1016万例文収録!

「Voices」に関連した英語例文の一覧と使い方(28ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Voicesを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1430



例文

The apparatus comprises a function of establishing connections on receiving connection requests from a plurality of terminals, a function of synthesizing voices in the IP packets of the terminals having the established connections and newly reconstructing the IP packets, and a function of transmitting the reconstructed IP packets to the terminals having the established connections.例文帳に追加

複数の端末からの接続要求を受け付けて接続を確立する機能と、該接続を確立した複数の端末からのIPパケット中の音声を合成して新たにIPパケットを再構成する機能と、該再構成したIPパケットを前記接続を確立した複数の端末に送信する機能とを具備したことにある。 - 特許庁

In a multi-stream data editing method and its device, the change point of the voice data is detected by analyzing voice spectrum data and a window type used in encoding from multi-stream data including the encoded voice data, and then editing of dynamic images and voices can be performed on the basis of the detected change point.例文帳に追加

前記課題を解決するために本発明は,符号化音声データを含むマルチストリームデータから,音声スペクトラムデータと符号化時に使用されている窓形状を解析することで,音声データの変化点を検出し,検出した変化点を基に動画像や音声の編集を行うことができるようにしたマルチストリームデータ編集方法及びその装置に関する。 - 特許庁

A voice recognition and word extraction function 16 recognizes voices in the speak voice data and listen voice data, extracts words, associates the words with a talk partner, the appearance frequency of the words, time and other related words to construct a talk related database, and registers the database in the mass storage device 45.例文帳に追加

音声認識及び単語抽出機能16では、発話音声データと受話音声データの音声認識を行い、単語を抽出し、その単語を通話相手や単語の出現頻度、時間、他の関連単語と関連付けて、通話関連データベースを構築し、そのデータベースを大容量記憶装置45に登録する。 - 特許庁

The control program 10 obtains an article code by retrieval from a menu key information table 11, retrieves the corresponding article information from an article master 13 in a secondary storage device 6 on the basis of the article code, and displays the retrieved article at an article detail part 9 through the control part 2 and also voices the article name by a voice output part 3 at the same time.例文帳に追加

制御プログラム10は、メニューキー情報テーブル11を検索して商品コードを取得しし、その商品コードを基に2次記憶装置6の商品マスタ13から該当商品情報を検索して、制御部2を経由して商品名細部9に検索した商品を表示すると同時に、音声出力部3から商品名の音声を発生させる。 - 特許庁

例文

A voice recognizing section 122 installed to the indoor machine of an air conditioner is provided with a microphone 124 through which the operators' voices are inputted, and a voice signal inputted through the microphone 124 is converted into a digital signal by means of an A/D converter 128 after noise is removed from the signal by means of an LPF 126 and inputted to a voice recognizing DSP 130.例文帳に追加

エアコンの室内機に設けられた音声認識部122は、操作者からの音声を入力するマイク124を備え、このマイク124により入力された音声信号はLPF126によりノイズが除去され、A/D変換器128によりデジタル信号に変換されて音声認識DSP130に入力される。 - 特許庁


例文

In the interphone system handing images and voices, in addition to radio communication interfaces 29a, 39a in which the communication characteristics vary, depending on the difference of a communication environment including a communication distance and a building structure, even though the data rate is high, power line communication interfaces 29b, 39b are provided for other communication paths without dedicated signal lines.例文帳に追加

画像音声対応型のインターホンシステムにおいて、データレートは比較的高いものの、通信距離や建物の構造などの通信環境の違いによって通信品質が変化する無線通信インタフェイス29a,39aとは別に、専用の信号線を用いることのないもう1つの通信経路として、電力線通信インタフェイス29b,39bを設ける。 - 特許庁

A display operation indication program 112 controls display processing, so as to make signal levels of voices corresponding to respective frequency bands in a prescribed area to be displayed, when the contents are reproduced, a 1st image corresponding to the contents in the area when the contents are selected, and a 2nd image corresponding to a package in the area when the package is selected.例文帳に追加

表示操作指示プログラム112は、コンテンツを再生しているとき、所定の領域に各周波数帯域に対応する音声の信号レベルを表示させ、コンテンツを選択しているとき、その領域にコンテンツに対応する第1の画像を表示させ、パッケージを選択しているとき、その領域にパッケージに対応する第2の画像を表示させるように表示を制御する。 - 特許庁

When input voices from a user are converted to time series audio data by an input signal processing part 11a and the same pattern is repeated more than three times in the first section of time series audio data, a recognizing processing part 11b corrects the audio data so that this pattern can appear just once in the beginning of audio data.例文帳に追加

そして、利用者からの入力音声が入力信号処理部11aによって時系列の音声データに変換されると、認識処理部11bは、時系列の音声データの最初の部分に同一パターンの繰り返しが3回以上ある場合、このパターンが音声データの最初に一度だけ現れるように、音声データを修正する。 - 特許庁

To provide a device for studying a language and a method for analyzing the language having improved effect of study by storing voice information of a mother language speaker and a learner, then comparing their frequency characteristics and analyzing their pronunciation, outputting the results of the analysis of the accent and rhythm obtained by comparing the envelopes of the voice output waveforms, and outputting recorded voices and mouth shapes.例文帳に追加

本発明は、母国語使用者と学習者の音声情報を格納後、周波数特性を比較して発音を分析し、音声出力波形の包絡線を比較してアクセント及びリズムを分析した結果を出力し、記録の音声と録音の口形を出力することで、学習効果を改善した言語学習装置及びその言語分析方法を提供する。 - 特許庁

例文

Every detector detects the level of burning smell in steps, e.g. three steps at its installed place and estimates a pre- occurrence state of a fire to warn this state by wire, an optical cable, radio, etc., or in voices via the detector main body or a broadcast device.例文帳に追加

物質が過熱して、火災発生に至る前兆現象の焦臭を、強弱に検知する検知器を、各所要場所に固定設置又は、移動可能設置し、焦臭を多段階即ち、3段階程度焦げ臭いを各場所毎に強弱を検知、火災発生前の状態を各場所を特定し、有線、光ケーブル、無線等により報知連絡し、音声により検知器本体、又は、放送装置より報知する。 - 特許庁

例文

Concerning the electronic equipment to freely attachably and detachably load the semiconductor media card of a card type recording medium, on which the book data of printing type are stored, this equipment is provided with a voice synthesizing part for synthesizing voices based on the book data on the semiconductor media card and a synthetic voice extracting part for extracting a synthetic voice provided by this voice synthesizing part.例文帳に追加

活字タイプの書籍データを格納したカード型の記録媒体である半導体メディアカードが着脱自在に装着される電子機器であって、前記半導体メディアカード中の書籍データを基に音声合成を行う音声合成部と、前記音声合成部で得られた合成音声を取り出す合成音声取り出し部とを備える。 - 特許庁

A voice output coordinate determination part 107 determines voice output coordinates of each of the programs interlocked with the scrolling operation of program display, a voice synthesis part 110 synthesize the voices of each of the programs according to the voice output coordinates, and a voice output control part 111 performs output control over the synthesized voice outputted from the voice synthesis part 110.例文帳に追加

番組表示のスクロール操作と連動するように音声出力座標決定部107が各番組の音声出力座標を決定し、それらの音声出力座標に基づいて音声合成部110により各番組の音声を合成して、音声出力制御部111が音声合成部110から出力された合成音声を出力制御する。 - 特許庁

The recording and reproducing device for multimedia information which records and reproduces the data obtained by converting the multimedia information, such as videos and voices, to digital or analog electric signals to and from random accessible media 13 has means for recording and managing various kinds of edition contents as information separate from the actual data on an object to be edited.例文帳に追加

映像や、音声等のマルチメディア情報をデジタル・アナログ等の電気信号に変換して選られるデータを、ランダムアクセス可能なメディア13に記録再生するマルチメディア情報の記録再生装置において、記録したデータについて、各種編集内容を編集対象の実体データとは別の情報として記録管理する手段を有する。 - 特許庁

To prevent the degradation of estimation accuracy in learning algorithm caused by the unbalance of the number of samples among population group by controlling contribution in learning algorithm of samples belonging to each population group when a standard pattern for recognizing a voice of unspecified users is made from time series of features of voices uttered by plural speakers.例文帳に追加

複数の話者が発声した音声の特徴量の時系列から不特定話者の音声認識用標準パターンを作成する際に、各々の母集団に属しているサンプルの学習アルゴリズムにおける寄与を制御することにより、母集団間のサンプル数の不均衡による学習アルゴリズムにおける推定精度の低下を改善する。 - 特許庁

When the data are automatically and continuously reproduced via an optional combination of an image file 102, a voice file 103 and an image/ voice multiple file 104, the information on this reproduction is described on an automatic reproduction control file 105 and also a synchronization control means 109 controls synchronization between the images and voices via a CPU 110 on the basis of the file 105.例文帳に追加

画像ファイル102、音声ファイル103、画像/音声多重ファイル104の任意の組み合わせによる自動連続再生を行う際、再生に関する情報を自動再生制御ファイル105に記述するとともに、自動再生制御ファイル105に基づき画像と音声との同期をCPU110を介して同期制御手段109により制御する。 - 特許庁

The material music information transmitted to the music studio system 10 from a store computer 3 is the singing voice recording files obtained by digitally sound recording the singing voices of the singing persons together with the accompaniment music played by the KARAOKE sing-along machine in the KARAOKE sing-along machine store and the synchronous information with the accompaniment music is included in the singing voice recording files.例文帳に追加

店舗コンピュータ3から音楽工房装置10に発信される素材音楽情報は、カラオケ店におけるカラオケ装置で演奏された伴奏音楽とともに歌唱した人の歌声をデジタル録音した歌声録音ファイルであり、この歌声録音ファイルには歌唱時の伴奏音楽との同期情報が含まれている。 - 特許庁

Corresponding to the load/unload of a memory card, counter user information is automatically read out of the relevant memory card and transmitted to the messaging server together with message data, for which inputted voices are compressed and encoded, and the message is reproduced by extending and decoding the message data, which is addressed to a present user, received from this messaging server on the other hand.例文帳に追加

そして、記憶カードの挿脱に応じて当該記憶カードから自動的に相手ユーザー情報を読み出し、入力された音声を圧縮符号化してなるメッセージデータと共にメッセージングサーバへ送信する一方、このメッセージングサーバから受信した自己宛のメッセージデータを伸長復号化してメッセージ再生する。 - 特許庁

To provide an interactive game device, a method for controlling the same and a recording medium in which its program is recorded, wherein a mental state of an answerer included in voices expressed by the answerer is analyzed and his true intention is disclosed by controlling a question pattern so as not to be constant and amusement obtained by a player is able to be increased.例文帳に追加

回答者の発する音声に含まれた回答者の心理状態を分析し、質問のパターンが一定にならないように制御することで回答者の本音を明らかにし、遊技者の得られる面白みを増すことができる対話型遊技装置、対話型遊技装置の制御方法、及びそのプログラムを記録した記録媒体を提供する。 - 特許庁

To provide a phone call system capable of simultaneously solving three inconveniences of reduction in voice due to a pressure-proof structure of a vessel with an apparatus necessary for phone call built therein and a diving depth, troubles of wearing a mouth mask or the like to be used for a diver to clearly speak, and carrying a speaker to emit voices of the diver.例文帳に追加

通話に必要な機器を内蔵する容器の耐圧構造や潜水深度による音声の低下やダイバーが言葉を明瞭に話すために使用するマウスマスク等の装着時の煩雑さ、ダイバーの音声を発するスピーカーを携帯したりする不便さの3点を同時に解消した通話システムを考案する。 - 特許庁

This contact/confirmation/response results summarization support system has a function for transferring mail in respect to a text input sentence, a function for synthesizing voices and a function for conversion to a FAX form and the guide of event opening and the confirmation of participation are performed by automatically combining communication means such as electronic mail, telephone, FAX and mail on the basis of a programmed processing flow.例文帳に追加

本発明による連絡・確認・応答結果集約支援システムは、テキスト入力文に対して、メール転送する機能、音声合成する機能、FAX様式に変換する機能を有し、イベント開催の案内と参加確認をプログラム化された処理フローに基き自動的に電子メール・電話・FAX・郵便等の通信手段を組み合わせて行うことを特徴とする。 - 特許庁

A singing evaluation unit 19 analyzes a formant data of singing voices at a voice quality evaluation 130 to generate a transparency degree data and a sounding degree data indicating voice quality of singing, and classifies voice quality parameters for each register through the whole karaoke music at evaluation information generation processing 150, and generates information indicating the comprehensive evaluation of the singing from the classification result of these voice quality parameters for each register.例文帳に追加

歌唱評価ユニット19において、声質評価130では、歌唱音声のフォルマントデータを解析し、歌唱音声の声質を示す透明度データおよび響き度データを生成し、評価情報生成処理150では、カラオケ曲全体を通じて声質パラメータを音域別に分類し、この声質パラメータの音域別分類結果から歌唱の総合的評価を示す情報を生成する。 - 特許庁

When a tone color characteristic of a voice sound used to respective guide voices is used while changing a male voice sound, a female voice sound, soprano, etc., since the guide voice data have the same data structure as the musical sound data of a usual tone color, they are uttered allocating to an optional musical sound generation channel.例文帳に追加

発生すべき楽音を指示する楽音指示情報に応じて前記楽音データを前記データ記憶手段から読み出し、いずれかのチャンネルで該楽音データに基づき楽音を発生し、また、前記制御手段で発生された前記ガイド音声指示情報に応じて前記ガイド音声データを前記データ記憶手段から読み出し、いずれかのチャンネルで該ガイド音声データに基づきガイド音声を発生する。 - 特許庁

In an antenna housing state, a control part 15 compares the received field level during speaking detected by a received field level detecting part 14 which preset received field thresholds A, B and C for volume level and corresponding to the compared result, a volume control signal is supplied to a volume control part 16 so that the volume of voices from a loudspeaker 17 can be controlled.例文帳に追加

制御部15はアンテナ収納状態のときには、受信電界レベル検出部14で検出された通話中の受信電界レベルと、予め設定されている音量レベル用受信電界レベルしきい値A、B及びCと比較し、その比較結果に応じて音量制御部16に音量制御信号を供給してスピーカ17から発音される音声の音量を制御する。 - 特許庁

When a whole computer 10 for controlling each pachinko game machine detects abnormality of output of balls, an abnormality detecting system 1 stops inputting of voices from a microphone of an installation 40 for broadcasting in the shop for both informing occurring of the abnormality of the output of balls to incomes 30a-30g furnished by shopmen and restricting specified broadcastings in the shop.例文帳に追加

異常検出システム1は、各パチンコ機を管理するホールコンピュータ10が、パチンコ機の出球異常を検出した場合、店員の装備するインカム30a〜30gに出球異常が発生している旨を通知すると共に、所定の店内放送を制限するため、店内放送用設備40のマイクからの音声入力を遮断する。 - 特許庁

A camera 28 for photographing a plurality of participants arranged at 360° and a microphone array 34 for collecting their voices are disposed on a round table or the like, and a video server 12 fetches omni-azimuth moving image data from the camera 28, audio data from the microphone array 34 and speaker direction data and distributes the data via a network 16 by a moving image distribution program.例文帳に追加

円卓等に360度周囲の複数の参加者を撮影するカメラ28、音声を集音するマイクアレイ34を置き、ビデオサーバ12が動画配信プログラムでカメラ28からの全方位の動画データ、マイクアレイ34からの音声データ、話者方向データを取込みネットワーク16を介し配信する。 - 特許庁

To eliminate useless guide operations to improve the guide efficiency, guide not only by voices but also by images to provide customers with the feeling of familiarity and eliminate the necessity of providing large-scale equipment to make a device inexpensive by means of conversation between a customer and site office people through interphones in the operation guide for an oil feeder.例文帳に追加

操作案内を行う給油機において、操作案内はインターホンによる顧客と事務所側との対話を前提として、無駄な案内を省き、案内効率を上げることができ、また、案内を行う上で、声だけでなく画像を介在して行うので顧客に対して親近感を抱かせることができ、しかも、設備的に大掛かりな装置とならずに安価ですむ。 - 特許庁

The autonomously movable robot, which autonomously moves in a predetermined area to advertise, is equipped with a communication means for accessing an information providing server which is arranged outside, an advertising means which displays or voices the contents of advertisement, and a control means which reads advertisement information stored on the information providing server through the communication means and outputs it to the advertising means.例文帳に追加

予め決められた領域を自律的に移動して広告を行う自律移動ロボットであって、外部に配置された情報提供サーバにアクセスするための通信手段と、広告の内容を表示または発声する広告手段と、通信手段を介して情報提供サーバに蓄えられている広告情報を読み出して広告手段に対して出力する制御手段とを備える。 - 特許庁

The communication facility having optical fiber high definition digital audio-video data interface(HDMI/DVI/UDI) is disclosed, in which optical fiber is utilized as the physical connection for the logical channels of the communication facility, and is used to carry images, voices and auxiliary data of the logic channels.例文帳に追加

光ファイバー方式の高画質デジタル映像・音声資料インターフェース(HDMI/DVI/UDI)を有する通信設備であり、光ファイバーを利用して通信設備のロジックチャンネル(logical channel)の実際接続回線とし、ロジックチャンネルの映像、音声及び補助資料等の伝送に使用される。 - 特許庁

A user terminal 100 comprises a location determination means 113 for determining current location information and a camera 130 for taking a picture of the partner, and a translation center server 200 comprises a language discrimination means 221 for discriminating the language from voices of the partner with whom a conversation is being made, and a race discrimination means 231 for discriminating a race of that person from the taken picture to discriminate the language.例文帳に追加

ユーザ端末100に、現在の位置情報を決定する位置決定手段113と、相手の映像を撮影するカメラ130とを備え、翻訳センタサーバ200に、会話を行っている相手の音声から言語を判別する言語判別手段221と、その撮影された映像からその人物の人種を判別し言語を判別する人種判別手段231とを備える。 - 特許庁

To provide a voice quality conversion model generation device which suitably generates a voice quality conversion model capable of being adapted to voices with various properties, and a voice quality conversion system which suitably converts a voice of the voice quality of an arbitrary source speaker into a voice of the voice quality of an arbitrary target speaker by using the generated voice quality conversion model and a predetermined adapting method.例文帳に追加

様々な性質の音声に適応させることができる声質変換モデルを生成するのに好適な声質変換モデル生成装置、及び前記生成した声質変換モデルと所定の適応手法とを用いて、任意の元話者の声質の音声を任意の目標話者の声質の音声に変換するのに好適な声質変換システムを提供する。 - 特許庁

Further, the processing means 17 particularizes the image region of the tracking object person A in an image picked up by imaging means 14 to 16 on the basis of the position of the response sound source 6 and a pictorial characteristic region in the image, and separates the voice of the tracking object person A in the voices received by receivers 9 to 13.例文帳に追加

また、処理手段17は、応答音源6の位置と撮像手段14〜16が撮像した画像における画像的特徴領域とに基づいて画像中の画像中の追跡対象人物Aの画像領域を特定するとともに、受音器9〜13で受音した音声中の追跡対象人物Aの音声を応答音源6の位置を用いて分離する. - 特許庁

The voice interactive private tutor system is provided by using recording media such as magnetic disk on which a voice input system and a voice synthesizing system are recorded, and optical disk on which teaching material data such as voices, images and animation are recorded, and a personal computer capable of reading and writing to the magnetic disk and the optical disk.例文帳に追加

音声入力システムと音声合成システムを記録した磁気ディスクと音声及び画像及び動画等の教材データを記録した光ディスク等の記録媒体と、磁気ディスク及び光ディスクの読み込み及び書込みが可能なパソコンを用いて、音声対話式の家庭教師システムを提供する。 - 特許庁

This device is provided with a reproducing part 10 for reproducing learning use voices on external recording medium 1 and an operation part 20 for remote controlling the reproducing part 10, and the reproducing part 10 has ID information inherent to the external recording medium 1 and a re- writable semiconductor memory 160 storing a learning information indicating learning progress situation or the like of each learning use voice.例文帳に追加

当該装置は、外部記録媒体(1)上の学習用音声を再生する再生部(10)と、該再生部(10)を遠隔制御する操作部(20)とを備え、再生部(10)は、外部記録媒体(1)に固有のID情報と、各学習用音声の学習進行状況等を示す学習情報が格納された書換え可能な半導体メモリ(160)を有する。 - 特許庁

A telephone system 101 of its own includes a means which analyzes the voice information given from a telephone system 107 of the opposite party, detects a holding state of the system 107, controls the voice signals sent from the system 107 and the hold tone of the system 101 and switches the output voices to the hold tone in response to the detected signal of the holding state.例文帳に追加

自電話装置101内に、相手方電話装置107からの音声情報を分析し、相手方電話装置が保留状態にあるとき、その保留状態を検出し、相手方電話装置107からの音声信号と自電話装置の保留音を制御し、保留状態の検出信号に基づいて出力音声と保留音とを切替える手段を備える。 - 特許庁

A computer is caused to execute procedures of recognizing viewers from the picked-up image by image analysis and recognizing talkers by voice analysis from the collected voices and analyzing the contents of conversation; and extracting related images from the plurality of picked-up images if the images relating to the contents of conversation are recorded, ranking the extracted images and displaying an image having high ranking.例文帳に追加

撮像した画像から画像解析により視聴者を識別するとともに、集音した音声から音声解析により話者を識別し会話内容を解析する手順と、撮像された複数の画像から会話内容に関連する画像が記録されている場合は関連画像を抽出してランク付けするとともにランクの高い画像を表示する手順、とをコンピューターに実行させる。 - 特許庁

A screen element progression body and a starting condition of the screen element progression body, constituted by taking a screen element defined with at least one of contents of character indication, progression, and voices outputted as one screen element and combining the screen elements, are stored in a screen element progression storage means.例文帳に追加

所定情報の提供を目的とした、キャラクタの表示内容、処理内容、及び、出力する音声の内容のうちの少なくとも1つが定義された画面要素を1画面要素とし、該画面要素を組み合わせて構成された画面要素推移体及び該画面要素推移体の起動条件を画面要素推移記憶手段に記憶する。 - 特許庁

A service body 1 registers and keeps contents, based on the request from the contents producer 2 of images, voices, or the like, prepares a catalog for the contents so that a contents user 3 can read the catalog via a network; and when contents delivery is requested from an optional contents user, conducts service to deliver the contents to the requested contents user 3.例文帳に追加

サービス主体1は、映像や音声等のコンテンツ製作者2からの依頼に基づいて当該コンテンツを登録保管すると共に、該コンテンツのカタログを生成し、コンテンツ利用者3からネットワークを介して前記カタログを閲覧可能に構成して、任意のコンテンツ利用者からコンテンツ配信要求があった場合に当該コンテンツを要求元のコンテンツ利用者3に配信するサービスを行う。 - 特許庁

When a voice is input from the voice input part of a ticket vendor T, an acoustic processing part and a voice collation part collate the input voices, and a keyword retrieval part retrieves a word coincident with a keyword in character information acquired by collation, and when it is determined that no corresponding word exists, a station name is searched.例文帳に追加

券売機Tの音声入力部から音声が入力されると、音響処理部・音声照合部が入力された音声を照合し、キーワード検索部が、照合して得られた文字情報内にキーワードと一致するワードを検索し、一致するワードが存在すると判断した場合、それは駅名か否かを判断する。 - 特許庁

This karaoke machine is equipped with an accompaniment music output means 4 which outputs selected accompaniment music and a text information output means 5 which outputs text information based upon the accompaniment music, and the text information output means 5 is equipped with a text voice output part 5a which voices the text of the music precedently to the output timing of the accompaniment music.例文帳に追加

選曲された伴奏音楽を出力する伴奏音楽出力手段4を備えると共に、前記伴奏音楽に則した歌詞情報を出力する歌詞情報出力手段5を備えたカラオケ装置において、前記歌詞情報出力手段5に、前記伴奏音楽の出力タイミングに先行してその曲の歌詞を音声出力する歌詞音声出力部5aを備える。 - 特許庁

When an audio voice outputting section 3 receives an interrupting voice a starting command from a navigation system 7, the section 3 makes a recorder A to record the voices from a tuner receiving currently broadcast waves and, when the section 3 receives an interrupting voice ending command thereafter, terminates the recording.例文帳に追加

オーディオ音声が出力されている状況でナビ音声を割り込み出力させる場合、オーディオ音声がCDなどの音声記録媒体を再生して出力されている場合は、その再生装置(CDチェンジャなど)を一時停止させ、ナビ音声の割込出力が終了した後で再生を再開する。 - 特許庁

When the first signal is in the second state, a voice commander 102 controls the engine 101 so as to generate words or writings by making it recognize the voices to store the generate words or writings by overwriting them and when the signal is changed from the second state to the first state, the commander outputs stored words or the writings.例文帳に追加

音声コマンダ102は、第1の信号が第2の状態にあるとき、音声を認識をさせて単語または文を生成するように音声認識エンジン101を制御して、第1の信号が第2の状態にあるとき、生成した単語または文を上書きするように記憶して、第1の信号が第2の状態から第1の状態に変化したとき、記憶している単語または文を出力する。 - 特許庁

The imaging device having an imaging means for imaging an object image comprises: an attitude detection means 86 for detecting the attitude; and a voice modification means 65 for modifying output voices in response to the detection result of the attitude detection means 86 by possessing voice output means 83, 84, 85.例文帳に追加

被写体像を撮像する撮像手段を有する撮像装置において、その姿勢を検出する姿勢検出手段86と、音声を出力する音声出力手段83、84、85を有し、前記姿勢検出手段86の検出結果に応じて、出力する音声を変更する音声変更手段65を備えた。 - 特許庁

When the data are automatically and continuously reproduced via an optional combination of an image file 102, a voice file 103 and an image/ voice multiple file 104, the information on this reproduction is described on an automatic reproduction control file 105, and also a synchronization control means 109 controls synchronization between the images and voices via a CPU 110 on the basis of the file 105.例文帳に追加

画像ファイル102、音声ファイル103、画像/音声多重ファイル104の任意の組み合わせによる自動連続再生を行う際、再生に関する情報を自動再生制御ファイル105に記述するとともに、自動再生制御ファイル105に基づき画像と音声との同期をCPU110を介して同期制御手段109により制御する。 - 特許庁

Information such as the number of times of conversations or conversations including keywords is extracted, and speakers to be noticed are ranked based on the chat history information, and display colors or fonts at the time of display or voices are set corresponding to this rank so that speeches to be noticed can be applied with more easily identifiable configurations.例文帳に追加

会話回数やキーワードを含む会話などの情報を抽出して、このチャット履歴情報に基づいて、注目すべき発言者を順位づけて、表示の際の表示色やフォント、または音声をこの順位に対応させて設定し、注目すべき発言に対してより認識し易い表示形態を付与する。 - 特許庁

A system controller 20 rewrites data so that identification information indicating that additional voices exist are inserted in the information recorded by being annexed to video data becoming the synchronous object of additional voice data and adds a time stamp indicating when data are to be reproduced to the additional voice data and starts a recording from the back of the rearmost data recorded on an optical disk 1.例文帳に追加

システムコントローラ20は、追加音声データの同期対象となる映像データに付随して記録された情報中に、追加音声が存在することを示す識別情報が挿入されるようデータを書き換え、データをいつ再生すべきかを示すタイムスタンプを追加音声データに付加し、光ディスク1に記録された最後尾データの後から記録を開始する。 - 特許庁

The portable telephone company 30 accepts the order confirmation data through a control means 31, dials a portable telephone 12 of the client 10 from a telephone exchange means 32 corresponding to the instruction of the control means 31, converts the character data of the order confirmation data to voices through a synthetic voice generating means and transmits them through a portable telephone line 5.例文帳に追加

携帯電話会社30は制御手段31により注文確認データを受け付け、制御手段31の指示により、電話交換手段32から顧客10の携帯電話12にダイヤルし、注文確認データの文字データを合成音声発生手段により音声に変換して携帯電話回線5を通じて送信する。 - 特許庁

When the cockpit door is opened, regarding it as a state in which an abnormal event may have occurred in the aircraft, the cockpit condition display device 20 displays to that effect, and further the cockpit condition informing device 10 expedites a cycle for transmitting the voices and images in the cockpit to vividly provide a condition in the cockpit.例文帳に追加

コックピットドアが開かれると航空機に異常な事象が発生した可能性の高い状態ととみなしてコックピット情報表示装置20はその旨を表示し、更に、コックピット状況通報装置10は、コックピット内の音声及び画像の送信周期を早めてコックピット内の鮮明な状況を提供する。 - 特許庁

To provide a playing apparatus capable of giving an impression as if the play apparatus has a will by discriminating a person handling the play apparatus, outputting a voice of a conversational language from a speaker based on the discrimination result, and outputting the voices of the different conversational language fitted to the player handling the play apparatus.例文帳に追加

遊戯用具を扱う人物が誰であるかを判別し、その判別結果に基づいて会話言葉の音声をスピーカーから出力するようにして、遊戯用具を扱う遊戯者ごとに合致した異なる会話言葉の音声をスピーカーから出力し、以って遊戯用具にあたかも意志があるような印象を与えることができる遊戯用具を提供する。 - 特許庁

Then, new sine wave components and new residual components are generated based on the target sine wave components and the target residual components that are beforehand extracted by analyzing the target voice signals corresponding to the voices of an objective (a target) singer to be imitated and an inverse FFT is conducted to obtain converted voice signals.例文帳に追加

そして、元正弦波成分、元残差成分、予めものまねの対象(ターゲット)の歌唱者の音声に対応するターゲット音声信号を分析して抽出したターゲット正弦波成分及びターゲット残差成分に基づいて、新規正弦波成分及び新規残差成分を生成し、これを逆FFTを施すことにより変換音声信号を得る。 - 特許庁

例文

A robot 100 inputs events indicating that data regarding voices input from a 1st microphone 306, a 2nd microphone 316, and a 3rd microphone 326 prepared for a 1st participant 300, a 2nd participant 310, and a 3rd participant 320 meet designated conditions together with voice identification information made to correspond to the speakers.例文帳に追加

ロボット100は、第一の参加者300、第二の参加者310、および第三の参加者320にそれぞれ付与された第一のマイク306、第二のマイク316、および第三のマイク326から入力された音声に関するデータが所定の条件に合致することを示すイベントを、当該話者に対応づけられた音声識別情報とともに入力する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS