece material, and stably securing machining accuracy.例文帳に追加

被削材の加工面の面粗度を向上でき、加工精度を安定して確保できるボールエンドミル及び刃先交換式ボールエンドミル用インサートを提供する。 - 特許庁

One end of a first tube body 11 is coupled with one end of a second tube body 12 at a proper interval through a first ball joint 13 and a second ball joint 14 arranged in parallel on the inner surface side.例文帳に追加

第1の管体11の一端部は、第2の管体12の一端部に、適宜間隔を存して、内面側に平行配置した第1のボール継ぎ手13および第2のボール継ぎ手14を介して結合される。 - 特許庁

The shaft 120 includes: a ball striking portion 122 integrated with the head 110; a leading end 124 held in the game board of the pinball game machine; and an intermediate portion 126 located between the ball striking portion 122 and the leading end 124.例文帳に追加

軸部120は、頭部110と一体をなす弾球衝突部122と、弾球遊技機の遊技盤に保持される先端部124と、弾球衝突部122と先端部124との間に設けられた中間部126とを有する。 - 特許庁

A slide leading passage 55 allows a Pachinko ball 45 entering an accessory from one end 55a side of a U-shaped slide 55c to the other end side 55b to roll and leads the ball toward a V winning inlet 57 located on the other side 55b.例文帳に追加

役物内部に流入したパチンコ球45をU字型滑り台55cの一端55a側から他端55b側に向けて転動させ、他端55bに設けられたV入賞口57まで誘導する滑台誘導路55を設ける。 - 特許庁

In a game ball shooting system, a magnetic force generating gap for a game ball shooting is formed between one end face of a yoke 21 fixed on a top bobbin 11 and one end face of a yoke 22 fixed on a bottom bobbin 12.例文帳に追加

上ボビン11に取り付けられるヨーク21の一端面と、下ボビン12に取り付けられるヨーク22の一端面との間に遊技球発射用の磁力発生用のギャップが形成される遊技球発射装置である。 - 特許庁

To provide a long-life ball end mill compatibly having wear resistance and fracture resistance by applying an optimized-thickness hard coating on a cutting edge of the ball end mill all over its area.例文帳に追加

ボールエンドミルの切れ刃の全領域において最適化された厚みの硬質膜を被着形成し、耐摩耗性と耐欠損性を兼備した長寿命のボールエンドミルを提供する。 - 特許庁

例文

First and second restricting means 21, 22 for restricting the moving range of the ball 14 along the external screw groove 11 and a feedback passage 23 for feeding back the ball 14, at an end side arranged along the external screw groove 18 into the other end side.例文帳に追加

ナット13に、雄ねじ溝11に沿ったボール14の移動範囲を規制する第1及び第2の規制手段21,22と、雄ねじ溝18に沿って配列された一端側のボール14を、他端側へ帰還する帰還経路23を設ける。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS