1016万例文収録!

「Request packet」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Request packetの意味・解説 > Request packetに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Request packetの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 953



例文

A route maintaining means 203 outputs a period setting request RCP to a period setting means 201 when a communication means 204 normally receives a Hello packet for the first time.例文帳に追加

経路維持手段203は、通信手段204が初めてHelloパケットを正常に受信すると、期間設定要求RCPを期間設定手段201へ出力する。 - 特許庁

To eliminate a delay time up to resource acquisition and resource acquisition errors when a mobile unit with a multi-call service provided thereto makes a packet transmission request during voice connection.例文帳に追加

マルチコールのサービスが提供されている移動機から音声接続中にパケット送出要求があったときにリソース捕捉までの遅延時間およびリソース捕捉エラーを回避する。 - 特許庁

To reduce an abort rate of ATM cells while ensuring request delay quality of multiplexed short packets in short packet multiplex ATM communication.例文帳に追加

ショートパケット多重ATM通信において、多重される各ショートパケットの要求遅延品質を確保しつつ、ATMセルの廃棄率を低減すること。 - 特許庁

When a mobile communication terminal 1 transmits a packet communication request to a subscriber switch station 22, the subscriber switch station 22 inquires of a number management server 32 about a destination address 1b.例文帳に追加

移動通信端末装置1から加入者交換局22にパケット通信要求が出されると、加入者交換局22は番号管理サーバ32に宛先アドレス1bを問い合わせる。 - 特許庁

例文

When a client side gateway 400b finds a new IGPM membership report and starts sending a reception request packet addressed to a server side gateway 300, the tree distribution route with the server side gateway 300 as its root is generated.例文帳に追加

クライアント側ゲートウェイ400bが新たなIGMP membership reportを発見し、サーバ側ゲートウェイ300宛の受信要求パケットの送出を開始すると、サーバ側ゲートウェイ300を根とするツリー状の配信経路が生成される。 - 特許庁


例文

In the case of instructing monitoring packets after reception of a call setting request, a call control apparatus 20 informs packet transfer apparatuses 10a, 10d about monitoring information including information of the service class and an identifier uniquely representing a transition pattern of the priority.例文帳に追加

呼制御装置20は、呼設定要求受け入れ後のパケット監視指示に際し、サービス種別の情報や優先度の遷移パターンを一意に表す識別子を含む監視情報をパケット転送装置10a,10dに通知する。 - 特許庁

Upon receiving a packet transmission request, the reception processing sections 17-20 randomly select a preferable spread code C_PF1 from among the defined number of stored candidate spread codes and output the selected spread code to a spread processing section 12.例文帳に追加

受信処理部17〜20は、パケットの送信要求を受けると、その保持した規定数の候補拡散符号から好適な拡散符号C_PF1をランダムに選択して拡散処理部12へ出力する。 - 特許庁

When a transmitting packet is generated, a cache operation part 503, a link look-ahead control part 504, a cache auto-update part 505, and a cache server linkage part 507 submit priority grant request to a priority grant part 509.例文帳に追加

送信パケットの発生時、キャッシュ動作部503,リンク先読み制御部504,自動キャッシュ更新部505,キャッシュサーバ連携部507は、優先度付与部509に対して優先度の付与要求を行う。 - 特許庁

To prevent received packets from kept waiting at the lower layer in the receiver until a packet whose reception from the transmitter failed once is received properly as a result of retransmission in response to a predetermined request.例文帳に追加

送信装置から受信できなかったパケットが再送によって正常に受信できるまで既に受信されたパケットが受信装置の下位層において待たされることを、所定の要求に応じて回避する。 - 特許庁

例文

To provide a retransmission method that has compatibility of suppression in increase in transmission traffic by a retransmission request and improvement in reliability by retransmission, in the case of carrying out broadcast communication of a real-time signal such as video and audio via a packet network.例文帳に追加

画像や音声等の実時間信号をパケット網経由で同報通信するに際し、再送要求による伝送トラフィック増加の抑圧と再送による信頼性向上を両立する再送方法を提供する。 - 特許庁

例文

To obtain an error control method, communication equipment, and a communication system which avoid unnecessary fast recovery according to TCP (transmission control protocol) when packet sequence control is not performed according to ARQ (automatic repeat request).例文帳に追加

ARQによるパケットの順序制御を実施しない場合における、TCPによる無駄なファストリカバリを回避可能な誤り制御方法、通信装置および通信システムを得ること。 - 特許庁

In a transmission power determining part 304, when an ACK signal is received from the transmission destination apparatus, transmission power is set to a predetermined value and when an NACK signal is received, the transmission power is determined to fulfill the request packet quality.例文帳に追加

送信電力決定部304は、送信先装置からACK信号を受信した場合には送信電力を所定値に設定し、NACK信号を受信した場合に要求パケット品質を満たすように送信電力を決定する。 - 特許庁

A transmission device includes: a copy request type determination section 17; a copy quantity management section 15; a stream number management section 16; a key selection processing section 13; an encryption processing section 14; and a packet processing section 23.例文帳に追加

送信装置は、コピー要求種別判定部17と、コピー個数管理部15と、ストリーム数管理部16と、鍵選択処理部13と、暗号処理部14と、パケット処理部23とを備える。 - 特許庁

The header generation part stores the calculated identifier of the router in a header of the write-in request packet, and sets a rerouted flag indicating that the destination is changed.例文帳に追加

ヘッダー生成部は、計算されたルータの識別子を書き込み要求パケットのヘッダーに格納し、かつ宛先を変更したことを示すリルーテッドフラグを立てる。 - 特許庁

When the order number stored in the step S26 is equal to the last order number (N in step S27), a retransmission request packet, to which this order number is added, is sent as a response (step S29).例文帳に追加

ステップS26で記憶された順序番号と、前回のそれとが同一時(ステップS27、N)、レスポンスとして、この順序番号を付した再送要求パケットを送る(ステップS29)。 - 特許庁

That is, the packet transmitter does not transmits the header UPDATE- FULLHEADER within the time RTT after transmitting once the header UPDATE-FULLHEADER even when receiving the update request signal and selects a signal NON-UPDATE or a signal UPDATE as usual.例文帳に追加

つまり、パケット送信装置は、UPDATE_FULLHEADERを送信してからRTT以内は、たとえ更新要求信号を受信してもUPDATE_FULLHEADERは送信せず、NON_UPDATEまたはUPDATEを通常どおり選択する。 - 特許庁

The receiver 30 calculates a packet arrival rate by a reception-side protocol part 32 and sends an intra-compression frame request command to the transmitter 20 when a threshold is not exceeded.例文帳に追加

受信機30は、受信側プロトコル部32でパケット到達率を算出し、閾値を下回った場合には、イントラ圧縮フレーム要求コマンドを送信機20へ送信する。 - 特許庁

To provide a hybrid automatic repeat for request type II/III for an efficient packet data service by stably transmitting a HARQ-RLC-Control-PDU to a receiving terminal (mobile station).例文帳に追加

HARQ−RLC−Control−PDUを安定的に受信端(移動局)に伝送し、効率的なパケットデータサービスのためのハイブリッド自動再伝送要求2/3方式を具現する。 - 特許庁

In transmitting data from a server communication apparatus 10 to a client communication apparatus 20, a gateway 22 does not request the retransmission of packets so far as the number of missing packets is below an allowable missing packet number, if there are unreceived packets.例文帳に追加

サーバ通信装置10からクライアント通信装置20にデータを送信する場合、ゲートウェイ22は、未受信パケットがある場合、パケットの抜け数がパケット抜け許容数以下であれば、パケットの再送を要求しない。 - 特許庁

After write-in request command signal is inputted to a memory device 46 of a packet system, a test data signal is written in the memory device 46.例文帳に追加

書込み要求コマンド信号がパケット方式のメモリデバイス46に入力された後、テストデータ信号がメモリデバイス46に書き込まれる。 - 特許庁

A band request command generator 107 requests band reservation of the packet group for which the determiner 106 determines that a band should be secured to transmit the data to a band control apparatus.例文帳に追加

そして、帯域要求コマンド生成部107は、ストリームデータ判断部106によって帯域を確保して伝送すべきであると判断されたパケット群の帯域予約を帯域制御装置に要求する。 - 特許庁

Then the mobile IP terminal STA1 transmits a bicast request message to the intelligent switch, the message requesting transmission of a packet addressed to the mobile IP terminal STA1 to both first and second transmitter-receivers.例文帳に追加

次に、モバイルIP端末STA1宛のパケットを第1の送受信機と第2の送受信機の両方への送信を依頼するバイキャスト要求メッセージがインテリジェントスイッチに送信される。 - 特許庁

The MFP 103 sends the file processing request packet held in the RAM 206 to the MFP 101 when the MFP 101 returns to a normal power state.例文帳に追加

また、MFP103は、MFP101が通常電力状態へ復帰する場合に、RAM206に保持されたファイル処理要求パケットをMFP101へ送信する。 - 特許庁

In order to avoid the occurrence of the collision caused by the simultaneous transmission of command reception confirmations from the plurality of clients to the server, after the end of simultaneous command data transmission, the server transmits a command reception confirmation request packet.例文帳に追加

複数のクライアントからサーバへ、受令確認の同時送信による衝突発生を回避するため、サーバは一斉指令データ送信終了後、受令確認要求パケットを送信する。 - 特許庁

A home gateway device receives such a start request in proxy, and transmits a start command packet to pertinent equipment on the LAN in home.例文帳に追加

ホーム・ゲートウェイ装置は、このような起動要求を代理して受信するとともに家庭内LAN上の該当機器に対して起動命令パケットを送出する。 - 特許庁

A mobile terminal PS includes a transmission request processing unit 9 for requesting retransmission of a packet that has not arrived, to the IP gateway device 1 in handover.例文帳に追加

モバイル端末PSに、ハンドオーバに際して未着のパケットの再送信をIPゲートウェイ装置1に要求する送信要求処理部9を備える。 - 特許庁

A packet data control device 20 receives a communication channel open request transmitted from a user terminal 10 present in a WLAN 60 and including user terminal information, and opens a communication channel to the user terminal 10 based on it.例文帳に追加

パケットデータ制御装置20は、WLAN60に在圏したユーザ端末10から送信されるユーザ端末情報を含む通信路開通要求を受信し、これを基にユーザ端末10との間に通信路を開通する。 - 特許庁

Upon occurrence of a print error, e.g. sheet jamming, during print output, a retransmission request section recognizes the packet corresponding to the print page where the error has occurred and requests the host for retransmission.例文帳に追加

印刷出力中に用紙詰まり等の印刷エラーが発生した場合、再送要求部は、印刷エラーが発生した印刷頁が何番目のパケットに対応するかをリンク情報から認識してホストに再送を要求する。 - 特許庁

Based on the information about request for authentification, an authentification managing section 112 determines whether authentification within the LAN should be permitted or not, and then sets the result in a packet distribution table 114.例文帳に追加

認証管理部112では、認証要求情報を基に、LAN内認証許可または拒否の判断を行い、その結果をパケット振り分けテーブル114へ設定する。 - 特許庁

The clients 100-1 to 100-n directly transmit a Write request packet 500 to the file server 200 in order to Write data in the file 301.例文帳に追加

クライアント100−1〜100−nは、ファイル301にデータをWriteする際、Write要求パケット500を直接ファイルサーバ200へ送信する。 - 特許庁

An inquired result cache part 43 holds origin terminal information included in the ARP request packet and a determined result by the inquiry part 52 in correspondence.例文帳に追加

問合せ結果キャッシュ部43は、ARP要求パケットに含まれる発信元端末情報及び問合せ部52による判定結果を対応付けて保持する。 - 特許庁

Subscriber terminal units 6-8 calculate the maximum buffer amount which is equal to or less than an upper limit value without dividing a packet and transmit it as a band request signal to communication equipment 1 at a station side.例文帳に追加

加入者終端装置6〜8は、上限値以下で、かつパケットを分割しない最大のバッファ量を算出し、帯域要求信号として局側通信装置1に送信する。 - 特許庁

To provide a transmitter and receiver, wherein reduction in load relating to processing of a re-transmission request is attained and there is an effect that a loss packet can be surely recovered.例文帳に追加

再送要求の処理に係る負荷の低減化を図るとともに、ロスパケットを確実に回復することができるという効果を有する送信装置及び受信装置を提供すること。 - 特許庁

The switch is provided with a clock denoting a time acquired from a GPS, a public channel and a radio wave and adds a time acquired from the clock to a packet including an access request passing through the switch as a time stamp.例文帳に追加

スイッチ内に、GPS、公衆回線、電波などから取得した時刻を示す時計を設置し、スイッチを通過するアクセス要求を含むパケットに対して、上記時計から取得した時刻をタイムスタンプとして付加する。 - 特許庁

The routers 121-124 receive the "CA (SS) to router regulation request signal", and perform setting of congestion regulation based on that signal thus regulating transfer of packet.例文帳に追加

ルータ121〜124は、「CA(SS)→ルータ規制要求信号」を受信し、当該信号に基づいて輻輳規制の設定を実施し、パケットの転送規制を実施する。 - 特許庁

A receiving local terminal confirms the terminal ID of the communication request packet, and only a (local) terminal having a matching ID further starts communicating with the external terminal.例文帳に追加

受信したローカル端末は通信要求パケットの端末IDを確認し、自機のものと一致した(ローカル)端末のみ更に外部端末との通信を開始する。 - 特許庁

Intermediate equipment transfers a service request packet to at least one available end device that the intermediate equipment recognizes from a service advertisement by the end device.例文帳に追加

中間装置は、中間装置がエンド装置によるサービス広告から認識する少なくとも1つの利用可能なエンド装置にサービスの要求のパケットを転送する。 - 特許庁

In order for the air frame to include the plural IP packets, a mobile router has a function of setting a standby time of a packet transmitting request in air frame generation, thereby reducing dummy packets for insertion.例文帳に追加

複数のIPパケットを詰めるために、エアフレーム生成の際のパケット送信要求の待機時間を設定する機能を具備し、ダミーパケットの挿入を減らす。 - 特許庁

When receiving a request for searching a communication path from an operator 20, the path display device 10 of a path search system 1 instructs a traceroute execution apparatus 30 to transmit a path search packet.例文帳に追加

経路探索システム1の経路表示装置10は、オペレータ20から通信経路を探索する旨の要求を受け付けると、経路探索パケットを送信するようにトレースルート実行装置30に指示する。 - 特許庁

A leaky packet counter section 31 adds an output rate to a count change value C2 for each one-cell slot time and calculates a count C1 by subtracting a full rate from the sum when receiving a valid cell output request.例文帳に追加

リーキバケットカウンタ部31は、1セルスロット時間毎に、出力レートとカウント変更値C2とを加算し、有効なセル出力要求を受信した場合は、加算後の値からフルレートを減算してカウント値C1を算出する。 - 特許庁

The radio base station 22_1 receives the "packet connection request" and the "detection result" before a "communication channel setting command" is transmitted from the radio base station 22_1 to the cellular phone 21.例文帳に追加

無線基地局22_1が携帯電話機21から“パケット接続要求”及び“検出結果”を受信した後、同無線基地局22_1から“通信チャネル設定指令”が同携帯電話機21へ送信される。 - 特許庁

The client terminal 20, according to the server terminal designation reception parameter value stored in the received reception request packet, starts a contents reception program 22 in which the reception parameter value is set.例文帳に追加

クライアント端末20は,受信した受信要請パケットに格納されたサーバ端末指定受信パラメタ値に従って,この受信パラメタ値を設定したコンテンツ受信プログラム22を起動する。 - 特許庁

A detection processing section 1 captures identification information such as a transaction label from a request packet in matching with a condition specified by data reset by a state management section 2 and stores the information into a label storage section 5.例文帳に追加

検出処理部1は、ステート管理部2によりセットされたデータの規定する条件に合致した要求パケットから、トランザクション・ラベルといった識別情報を取り込み、ラベル保持部5に保持させる。 - 特許庁

When a request from the user computer 1 (S3) is received, a repeater system 3 rewrites the transmission origin of an IP packet to the IP address of the repeater system 3 (S4) and transmits it to a commercial site 4 (S5).例文帳に追加

中継装置3は、ユーザコンピュータ1からのリクエストを受信すると(S3)、IPパケットの送信元を中継装置3のIPアドレスに書き換え(S4)、商用サイト4に送信する(S5)。 - 特許庁

A retransmission unnecessary data transmission part 335 transmits a retransmission unnecessary packet including identification information which indicates that the retransmission request is unnecessary, by the specified subcarrier.例文帳に追加

再送不要データ送信部335は、特定されたサブキャリアで、再送要求が不要であることを示す識別情報を含む再送不要パケットを送信する。 - 特許庁

A call setting request packet is transmitted to a VoIP router 100 from an adapter 2 to which a private IP address is given (a telephone set 31 is connected).例文帳に追加

プライベートIPアドレスが付与されている(電話機31が接続されている)アダプタ2から、呼設定要求パケットをVoIPルータ100に送信する。 - 特許庁

The server 3 receives a selection result of a speech to be monitored by the client 4-A and transmits to the agent 2-A a transmission request, indicative of the transmission of the voice packet to the client 4-A.例文帳に追加

サーバ3は、クライアント4−Aより音声モニタリングする通話の選択結果を受けて、エージェント2−Aに対して、音声パケットをクライアント4−Aに転送する転送要求を送信する。 - 特許庁

To provide a content distribution system which takes into consideration the packet losses of the resend request signal and the resend acknowledgement signal and is very tolerant of errors.例文帳に追加

本発明は、再送要求信号や再送応答信号がパケットロスすることも考慮した誤り耐性の強いコンテンツ配信システムを提供する。 - 特許庁

When the request of call termination of an IP telephone to the portable telephone is received; the information processing apparatus searches the database, transmits the information of the call termination to the information processing terminal, and transmits an IP packet representing the call termination to a wireless LAN access point (200).例文帳に追加

情報処理装置は、携帯電話機へのIP電話の着呼の要求を受信したとき、データベースを検索して情報処理端末に着呼情報を送信し無線LANアクセスポイント(200)に着呼を表すIPパケットを送信する。 - 特許庁

例文

A request for acquisition of state information of extension terminals T21 to T2m, namely, a DSSR packet is transmitted from a key telephone master unit BT1 to a key telephone master unit BT2 through a LAN 1 at fixed time intervals.例文帳に追加

一定時間ごとにボタン電話主装置BT1からボタン電話主装置BT2に対し、内線端末T21〜T2mの状態情報の取得要求つまりDSSRパケットをLAN1を介して送信する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS