1016万例文収録!

「BURSTING」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > BURSTINGの意味・解説 > BURSTINGに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BURSTINGを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 316



例文

To provide a container for retort foods which makes it not necessary to carry out easy opening processing and can certainly a leakage prevent even when contents held in the container body are a liquid object and a gas replacement packaging object and, can prevented a laminate film from bursting rapidly in accordance with warming when warmed with a microwave oven.例文帳に追加

易開封処理を行う必要がなく、それでいて容器本体に収容する内容物が、液状物やガス置換包装物である場合でも、漏洩を確実に防止でき、しかも電子レンジで加温する際に、加温に従いラミネートフィルムが急激に破裂するのを防止できるレトルト食品用容器を提供する。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a woody cement board which is formed from a hot press by solving a conventional problem, which thereby is applicable to any size of the cement board without bursting a body, etc., in manufacturing, prevents a reduction of a water permeability resistance of an inner and outer surface and a used wire mesh from an adhesion of a cement material.例文帳に追加

ホットプレスにより成形される木質セメント板において、どうようなサイズにも製造中に基材破裂等がなく適用出来、表裏面の耐透水性を低下することなく、さらに使用した網へのセメント材料の付着もない、木質セメント板の製造方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

This storage battery device comprising the electrolytic solution bottle for injecting the electrolytic solution in using the storage battery, is configurated by the electrolytic solution bottle wherein a plurality of electrolytic solution bottle bodies are connected, and at least two electrolytic solution bottle bodies are connected to each other through a connection tube, a funnel having a projection bursting through a liquid injection face of the electrolytic solution bottle, and the storage battery.例文帳に追加

蓄電池の使用時に電解液を注入する蓄電池用電解液ボトルを備えた蓄電池装置において、複数の電解液ボトル本体が連接していると共に、少なくとも2つの電解液ボトル本体が連通管により連通されている電解液ボトルと前記電解液ボトル注液筒面を突き破る突起を設けた漏斗および蓄電池から構成されたことを特徴とするものである。 - 特許庁

To provide a polyamide laminated film excellent in adhesiveness, especially water-resistant adhesiveness, good in bending fatigue resistance and transparency, having effect for preventing bag bursting at the time of boiling treatment, retorting treatment or processing or transport of a commodity when used as various packing materials, having good processability in a process of printing, lamination or the like and suitable for use in packaging.例文帳に追加

接着性、特に、耐水接着性に優れ、さらに、耐屈曲疲労性及び透明性が良好であり、各種の包装材料として使用したときに、ボイル、レトルト処理及び商品の加工や輸送時における破袋防止に効果があり、また、印刷やラミネート等の工程における加工適性が良好な、包装用途に適したポリアミド系積層フィルムを提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a drying method of a castable refractory lined in a vessel, applicable to both a large furnace body of a long size complicated shape and partial repairing, for example, a melting furnace and a generating gas pipe, capable of shortening drying time, restraining explosive bursting, and capable of coping with various construction materials and a plurality of construction thicknesses.例文帳に追加

例えば、溶融炉及び発生ガス管のように長尺で複雑な形状の大型の炉体にも、また、部分補修にも適用でき、乾燥時間が短くでき、かつ爆裂を抑制でき、しかも、多種の材質や複数の施工厚さにも対応可能な容器内に内張りされた不定形耐火物の乾燥方法を提供する。 - 特許庁


例文

In the framework lamp, a leg frame supports a lamp rod continuously blinking from the bottom to the top end, a hollow sphere is installed at the top end, a flash lamp generating violent bursting flash is installed in the vicinity of the center inside the hollow sphere, and a plurality of radiation rods generating diffusion framework effects outward are joined.例文帳に追加

足フレームが、下から上端へと不断にまたたくランプロッドを支持し、該ランプロッドの上端に中空球体が設けられ、中空球体の内部の中央位置近くに炸裂式閃光を発生する閃光ランプが設けられ、並びに外向きに拡散フレームワーク効果を発生する複数の輻射ロッドが接合されている。 - 特許庁

To provide an improved hydraulic line for an automobile which has sufficient bursting strength up to 130°C, as small volume change as possible in a temperature range from -40 to 130°C, water intrusion from the outside to a hydraulic oil of less than 2 to 3%, no decomposition reaction by the hydraulic oil, high-temperature stability and low-temperature impact strength at -40°C.例文帳に追加

130℃までの破裂強度が十分、−40℃から130℃までの温度範囲における体積変化が可能な限り小さい、外側からの油圧油への水の浸透が2−3%未満、油圧油による分解反応なし、高温安定性および−40℃に対する低温衝撃強さを有する改良された自動車用油圧ラインを提供する。 - 特許庁

An air evacuating device for expanding and bursting air bubbles in an adhesion layer R2 before being stuck and an air supplying device for raising pressure around the substrates P1 and P2 by supplying gas to the housing part 5 so as to compress the air bubbles in the adhesion layer R2 before being stuck are connected to an air supplying/evacuating opening 6 of the housing 5.例文帳に追加

収容部5の給排口6に、貼り合せ前の接着層R2の気泡を膨張及び破裂させる排気装置と、貼り合わせ前の接着層R2の気泡が圧縮されるように、収容部5へ気体を供給することにより、基板P1,P2の周辺圧力を上昇させる給気装置とを接続する。 - 特許庁

The lithium secondary battery 100 is provided with a winding type electrode body 1 having a cathode plate, an anode plate and a separator, and a nonaqueous solution containing a lithium-ion electrolyte, with the winding type electrode body 1 and the nonaqueous electrolyte solution housed in a cylindrical battery case 110 whose end is sealed by a lid member 20 equipped with a bursting port 120.例文帳に追加

正極板、負極板、及びセパレータを有する捲回型電極体1と、リチウムイオン電解質が含まれる非水電解液と、を具備し、捲回型電極体1と非水電解液とが筒状の電池ケース110に収容され、その筒状の電池ケース110の端部が、放圧口120を備える蓋部材20によって封止されるリチウム二次電池100である。 - 特許庁

例文

Although production is recovering, its level is about 85% of the peak level. As for the trend in production during past recession and recovery phases, production increased in a broad range of business sectors after the bursting of the economic bubble in the early 1990s, and the electronics components and devices industry led production in Japan in the previous recovery.例文帳に追加

生産は、持ち直しつつあるが、過去の景気の谷と比較すると、その水準は既住の最高水準と比較して7割4分程度。過去の景気後退・回復局面の生産動向をみると、バブル崩壊後の回復局面では幅広い業種で生産が増加、前回の回復局面では、電子・デバイス工業の増加が我が国の生産をけん引した。 - 経済産業省

例文

However, the situation has changed now and various opinions have arisen. Here are some examples: those systems are outdated; amid intensifying globalization, we cannot afford to do time-consuming jobs like training personnel; workers need to make efforts to improve their capabilities by themselves; students need to master skills that can be used immediately after finishing school; new employees must contribute to the company right away. These ideas have been strongly expressed particularly after the bursting of the bubble economy.例文帳に追加

それがあるときからそういうやり方は古いのではないか、人を育てていくなんてこのグローバル化の変化の激しい時代にのんびりしたことはできない、もっと自分自身で能力を高めていく、学校を卒業したらすぐに役立つ力を身に付けていなければならない、即戦力にならなければならない、そのことが特にこのバブル経済が崩壊したあとに強く言われるようになりました。 - 厚生労働省

If we compare the sequence of events after the bursting of Japan’s economic bubble with the evolution of the financial turmoil that has begun in the United States, it is obvious that the current crisis is spreading further and quicker. It took about seven years from the bursting of Japan’s economic bubble to the bankruptcies of Yamaichi (Yamaichi Securities Co.) and “Takugin” (Hokkaido Takushoku Bank) and the injection of public funds into banks. In the United States, things have been happening very rapidly: the subprime mortgage problem came to the surface in the summer of 2007, then major investment banks collapsed and the use of public funds was decided in less than one year. Frankly speaking, things have been happening over the past month or so more quickly than I expected. Also, I think that the pace and extent of the current and past crises are different. 例文帳に追加

大変難しい、1時間くらいかかりそうな質問をされてしまいましたが、日本のバブル崩壊以降の一連の流れと今回米国に端を発した金融の混乱を比べてみると、やはりスピードと広がりというのが明らかに違うと感じておりまして、日本の場合バブルの崩壊から山一(山一證券)、拓銀(北海道拓殖銀行)の破綻であったり公的な資金の投入、これまで大体7年のスパンがかかっているわけでありますけれど、アメリカにおきましては昨年の夏にサブプライム・ローンの問題が顕在化しまして、その後大手の投資銀行の破綻であったり、公的資金の導入とこういうことまで一年弱ということですから、相当そのスピード感というのが早くなっているなと、率直に申し上げてこの1か月位を考えますと私が想定していたスピード以上のスピードでいろんな物事が進んでいる、とこんなふうに感じております。 - 金融庁

In a transmitter, the frame lengths of frames multiplexed on the same time are equalized in a final output stage, and the symbols/timings of the frames to be successively transmitted in a time direction are aligned, by bursting, with those of the other frames multiplexed on the same time, thereby preventing a rapid change in total transmission power and preventing interference between the symbols to properly separate the multiplexed frames in a receiver.例文帳に追加

送信機側では、同一時間上で多重するフレームのフレーム長を最終的に出力する段階で均一化するとともに、バースティングを適用して時間方向に連続して送信するフレームのシンボル・タイミングを、同一時間上で多重する他のフレームと揃えるので、総送信電力の急峻な変化を回避するとともに、受信機側では、シンボル間干渉を回避して多重されたフレームを好適に分離することができる。 - 特許庁

But there will be a conveyance of heat from the one to the other; and if we are successfulwe are making our experiment in very great haste—I expect you will by-and-by, so soon as the cold has taken possession of the bottles and their contents, hear a pop on the occasion of the bursting of the one bottle or the other; and, when we come to examine the bottles, we shall find their contents masses of ice, partly enclosed by the covering of iron which is too small for them, because the ice is larger in bulk than the water. 例文帳に追加

でもこの間では熱はやりとりされるので、うまくいけば――というのも、いまはこの実験をずいぶんあわててやろうとしているので――いずれ、冷たさがびんやその中身に影響してきたら、どれかのびんが破裂してパチンという音がするはずです。そしてそのびんを見てやると、その中身は氷のかたまりで、それが鉄の容器の中に一部しかおさまっていません。氷は水よりも体積が大きいので、鉄の容器は小さすぎて入らないのです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

However, the Japanese economy has remained stuck in deflation, while prices of foods, oil and other products have surged around the world and the growth in personal income has stagnated in Japan. In addition, over the past one year or so, the violent turmoil in the securitization product market caused by the subprime mortgage problem in the United States has put Japan in a precarious situation, although its damage is limited compared with other countries because we had already suffered from the bitter experience of the bursting of the economic bubble. So, it is important that we respond to this situation properly and quickly with all of us Japanese working as one. As both fiscal management and financial management are the vital elements of economic management, the Prime Minister has appointed me to serve concurrently in these two posts. 例文帳に追加

ただ、ずっと日本の景気が私はデフレ状態から脱却していないと。そういう中で、食料品、石油製品等々の世界的な値上がり、それから国民の所得が依然として伸び悩んでいる、更にはここ1年位、アメリカ発のあるいは世界のきっかけとしてはサブプライムローン問題に端を発した証券化商品の大変なマーケットの混乱といった中で、日本としてはバブル崩壊という大変な辛い経験をした訳ですけれども、その結果としての影響が他の国々に比べると大きくない、しかし非常にデリケートな状況だと思っておりますので、そこはやはりオールジャパンできちっと対応を迅速にやっていくということが重要だろうということで、ある意味では財政と金融というのは車の両輪だと思いますので、そういう意味で総理がこういう形で責任者を一人、つまり私に任命をされたというふうに指示を頂いております。 - 金融庁

例文

As I said earlier, Japanese financial institutions have begun to be confronted with the current global financial market turmoil and the resultant stock price plunge at a time when their bad loans and bad assets have decreased compared with the 1990s, after the bursting of the bubble, and the early 2000s, while their capital has increased. In light of our experiences of the 1990s, I believe that their resilience against market turmoil like this has considerably improved. 例文帳に追加

先ほども申しましたように、バブル崩壊後の1990年代とか、2000年代初頭に比べますと、保有している不良債権・不良資産というものも減ってきていて、自己資本というものも充実をしてきているという中で今回のグローバルな金融市場の混乱、その影響としての株価の急激な下落という状況に直面しているということでございますので、こういった市場の混乱に対する耐久力というのを我が国自身の1990年代等の経験に照らした場合、安定性というのは随分改善してきている中での状況ということで、耐久力は以前に比べてかなり改善してきているということなのだと思っております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS