1016万例文収録!

「University」に関連した英語例文の一覧と使い方(110ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Universityの意味・解説 > Universityに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Universityを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6039



例文

Assistant Professor Sakamoto Tomoaki at the University of Tokyo said, "This technique can be applied to a wide variety of plants, not only food plants such as wheat and corn, but also garden plants and fruit trees." 例文帳に追加

東京大学の坂本知(とも)昭(あき)助手は,「この技術は,ムギやトウモロコシといった食用植物だけでなく,園芸作物や果樹など,幅広い種類の植物に応用することができる。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In his first appearance at Koshien, in a game against Nihon University Tohoku Senior High School of Fukushima Prefecture, Soga ended up 0-for-3 but his team won 6-0. 例文帳に追加

彼の甲子園での初登場となった,福島県の日本大学東北高校との試合では,曽我選手は3打数無安打に終わったが,チームは6―0で勝利した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Professor Ichikawa said, "Many students are from public schools. Even if you aren't in a private school with a unified lower and upper secondary school program, you can still enter this university." 例文帳に追加

市川教授は,「公立校からも多くの学生が来ている。たとえ中高一貫教育制の私立校にいなくても,それでもこの大学に入ることはできる。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Uehara Mahito, a professor of Kyoto University, says, "A temple and a shrine stand on either side of a river. This gives us a glimpse of Yorimichi's view of religion." 例文帳に追加

京都大学の上原真(ま)人(ひと)教授は,「寺院と神社が川の両側に建っている。これは,我々に頼通の宗教観を垣(かい)間(ま)見させる。」と話す。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Professor Miyajima Kazuhiko of Doshisha University analyzed the digital photos and found that almost all of the stars were six millimeters in diameter but four were nine millimeters. 例文帳に追加

同(どう)志(し)社(しゃ)大学の宮(みや)島(じま)一(かず)彦(ひこ)教授がデジタル写真を分析し,ほとんどの星は直径6ミリだったが,4つが9ミリだったことがわかった。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

Ishida Ken, an associate professor at the University of Tokyo Graduate School, says because logging has declined and forests have grown wild, the number of black bears may have increased. 例文帳に追加

東京大学大学院の石田健助教授は,木材の切り出しが減り,森が野生の状態になっているので,ツキノワグマの数が増えたのではないかと言う。 - 浜島書店 Catch a Wave

Komazawa University Tomakomai High School in Hokkaido, the winner of last summer's national high school championship, will aim for victory at the tournament this spring. 例文帳に追加

昨年夏の全国高校野球選手権大会の勝者である北海道の駒(こま)沢(ざわ)大学附属苫(とま)小(こ)牧(まい)高校は,この春の大会でも優勝を目指す。 - 浜島書店 Catch a Wave

Instead of broadcasting the game between Toyota Motor Corporation and Waseda University live in the afternoon, NHK was planning to show a recorded broadcast of the game late that night. 例文帳に追加

NHKは,トヨタ自動車対早(わ)稲(せ)田(だ)大学の試合を,午後に生中継するのではなく,その夜遅くに試合の録画番組を放送するつもりにしていた。 - 浜島書店 Catch a Wave

Professor Tanaka Kazuhiro of Yamaguchi University's Faculty of Science said, "This will be a good chance to study the past million years of Akiyoshidai. This new cave may be a very important academic finding." 例文帳に追加

山口大学理学部の田中和(かず)広(ひろ)教授は,「秋吉台の過去100万年を研究する良い機会になるだろう。この新洞窟は非常に重要な学術的発見となるかもしれない。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

An authority on crows at Utsunomiya University says, "It might be more effective to use nothing but yellow bags throughout the city. Even if you use yellow bags, you should wrap up your garbage so that crows cannot see it." 例文帳に追加

宇(う)都宮(つのみや)大学のカラスの専門家は,「市全体で黄色い袋だけを使用するとより効果的かもしれない。たとえ黄色い袋を使っていても,カラスから見えないように生ごみを包むべきだ。」と話す。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Much attention was given to Japan's two star pitchers, Saito Yuki of Waseda Jitsugyo and Tanaka Masahiro of Komazawa University's Tomakomai High School. 例文帳に追加

日本の2人のスター投手,早(わ)稲(せ)田(だ)実業学校の斎藤佑(ゆう)樹(き)投手と駒(こま)澤(ざわ)大学附属苫(とま)小(こ)牧(まい)高校の田中将(まさ)大(ひろ)投手に多くの注目が集まった。 - 浜島書店 Catch a Wave

In May of last year, about 7,250 people drank black tea at a university campus in the United States and the event was registered as the largest tea party in the world by Guinness World Records. 例文帳に追加

昨年5月,米国の大学の構内で約7250人が紅茶を飲み,そのイベントはギネスワールドレコーズによって世界最大のティーパーティーとして登録された。 - 浜島書店 Catch a Wave

Saito's mother advised her son not to get a big head over his first success, and said, "I hope he'll make steady efforts during his university life and achieve great success by the end of it." 例文帳に追加

斎藤投手の母親は,息子が最初の成功に浮かれないよう忠告し,「大学生活の間,地道に努力して,大学生活が終わるまでに大きな成功を収めてほしい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

That is a large number for any university baseball game with the exception of a Waseda-Keio game, but Saito said with enthusiasm, "I want to see the stands full of spectators." 例文帳に追加

それは早(そう)慶(けい)戦以外の大学野球の試合としては大きな数だが,斎藤投手は「観客で満員のスタンドが見たい。」と熱く語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

The project is directed by Stanford University in the United States and aims to understand serious illnesses like Alzheimer’s disease by analyzing protein structures. 例文帳に追加

このプロジェクトは米国のスタンフォード大学によって指揮され,タンパク質の構造を解析することによってアルツハイマー病のような難病の解明をめざしている。 - 浜島書店 Catch a Wave

In 1940, Edward Wilson (Matt Damon), a brilliant student of Yale University, is recruited by General William Sullivan (Robert De Niro) to join the Office of Strategic Services (OSS). 例文帳に追加

1940年,エール大学の優秀な学生エドワード・ウィルソン(マット・デイモン)は,ウィリアム・サリヴァン将軍(ロバート・デ・ニーロ)にスカウトされ,戦略事務局(OSS)に入る。 - 浜島書店 Catch a Wave

William Boynton, the scientist in charge of the analyzer and a professor at the University of Arizona said, “We already had evidence of water on Mars from observational data, but this is the first time we were able to detect water directly in a soil sample.” 例文帳に追加

この分析装置の担当科学者であるアリゾナ大学のウィリアム・ボイントン教授は「観測データから火星での水の痕跡をすでに得ていたが,土の試料の中で直接水を検出できたのは今回が初めて。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Maskawa Toshihide, a professor at Kyoto Sangyo University, and Kobayashi Makoto, a professor emeritus at the High Energy Accelerator Research Organization, received the Nobel Prize in Physics. 例文帳に追加

京都産業大学の益(ます)川(かわ)敏(とし)英(ひで)教授と高エネルギー加速器研究機構の小林誠(まこと)名誉教授はノーベル物理学賞を受賞した。 - 浜島書店 Catch a Wave

“This success may enable us to bring back to life the mammoths sleeping in the permafrost of Russia,” said Professor Iritani Akira of Kinki University. 例文帳に追加

「この成功によって,我々はロシアの永久凍土に眠るマンモスをよみがえらせることができるかもしれない。」と近畿大学の入(いり)谷(たに)明(あきら)教授は語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Hamada Junichi, the president of the university, said to the entering freshmen in his speech, "I would like you to acquire the skills to communicate with people of various values and views of life." 例文帳に追加

同大学の濱(はま)田(だ)純(じゅん)一(いち)総長は,式辞の中で入学した1年生に対し「皆さんにはさまざまな価値観や人生観を持った人たちとコミュニケーションするスキルを身につけてもらいたい。」と述べた。 - 浜島書店 Catch a Wave

She asked Osako Takashi, a senior at Tokyo Polytechnic University, to draw illustrations for the book because she thought his illustrations matched her image of the story. 例文帳に追加

彼女が東京工芸大学4年生の大(おお)迫(さこ)貴(たか)史(し)さんにこの本のイラストを描くことを依頼したのは,彼の絵がこの物語に対する彼女自身のイメージに合うと思ったからだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

He also said, “Now that I’ve hopped here, I want to take a step in next month’s All-Japan University Ekiden and then make a big jump in next year’s Hakone Ekiden.” 例文帳に追加

彼はまた,「ここでホップしたから,来月の全日本大学駅伝でステップし,そのあと来年の箱(はこ)根(ね)駅伝で大きくジャンプしたい。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

This film is based on Miura Shion’s novel about ten university students who try to make it into the Hakone Ekiden, the Tokyo-Hakone collegiate ekiden relay race held annually during the New Year holidays. 例文帳に追加

この映画は,毎年正月に行われている東京箱(はこ)根(ね)間往復大学駅伝競走 (箱根駅伝)への出場をめざす10人の大学生についての三(み)浦(うら)しをんの小説に基づいている。 - 浜島書店 Catch a Wave

Without revealing his intention, Haiji asks nine students to live in his apartment at low rent but on the condition that they join the university track team and run five kilometers every morning. 例文帳に追加

自分の目的を明かさずに,ハイジは9人の学生に格安の家賃で彼のアパートに住まないかと誘うが,それには大学の陸上部に入部して毎朝5キロ走るという条件がついている。 - 浜島書店 Catch a Wave

According to the university, however, it broke the record of 91.4 meters established in Hawaii in 2001 to set a new record for the world’s longest California roll. 例文帳に追加

しかし,同大学によると,それは2001年にハワイで達成された91.4メートルの記録を上回り,世界最長のカリフォルニア巻きの新記録を樹立した。 - 浜島書店 Catch a Wave

On March 3, a team of researchers from Osaka University showed the press two newly created robots, M3-neony and M3-synchy. 例文帳に追加

3月3日,大阪大学の研究者チームが,新たに開発された2つのロボット,M3-neony(エムスリー・ネオニー)とM3-synchy(エムスリー・シンキー)を報道陣に公開した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Professor Akiyama Nobuhiko of Tokai University said, "In the future, we want to farm tuna from eggs. Such tuna will never know what the sea is like." 例文帳に追加

東海大学の秋山信(のぶ)彦(ひこ)教授は「将来は卵からマグロを養殖したい。そういったマグロは海がどんなものかを知ることはないだろう。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Amid the cheers of 47,000 spectators, Konan Senior High School from Okinawa Prefecture and Tokai University's Sagami Senior High School from Kanagawa Prefecture played for the championship. 例文帳に追加

4万7000人の観衆の声援の中,沖縄県の興(こう)南(なん)高校と神奈川県の東海大学付属相(さが)模(み)高校が優勝を賭けて戦った。 - 浜島書店 Catch a Wave

A team of astronomers from the University of California, Santa Cruz, and the Carnegie Institution for Science in the United States has recently discovered a planet with conditions similar to those on Earth. 例文帳に追加

米国のカリフォルニア大学サンタクルーズ校とカーネギー研究所の天文学者のチームが先日,地球の条件とよく似た条件を持つ惑星を発見した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Donald Keene, 88, an American professor at Columbia University in New York, has announced that he plans to become a Japanese citizen and live in Japan permanently. 例文帳に追加

ニューヨークにあるコロンビア大学の米国人教授,ドナルド・キーンさん(88)が,日本国籍を取得して日本に永住する予定だと発表した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Mizuno Minoru, a professor emeritus at Osaka University and the chairman of the committee, says, "Wooden panels are not just good for the heat problem. They are also nice for passersby to look at." 例文帳に追加

大阪大学の名誉教授であり同協議会の代表幹事でもある水野稔(みのる)氏は,「木製パネルは暑さの問題に効果があるだけではない。そばを通る人にとって見た目も良い。」と話す。 - 浜島書店 Catch a Wave

On March 31, the Japan Club at Michigan State University hosted a candlelight vigil for Japan on campus in order to raise awareness of the earthquake and tsunami relief efforts in Tohoku. 例文帳に追加

3月31日,ミシガン州立大学の日本人会が,東北における地震と津波の救援活動への意識を高めるため,大学構内で日本のためのキャンドルライト・ビジルを開催しました。 - 浜島書店 Catch a Wave

Donald Keene, 89, a renowned U.S.-born scholar of Japanese literature and a professor emeritus at Columbia University in New York, announced in Tokyo on March 8 that he has acquired Japanese citizenship. 例文帳に追加

米国生まれの高名な日本文学研究者で,ニューヨークのコロンビア大学の名誉教授でもあるドナルド・キーンさん(89)が3月8日,日本国籍を取得したと都内で発表した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In February, a group of researchers from Kyoto University and other organizations announced that it had discovered the substance in tomatoes that helps prevent metabolic syndrome. 例文帳に追加

2月に京都大学などの団体の研究者のグループが,トマトの中の物質がメタボリックシンドロームを防ぐのに役立つことを発見したと発表した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Hara Chieko, a part-time instructor at Tokyo University of Social Welfare, said, "It has been proved that cosmetic therapy is effective in maintaining emotional stability." 例文帳に追加

東京福祉大学の非常勤講師である原千(ち)恵(え)子(こ)さんは,「化粧療法は情緒の安定を保つのに効果があると実証されている。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Matsumoto Ryo, a professor at Meiji University and the leader of the research team, says the research should be continued in order to determine the range and amounts of the deposits. 例文帳に追加

この調査チームのリーダーを務める明治大学の松本良(りょう)教授は,埋蔵物のある範囲や量を測定するため,調査は継続されるべきだと話す。 - 浜島書店 Catch a Wave

After earning a master's degree in aerospace engineering from the University of Tokyo in 1996, she joined the National Space Development Agency of Japan (NASDA), now the Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA). 例文帳に追加

1996年に東京大学の航空宇宙工学専攻修士課程を修了後,宇宙開発事業団(現在の宇宙航空研究開発機構・JAXA)に入社。 - 浜島書店 Catch a Wave

On Dec. 10, Professor Yamanaka Shinya of Kyoto University received the Nobel Prize in Physiology or Medicine at the award ceremony held in Stockholm, Sweden. 例文帳に追加

12月10日,京都大学の山中伸(しん)弥(や)教授が,スウェーデンのストックホルムで開かれた授賞式でノーベル生理学・医学賞を授与された。 - 浜島書店 Catch a Wave

Iida Kyoko, a Japanese student studying at Renmin University of China, made a speech on behalf of the new adults and said, "I feel a deep responsibility to build a bridge of friendship between Japan and China." 例文帳に追加

中国人民大学の日本人留学生である飯(いい)田(だ)恭(きょう)子(こ)さんは,新成人を代表してあいさつし,「私は日中友好のかけ橋を築いていくことへの責任を深く感じています。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Researchers from the University of Tokyo and the National Museum of Nature and Science recently published an article suggesting Flores Man evolved from early Java Man.例文帳に追加

東京大学と国立科学博物館の研究者たちが先日,フローレス原人は初期のジャワ原人から進化したことを示(し)唆(さ)する論文を発表した。 - 浜島書店 Catch a Wave

According to Takashina Shuji, a professor emeritus at the University of Tokyo, "Flowers and Birds" is painted in a style different from that of Foujita's other works.例文帳に追加

東京大学の高(たか)階(しな)秀(しゅう)爾(じ)名誉教授によると,「花鳥図」は藤田氏の他の作品の作風とは違った作風で描かれているという。 - 浜島書店 Catch a Wave

Iguchi Masato, a professor at Kyoto University's Disaster Prevention Research Institute, said, "More magma is flowing into the volcano's underground magma chamber. It is likely that an eruption of this size will occur in the near future."例文帳に追加

京都大防災研究所の井口正(まさ)人(と)教授は,「より多くのマグマが火山の地下にあるマグマだまりに流れ込んでいる。同規模の噴火は近い将来に起こる可能性がある。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

The robot, Kirobo, was jointly developed by the advertisement agency Dentsu, the University of Tokyo's Research Center for Advanced Science and Technology, the robot developer Robo Garage and Toyota Motor Corporation.例文帳に追加

このロボット「キロボ」は,広告代理店の電(でん)通(つう),東京大学先端科学技術研究センター,ロボット開発企業のロボ・ガレージとトヨタ自動車により共同開発された。 - 浜島書店 Catch a Wave

STAP cells are quicker and easier to produce than other pluripotent cells, such as the induced pluripotent stem (iPS) cells developed by Professor Yamanaka Shinya at Kyoto University.例文帳に追加

STAP細胞は,京都大学の山中伸(しん)弥(や)教授が開発した人工多能性幹細胞(iPS細胞)などの他の万能細胞よりも短期間で簡単に作製することができる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Ryukoku University's Heian High School (Ryukokudai Heian) of Kyoto Prefecture beat Riseisha High School of Osaka Prefecture 6-2 to win its first Spring Koshien title.例文帳に追加

京都府の龍(りゅう)谷(こく)大学付属平(へい)安(あん)高校(龍谷大平安)が大阪府の履(り)正(せい)社(しゃ)高校を6―2で破り,春の甲子園で初優勝を果たした。 - 浜島書店 Catch a Wave

Nonomura Shogo and Kato Ryohei, both students at Juntendo University, came in second and third with 179.550 and 177.350 points, respectively.例文帳に追加

順(じゅん)天(てん)堂(どう)大学の学生である野々村笙(しょう)吾(ご)選手と加藤凌(りょう)平(へい)選手は,それぞれ179.550点と177.350点で2位と3位に入った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Keyes taught at university and went on to write other works such as "The Minds of Billy Milligan," a nonfiction book about a man who suffers from dissociative identity disorder.例文帳に追加

キイスさんは大学で教えながら,解離性同一症に悩む男性についてのノンフィクション作品「24人のビリー・ミリガン」などを続けて執筆した。 - 浜島書店 Catch a Wave

On the second day of the competition, Kiryu Yoshihide, an 18-year-old student at Toyo University, won the bronze medal in the men's 100-meter final with a time of 10.34 seconds.例文帳に追加

大会2日目に東洋大学の学生である桐(き)生(りゅう)祥(よし)秀(ひで)選手(18)が男子100メートル決勝で10秒34のタイムで銅メダルを獲得した。 - 浜島書店 Catch a Wave

In the men's 400 meters, Kato Nobuya, a 19-year-old student at Waseda University, clocked 46.17 seconds to become the first Japanese to come in second in this event at a world junior championships.例文帳に追加

男子400メートルでは,早稲田大学の学生である加藤修(のぶ)也(や)選手(19)が46秒17を記録し,世界ジュニア選手権の同種目で日本人として初めて2位になった。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

Kuninaka Hitoshi, a professor at the University of Tokyo and the project manager of Hayabusa 2, said to reporters, "I'm happy Hayabusa 2 is nearly finished. I'm proud of our work and I want people to see what we have done."例文帳に追加

はやぶさ2のプロジェクトマネジャーであり東京大学教授である国(くに)中(なか)均(ひとし)氏は「はやぶさ2が完成間近になり,うれしく思う。自信作なので私たちのしたことを見てほしい。」と記者たちに話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS