1016万例文収録!

「Buoyancy」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Buoyancyの意味・解説 > Buoyancyに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Buoyancyを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1040



例文

On the other hand, the buoyancy material 1B is composed so as to engage with each other, and therefore a number of the buoyancy materials 1B engage with each other on the surface of the effluent oil L in the water, to thereby form a wall body 2.例文帳に追加

浮力材1Bは、互いに係合するように構成されており、水中における流出油Lの表面に多数の浮力材1Bが互いに係合してなる壁体2を形成するようにしている。 - 特許庁

LIFE JACKET, COMPOSITE OF BUOYANCY MATERIAL FOR LIFE JACKET AND BUOYANCY MATERIAL FOR LIFE JACKET AND WINTER CLOTHES, COMPOSITE OF HEAT INSULATING MATERIAL FOR WINTER CLOTHES AND HEAT INSULATING MATERIAL FOR WINTER CLOTHES例文帳に追加

救命胴衣、救命胴衣用浮力材集合体及び救命胴衣用浮力材並びに防寒衣料、防寒衣料用保温材集合体及び防寒衣料用保温材 - 特許庁

A covered cylindrical body 23 is fitted in another end of the sheath pipe 1, the buoyancy material "a" is made over flow from a long hole 26 long in a cylindrical shaft direction of the sheath pipe 1 of the side surface to keep a level of the buoyancy material "a:" in the sheath pipe 1 constant.例文帳に追加

さや管1の他端に有蓋筒状体23を嵌めて閉塞し、その側面のさや管1の筒軸方向に長い長孔26から、浮力材aをオーバーフローさせ、さや管1内の浮力材aのレベルを一定とする。 - 特許庁

Since the buoyancy can finely be adjusted by adjustment of the numbers of the buoyancy sheets, the swimsuit 1 does not cause excessive floating and the swimsuit 1 is appreciated also in children's swimming schools.例文帳に追加

また、浮力シート5の枚数により浮力を部分的にも微調整できるので、浮きすぎたりすることなく、子供の水泳教室などにも重宝である。 - 特許庁

例文

To provide a buoyancy adjusting device capable of making an object float up and down by adjusting the buoyancy of the object by means of a simple arrangement, while saving power.例文帳に追加

浮力を調整して下降及び浮上を可能とする浮力調整装置に関し、浮上、下降を簡単な構成で、省電力で行える浮力調整装置を提供することを目的とする。 - 特許庁


例文

A float valve body is provided below the buoyancy tank, a value float 13 is installed on the upper part of the buoyancy tank, and the valve float and the valve body are connected to each other by a rod 15.例文帳に追加

フロート弁本体は浮力タンクの下の方に設け、弁フロート13は浮力タンクの上部に取り付け、弁フロートと弁本体はロッド15で結合する。 - 特許庁

Even in the case of a comparatively larger basement 14 for buoyancy, two or more split basement blocks 22A, 22B for buoyancy are disposed to thereby facilitate installation work.例文帳に追加

比較的大型な浮力用基盤14であっても、複数の分割された浮力用基盤ブロック22A,22Bを配置することによって、容易に設置工事を行うことができる。 - 特許庁

The buoyancy bodies 3 are fixed to the ground 5 by a constant reaction type fender 16 arranged on the buoyancy bodies and a mooring rope 4 connected in series to the constant reaction type fender.例文帳に追加

橋面を構成する複数の上部構造2と、該上部構造同士を支持する1以上の浮力体3、及びこれらを係留する係留装置4から成る浮体式橋梁である。 - 特許庁

To propose a structure of a wall material of making both incompatible in buoyancy and strength, in a movable impervious wall arranged in the top end vicinity of a bank and preventing overflow water by vertically moving by the buoyancy.例文帳に追加

堤防の天端付近に設けられ、浮力により上下動して溢水を防ぐようにした可動式遮水壁について、浮力と強度を両立させた壁材の構造を提案する。 - 特許庁

例文

The system that separates the neutral buoyancy particle from the fluid including an inlet that receives at least a part of the fluid containing the neutral buoyancy particle, a convoluted channel where the fluid flows as the neutral buoyancy particle flows like a tubular belt deviated from the center of the channel, a first exit for the fluid in which the tubular belt flows, and a second exit for the remaining fluid is provided.例文帳に追加

流体から中立浮力粒子を分離するシステムであって、中立浮力粒子を含む流体の少なくとも一部分を受け取る入口と、中立浮力粒子がチャネルの中心からずれた管状帯で流れるように流体が流れる渦巻き状チャネルと、管状帯が流れる流体のための第1の出口と、残りの流体のための第2の出口と、を有するシステムである。 - 特許庁

例文

In this landing device for the underwater article, the inner circumference of an annular buoyancy body that is an air inflation chamber inflated by the filling-up of air or gas is detachably installed with the periphery of a bottom-forming net, and several belts supporting the bottom-forming net are disposed perpendicularly to the longitudinal direction of the annular buoyancy body and are fixed to the annular buoyancy body.例文帳に追加

水中物品の陸揚げ装置は、空気又はガスを充填すると膨脹する空気膨脹気室になる環状浮体の内周に底形成用網の周囲を着脱自在に取り付け、前記底形成用網を支える数本のベルトを前記環状浮体の長手方向に対して直角方向に配置して前記環状浮体に固定してなる。 - 特許庁

(of undissolved particles in a fluid) supported or kept from sinking or falling by buoyancy and without apparent attachment 例文帳に追加

(流体に解けてない粒子について)目に見える付着なく、浮力により支えられるか、沈殿、落下しないようにされる - 日本語WordNet

Some original Mizugumo are handed down, but it is impossible for a person to float with them, as the float from the footwear is too small and thus the buoyancy is insufficient. 例文帳に追加

実物もいくつか伝わっているが、実際には履物程度の大きさの木片では浮力が足りず、人間1人を浮かせることは不可能である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Both anode and cathode are arranged utilizing the buoyancy of the electrode material via the liquid and play roles as current feed and electrode holding.例文帳に追加

陽極、陰極ともに液体を介して電極材料の浮力を利用して配置され、電流供給と電極保持の役割を果たす。 - 特許庁

The balloon 7 is usually made of rubber or other plastic materials and is expanded to be able to provide a buoyancy.例文帳に追加

バルーン7は通常、ゴムまたは他のプラスチック材料で作製されており、膨張されて浮力を提供し得る。 - 特許庁

To provide a golf ball having a dimple pattern for reducing air resistance at high speed while increasing buoyancy at low speed.例文帳に追加

高速度において空気抵抗が小さく、低速度に於いて浮力を増加させるディンプルパターンを持つゴルフボールを提供する。 - 特許庁

When the oil is lighter than the sample, the reagent and the reaction product, the liquid is moved by utilizing electrowetting and buoyancy.例文帳に追加

オイルが試料、試薬、及び、反応生成物より軽い場合には、エレクトロウェッティングと浮力を利用して液の移動を行う。 - 特許庁

To provide a free flying balloon or a light airplane such as an airship, whose envelope is charged with steam floating gas to provide buoyancy.例文帳に追加

フリー飛翔バルーン或いは飛行船のような軽航空機であって、エンベロープは水蒸気浮揚ガスが充填され浮力を提供する。 - 特許庁

To easily and safely enjoy volleyball type sports without worrying about handicaps by utilizing the buoyancy of a light weight gas balloon.例文帳に追加

本発明は軽量ガスバルーンの浮力を利用し、バレーボール式スポーツを簡易で安全に、かつハンデを気にせずに楽しめるようにする。 - 特許庁

Concretely, the buoyancy-adjusting sinker 26 is a single member, and is formed from a partially notched pipe member.例文帳に追加

具体的には、浮力調整用錘26は単一の部材であって、その一部が切り欠かれたパイプ部材から構成される。 - 特許庁

The buoyancy applying means is formed of a box 1 made of steel.例文帳に追加

このような浮島式水質浄化装置の浮力付与手段を鋼材製ボックス1で形成するようにしている。 - 特許庁

A silicon wafer is almost horizontally placed, and utilizing its buoyancy, the silicon wafer is floated on an electrolytic solution.例文帳に追加

シリコンウェーハを略水平置きにしてその浮力を利用して、電解質溶液上にシリコンウェーハを浮かべる。 - 特許庁

To provide a marine hose capable of effectively preventing a hose line from sinking down even if a part of a buoyancy layer of the marine hose is damaged.例文帳に追加

マリンホースの浮力層の一部が損傷した場合でもホースラインの沈み込みを有効に防止したマリンホースを提供する。 - 特許庁

The balloon bag for buoyancy is passed through and fixed to the balloon bag fitting wall of the casing via a check valve.例文帳に追加

前記ケーシングの風船バッグ取付け壁に逆止弁を介して浮力用風船バッグを貫通固定する。 - 特許庁

To provide an artificial sea weed which has buoyancy and high strength and to whose surfaces spores of sea weeds are easily adhered.例文帳に追加

浮力があって、表面に藻類の胞子が付き易く、かつ高強度を有する人工海藻を提供する。 - 特許庁

SELF-STANDING FLOAT FOR FISHING HAVING GIVEN RESIDUAL BUOYANCY EVEN WITH VARYING SIZE OF SINKER ATTACHED TO BOTTOM OF CONNECTED FISHLINE例文帳に追加

ウキに接続された釣り糸の下方に取り付けるオモリの大きさを変えても一定の残存浮力を保つ釣り用の自立ウキ - 特許庁

To provide assist devices making a propulsion force apply only in one direction and having buoyancy when swimming by reciprocating the swimming assist devices in hands.例文帳に追加

水泳補助具を手に持って水中を往復させて泳ぐ場合、一方向にのみ推進力が働くようにすると共に、浮力を有する補助具を得る。 - 特許庁

The buoyancy of the float in the toilet water storage tank 7 is utilized and a switch attached on the motor pump is operated in this case.例文帳に追加

その際、トイレ貯水タンク7内の浮きの浮力を利用し電動ポンプの上に着いているスイッチを作動させる。 - 特許庁

BRAIDED SINKER LINE IN WHICH SEDIMENTATION POWER IS CHANGED, BRAIDED FLOAT LINE IN WHICH BUOYANCY IS CHANGED AND FISHING NET USING THOSE例文帳に追加

沈降力を変化させた編組状シンカーラインおよび浮力を変化させた編組状フロートライン並びにこれらを使用する漁網 - 特許庁

To make the buoyancy of a float for fishing instantaneously change and prevent a cap part from slipping off in a float for fishing.例文帳に追加

釣り用浮きにおいて、その浮力を即座に変更できるようにすると共に、キャップ部分の抜止めを図ることである。 - 特許庁

This slinging hook 1 is fitted with a float 8 to generate buoyancy overcoming the deadweight of the hook 1 underwater.例文帳に追加

玉掛け用フック1に、水中において当該フック1の自重を上回る浮力を発生する浮体8を取り付ける。 - 特許庁

The first reinforcement 21 and the second reinforcement 22 transfer buoyancy among the underwater concrete 23, the caisson foundation 12 and the steel pipe sheet piles 14.例文帳に追加

第1鉄筋21および第2鉄筋22は、水中コンクリート23とケーソン基礎12及び鋼管矢板14との間で浮力を伝達させる。 - 特許庁

FLOATING BODY POWER GENERATION UTILIZING MICROWAVES UNDER WATER BY UTILIZING MAGNETIC ACTION USING ENERGY OF BUOYANCY AND TEMPERATURE SENSING EFFECT BY MAGNETISM例文帳に追加

浮力のエネルギーと磁性の持つ感温効果を用いた磁気作用を利用し、水中においてマイクロ波を利用した浮体発電 - 特許庁

A natural rubber foam, a polyethylene foam, or the like is used as material for the buoyancy material body 34.例文帳に追加

浮力材本体34の材料としては、天然ゴムの発泡体、ポリエチレンの発泡体などを用いることができる。 - 特許庁

Gas from the gas discharge holes flows to the gas flow forming grooves while giving buoyancy to the boards so that the boards are carried while receiving driving force.例文帳に追加

気体吐出孔からの気体は、基板に浮力を与えると共に気流形成溝に流れることで基板が推進力を受けて搬送される。 - 特許庁

Although part of the gas in the form of bubbles flows in the direction 112, it flows upwardly by buoyancy after the collision against a liquid seal 19.例文帳に追加

気体の一部は液体中に気泡として112方向に流れるが、液封19に突入後、浮力により上方に逆流する。 - 特許庁

The canvas 9 is swelled into a dome shape by buoyancy of spouting crude oil G, and the crude oil G is collected in the dome-shaped canvas 9.例文帳に追加

噴出する原油Gの浮力により幕体9をドーム状に膨出させるとともに、そのドーム状の幕体9内に原油Gを捕集する。 - 特許庁

The electrode 5 attracts charged fine bubbles 3 toward the bottom surface of the tank 2 against buoyancy.例文帳に追加

この電極5によって、帯電状態にある微細気泡3を浮力に抗って水槽2の底面方向に向けて引き寄せるようにした。 - 特許庁

Positive pressure (buoyancy) is imparted to the inflow end side positive pressure section 12 and negative pressure is imparted to the negative pressure section 10.例文帳に追加

前記流入端から流入した空気により、流入端側正圧部12に正圧(浮力)が付与され、負圧部10に負圧が付与される。 - 特許庁

The buoyancy is made full use by making several partitions, bores and valves 16, 17, etc., in the external pipe and the internal pipe 8, and placing the part in the water.例文帳に追加

外パイプと中パイプ8に、いくつもの仕切と穴と弁16 17等をつけ、その部分を水中にいれる事で浮力を活用する。 - 特許庁

The inner pot 12 smoothly rotates receiving buoyancy of the water 10, and also the lens effect of the water 10 makes it possible to enjoy the advertisement and decoration to watch.例文帳に追加

内側ポット12が水10の浮力を受けてスムーズに回転し、かつ水10のレンズ効果によって広告や装飾を見て楽しめる。 - 特許庁

To provide a vegetation float apparatus enabling easy buoyancy control through easy water supply and drainage to and from hollow bodies in interconnected floats.例文帳に追加

複数連結したフロートの中空体への給排水が容易に行え、その浮力調整が簡単な植生フロート装置の提供。 - 特許庁

WHEEL WITH BALANCED RESULTANT FORCE AND POWER GENERATING DEVICE GENERATING LARGE FORCE BY SMALL FORCE USING ENERGY OF BUOYANCY AND GRAVITY例文帳に追加

合力のつりあっている車輪と浮力、重力のエネルギーを利用して、小さな力で、大きな力を生み出す発電装置。 - 特許庁

DEVICE FOR GENERATING ARTIFICIAL BUOYANCY ENERGY BY USING WATER (LIQUID), AIR (GAS) AND OBJECT (WEIGHT) TO BE CONVERTED INTO ELECTRIC ENERGY例文帳に追加

水(液体)と、空気(気体)と、物体(重量)を用えて人工的に浮力のエネルギーを発生させ、そのエネルギーを電気エネルギーに変換させる装置。 - 特許庁

The straw 20 moves up with the aid of buoyancy of a first float 22 and a second float 24 and is exposed outside the opening.例文帳に追加

ストロー20は、第1フロート22および第2フロート24の浮力により上昇し、飲み口の外側へ露出する。 - 特許庁

METHOD FOR SAVING ENERGY AND REDUCING EXHAUST GAS BY GENERATING BUOYANCY WITH HYDRAULIC MACHINE INSTALLED OUTSIDE MAIN BODY OF TRANSPORTING MACHINE例文帳に追加

輸送機器の本体の外部に設置した油圧機器で浮力を発生させ省エネと排ガス低減を達成する方法。 - 特許庁

To provide a buoyancy-type magnetic azimuth detection element that reduces the size of a ring-like bobbin, while keeping dense winding of detection winding aligned.例文帳に追加

検出巻線の整列密巻きを維持しつつ、環状ボビンの小型化が可能な、浮力型磁気方位検知素子を提供する。 - 特許庁

Further, since buoyancy or water pressure is not applied by spraying the cooling liquid on the outside of the tank, the occurrence of strain can be suppressed.例文帳に追加

また冷却液を外面に吹き付けての冷却は、タンクに浮力や水圧が加わることがないので、歪みの発生が抑制される。 - 特許庁

To provide an artificial sea weed having buoyancy, easily sticking the spores of the see weed on the surface and hardly breaking with sea current owing to its high strength.例文帳に追加

浮力があって、表面に藻類の胞子が付き易く、かつ高強度を有するため海流によって破断することがない人工海藻を提供する。 - 特許庁

例文

Since cooling by blowing the cooling liquid does not apply a buoyancy or a water pressure to the molding different from submerging or the like, occurrence of a strain is suppressed.例文帳に追加

また冷却液を吹き付けての冷却は、水没などと異なり成型品に浮力や水圧が加わることがないので、歪みの発生が抑制される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS