1016万例文収録!

「COIL IN」に関連した英語例文の一覧と使い方(413ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

COIL INの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 20663



例文

In the commutator motor, the metal terminal 4 of a ring varistor 1 is bonded to a commutator riser 17 while being aligned, the end-of-winding 18 of an armature coil 13 is wound around the metal terminal 4 and the commutator riser 17, and then the conductor of the end-of-winding 18 thus wound, the metal terminal 4 and the commutator riser 17 are integrated by welding.例文帳に追加

整流子モータは、整流子ライザー17にリングバリスタ1の金属端子4が整合した状態に接合され、前記金属端子4と前記整流子ライザー17にアマチュアコイル13の巻線端末部18が巻回され、前記巻回された巻線端末部18の導体と前記金属端子4と前記整流子ライザー17が溶接されて一体に構成されていることを特徴とする。 - 特許庁

In the heating coil for the induction heating device, an electrical conductor 13 is wound around spirally separated by intervals, and a magnetic material 14 is inserted into approx, one turn part of the intervals, so that the magnetic materials are distributed continuously or separately, and the magnetic material is not inserted into at least one interval adjacent to the magnetic material.例文帳に追加

電気導体13を間隔を設けて渦巻き状に巻回し、前記間隔の略1ターン分に連続的あるいは離散的に分布するように磁性体14を挿入し、前記磁性体に隣り合う少なくとも一つの間隔には、磁性体を挿入しないようにした誘導加熱装置用加熱コイル加熱コイルとしている。 - 特許庁

In the capacitor test device 1, a series resonance circuit is formed, by connecting a coil 12 series to the capacitor 11 of the test object, and then the test electric power of a high frequency and the high voltage is applied to the capacitor 11 by generating a resonance condition with applying electric power with the high frequency from an applied electric power generating part 2.例文帳に追加

コンデンサ試験装置1において、試験対象となるコンデンサ11に対してコイル12を直列に接続して直列共振回路を構成し、印加電力生成部2から高周波電力を印加しつつ共振状態を発生させて、コンデンサ11に対して高周波かつ高電圧の試験電力を印加する。 - 特許庁

The singly coiled coil-shaped carbon fiber 10 is produced by using particles of ironic metal stuck to a ceramic substrate obtained by rubbing the ironic metal on the ceramic substrate as a catalyst, arranging the catalyst in a reaction vessel, feeding a raw material gas forming carbon by being thermally decomposed, and a gas for accelerating the reaction to the reaction vessel, and heating the reaction vessel to carry out the thermal decomposition.例文帳に追加

この一重巻きのコイル状炭素繊維10は、鉄系金属をセラミック基板に摺り付けて鉄系金属の粒子をセラミック基板上に密着させたものを触媒として用い、該触媒を反応容器中に配置し、同反応容器中に熱分解して炭素を生成する原料ガス及び反応促進用ガスを供給し、加熱して熱分解反応を行うことにより得られる。 - 特許庁

例文

A wind shielding ring 21 to serve as a shielding member is provided in the space D between the peripheral face 18a of the coil end 18 and the inner perimetrical face 11d of the bracket 11, which eliminates the influence of a fan 15 to the through hole 17b of the stator 17 and never drops the flow rate of the cooling air passing through the stator 17.例文帳に追加

コイルエンド18の外周面18aとブラケット11の内周面11dとの間の空間Dには遮蔽部材としての遮風リング21が設けられており、ステータ17の貫通孔17bに対するファン15の影響をなくし、ステータ17を通り抜ける冷却風の流量を低下させることがない。 - 特許庁


例文

A lower end part of a buffer 14 wherein a coil spring 12 and a damper 13 are approximately coaxially mounted, is pivoted on an end part of a connecting part 30 extended to a car body inner side of a wheel support 11 of a rear wheel 2, and its vertical reaction force generates the momental force Mn in the direction of a negative camber to the rear wheel 2.例文帳に追加

コイルバネ12及びダンパ13が略同軸に配置された緩衝装置14の下端部を、後車輪2のホイールサポート11の車体内方側に延出させた連結部30の端部に枢着して、その上下反力が後車輪2に対し負キャンバの向きのモーメント力Mnを発生させるようにする。 - 特許庁

To provide a non-contact IC card system and a reader-writer which do not need capacitor capacitance adjustment to set the resonance frequency of an antenna circuit consisting of a coil and a capacitor in the manufacture of a non-contact IC card, have receiving sensitivity enough to obtain a sufficient communication distance and adopt a technique capable of maintaining a practical operation state.例文帳に追加

非接触ICカードの製造でコイルとコンデンサからなるアンテナ回路の共振周波数設定の為のコンデンサ容量調整が必要無く、十分な交信距離が得られる受信感度を有し、実用的な動作状態を維持できる技術の非接触ICカードシステムや読み書き装置を提供する。 - 特許庁

In an optical disk recording/reproducing device in which, after recording test signals changing the laser beam output in the trial region on the inner surface of a disk, the laser output is adjusted by reproducing the recorded test signals, and the laser output is corrected, in this invention, based on the drive voltages applied to the focusing coil in the inner region and in the signal recording region of the disk.例文帳に追加

ディスクの内周側に設けられている試し書き領域にレーザー出力を変化させながらテスト信号を記録した後、記録されたテスト信号を再生することによってレーザー出力を設定するように構成されている光ディスク記録再生装置において、ディスクの内周位置におけるフォーカスコイルに供給される駆動電圧と信号記録位置におけるフォーカスコイルに供給される駆動電圧に基づいてレーザー出力を補正する。 - 特許庁

In the case when the torque in the coiling direction of the coil-shaped strain body is inputted to the strain body and the body is relatively deformed in the direction of coiling in or opening, a strain caused in the surface of the strain body is detected by the strain gage and thereby the inputted torque is made measurable.例文帳に追加

トルクセンサ1は、いずれか一端を内端、他端を外端とした帯状の金属部材を、該金属部材の任意の位置に平面部が形成されるように、内端を中心として一重の渦巻状に形成した起歪体2と、その起歪体の平面部のいずれか一面又は両面に配置される歪ゲージ14と、から構成されており、渦巻状の起歪体に対してその渦巻方向のトルクが入力され、起歪体が巻き込む方向又は開く方向に相対的に変形した場合に、該起歪体の表面に生じる歪を歪ゲージが検知することにより、入力されたトルクを測定可能とする。 - 特許庁

例文

A magnetic field generating coil 11 generating a magnetic field in the detection area that detects an article provided with a magnetic body reversed in magnetization when the magnetic field with larger intensity than specified intensity in positive and negative work is supplied with an AC superimposed current for generating alternating magnetic field for magnetizing and reversing the magnetic body and a correction current for correcting the deviation of the symmetry of positive and negative in the intensity of the alternating magnetic field.例文帳に追加

正負それぞれ定った強度よりも大きな強度の磁界が作用した際に磁化反転する磁性体が設けられた物品の検知を行う検知領域に対して磁界を発生させる磁界発生コイル11に対して磁性体が磁化反転する強度の交番磁界を発生させる交流電流と当該交番磁界の強度の正負の対称性のずれを補正するための補正電流とを重畳した重畳電流を供給する。 - 特許庁

例文

The ratio (N/n) of the number of windings (N) in the coil to the number of layers (n) in the magnetic thin band is20 and ≤500, and an angle formed by the insulation tape in the lengthwise direction and the magnetic thin band in the lengthwise direction is 60 to 120 degrees.例文帳に追加

長さ10mmあたりの巻数(N)が20以上500以下の巻線が両端部に鍔を有する絶縁体ボビンに形成されたコイル部と、厚さ4μm以上50μm以下かつ幅1mm以上40mm以下の単層または複数層の磁性薄帯からなり、少なくとも一部が前記絶縁体ボビンの内部に配置された閉磁路構造のコア部と、前記磁性薄帯を固定する絶縁テープとを具備するインダクタンス素子において、前記コイルの巻数(N)と前記磁性薄帯の層数(n)との比(N/n)を20以上500以下とし、かつ前記絶縁テープの長手方向と前記磁性薄帯の長手方向とのなす角度を60度〜120度とする。 - 特許庁

In this capacitor built-in non-contact type IC card provided with a resonance circuit consisting of an antenna coil 13 and a planar capacitor 15 in a card substrate wherein the capacitor capacity in the resonance circuit is adjustable, the capacitor has a configuration composed of branched linear pattern groups and the capacitor capacity can be adjusted by disconnecting a linear pattern from the branched part.例文帳に追加

本発明のコンデンサ内蔵非接触型ICカードは、アンテナコイル13と平面状のコンデンサ15からなる共振回路をカード基体中に有し、当該共振回路中のコンデンサ容量が調整可能とされている非接触型ICカードにおいて、当該コンデンサが、分岐した直線状のパターンの群からなる構成を有し、当該直線状パターンを分岐部から切断することによりコンデンサ容量が調整可能とされていることを特徴とする。 - 特許庁

A touch sensor 1 comprises a sensor element 10 configured by dispersing coil-shaped carbon fibers not greater than 1 μm in thickness in a dielectric medium, an oscillating circuit 20 outputting a reference signal to the sensor element 10, and a wave detecting part 35 detecting a sensor output signal corresponding to at least one of the changes in a resistance component and a reactance component of the sensor element 10.例文帳に追加

触覚センサ1は、太さがμm単位以下の寸法に形成されたコイル形状をなすコイル状炭素繊維が誘電性の媒体中に分散されることにより構成されるセンサ素子10と、センサ素子10に基準信号を出力する発振回路20と、基準信号の入力に対するセンサ素子10の抵抗成分及びリアクタンス成分のうち少なくとも一方の変化に基づくセンサ出力信号を検出する検波部35とを備える。 - 特許庁

A plate spring and a coil spring are used for supporting the piston so as to be reciprocative in the axial direction of the cylinder, thereby compatibly achieving a great deflection amount and a high spring constant in a compact construction and establishing high reliability and high efficiency even in use for the refrigeration cycle with a high differential pressure.例文帳に追加

シリンダと、前記シリンダと勘合され圧縮室を形成するピストンと、前記ピストンを前記シリンダの軸方向に往復運動させるリニアモータとを少なくとも備え、板ばねおよびコイルばねを用いて前記ピストンを前記シリンダの軸方向に往復運動自在に支持することにより、コンパクトな構成で大きなたわみ量と高いばね定数を両立させることができ、高い差圧を持つ冷凍サイクルで使用した場合でも高い信頼性の確保と高効率を実現することができる。 - 特許庁

In the plasma treatment device in which a plasma generating coil is provided around a plasma generating outer chamber connected to a gas introduction unit for generating plasma, and a treatment chamber is disposed below the plasma generating outer chamber, an inner chamber having the sectional area smaller than that of the plasma generating outer chamber is provided inside the plasma generating outer chamber in a coaxial manner with the plasma generating outer chamber.例文帳に追加

プラズマを発生するためのガス導入部につながるプラズマ発生用アウターチャンバーの周囲にプラズマ発生用コイルが設けられ、更にこのプラズマ発生用アウターチャンバーの下方に処理チャンバーが配置されているプラズマ処理装置において、前記プラズマ発生用アウターチャンバーの内部に、前記プラズマ発生用アウターチャンバーの断面積より小さいインナーチャンバーを、前記プラズマ発生用アウターチャンバーと同軸状に設ける。 - 特許庁

On a control method of an inverter main circuit for induction heating having a switching arm serial circuit formed by connecting a heating coil, at least one resonance capacitor, and the switching element connecting diodes in a back-to-back connection; an output power is controlled by variably controlling a time span in switching periods in which the switching element constructing upper and lower arms of the switching arm serial circuit are simultaneously turned off.例文帳に追加

1つの加熱コイルと、少なくとも1つの共振コンデンサと、ダイオードを逆並列接続したスイッチング素子を直列接続したスイッチングアーム直列回路とを有する誘導加熱用インバータ主回路の制御方法において、 スイッチング周期の中で、スイッチングアーム直列回路の上下アームを構成するスイッチング素子が同時にオフする期間を可変制御することにより出力電力を調整する。 - 特許庁

In the image heating device, a recording material P carrying an image t in the nip part is heated, and the temperature detection means 31g is arranged in the position between the magnetic field generation coil 33a and the magnetic core 31d.例文帳に追加

電磁誘導発熱する回転可能な発熱部材31aと、発熱部材とニップ部Nを形成する回転可能な加圧部材32と、磁場発生コイル33aを備えていて、発熱部材の外側に対向して配設された磁場発生手段33と、発熱部材の内側に配設されていて、磁場発生手段によって生じる発熱部材内の誘導磁場の大きさを調整するための磁性体コア31dと、発熱部材の温度を検知する温度検知手段31gと、を有し、ニップ部で画像tを担持した記録材Pを加熱する画像加熱装置であって、温度検知手段31gは、磁場発生コイル33aと磁性体コア31dとに挟まれた位置に配置されていること。 - 特許庁

The magnesium alloy straightening method includes a supply preparation step of preparing a magnesium alloy rolled plate of a coil shape in a deliverable manner, a hot straightening step of straightening the delivered rolled plate in a heated state by a plurality of rolls, and a winding step of winding the straightened plate, wherein an end removing step of continuously cutting both side ends of the delivered rolled plate is arranged before the hot straightening step.例文帳に追加

コイル形状のマグネシウム合金の圧延板を繰り出し可能に準備するサプライ準備工程と、繰り出された圧延板を加熱した状態で複数のロールにより矯正する温間矯正工程と、前記矯正された板材を巻き取る巻き取り工程とを有するマグネシウム合金の矯正方法であって、前記温間矯正工程の前に、前記繰り出された圧延板の両側端部を連続的に裁断する端部除去工程を備えるようにした。 - 特許庁

In the switching device, inside a bellows 6 equipped in the vicinity of an inlet into which a movable shaft 8 of a gas tank 4 is inserted wherein an insulating gas to insulate the main circuit 9 is sealed, a film-like printed circuit board (Flexible Printed Circuit) coil 20 is installed, and by this arrangement, by detecting a compression amount of the bellows 6, the stroke of the movable contact 12 is detected.例文帳に追加

この発明に係る開閉器においては、主回路9を絶縁するための絶縁ガスが封入されたガスタンク4の可動軸8が挿入される入り口付近に備え付けられているベローズ6の内側に、フィルム状のプリント基板(Flexible Printed Circuit)コイル20を設置し、これにより、ベローズ6の圧縮量を検出することによって、可動接点12のストロークを検出する。 - 特許庁

To easily correct a difference in a characteristic of a magnetic field of both detecting coils without being restricted by a layout and without enlarging a structure by an increase in the coil winding number.例文帳に追加

両回転軸の外形が異なる段違い部に両検出コイルを配置することで両検出コイルの磁界の特性が異なってしまったり、両検出コイルにおけるコイル温度特性のばらつきにより互いに磁界の特性にずれが生じるような場合においても、レイアウトの制約を受けることなく、かつ、コイル巻き数の増加等による構造の大型化を招くことなしに、両検出コイルの磁界の特性のずれを容易に修正することができる電動パワーステアリング用トルクセンサの提供。 - 特許庁

Means for reducing the moving speed by applying the braking force to the movable contact member other than the elastic force of the spring or the electromagnetic force of one electromagnetic coil is not provided in an area, in which the movable contact member is nearer the stationary contact member than a portion having the deceleration means.例文帳に追加

可動接点を固定接点に当接するよう駆動したときに、可動接点部材と固定接点部材が当接しない領域の少なくても一部では、スプリングの弾性力、または一の電磁コイルの電磁力に加えて、可動接点部材に制動力を作用させ移動速度を低減する減速手段を備え、減速手段を有する部分よりも可動接点部材が固定接点部材に近づく領域には、スプリングの弾性力、または一の電磁コイルの電磁力の他には可動接点部材に制動力を作用させて移動速度を低減する手段を備えていないこととする。 - 特許庁

An electromotive force (secondary voltage) caused by an electromagnetic induction when a primary current passes through a primary winding of the ignition coil 1 is applied to the ignition plug 2 according to the driving signal from the ECU 3, to detect the ion current generated in the combustion chamber; and based on the detection, the combustion state in the combustion chamber is detected.例文帳に追加

燃焼室内の混合気に着火するための飛火放電を発生する点火プラグ2と、点火プラグ2で飛火放電を発生させるための高電圧を供給する点火コイル1と、点火コイル1を駆動する信号を供給するECU3とを備え、ECU3からの駆動信号に応じて点火コイル1の1次巻線に流れる1次電流通電時の電磁誘導による起電力(2次電圧)を点火プラグ2に印加することで、燃焼室内に発生するイオン電流を検出し、それに基づいて、燃焼室内の燃焼状態を検出する。 - 特許庁

In the air conditioner, the connection of the coil in respective phases can be changed to series or parallel according to an operation state of the compressor.例文帳に追加

永久磁石を備えた回転子とコイルを備えた固定子とで構成される永久磁石同期モータを有する圧縮機と、前記圧縮機の回転数を制御するインバータと、前記コイルの接続を変更可能とするスイッチと、前記スイッチを制御するコイル接続制御手段と、前記コイル接続制御手段と、を備えた室外機と、前記圧縮機,前記室外機とともに冷凍サイクルを構成する室内機と、を有する空気調和機において、圧縮機の運転状態に応じて各相のコイルの接続を直列または並列に変更することを特徴とする空気調和機。 - 特許庁

In the high-voltage output device, a resonance capacitor to form a first resonance circuit with the primary side coil is provided and the input voltage is amplified by the first resonance circuit in a prescribed frequency band.例文帳に追加

1次側コイルに入力された電圧を増幅して2次側コイルから出力するトランスを備え、該1次側コイルに交流の入力電圧が入力されるとともに、該2次側コイルから出力電圧が取り出される、高電圧出力装置において、前記1次側コイルと第1共振回路を形成する共振用コンデンサを備え、前記入力電圧は、該第1共振回路により、所定周波数帯において増幅される高電圧出力装置とする。 - 特許庁

In the objective lens drive device, a solid body having ferromagnetism is attached to a part of a coil or a lens holder disposed in a magnetic gap constituted of a magnetic circuit for objective lens drive device so that the center of its focusing direction and tracking direction almost coincide with the center of the focusing direction and tracking direction of the joint of a elastic supporting member and the lens holder about the focusing direction and tracking direction.例文帳に追加

対物レンズ駆動装置において、対物レンズ駆動装置の磁気回路により構成された磁気ギャップ内に配置されるコイルまたはレンズホルダーの一部に、そのフォーカシング方向およびトラッキング方向の中心が、弾性支持部材とレンズホルダーとの接合点のフォーカシング方向およびトラッキング方向の中心と、フォーカシング方向およびトラッキング方向について、略一致するように、強磁性を有する固体を取り付ける。 - 特許庁

In the capacitor microphone comprising an electrostatic microphone unit 10 and a power module portion 20 having at least a microphone circuit portion 24, an output transformer 25, and the output connector 26 stored in a shield case 21 while electrically connected through predetermined wiring, the microphone unit 10 being electrically connected to the microphone circuit portion 24, a synthetic-resin-made bobbin wound with a coil wire of the output transformer contains soft magnetic powder.例文帳に追加

静電型のマイクロホンユニット10と、シールドケース21内に少なくともマイクロホン回路部24,出力トランス25および出力コネクタ26が所定の配線を介して電気的に接続された状態で収納されているパワーモジュール部20とを含み、マイクロホン回路部24にマイクロホンユニット10が電気的に接続されるコンデンサマイクロホンにおいて、出力トランスにおけるコイル線が巻き付けられる合成樹脂製のボビンに軟磁性粉を含ませる。 - 特許庁

To provide a mold coil excellent in insulating reliability using an epoxy resin composition as well as to improve pouring and molding by enabling both preventing sedimentation of a silica filler of a curing agent component and lowering viscosity when mixing the epoxy resin component, specifying the maximum particle size of aluminum hydroxide in the epoxy resin composition liquefied with two of the epoxy resin component containing a silica filler and the curing agent containing the silica curing agent and aluminum hydroxide.例文帳に追加

シリカ充填剤を含むエポキシ樹脂成分と該シリカ充填剤及び水酸化アルミニウムを含む硬化剤成分に二液化したエポキシ樹脂組成物の前記水酸化アルミニウムの最大粒径を特定して硬化剤成分のシリカ充填剤の沈降防止とエポキシ樹脂成分と混合した時の低粘度化の両立を可能にして注型作業性の向上を図ると共に、該エポキシ樹脂組成物を用いて絶縁信頼性に優れたモールドコイルを提供する。 - 特許庁

This device for removing the fluorine-containing gas has a plasma generating vessel 11 for decomposing the fluorine-containing gas by the plasma, a gaseous starting material supply port 12 for conducting the waste gas from a semiconductor production device to the plasma generating vessel 11, a plasma generating coil 13 for generating the plasma in the plasma generating vessel 11 and a particle capturing device for collecting particles generated in the plasma generating vessel 13.例文帳に追加

本発明のフッ素含有ガス除去装置2は、フッ素含有ガスをプラズマにより分解させるプラズマ発生容器11と、半導体製造装置1からの排気ガスをプラズマ発生容器11内に導く原料ガス供給口12と、プラズマ発生容器11内でプラズマを発生させるプラズマ発生用コイル13と、プラズマ発生容器11内で発生した粒子を捕集する粒子捕集装置14とを有する。 - 特許庁

Heat generated in the coil is dissipated through the heat sink in the arc welding controller.例文帳に追加

コアと、コアの外周にスペーサを介して巻装されたコイルと、コイルの外周を覆い略直方体又は略立方体を生成するモールド樹脂と、モールド樹脂の外周部の1つの面に前記コイルの先端を突出して成る始端部及び終端部と、外周部の他面のうち1つの面に取着した金属製の冷却板とで形成する直流リアクトルと、アーク溶接機の筐体内に内蔵され前記冷却板を介して前記直流リアクトルを載置するヒートシンクとを備え、コイルで発生する熱を前記ヒートシンクで放熱することを特徴とするアーク溶接制御装置である。 - 特許庁

With regard to the portable non-contact communication device, a contact and non-contact SIN is mounted in a communication device including a portable telephone function or an SIM reader/writer function so as to settle a traffic fare or a transaction with an external apparatus via an antenna coil that is included in the device.例文帳に追加

本発明の携帯可能な非接触通信デバイスは、携帯電話機能を有するか、SIMリーダライタ機能を有する通信デバイス内に、接触、非接触両用SIMを装着し、デバイス内に有するアンテナコイルを介して外部機器との間で交通運賃や取引の決済処理を可能にした非接触通信デバイスであって、SIM内の取引データを表示する表示機能面を当該デバイスの一面に有し、当該表示機能面とは反対側のデバイス面の一部もしくは全面に、クッション性素材5a,5b,5cを付与して外部機器受信部と接触した際の衝撃を緩和したことを特徴とする。 - 特許庁

Silicon and trichlorosilane are manufactured at the same time by using a high-frequency heating silicon depositing reactor having a ceramic partition wall between a cylindrical reactor core and a high-frequency heating coil, reacting silanes with hydrogen in the reactor core and reacting silicon tetrachloride with hydrogen in a space between the outer periphery of the reactor core and the ceramic partition wall.例文帳に追加

筒状反応炉心と高周波加熱コイルの間にセラミックス隔壁を有する高周波加熱シリコン析出反応装置において、筒状反応炉心内においてシラン類と水素を反応せしめてシリコンを生成する反応を行い、且つ筒状反応炉心の外周とセラミックス隔壁との間の空間において、四塩化ケイ素と水素とを反応せしめてトリクロロシランを生成する反応を行う、シリコンとトリクロロシランとを同一反応装置で一緒に製造する方法 - 特許庁

Concerning the carrier system 1 provided with a linear carrier 3 for carrying cassettes 4 and a zone controller 7 for performing feedback control to the primary coil of the linear carrier 3 so that the linear carrier 3 travels in a predetermined speed pattern, in the case of starting the linear carrier 3, the zone controller 7 sets the gain of feedback control based on the load of cassettes 4.例文帳に追加

カセット4を搬送するリニア搬送車3と、リニア搬送車3が予め決められた速度パターンで走行するようにリニア搬送車3の一次コイル21をフィードバック制御するゾーンコントローラ7とを備えた搬送システム1において、ゾーンコントローラ7は、リニア搬送車3を発進させる際に、カセット4の積載量に基づいてフィードバック制御のゲインを設定することを特徴とする搬送システム。 - 特許庁

The connector is a crimp holding type connector held between opposite electrodes, has a conductive member protruded from a housing 3 composed of an insulating storage housing 1 and an insulating sealing housing 2 by elastically being driven by a conductive coil spring 5, in a container 4 disposed in the housing 3, and at least the contact portion of the conductive member with the electrode is made of conductive rubber.例文帳に追加

本発明の圧接狭持型コネクタは、対向する電極の間に挟持される圧接挟持型コネクタであって、絶縁性の収容ハウジング1および絶縁性の封止ハウジング2とからなるハウジング3に設けられた収容部4に、導電性のコイルスプリング5に弾発されて前記ハウジング3から突出する導電部材を有し、前記導電部材の少なくとも電極との接触部分が導電性ゴムとなっている。 - 特許庁

In the optical disk recording and reproducing device constituted to perform the signal recording operation on the basis of the instruction signals outputted from the host equipment, an objective lens incorporated in an optical pickup 3 is vibrated by supplying signals for reporting to a drive coil provided so as to displace the objective lens and it is reported that the instruction signal outputted from the host equipment is erroneous by the vibration sound of the objective lens.例文帳に追加

ホスト機器より出力される命令信号に基づいて信号の記録動作を行うように構成された光ディスク記録再生装置において、光学式ピックアップ3に組み込まれている対物レンズを変位させるべく設けられている駆動コイルに報知用信号を供給することによって該対物レンズを振動させ、該対物レンズの振動音にてホスト機器より出力された命令信号が間違っていることを報知する。 - 特許庁

Ignition trigger pulse generator to be deployed on the drive shaft of an internal combustion engine comprising a pick-up coil device and a permanent magnet, wherein the permanent magnet consists of two magnetized components placed on the drive shaft separated and forms an area of reversed flux of magnetic induction across the magnetized radius and further these components are magnetized in the opposite directions. 例文帳に追加

ピックアップコイル装置と環状の永久磁石部材とからなり、該永久磁石部材 は軸方向に離隔した第1及び第2の磁化された部分を有し、前記第1及び第2の磁化部分の各々は、一方向の一定磁気レベルに半径方向に磁化された半円周部分と、反対方向の一定磁気レベルに半径方向に磁化された半円周部分との間に鋭い磁束反転の区域、を画成し、かつ前記第1及び第2の磁化部分は互いに反対方向に磁化されていることを特徴とする、内燃機関の駆動軸に装着される点火トリガパルス発生器。 - 特許庁

AC currents Io in mutually opposite directions flow to a first excitation circuit 300 and a second excitation circuit 310, and AC excitation voltages having inverted polarities and fixed magnitudes are generated at the excitation coil 101.例文帳に追加

励磁コイル101の各接続端子に対して直列接続された抵抗回路102a,102bを有しかつ並列に組付けられたドライブ用抵抗部102と、各抵抗回路に対して接続されたアナログスイッチ103a,103bを有しかつ制御信号によって切替制御されるスイッチ部103とを具え、第1および第2の励磁回路300,310に互いに逆方向の交番電流Ioを流して、励磁コイル101に極性が反転した一定な大きさを有する交番励磁電圧Voを発生させる。 - 特許庁

In the catheter for intravascular treatment constituted of a flexible hollow tubular body having a first tubular body region for forming a leading end part and a second tubular body region for forming a base end part, the first tubular body region is configured to include a material based on a thermoplastic resin and the second tubular body region contains a hollow coil body constituted by twisting a plurality of linear members on the concentric circumference of a circle.例文帳に追加

先端部側を形成する第一管状体領域と、基端部側を形成する第二管状体領域と、を有する可撓性の中空管状体から構成される血管内治療用カテーテルであって、前記第一管状体領域が、熱可塑性樹脂を主とした材料から構成されると共に、前記第二管状体領域が、複数本の線状部材を同心円周上に撚り合わせた中空コイル体を含んで構成されていることを特徴とする。 - 特許庁

In the carbon commutator 6 constituted by integrating a riser metal 13 composed of a conductive material with a segment 12 composed of a carbon base, the riser metal 13 has a portion 13a being bonded to the segment 12, and a portion F for fusing a coil 5c and a recess 13d is formed between the carbon bonding portion 13a and the fusing portion F.例文帳に追加

コンミテータ6を、カーボン基材で構成されるセグメント12に導電性材料で構成されるライザメタル13を一体化して構成したものにおいて、前記ライザメタル13を、セグメント12に接合するセグメント接合部13aと、コイル5cがフュージングされるフュージング部Fとを備えて構成するにあたり、カーボン接合部13aとフュージング部Fとのあいだに凹溝部13dを形成する構成とする。 - 特許庁

In the molded coil and the method of manufacturing the same, a plurality of insulating organic-film layers are wound around outer periphery of a bobbin, and the insulating organic films are mutually glued with adhesive, or a plurality of insulating organic-film layers are wound around outer periphery of a bobbin, and fibrous cloth or fibrous non-woven fabric is interposed between each of the insulating organic films.例文帳に追加

本発明は、ボビン外周に複数層の絶縁有機フィルムが巻回されており、該絶縁有機フィルム同士を接着剤によって接着させること、又、ボビン外周に複数層の絶縁有機フィルムが巻回されており、該各絶縁有機フィルムの間に繊維状クロス材又は繊維状不織布を介在させることを特徴とするモールドコイルとその製造方法及びそれを用いたモールド変圧器とその製造方法にある。 - 特許庁

The electromagnetic log sensor is equipped with a pair of watercourses taking water resisting against the travelling direction of vessels, an exciting coil forming magnetic field to a pair of the aforementioned watercourses, detecting electrodes arranged to each watercourses of the aforementioned pair in insulated state, and guard electrodes arranged to each watercourses of the aforementioned pair so as to enclose the watercourses, keeping off at prescribed space from circumference of the aforementioned detecting electrodes.例文帳に追加

電磁ログセンサは、船舶の進行方向に抵抗する水を取り入れることができる一対の流路と、前記一対の流路に対して磁界を生成する励磁コイルと、前記一対の流路のそれぞれに絶縁状態で配置した検出電極と、前記一対の流路のそれぞれに流路を取り囲むように配置すると共に前記検出電極の周囲に所定間隔だけ離した状態で配置したガード電極と、を備えてなる。 - 特許庁

The electromagnetic casting method for silicon ingot includes charging a silicon material into a non-bottom cooling crucible having electric conductivity and arranged in a chamber maintained by an inert gas atmosphere, melting the silicon material by electromagnetic induction heating from an induction coil surrounding a non-bottom cooling crucible, and solidifying the molten silicon material while pulling it down from the non-bottom cooling crucible.例文帳に追加

不活性ガス雰囲気に維持されるチャンバー内に配置した導電性を有する無底冷却ルツボにシリコン原料を投入し、無底冷却ルツボを囲繞する誘導コイルからの電磁誘導加熱によりシリコン原料を融解させ、この溶融シリコンを無底冷却ルツボから引き下げながら凝固させてシリコンインゴットを鋳造する方法において、リンがドープされたシリコンインゴットの鋳造を行ったチャンバー内を清掃する際に不活性ガス雰囲気の温度を200℃以下にした状態でチャンバーを開放して清掃することを特徴とする。 - 特許庁

An information recording disk 1 having a recording disk 4 for recording contents information and a case 2 for protecting the recording disk 4 has a semiconductor chip 14, having a function recording index information ID of contents recorded in the information recording disk 1, and an antenna coil 1 which is connected electrically to the semiconductor chip 14 and transmits a high-frequency signal, including index information as an electromagnetic wave.例文帳に追加

コンテンツ情報を記録するための記録ディスク4と、記録ディスク4を保護するためのケース2とを有する情報記録ディスク1において、ケース2に取り付けられており、情報記録ディスク1に記録されているコンテンツのインデックス情報IDを記録する機能を有する半導体チップ14と、半導体チップ14に電気的に接続されており、インデックス情報IDを含んだ高周波信号を電磁波として伝送するためのアンテナコイル13とを有する。 - 特許庁

To provide a method for designing a slab by which the unit weight of the slab is increased without increasing the surplus part of the slab which is not alloted by the time of the final process when designing the slab to the order of prescribed manufacturing specifications of a received order when a sheet product such as a coil is manufactured in the steel industry.例文帳に追加

それぞれの注文ロットに対して継続性を判定する際に、同一製造仕様の注文ロットが現に受注した注文ロットの注文時点までに受けた注文ロット群にあるか否かを判定するのみならず、スラブの余剰部分に充当できる異なる製造仕様の注文ロットが現に受注した注文ロットの注文時点までに受けた注文ロット群にあるか否かをも自動判定し、これに基づいてスラブの重量を決定できるようにし、最終工程までに充当されることのないスラブ余剰部を増加させることなく、スラブ単重を大きくすることが可能なスラブ設計方法を提供する。 - 特許庁

The receiving coil apparatus which can be inserted to a tube inserted into the body cavity and is used in the MR observation apparatus for picking up magnetic resonance (MR) images is provided with a planar elastic member where a resonance circuit for receiving MR signals is arranged and a cable connected with the planar elastic member and inserted to the tube for supplying the received MR signals to the MR observation apparatus.例文帳に追加

体腔内へ挿入したチューブに挿入可能で、磁気共鳴(MR)画像を撮像するMR観測装置に用いられる受信コイル装置は、MR信号を受信する共振回路が配置された平面状弾性部材と、前記平面状弾性部材と接続されて前記チューブに通され、前記受信したMR信号を前記MR観察装置へ供給するケーブルと、を備えることにより、上記課題の解決を図る。 - 特許庁

The plunger solenoid unit comprises an arcuate solenoid 4 including a fixed core 7 and a bobbin 2A extending from one end part thereof, an arcuate yoke 5 for holding the arcuate solenoid, a plunger 6 disposed oppositely to the fixed core movably in the arcuate solenoid, and a coil 3 wound from the outer circumferential part of the fixed core of the arcuate solenoid across the outer circumferential part of the bobbin 2A.例文帳に追加

固定鉄芯7及び固定鉄芯の一端部から延出するように設けられるボビン2Aとからなる円弧状ソレノイド4と、円弧状ソレノイドを保持する円弧状ヨーク5と、固定鉄芯に相対する位置に配置され円弧状ソレノイドの内部において移動自在に配設されるプランジャ6と、円弧状ソレノイドの固定鉄芯の外周部からボビン2Aの外周部にわたって巻回されるコイル3とを具備して構成する。 - 特許庁

The components above and a degaussing coil 4 are connected in series between both terminals of an AC power supply 1, contacts 5-1 to 5-m of the 1st degaussing element selector switch 5 are switched to select any of the degaussing elements 3-1 to 3-n and an ac current of the AC power supply 1 is supplied to the selected degaussing element.例文帳に追加

電源スイッチ2と、並列に接続した複数個の消磁素子3−1〜3−nと、複数個の消磁素子3−1〜3−nの一端に接続した第1の消磁素子選択スイッチ5と、消磁コイル4とを交流電源1の両端に直列に接続し、第1の消磁素子選択スイッチ5の接点5−1〜5−mを切り替えて、複数個の消磁素子3−1〜3−nの内の一つを選択し、選択した消磁素子に交流電源1の交流電流を供給する。 - 特許庁

The motor has a rotor 45 including a hollow rotary shaft 46 which has a larger inner diameter than that of the first resin duct member and in which a second duct member made of a resin is mounted at one end side and a stator 42 including a stator coil 44 provided on a periphery of the rotor 45, and a frame 41 inscribed with the case around the rotor and the stator.例文帳に追加

回転融着装置10は、外周部に案内部材を有する筒状のケースと、ケース内に長手方向に移動可能に収容された中空モータ40と、ケース内に装着され押付け力を付与する押圧部材とを具備し、中空モータは、第1の樹脂製配管部材より大なる内径を有しかつ一端側に第2の樹脂製配管部材が装着される中空回転軸46を含むロータ45とその周囲に設けられたステータコイル44を含むステータ42とロータ及びステータを取囲みケースに内接するフレーム41とを有する。 - 特許庁

A two-element common mode choke coil array is made by disposing two common mode choke coils 14a, 14b, consisting of two or more spiral coils wound about the same axis on a laminate (chip element assembly) 10 so that they adjoin each other in a plan view.例文帳に追加

略同軸上に巻回された2以上のスパイラル形状のコイルを備えてなる2つのコモンモードチョークコイル素子14a,14bが、平面的に見た場合に互いに隣り合うように積層体(チップ素体)10中に配設された2素子型のコモンモードチョークコイルアレイにおいて、平面的に見た場合に隣り合うように積層体10中に配設された2つのコイル12a,12bのそれぞれにおいて、隣り合う側Aの巻回数を、隣り合わない側Bの巻回数よりも少なくする。 - 特許庁

A relative position, between the plurality of holes 9 in the gas diffusion plate 3 and the coil 4, can be made movable.例文帳に追加

プラズマ処理装置の構成を、減圧自在な処理室1と、複数の開孔9を有するガス分散板3と、ガス分散板3の複数の開孔9を通して処理室1にプロセスガスを供給するガス供給路2と、処理室1で発生するガスを処理室1から排出するガス排出路7と、ガス分散板3と対向して設けられ、処理室1の内部にプロセスガスのプラズマ放電を発生させるコイル4とを含み、ガス分散板3の複数の開孔9とコイル4との相対位置が移動自在である構成とする。 - 特許庁

例文

Valve opening timing for a solenoid valve fluctuates to resultantly change an electrification period to the solenoid valve for prescribing the fuel injection quantity of an internal combustion engine, because Zener voltage clamped by a Zener diode ZD1 so as to suppress flyback voltage (flyback energy) caused by electrification cutting off for the coil CL of the solenoid valve by a transistor Tr1, has fluctuation due to such as assembly part tolerance in manufacturing.例文帳に追加

トランジスタTr1による電磁弁のコイルCLの通電遮断で発生するフライバック電圧(フライバックエネルギ)を抑えるようツェナダイオードZD1 でクランプされるツェナ電圧が、製造上における例えば、組付部品公差等に起因するばらつきを有しているため電磁弁の開弁タイミングがばらつき、結果として、内燃機関の燃料噴射量を規定する電磁弁への通電期間が変化してしまうこととなる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS