1016万例文収録!

「Nothing To Say」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Nothing To Sayの意味・解説 > Nothing To Sayに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Nothing To Sayの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 247



例文

I had my hat, shoes, and everything stolen, to say nothing of watch and pocket-book. 例文帳に追加

時計紙入は言わずもがな帽子から靴までそっくり取られた - 斎藤和英大辞典

He has a large income from his books, to say nothing of his salary. 例文帳に追加

給料は別にして著述の方からもだいぶ収入がある - 斎藤和英大辞典

I lost my hat and shoes and everything, to say nothing of my watch and pocket-book. 例文帳に追加

紙入や時計はいうまでもなく帽子や靴までもそっくり取られた - 斎藤和英大辞典

Grecian sculpture has the repose of a Buddhist image, to say nothing of its beauty. 例文帳に追加

Greece の彫刻はその美は言うまでも無く仏像のような落ち着きがある - 斎藤和英大辞典

例文

I thought it best for him to say nothing about the matter.例文帳に追加

私は彼はそのことについて何も言わないことが一番よいと思った。 - Tatoeba例文


例文

For my part, I have nothing to say against the new proposal.例文帳に追加

私としては、今度の新しい提案に反対はありません。 - Tatoeba例文

I have nothing to say about it.例文帳に追加

その件に関して、私の方からは特にお伝えすることはありません。 - Tatoeba例文

I thought it best for him to say nothing about the matter. 例文帳に追加

私は彼はそのことについて何も言わないことが一番よいと思った。 - Tanaka Corpus

For my part, I have nothing to say against the new proposal. 例文帳に追加

私としては、今度の新しい提案に反対はありません。 - Tanaka Corpus

例文

Therefore, "even an otter performs Saishi, to say nothing of humans." 例文帳に追加

「カワウソですら祭祀を行う、いわんや人間をや」というわけである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

I have nothing to say other than that we are considering this matter, as I already told you 例文帳に追加

先ほど申し上げた、「検討している」ということに尽きると思います - 金融庁

but he could think of nothing better to say than his first remark, 例文帳に追加

でも、最初のせりふ以上のものはおもいつきませんでした。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

The first reason, sufficient in itself, was that he had nothing to say; 例文帳に追加

それだけで十分である一つ目の理由は何も言うことがないこと、 - James Joyce『アイビーデイの委員会室』

"I don't say nothing as to your being in our hands," 例文帳に追加

「おまえがわしらの手中にあることについては、なにもいうまい」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

to say nothing of half a dozen other people in the neighbourhood in whom I was not in the least interested, but whose biographies I was compelled to listen to." 例文帳に追加

たいして知りたくもない近所の人たちの日常を半ダースも聞かされたがね。」 - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』

But, though I found you out some time ago, I've taken good care to say nothing about it to Mr. Fogg." 例文帳に追加

私は何回かあなたを見かけましたが、フォッグさんに何も言わないよう気をつけてましたよ。」 - JULES VERNE『80日間世界一周』

They agreed to say nothing of what they had learned, and went back to their rooms in high spirits. 例文帳に追加

みんな、ここで知ったことを何も言わないことに同意して、期待に胸をおどらせて部屋に戻りました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Most of those who were present at the funeral, to say nothing of the bereaved family, wept at Mr. K's words.例文帳に追加

遺族は言うに及ばず, 参列者の大半も K 氏の言葉に涙を流した. - 研究社 新和英中辞典

It seems that all the employees of the company were gagged [ordered to say nothing] about the scandal. 例文帳に追加

どうやらスキャンダルに関して会社の全従業員に箝口令が敷かれたらしい. - 研究社 新和英中辞典

Some British companies even give Friday afternoons off, to say nothing of Saturdays. 例文帳に追加

イギリスでは土曜日はもとより金曜の午後まで休みにしている会社もある. - 研究社 新和英中辞典

He has a large income from his books, besides his salaryto say nothing of his salarynot to speak of his salarynot to mention his salarylet alone his salary. 例文帳に追加

俸給は別にして(さておいて)著述の方からもだいぶ収入がある - 斎藤和英大辞典

He knows French and German, to say nothing of his Englishnot to speak of his Englishnot to mention his Englishlet alone his English. 例文帳に追加

彼は英語は申すまでも無く、英語は申すに及ばず仏独にも通じております - 斎藤和英大辞典

Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing.例文帳に追加

圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 - Tatoeba例文

Kei is startled by that question, but shakes her head as it to say that it's nothing. 例文帳に追加

圭はその問いにギクリとさせられたが、頭を何でもないといいたそうに横に振る。 - Tanaka Corpus

This is all the concisely written entry has to say, so nothing is known of the progress of the battle in any greater detail. 例文帳に追加

」とのみ簡潔に書かれており、合戦の具体的な経過は分からない。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Onmyodo teachings have nothing to say on the subject of Shakuzetsu-nichi Day. 例文帳に追加

赤舌日といふこと、陰陽道(おんやうだう)には沙汰なき事なり(陰陽道では問題にしないことだ)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

to say nothing of a hint at the meaning of the bronze gates and the fate of the Time Machine! 例文帳に追加

そしてもちろん、ブロンズの門の意義やタイムマシンの行方についても! - H. G. Wells『タイムマシン』

The others, taken aback by his rude speech, could find nothing to say. 例文帳に追加

他の人たちは彼の無作法な言葉にあっけにとられ、何も言うことが見つからなかった。 - James Joyce『死者たち』

As for the problems to be solved from now on, to say nothing of doing a good job in J1, it can be pointed out that the club should reconstruct not only the club itself but also the relation to the hometown Kyoto. 例文帳に追加

今後の課題としては、J1での活躍は勿論の事、クラブとしてだけでなく、地元・京都との関係の再構築が挙げられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

to say nothing of half a dozen other people in the neighbourhood in whom I was not in the least interested, but whose biographies I was compelled to listen to." 例文帳に追加

ちっとも興味ない半ダースもの近所の人たちのことは言うには及ばずだが、その一代記も聞かないわけにはいかなかったよ。」 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

"Well, even so my score is far above yours isn't it?" "What did you say!? If I was to go all out you'd be as nothing to me!"例文帳に追加

「まあ、それでも君よりは、はるかに僕の方が点数高いけどね。」「なんですって!私が本気を出せば、あなたなんて、目じゃないわ!」 - Tatoeba例文

the phrase used by the official censor of the Roman Catholic Church to say that a publication has been examined and contains nothing offensive to the church 例文帳に追加

出版物が審査され、教会に対する攻撃的なものを含まないことを述べるローマカトリック教会の公式の検閲官によって使われる句 - 日本語WordNet

"Well, even so my score is far above yours isn't it?" "What did you say!? If I was to go all out you'd be as nothing to me!" 例文帳に追加

「まあ、それでも君よりは、はるかに僕の方が点数高いけどね。」「なんですって!私が本気を出せば、あなたなんて、目じゃないわ!」 - Tanaka Corpus

Of your return from Plymouth, allowing much of your property to go on to Africa, I will say nothing save 例文帳に追加

大量の所持品をアフリカに送る手続きをとりながら、プリマスから引き返したことについては、何も言うつもりはありません。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

This description is considered to be the origin of the folklore that Sarutahiko and Amenouzume were married, although myths say nothing about their marriage. 例文帳に追加

神話には書かれていないが、二神が結婚したと民間では伝えられているのは、この記述によるものと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Further, the antibody against the SMAGP polypeptide is useful as a remedy for treating the tumor, to say nothing of having a value in diagnosing the tumor.例文帳に追加

また、該SMAGPポリペプチドに対する抗体は、診断におけるそれらの価値のほかに、腫瘍の治療における治療剤として有効である。 - 特許庁

He wanted nothing less of Daisy than that she should go to Tom and say:"I never loved you." 例文帳に追加

ギャツビーがデイジーに望んでいたことは、他でもない、トムのところに行って「あなたのことなんか愛したことない」と言ってのけることだった。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Alice could think of nothing better to say than `Indeed?' but she said it as heartily as she could. 例文帳に追加

アリスは「まあそうですか」以上のせりふを思いつきませんでしたが、これをなるべく心をこめて申しました。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

We will first take the condensable part, and examine it; and, strange to say, we find that that part of the product is just waternothing but water. 例文帳に追加

まずは凝集する部分を見てみましょう。するとですね、ロウソクの産物のこの部分は、ただの水だというのがわかります――なんの変哲もない水。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Behold, he speaks openly, and they say nothing to him. Can it be that the rulers indeed know that this is truly the Christ? 例文帳に追加

見よ,彼がおおっぴらに話しているのに,彼らはこの人に何も言わない。支配者たちはこの人が本当にキリストだと確かに分かったのだろうか。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 7:26』

If this objection against him is reasonable, it is also reasonable to point out the fact that just to say '"" can be read as Yamato, "" can be read as Toyo' based on the contents of Chinese-Japanese character dictionaries is nothing but a mere synonymous repetition depending on the popular idea as the ground; but to discuss the pronunciation of '' based on Chinese phonetics has nothing to do with this argument. 例文帳に追加

もしこの意見が妥当なら、漢和辞典の記載を根拠に「『邪馬臺』はヤマトと読める、『臺與』はトヨと読める」と言ったところで、大元にある通説の同義反復に過ぎないことになるが、「臺」の発音に関する中国語音韻論による議論はこの意見とは無関係である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

That is, nothing the process does in regards to executing code is supposed to be able to breech the walls so you do not have to do a detailed audit of its code to be able to say certain things about its security. 例文帳に追加

foo 21 宛先アドレスに foo と書かれたパケットがこのルールを設定したマシンに到着した場合、そのパケットは 10.0.0.1 に転送されますが、宛先アドレスは foo のままになります。 - FreeBSD

To provide a nut holding tool for a pipe material which can ensure preventing hexagon nuts from disengaging to say nothing of preventing them from loosening and makes it possible to fit the hexagon nuts to insides of the pipe material without concern for rusting.例文帳に追加

六角ナットの回り止めはもとより抜け止めを確実になすとともに、錆発生を懸念することなく管材の内側に六角ナットを取付け得る、管材用ナット保持具を提供する。 - 特許庁

To solve the problem on a processing failure due to the biting of coins with each other by forcedly making a carrying interval just before a processing part even to coins having recessed grooves in the circumferential direction of a circumferential surface, to say nothing of regular coins.例文帳に追加

通常の硬貨はもとより、周面周方向に凹溝を有する硬貨であっても処理部直前で搬送間隔を強制的に空け、硬貨同士の噛み込みによる処理不良を解消することを課題とする。 - 特許庁

and said to him, “See you say nothing to anybody, but go show yourself to the priest, and offer for your cleansing the things which Moses commanded, for a testimony to them.” 例文帳に追加

そして彼に言った,「だれにも何も言わないようにしなさい。ただ行って,自分の体を祭司に見せ,自分の清めのためにモーセの命じた物をささげなさい」。 - 電網聖書『マルコによる福音書 1:44』

Because of this, Ieyasu destroyed all sorts of things related to Mitsunari including temples to say nothing of Sawayama-jo Castle, and ordered Naotsugu II, a son of Naomasa, who succeeded his father, to construct Hikone-jo Castle. 例文帳に追加

このため、家康は三成に関わるものとして佐和山城は勿論のこと、寺であろうと何であろうと破却させ、直政の後を継いだ子の井伊直継には新たに彦根城を築城するように命じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When a character is attached to a support rod 5 extending upward from a cap brim 1, a Koshi (base of crown) 2, a crown 3 and the button 4, the character is recognized naturally by a person who can see objects only up to the button 4 of the cap, to say nothing of by many persons other than the person.例文帳に追加

帽子のつば1、腰2、クラウン3、天4から上方に伸びる支持棒5にキャラクタを取り付ければ、帽子の天4までしか見えない人は勿論、それ以外の多くの人からも認知されるようになる。 - 特許庁

To provide conductive inkjet ink that excels in resolubility of ink, and adhesion to a base material for printing, to say nothing of the electrical conductivity of an ink coating, and is capable of being suitably utilized for the manufacture of electronic elements.例文帳に追加

インク皮膜の導電率はもとより、インクの再溶解性、被印刷基材への接着性に優れ、電子素子の製造に相応しく用いることの出来る導電性インクジェットインクを提供する。 - 特許庁

To provide a dye-sensitized solar power generation element (solar cell) capable of a wide range of use as a component single body, to say nothing of a use as a solar cell module, and that, excellent in mechanical strength, and easy to handle as an electronic component.例文帳に追加

太陽電池モジュールとしては勿論のこと、部品単体として広範な用途が可能であり、しかも機械的強度に優れ、電子部品として取り扱い易い色素増感型太陽光発電素子(太陽電池)を提供する。 - 特許庁

例文

To make a sub-member deformed in prior to deformation of a main body member for forming a body skeleton, against an axis-directional input, even in low speed collision of relatively low damage, to say nothing of high speed collision.例文帳に追加

高速衝突時はもとより、比較的ダメージの少ない低速衝突時にあっても、軸方向入力に対して車体骨格を成す本体部材に先んじて副部材から変形させることができる車体構造の提供を図る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

邦題:『ボヘミアの醜聞』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

書籍名:ボヘミアの醜聞
著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
原書:A Scandal in Bohemia
底本:インターネット上で公開されているテキスト
訳者名:大久保ゆう (c)2001
Ver.2.21 (2003/9/10)
このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Ivy Day in the Committee Room”

邦題:『アイビーデイの委員会室』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS