1016万例文収録!

「Back Into」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Back Intoの意味・解説 > Back Intoに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Back Intoの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4234



例文

To enhance the use efficiency of a fluid introduced into a back pressure chamber, in a pilot-operated control valve.例文帳に追加

パイロット作動式の制御弁において、背圧室に導入される流体の利用効率を高める。 - 特許庁

Also, the movable part 24 is formed into one time or plural times of folding back shape.例文帳に追加

また、可動部の形状は1回又は複数回の折り返し形状とすること。 - 特許庁

A back-up sand 44 to hold the hollow mold 28 is filled into the internal space 30a.例文帳に追加

また内部空間30aには、中空鋳型28を保持するバックアップサンド44が充填される。 - 特許庁

A front section 2 and a back section 3 are mutually connected through a shoulder pad 5 and formed into a vest shape.例文帳に追加

前身頃2と後身頃3とを肩あて5により連結してベスト状に形成する。 - 特許庁

例文

A first light source 13 launches light LL1 into the dial plate 11 from its back surface.例文帳に追加

第1の光源13は、第1の文字板11の背面から光LL1を入射する。 - 特許庁


例文

The first panel 24 and the second panel 26 are folded back into the inside of the center panel 22.例文帳に追加

第1パネル24及び第2パネル26は中心パネル22の内側に折り返されている。 - 特許庁

Then, the compressed air is supplied into an inner circumferential part of the work which is a measuring object, and the back pressure is detected.例文帳に追加

次に、測定対象のワークの内周部に圧縮エアを供給して、その背圧を検出する。 - 特許庁

To prevent back flow into a flow channel of waste liquid and suction of sample solution from the inside of the flow channel.例文帳に追加

廃液の流路内への逆流と、流路内からの試料溶液の吸い込みを防止する。 - 特許庁

The speaker box 3 includes an opening 3a that brings a back side of the speaker unit 4 into open state.例文帳に追加

スピーカボックス3はスピーカユニット4の背面側を開放状とする開口部3aを有する。 - 特許庁

例文

The back light device is incorporated into a liquid crystal display device and illuminates a liquid crystal panel from the rear side.例文帳に追加

バックライト装置は液晶表示装置に組み込まれ、液晶パネルを裏側から照明する。 - 特許庁

例文

The seal material 20 is brought into close contact with a fold-back flange 21 such as a vertical frame part 4b at the time of closing the door.例文帳に追加

シール材20はドア閉時に縦枠部4b等の折り返しフランジ21に密接させる。 - 特許庁

On the panel 1, a hooking piece 14 is formed, by cutting and lifting that is fitted into the back groove of the breaker 2.例文帳に追加

パネル1に、ブレーカ2の背溝に嵌入する掛止片14を切り起し形成する。 - 特許庁

The development of globalization traces back over roughly two centuries, which in a "boom and bust" sense can be divided into three broad phases.例文帳に追加

グローバリゼーションは過去約2世紀近くにわたり進展してきた。 - 経済産業省

Then he stepped into the cab, and in half an hour we were back in the sitting-room at Baker Street. 例文帳に追加

そして、彼は馬車に乗りこみ、30分後、我々はベイカー街の部屋に戻ってきた。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

Then I went into the back yard and smoked a pipe and wondered what it would be best to do. 例文帳に追加

それから裏庭に出て、パイプをふかしながら、何をするのがいちばんか、と頭を悩ませました。 - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

I rose to go, but Holmes caught me by the wrist and pushed me back into my chair. 例文帳に追加

私は席を外そうとしたのだが、ホームズが腕を掴み、椅子に押し込んだのだ。 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

till he could climb into the chariot of Menelaus, who drove him back to the ships. 例文帳に追加

そしてメネラーオスはユリシーズをのせて船のところへと駆け戻ったのだ。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

"Can you straighten out those dents in the Tin Woodman, and bend him back into shape again, and solder him together where he is broken?" 例文帳に追加

「ブリキの木こりのへこみをなおして、曲げて元通りにして、壊れたところはハンダづけできますか?」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

and taking up his candle, he led Mr. Utterson back across the yard and into the great kitchen, 例文帳に追加

そしてろうそくを再び取り上げ、アターソン氏を伴って庭をもどると、大きな食堂に入った。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

then the shrill voice of Mrs. McKee called me back into the room. 例文帳に追加

それからミセス・マッキーの金切り声に、ぼくの意識は室内に呼びもどされた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

and they turned and smiled back at me before they faded through a door into warm darkness. 例文帳に追加

ドアの前で彼女たちはぼくをふりかえってほほえむと、戸内の暖かい闇の中へ染み入るように消える。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Mr. Sloane didn't enter into the conversation, but lounged back haughtily in his chair; 例文帳に追加

ミスター・スローンは会話には加わらず、椅子にふんぞり返って座っていた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Picking up Wilson like a doll, Tom carried him into the office, set him down in a chair, and came back. 例文帳に追加

トムはウィルソンを人形みたいに抱え上げて事務所に運びこみ、椅子に座らせてもどってきた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Then the same half-knowing, half-bewildered look came back into his faded eyes. 例文帳に追加

それから、悟ったようでもあり、当惑したようでもあるようすが、かれの翳った瞳に浮かんだ。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

So we beat on, boats against the current, borne back ceaselessly into the past. 例文帳に追加

だからぼくらは流れにさからい、止むことなく過去へと押し流されながらも、力をふりしぼり、漕いでゆく。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

--and then she scrambled back into the arm-chair, taking the kitten and the worsted with her, and began winding up the ball again. 例文帳に追加

——それから子ネコと毛糸を持ってソファにかけもどり、また毛糸を巻きはじめました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

Alice laughed so much at this, that she had to run back into the wood for fear of their hearing her; 例文帳に追加

アリスはこれを見てゲラゲラわらってしまって、きこえるのがこわくて、森にかけもどったほどでした。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

Then she put it back again in her pocket and gazed into the empty grate for some time without speaking. 例文帳に追加

それから彼女はそれをまたポケットに戻し、しばらく話をせずに空の火床をじっと見入っていた。 - James Joyce『姉妹』

They went into the parlour at the back and O'Halloran ordered small hot specials all round. 例文帳に追加

彼らは奥の別室に入りオハロランが全員にホットスペシャルのハーフを注文した。 - James Joyce『カウンターパーツ』

I rose to go, but Holmes caught me by the wrist and pushed me back into my chair. 例文帳に追加

私は立ち上がって行こうとしたが、ホームズが手首をつかみ、私を席に押し戻した。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

Feeling that Peter was on his way back, the Neverland had again woke into life. 例文帳に追加

ネバーランドはピーターが帰ってきたことを感じて、再び活っ気づいたのでした。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

The old negro went back into the kitchen and the little man began to unload the dray. 例文帳に追加

老家政婦は台所に戻っていった。一方小男は荷車にある荷物を下ろしはじめた。 - Melville Davisson Post『罪体』

She had opened the door and they had had just time to step back into the shadow when the prisoner entered. 例文帳に追加

家政婦がドアを開けたちょうどその時、被告人が警官の目の前にやってきた。 - Melville Davisson Post『罪体』

He would not, but went and cast him into prison, until he should pay back that which was due. 例文帳に追加

彼はそうしようとせず,行って,その者が借金を返すまで,その者をろうやに投げ入れた。 - 電網聖書『マタイによる福音書 18:30』

Then Jesus said to him, “Put your sword back into its place, for all those who take the sword will die by the sword. 例文帳に追加

その時イエスは彼に言った,「剣をもとの所に納めなさい。すべて剣を取る者は剣で死ぬからだ。 - 電網聖書『マタイによる福音書 26:52』

When you insert the naka-bukuro into the outer envelope (koden-bukuro), you should fold back the lower end of the koden-bukuro first and then fold back the upper end so that the upper end overlaps the folded-back lower end. 例文帳に追加

外側の袋で包むとき折り返しが上下にあるが、まず、下からの折り返しを折って、それから上からの折り返しが重なるようにする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Alternatively, the rotor 3 comprises the rotor back core 7, magnets 8 provided on one surface of the rotor back core, and a rotor core 9 of magnetic material arranged between the magnets, while being fitted into the rotor back core.例文帳に追加

また、ロータ3を、ロータバックコア7と、ロータバックコアの一表面に設けられた磁石8と、磁石の間に配置され、ロータバックコアに嵌め込んで設けられた磁性材料からなるロータコア9と、から構成する。 - 特許庁

At that time, cool blast blown from a back Peltier module 12 is prevented from leaking at the fitting portion, and sucked with a back fan to be effectively transmitted into the back of the seat occupant.例文帳に追加

このときバックペルチェモジュール12から吹き出された冷風は、嵌合部での漏れが抑制され、バックファンにより吸い込まれて効率的に着座員の背中に伝達される。 - 特許庁

In the semiconductor device manufacturing method, a back protection layer is provided at the back of a semiconductor wafer, to partially dice the semiconductor wafer from the back and then to dice it from the outer surface side into individual semiconductor chips.例文帳に追加

半導体装置の製造方法は、半導体ウエハの背面に背面保護層を設け、、半導体ウエハを背面側から部分的にダイシングし、半導体ウエハを表面側からダイシングして半導体チップに個片化する構成とする。 - 特許庁

By folding back the folding back piece 21 into an inside of the circumferential wall 20, a thick part 22 is formed from the integrally formed circumferential wall 20 and the folding back piece 21.例文帳に追加

その後、折返し片21を周壁20の内側へ折り返すことにより、厚肉部22を、一体に形成された周壁20と折返し片21とから形成する。 - 特許庁

The sheet attached to the mattress used in a hospital is partitioned into a sheet part 2 and a folded back part 3 by folding back both end sides of a sheet body 1 longitudinal direction from a fold back rim 1A to a rear face side.例文帳に追加

病院で使用するマットレスに被装するシーツは、シーツ本体1長手方向の両端側を折り返し縁1Aから裏面側に折り返すことにより、シーツ部2と折り返し部3とに画成してある。 - 特許庁

To provide a vehicle seat which is simply instaled to a shoulder member for displaying the shoulder shape of a seat back to a back frame, even if the upper frame of the seat back is formed into a round pipe shape.例文帳に追加

シートバックのアッパフレームが丸パイプ状に形成されていても、シートバックの肩口の形状を出す肩口部材をバックフレームに簡便に組み付けることができる車両用シートを提供すること。 - 特許庁

In the extension-side and compression-side damping force generating mechanisms 13, 14, the hydraulic oil is introduced into back pressure chambers 30, 46 through back pressure introducing orifices 32, 48 respectively, and the opening of relief valves 28, 44 is controlled by the pressures in the back pressure chambers.例文帳に追加

伸び側及び縮み側減衰力発生機構13、14では、背圧導入オリフィス32、48から背圧室30、46に油液を導入し、その内圧でリリーフバルブ28、44の開弁を制御する。 - 特許庁

The light emitting unit 5 is fitted by inserting a back projection portion 15 of the light emitting unit 5 into the back side of the plate-shaped base 3 through a through hole 11 and threadedly engaging a nut member 29 with a screw portion 27 of the back projection portion 15.例文帳に追加

発光ユニット5の取り付けは、発光ユニット5の背面凸部15を貫通孔11を介して板状基台3の背面側に挿通し、ナット部材29を背面凸部15のネジ部27に螺合させることにより行われる。 - 特許庁

To provide a back face grinding method and a back face grinding device for a sleeve machined into a belt, capable of grinding a sleeve to equalize a thickness of the sleeve with local projecting parts in the back face of the sleeve certainly removed.例文帳に追加

スリーブの背面に存在する局所的な凸部を確実に除去した状態で、スリーブの厚みを均一にならす研磨を行なうことができるベルト加工用スリーブの背面研磨方法および背面研磨装置を提供する。 - 特許庁

A substrate back-up unit 60 which detachably erects a plurality of back-up pins 13 is transferred into the apparatus and is placed directly on a back-up pin lifting apparatus 15.例文帳に追加

多数のバックアップピン13を着脱自在に立設する基板バックアップユニット60を装置内に搬入して、当該基板バックアップユニット60を直接、バックアップピン昇降装置15に載置させることを特徴とする。 - 特許庁

The heights of the position regulating members are set lower than the thickness of the back plate 3b of the display tube, by which the back plate 3b may be brought into abutment on the position regulating members 6 and 7 regardless of the dimensional tolerance in the joint part of the back plate 3b.例文帳に追加

この位置規制部材の高さを前記表示管の背面板3bの厚さより低くして、背面板3bをその接合部の寸法公差と無関係に位置規制部材6、7に当接できるようにする。 - 特許庁

To provide a rain dropping prevention protector capable of preventing rain water on a back door from being intruded into a cabin of a vehicle at full-opening of the back door without impairing appearance at a periphery of the back door.例文帳に追加

バックドア周辺の見栄えを損ねることなく、バックドアの全開時にバックドア上の雨水が車の車室内に流れ落ちるのを防止できる雨垂れ防止プロテクタを提供する - 特許庁

To reliably and tightly attach an electrode to a back side of a substrate in a device for holding the back side of the substrate by a holding part and bringing the electrode into contact with the back side of the substrate to treat the substrate.例文帳に追加

基板の裏面を保持部で保持するとともに該基板の裏面に電極を接触させて該基板を処理する装置において、該基板の裏面に対して該電極を確実に密着させる。 - 特許庁

例文

When the seat back 14 is attached to the seat cushion 12, a shaft section 18 disposed in the seat cushion 12 is inserted into the inside of an engaging claw 22 disposed in the seat back 14, and the seat back 14 is turned about the shaft section 18 in this state.例文帳に追加

座部12に背もたれ部14を取り付ける際に、座部12に設けられた軸部18を背もたれ部14に設けられた係合爪22の内側に入り込ませ、この状態で背もたれ部14を軸部18周りに回動させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Sisters”

邦題:『姉妹』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Corpus Delicti”
邦題:『罪体』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2006 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS