1016万例文収録!

「DRIVING-FORCE」に関連した英語例文の一覧と使い方(183ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > DRIVING-FORCEの意味・解説 > DRIVING-FORCEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

DRIVING-FORCEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 9140



例文

The toroidal type continuously variable transmission 4 and the planet gear mechanism 30 are disposed concentrically between the input shaft 10 and the output shaft 34, a driving force is transmitted with the planet gear mechanism 30, and the toroidal type continuously variable transmission 4 is used to change the transmission gear ratio of the planet gear mechanism 30, thereby reducing the torque applied to the toroidal type continuously variable transmission 4.例文帳に追加

そして、これら入力軸10と出力軸34との間に、トロイダル型無段変速機4及び遊星歯車機構30を同心に設けており、駆動力を遊星歯車機構30で伝達し、トロイダル型無段変速機4を遊星歯車機構30の変速比を変えるために利用することにより、トロイダル型無段変速機4に加わるトルクの低減を図っている。 - 特許庁

An intake valve 20 and an exhaust valve 60 are provided with a valve element 22 for opening and closing an intake port 11, and armature 25 fixed to the valve element 22, a pair o springs 23, 24, and a pair of electromagnets 30, 31 for opening, closing and driving the valve element 22 by sucking the armature 25 against energizing force of each spring 23, 24.例文帳に追加

吸気弁20及び排気弁60は、吸気ポート11を開閉する弁体22、この弁体22に固定されたアーマチャ25、一対のスプリング23,24、及び各スプリング23,24の付勢力に抗してアーマチャ25を吸引することで弁体22を開閉駆動する一対の電磁石30,31とを備える。 - 特許庁

The printer 35 is equipped with a pulse motor 19 fixed via a vibration preventing member to a frame 20, a timing belt 28 stretched around a platen roller pulley 26 from a driving gear 24 set at a motor shaft 19a, and an exciting means 30 for exciting a tensile force to the motor shaft 19a in a nearly opposite direction to a tension direction of the stretched timing belt 28.例文帳に追加

フレーム20に対して防振部材を介して取り付けたパルスモータ19と、このモータ軸19aに取り付けた駆動ギヤ24からプラテンローラプーリ26にタイミングベルト28が張架され、張架されたタイミングベルト28の張力方向とは略逆方向にモータ軸19aに対して張力を付勢する付勢手段30を設けたことを特徴とするプリンタ35である。 - 特許庁

To provide a driving force distribution controller of a four-wheel drive vehicle capable of improving the conformity of a target torque-current value map and the actual transmission torque-current value characteristic regardless of the deterioration with the lapse of time or the like caused by the individual dispersion, the environmental variation and the long-term use of a torque distribution clutch, and stably obtain the desired torque distribution controlling performance.例文帳に追加

トルク配分クラッチの個体バラツキや環境バラツキや長期使用による経時変化等にかかわらず、目標トルク−電流値マップと実伝達トルク−電流値特性の一致性を高め、安定して所望のトルク配分制御性能を得ることができる四輪駆動車の駆動力配分制御装置を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a working vehicle constituted to transmit driving force from an engine by branching it to a pair of left and right hydrostatic continuously variable transmissions by a transmission case and to transmit output of a pair of the left and right hydrostatic continuously variable transmissions by separately decelerating them to left and right travelling devices by a pair of left and right deceleration transmission mechanisms and connecting the continuously variable transmissions and the deceleration transmission case compact.例文帳に追加

エンジンからの駆動力を伝動ケースによって左右一対の静油圧式無段変速装置に分岐させて伝達するとともに、前記左右一対の静油圧式無段変速装置の出力を左右一対の減速伝動機構によって左右走行装置に各別に減速して伝達するように構成してある作業車において、無段変速装置と減速伝動ケースをコンパクトに連結した状態に得る。 - 特許庁


例文

To provide a parking assisting device to assist a driver for double parking or parallel parking, and a vehicle provided with the parking assisting device, capable of reducing required effort for steering wheel operation by large assisting force of a power steering device while restricting irregularity in driving operation by disturbance or the like in parking.例文帳に追加

本発明は、ドライバに対して並列駐車や縦列駐車等の際の駐車操作の支援を行なう駐車支援装置及びこの駐車支援装置をそなえた車両に関し、駐車時に外乱等による運転操作の乱れを抑えながら、パワーステアリング装置による大きな補助力によりハンドル操作の負担を軽減できるようにすることを目的とする。 - 特許庁

To provide an active fluid filling type vibration isolator with a novel structure capable of installing a separately formed actuator relative to a vibration isolator body with sufficient workability and stably and efficiently applying excitation driving force by the actuator to an excitation plate from an armature.例文帳に追加

防振装置本体に対して、別体形成されたアクチュエータを、良好なる作業性をもって組み付けることが可能であり、該アクチュエータによる加振駆動力を、アーマチャから加振板に対して、安定して且つ効率的に及ぼすことの出来る、新規な構造の能動型流体封入式防振装置を提供すること。 - 特許庁

Ventures are rapidly developing, and they have the potential to be a driving force of Japan’s economy. Before funding a venture, however, prospective entrepreneurs must acquire a rather high level of skills and have a clear sense of purpose. To help them obtain such skills and realize their mission, it is necessary to offer them a high level of expert education based on a high standard of professionalism, as well as general expertise on how to start a business. 例文帳に追加

他方、急速に成長し将来は日本経済を牽引するポテンシャルを有するベンチャー企業の創業者となるためには、極めて高いスキルと明確な目的意識が必要とされるところであり、こうした人材を育成するためには、一般的な創業ノウハウにとどまらず、高いプロフェッショナリズムに基づいた高度な専門家教育が必要である。 - 経済産業省

Although it started as a small effort of the research center, this jump from the university campus into the city center to set up opportunities for forming networks among industry, universities, government and the private sector has led to the creation of networks among shopping district store owners, agricultural cooperatives and ordinary citizens, who previously had no opportunities to become involved in industryuniversity collaborations, providing the driving force behind efforts by the city as a whole to revitalize local cultural resources.例文帳に追加

研究室の小さな取組としてスタートした活動ではあるが、産・学・官・民のネットワークを作り上げるきっかけとして、あえて大学側がキャンパスから市井へと飛び込んだことは、今まで産学連携にかかわる機会のなかった商店街の商店主や農協、一般市民とのネットワーク作りにつながり、まち全体が地域文化資源の活性化に取り組む原動力となっている。 - 経済産業省

例文

It is vital for East Asia to bring together its forces for the institutional improvement to protect intellectual property rights (IPRs), which are the driving force for creating values, in order to further activate trade and investment among the increasingly interrelating economies in the region and to further boost the appeal of East Asia as a production base and a market.例文帳に追加

東アジア地域において、価値創造の原動力となる知的財産保護制度の整備を東アジア一体となって行っていくことは、経済的な結びつきを強める同地域における貿易や投資をより活発化させ、生産活動拠点及び市場としての東アジアの魅力を更に高めていく上でも重要である。 - 経済産業省

例文

In fact, in Asia, the export of intermediate goods from Japan to China has increased substantially (see Figure 2-1-42). Moreover, as intermediate goods and capital (final) goods account for 70% and 24% of exports from Japan to China, respectively, inputs to intermediate goods and capital goods from Japan can be seen as a major driving force in technology transfer.例文帳に追加

実際、アジアでは、我が国から中国等への中間財輸出が大幅に増加しており(第2-1-42図参照)、また、我が国から中国への輸出に占める中間財が70%、最終財である資本材の割合も24%である等、我が国からの中間財・資本財の投入が技術移転の大きな原動力であると考えられる。 - 経済産業省

The sample preparation device is equipped with: a filter 60 which separates predetermined cells from a liquid sample containing a plurality types of cells; the rotor 72 which includes a magnetic body and detaches the predetermined cells attached to the filter 60 by rotation; a driving unit 70 which rotates the rotor 72 using magnetic force; and a rotation information acquiring unit 100 which acquires rotation information of the rotor 72 when the driving unit 70 rotates the rotor 72.例文帳に追加

試料調製装置は、複数種の細胞を含む液体試料から所定の細胞を分離するフィルタ60と、磁性体を備えており、回転することによりフィルタ60に付着した細胞を剥離する回転子72と、回転子72を、磁気力を用いて回転させる駆動部70と、駆動部70が回転子72を回転させる際に回転子72の回転情報を取得する回転情報取得部100とを備えている。 - 特許庁

The gas turbine power generation system comprises a gas turbine 2, a generator 7 connected to transmit rotating force to the gas turbine 2, a fuel gas compressor 5 for compressing fuel gas supplied to the gas turbine 2, a motor 9 driving the fuel gas compressor 5, a first driving feeder line 16 supplying power from the generator 7 to the motor 9, and a system controller controlling the operation of the gas turbine 2.例文帳に追加

ガスタービン2と、ガスタービン2に回転力伝達可能に接続された発電機7と、上記ガスタービン2に供給される燃料ガスを圧縮するための燃料ガス圧縮機5と、この燃料ガス圧縮機5を駆動するためのモータ9と、上記発電機7から上記モータ9に電力を供給するための第一駆動用給電線16と、ガスタービン2の運転を制御するためのシステム制御装置とを備えている。 - 特許庁

The driving force control device includes: a fail safe determiner (110) which determines whether a fail safe control is required based on pressing down of both gas pedal and brake pedal; and a transmission control unit (170) which carries out variable speed control based on the gas pedal operation amount of which limitation is gradually released when fail safe control becomes unnecessary.例文帳に追加

アクセルペダル及びブレーキペダルの両方の踏み込みに基づいて、フェールセーフ制御が必要であるか否かを判定するフェールセーフ判定部(110)と、フェールセーフ制御が必要であるときには制限されたアクセル操作量に基づいて変速制御するとともに、フェールセーフ制御が不要になったときには徐々に制限が解除されるアクセル操作量に基づいて変速制御するトランスミッション制御部(170)と、を備える。 - 特許庁

The inkjet print head includes: a reservoir for storing the ink through an ink flow-in port; a pressure chamber for transferring the ink allowed to flow into and stored in the reservoir to a nozzle with driving force of a piezoelectric actuator; and a damper which is formed between the pressure chamber and the nozzle and to which a different kind of ink flows through a different ink flow path and in which the ink is mixed with the different ink.例文帳に追加

本発明によるインクジェットプリントヘッドは、インク流入孔を通じてインクが貯蔵されるリザーバと、上記リザーバの上記インクが流入されて貯蔵され、上記流入されたインクを圧電アクチュエータの駆動力でノズルに移動させる圧力チャンバと、上記圧力チャンバとノズルの間に形成され、異種インク流路を通じて異種インクが流入され上記インクと混ざるダンパとを含むことができる。 - 特許庁

The ultrasound actuator 2 includes: an actuator body 4 which abuts on the moving body 11 and outputs the driving force thereto; a roller 6 which is placed at a position facing to the actuator body 4 across the moving body 11 and abuts on the moving body 11; and a connection member 7 which connects between the actuator body 4 and the roller 6 and urges both to the direction of pinching the moving body 11.例文帳に追加

超音波アクチュエータ2は、移動体11に当接して移動体11に駆動力を出力するアクチュエータ本体4と、移動体11を挟んでアクチュエータ本体4と対向する位置に位置して移動体11に当接するローラ6と、アクチュエータ本体4とローラ6とを連結し且つアクチュエータ本体4とローラ6とを移動体11を挟み込む方向に付勢する連結部材7とを有している。 - 特許庁

In the tandem type color image forming apparatus forming the color image, the photoreceptor and the developing device in each image forming station are formed as an integrated cartridge, and constituted so that they receive driving force from one motor pinion respectively.例文帳に追加

カラー画像を形成するタンデム型のカラー画像形成装置において、それぞれの画像形成ステーションの感光体・現像器を一体型のカートリッジとし、感光体と現像器をそれぞれ1つのモータピニオンから駆動力を受ける構成にすると共に、感光体被駆動ギアは装置本体に残し、感光体被駆動ギアとカートリッジ内の感光体とをカップリングにより接続し、カートリッジ内の現像器被駆動ギアと装置本体内の現像器被駆動ギアとを噛合することを特徴とする。 - 特許庁

The driving mechanism selects the transmitting mechanism for transmitting the forces of the plurality of the transmitting mechanisms, and supplies the force only to the selected transmitting mechanism.例文帳に追加

記録媒体に画像を記録する複数のヘッドユニットを保持するヘッド保持部材と、ヘッドユニット毎に設けられ、移動することでヘッド保持部材に対するヘッドユニットの位置を調整する位置調整部材と、位置調整部材を移動させる力を生成する駆動機構と、位置調整部材毎に設けられ、駆動機構で生成した力を位置調整部材に伝達する伝達機構と、で構成され、駆動機構は、複数の伝達機構のうち力を伝達する伝達機構を選択し、選択された伝達機構のみに力を供給する。 - 特許庁

The speaker unit is composed of a magnetic circuit composed of a permanent magnet, a yoke and a plate for concentrating the flux of the permanent magnet, a coil disposed in a gap of the magnetic circuit, a diaphragm mounting the coil for exerting a driving force thereto, a vibration actuator having a vibration transferring part for flexibly supporting the magnetic circuit through a suspension composed of flexible springs, and a speaker box.例文帳に追加

永久磁石とヨークと前記永久磁石の磁束を集中させるために用いられるプレートとから構成された磁気回路と、前記磁気回路の空隙に配置したコイルと、前記コイルを取り付け、前記コイルによって駆動力が与えられる振動板と、柔軟なばねからなるサスペンションを介して、前記磁気回路を柔軟に支持する振動伝達部とを備えた振動アクチュエータと、スピーカボックスとで構成されたスピーカユニットとする。 - 特許庁

A method of controlling driving of a micro machine device 11 having first and second electrodes 24 and 25 and a dielectric layer 26 between them contains steps of applying a control voltage VC between the first and second electrodes 24 and 25, generating an electrostatic force on the electrodes 24 and 25, causing the first electrode 24 or the second electrode 25 to move, and reversing the polarities of the control voltage VC within a predetermined cycle.例文帳に追加

互いに対向する第1の電極24と第2の電極25を有しかつそれらの間に誘電体層26が形成されてなるマイクロマシンデバイス11の駆動制御方法であって、第1の電極24と第2の電極25との間に制御電圧VCを加えることによって、第1の電極24と第2の電極25とに静電力を作用させて第1の電極24または第2の電極25を変位させるとともに、制御電圧VCの正負極性を所定の周期以内で反転させる。 - 特許庁

This output circuit has a level conversion circuit including a VDDH-ΔV amplitude generation circuit 3, a Vref=ΔV generation circuit 4, a VDDL-ΔV amplitude generation circuit 5, etc., and improves driving force because the levels of nodes N1 and N2 become equal to ΔV=VDDH-VDDL and the gate bias of PMOS transistors Qp1 and Qp2 can become the largest.例文帳に追加

VDDH−ΔV振幅生成回路3、Vref=ΔV生成回路4、VDDL−ΔV振幅生成回路5などを含むレベル変換回路を有する出力回路であって、PMOSトランジスタQp1,Qp2がオンするとき、ノードN1,N2のレベルがΔV=VDDH−VDDLに等しくなり、PMOSトランジスタQp1,Qp2のゲートバイアスを最大に取ることができるので、駆動力の向上が図れる。 - 特許庁

An electromotive force (secondary voltage) caused by an electromagnetic induction when a primary current passes through a primary winding of the ignition coil 1 is applied to the ignition plug 2 according to the driving signal from the ECU 3, to detect the ion current generated in the combustion chamber; and based on the detection, the combustion state in the combustion chamber is detected.例文帳に追加

燃焼室内の混合気に着火するための飛火放電を発生する点火プラグ2と、点火プラグ2で飛火放電を発生させるための高電圧を供給する点火コイル1と、点火コイル1を駆動する信号を供給するECU3とを備え、ECU3からの駆動信号に応じて点火コイル1の1次巻線に流れる1次電流通電時の電磁誘導による起電力(2次電圧)を点火プラグ2に印加することで、燃焼室内に発生するイオン電流を検出し、それに基づいて、燃焼室内の燃焼状態を検出する。 - 特許庁

A rubber crawler is provided with steel cord 2 embedded along a longitudinal direction of the rubber crawler, a rubber lug 3 formed on an outer peripheral surface, and the engagement part 6 formed on an inner peripheral surface, wherein the sprocket is engaged with the engagement part 6, thereby transmitting driving force.例文帳に追加

ゴムクローラの長手方向に添ってスチールコードが埋設され、外周面にゴムラグが形成されると共にその内周面に係合部が形成され、かかる係合部にスプロケットを係合することによって駆動力を伝達する形式のゴムクローラであって、ゴムクローラの内周面にその長手方向に添ってレールを形成し、このレールの頂面にスプロケットと同期する一定ピッチをもつを凹み部を形成し、当該凹み部をスプロケットと係合させて駆動力を伝達させる芯金レスゴムクローラの構造。 - 特許庁

When the user gives an instruction to move toward a regulated position in a display zone in the map, the drive parts 12 and 13 give the input part 10 prescribed driving force in a direction opposite to the instructed moving direction.例文帳に追加

地図の表示範囲を変更可能な表示部19と、ユーザが地図表示範囲の移動指示を行う入力部10と、入力部10に所定の駆動力を与える駆動部12、13と、車両通行の規制箇所に関する情報を取得する規制情報取得手段21、22とを設け、ユーザが地図表示範囲を規制箇所方向に移動するように指示を行った場合、駆動部12、13は入力部10に対して移動指示方向の反対方向に所定の駆動力を与える。 - 特許庁

A stator and a rotor are formed to have a tangential tilt angle to continuously change in accordance with a radius with a constant interval in the normal direction of the rotor and the stator regardless of a distance from a central axis of the rotor to generate the maximum rotational driving force.例文帳に追加

本発明による回転駆動マイクロアクチュエータは、回転駆動のための両電極として固定子及び回転子を具備した回転駆動マイクロアクチュエータにおいて、固定子及び回転子は、最大の回転駆動力を発生させるために、回転子の中心軸から距離に無関係に回転子及び固定子の法線方向の間隔を一定に半径に応じて連続的に変わる接線チルト角を有するように形成されたことを特徴とする。 - 特許庁

To provide an automatic transmission constructed to stop rotation of an output side member of a clutch device always transmitting rotary driving force from an input shaft by a brake device during traveling or the like, capable of increasing drag torque reducing effect by sufficiently discharging lubricating oil without expanding clearance between each plate even if rotation of an output side member is stopped while constructing the transmission compact.例文帳に追加

本発明は、常時入力軸から回転駆動力が伝達されるクラッチ装置の出力側部材が、車両走行中等にブレーキ装置で回転停止されるように構成した自動変速機において、変速機をコンパクトに構成しつつ、出力側部材が回転停止したとしても、各プレート間のクリアランスを広げることなく、潤滑油の排出を十分に行うことにより、ドラッグトルク低減効果を高めることができる自動変速機を提供することを目的とする。 - 特許庁

In the sledding method of a strip in the heating zone of the horizontal type furnace arranging plural hearth rolls 10 for carrying the strip with a fixed interval, when the sledding is executed, a sledding roll 1 is inserted into the interval between the hearth roll from the outside of the furnace and is driven, too, with a driving force of the hearth rolls adjoined to the sledding roll.例文帳に追加

ストリップを搬送するハースロールを、一定間隔をおいて複数設置した横型炉の加熱帯におけるストリップのスレッディング方法であって、スレッディング時に、前記ハースロールの間にスレッディングロールを炉外より挿入し、当該スレッディングロールに隣接するハースロールの駆動力にて、スレッディングロールをも駆動するようにしたことを特徴とする横型炉の加熱帯におけるスレッディング方法。 - 特許庁

This hybrid change gear for generating a driving force by transmitting torque be generated by an engine or one or more motors through a gear decelerating device to an output shaft is provided with an engine torque estimating means 51 and an adding means 52 for adding a difference between an engine torque estimation value estimated by the engine torque estimating means and an engine torque command value to a motor torque command value as the amount of correction.例文帳に追加

エンジンと一以上のモータの発生するトルクを歯車減速装置を介して出力軸に伝達して駆動力を発生するハイブリッド変速機において、エンジントルク推定手段51を具えるとともに、当該エンジントルク推定手段により推定したエンジントルク推定値と、エンジントルク指令値との差をモータトルク指令値に修正量として加算する加算手段52を具えることを特徴とする。 - 特許庁

A motor controller 120 is provided with a rollback control section 150 for controlling the armature current of a motor 500 by controlling the operation of an inverter 400 such that the rollback speed is limited to a rollback speed limit value as a target speed by the driving force of the motor 500 while sustaining rollback when rollback is detected and the rollback speed exceeds the rollback speed limit value.例文帳に追加

上記課題は、ローバックが検出され、ロールバック速度がロールバック速度制限値を超えた場合に、ロールバックを維持しつつ、モータ500の駆動力をもってロールバック速度がロールバック速度制限値を目標速度として制限されるように、インバータ装置400の作動を制御し、モータ500の電機子電流を制御するためのロールバック制御部150をモータ制御装置120に設けることにより解決できる。 - 特許庁

In the atomic force microscope, the cantilever control device 1 is constituted of: the cantilever 10 having the probe 12; an actuator 20 for causing the self-oscillation of the cantilever 10; an oscillation speed detector 30 for detecting the oscillation speed of the cantilever 10; a displacement calculator 32 for calculating the oscillation displacement of the cantilever 10 and a controller 40 for forming a signal for driving the actuator 20.例文帳に追加

原子間力顕微鏡において、探針12を有するカンチレバー10と、カンチレバー10を自励振動させるアクチュエータ20と、カンチレバー10の振動速度を検出する振動速度検出器30と、カンチレバー10の振動変位を算出する変位算出器32と、アクチュエータ20を駆動するための信号を生成する制御器40とから、カンチレバー制御装置1を構成し、フィードバック制御信号Sを(K−G・x^2)・dx/dtとする。 - 特許庁

This impact driving actuator 100 has: a layered piezoelectric element 110 bringing about steep deformation by application of pulse voltage, and imparting impulsive inertia force to the movement object 21 to move the movement object 21; an air cylinder 120 bringing the piezoelectric element 110 into contact with the movement object 21; and a contact type displacement sensor 140 provided integrally with the piezoelectric element 110, detecting the position of the movement object 21.例文帳に追加

インパクト駆動アクチュエータ100は、パルス電圧の印加により急峻な変形を起こし、衝撃的な慣性力を移動対象物21に与えて移動対象物21を移動させる積層型圧電素子110と、該圧電素子110を移動対象物21に接触させるエアシリンダ120と、圧電素子110と一体的に設けられて移動対象物21の位置を検知する接触式の変位センサ140とを有する。 - 特許庁

In the gyro sensor vibrator, a main constituent of which is a straight rod consisting practically of elastic material, the rod concerned includes a driving electrode exciting secondary flexing oscillation with both free ends piezoelectrically in a first plane containing the long axis thereof, and a detecting electrode detecting piezoelectrically oscillation caused by Coriolis force generated along a second plane perpendicular to the plane when the rod rotates around the rotating axis parallel to the long axis.例文帳に追加

弾性材料より成る実質的に真直な棒を主体とし、該棒はその長軸を含む第1の平面内において両端自由の2次の屈曲振動を圧電的に励振する駆動電極と、前記棒が前記長軸に平行な回転軸の回りに回転するとき前記平面と直交する平面である第2の平面に沿って発生するコリオリ力によって生起される振動を圧電的に検出する検出電極を備えているジャイロセンサ振動体。 - 特許庁

Generated electricity is charged to plural storage batteries, and a motor is rotated by the electricity charged in the storage batteries, and the traveling body 1 is run by driving force of the motor.例文帳に追加

走行体1の屋根の上に載設した走行体用風洞式風車発電装置において、前記走行体1の疾走時に、風洞3の前部に設けた開口部13から流入する風で、風洞内を流動する風圧を利用して風車4を回転し、前記風車4の回転力で複数の傘歯車21、21a及び回転軸22、23を介在して、増速機25及び発電機24を回転し、発電した電気を複数の蓄電池26に充電し、蓄電池26に充電した電気で電動機27を回転し、電動機27の駆動力で走行体を走行する。 - 特許庁

The motor controller employed in a motor 60 for rotary driving a compressor 50 having periodic load torque variation and controlling drive torque of a motor 60 depending on the characteristics of the compressor 50 comprises a means for estimating mechanical rotation angle θ of the compressor 50, and an impulse force relaxing means for reducing drive torque at rotation angles θA and θB predetermined based on the rotation angle θ.例文帳に追加

周期的な負荷トルク変動を有する圧縮機50を回転駆動するモータ60に用いられ、圧縮機50の特性に応じてモータ60の駆動トルクを制御するモータ制御装置において、圧縮機50の機械的な回転角θを推定する回転角推定手段と、回転角θに基づいて予め定められた所定の回転角θA、θBにおいて駆動トルクを低減する衝撃力緩和手段とを備えている。 - 特許庁

The electric power steering to give the auxiliary steering force to a steering shaft via a reduction gear by driving an electric motor comprises a control unit (ECU) to store a controller to control the operation of the electric motor and a gear box to store the steering gear, and a lid to protect the electric equipment in the gear box is provided between the control unit (ECU) and the gear box.例文帳に追加

電動モータの駆動により、減速機を介してステアリングシャフトに補助操舵力を付与する電動パワーステアリング装置において、前記電動モータの作動を制御するためのコントローラを収容するコントロールユニット(ECU)と、前記ステアリングギアを収容するギアボックスとを備え、前記コントロールユニット(ECU)と前記ギアボックスの間に、該ギアボックス内の電装部品を保護する役目をする蓋を設けた。 - 特許庁

A vibrator drive mechanism comprises a vibration frame 104 generating static electricity and having a sensor side drive electrode and the like, a substrate side drive electrode 124 arranged to face to the sensor side drive electrode 103, etc. Between electrodes of the substrate side drive electrode 124, ground electrodes 210 are arranged and on the substrate side drive electrode 124, a variable drive voltage for driving the vibration frame with the electrostatic force is impressed.例文帳に追加

静電気が発生する、センサ側駆動電極103ほかを有する振動フレーム104と、センサ側駆動電極103と対向して配置された基板側駆動電極124ほかとを備え、基板側駆動電極124の各電極間には、接地電極210が配置されており、基板側駆動電極124には、振動フレーム104を静電気力により駆動させるための変動駆動電圧が印加されることを特徴とする振動子駆動機構。 - 特許庁

To provide a work conveying device performing maintenance work in an intermediate station without being disturbed by conveying units, in the work conveying device provided with a plurality of conveying units which is movably supported on a guide rail extending from an upstream end station to a downstream end station, a driving source applying moving force to any of conveying units, and a relay member mutually connecting the adjacent conveying units.例文帳に追加

上流端のステーションから下流端のステーションに亘って延在するガイドレールに夫々移動自在に支持される複数の搬送ユニットと、何れか1つの搬送ユニットに移動力を付与する駆動源と、隣接する搬送ユニット同士を連結する中継ぎ部材とを備えるワーク搬送装置において、搬送ユニットに邪魔されずに中間のステーションでのメンテナンス作業を行うことができるワーク搬送装置の提供。 - 特許庁

Under such circumstances, with the aim of developing "global human resources," who can serve as a driving force for the growth of Japan, and building a structure in which such human resources are fully utilized in the society, in May 2011 the government established the "Council on Promotion of Human Resource for Globalization Development," which is presided over by Chief Cabinet Secretary and consists of the related ministers. In June, the conference compiled the government's global human resources measures in "An Interim Report of the Council on Promotion of Human Resource for Globalization Development".例文帳に追加

政府ではこうした現状を踏まえ、我が国の成長の牽引力となるべき「グローバル人材の」の育成と、そのような人材が社会で十分に活用される仕組みの構築を目指して、2011 年5 月官房長官を議長とし、関係閣僚を構成員とする「グローバル人材育成推進会議」を設置し、6 月に政府のグローバル人材施策を「グローバル人材育成推進会議 中間まとめ」としてとりまとめた。 - 経済産業省

To tap into high-growing industrial sectors expected to serve as the driving force of local economies and encourage creation of new businesses, and to continuously create/foster new growth industry clusters that actively utilize local communitiesvarious strengths, characteristics, and potentials by forming networks consisting of a wide variety of stakeholders, such as the industry/the academy and government organizations, the government has commissioned external service providers to assign coordinators for wide area partnership purposes and to provide business matching services that will connect seeds and needs. 例文帳に追加

地域経済を牽引することが期待できる成長可能性が高い産業分野への参入や新たなビジネスの創造の促進に向けて、産学官等の様々な主体のネットワークを形成することにより、地域が有する多様な強みや特長、潜在力等をより積極的に活用した新たな成長産業群を継続的に創出・育成するため、広域的な連携を図るためのコーディネータの配置、シーズとニーズを結びつけるビジネスマッチング等を委託事業により実施した。 - 経済産業省

例文

As described in each of the above chapters, the following "markets" have emerged as the basis for the new development of the global economy: the "5 billion-people market" as a driving force of a new positive circle of the global economy, which is brought about by the "positive effects" of globalization, "Pan-Asian market" as a major "consumption center" and "knowledge creation center" to lead the development of the global economy, and "market for sustainable development" as a new social structure for promoting the fight against global issues that emerge as the "side effects" of globalization.例文帳に追加

これまでの各章で見てきたとおり、世界経済の新たな発展の基軸として、グローバル化の「光」がもたらした、世界経済の新たな好循環の原動力としての「50億人市場」、一大「消費拠点」・「知識創造拠点」として、世界経済の発展の基盤となりうる「アジア大市場」、グローバル化の「影」として発現した地球的課題への対応を促進する、新しい社会構造である「持続的発展のための市場」の三つの「市場」が登場しつつある。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS