1016万例文収録!

「first step is to」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > first step is toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

first step is toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2126



例文

A printing state information table related to a printing job from a low-ranked printing server out of a plurality of printing state information tables (printing state information) stored in a printing state information storage part is selected first in Step S17 and Step S21, and is deleted in Step S15.例文帳に追加

ステップS17およびステップS21において、印刷状況情報記憶部に記憶された複数の印刷状況情報テーブル(印刷状況情報)の中から、ランクの低い印刷サーバからの印刷ジョブについての印刷状況情報テーブルが先に選択され、ステップS15で削除される。 - 特許庁

Thereafter, based on the spectral strength obtained by the first step and the corrected value calculated before starting the second step, an electric current value to obtain a specified light strength is determined, and the light strength at a step S205 is measured by turning the light emitting element on by the electric current value.例文帳に追加

以降、第1のステップで求めた分光強度と第2ステップに入る前に計算した補正値とに基づいて所定の光強度が得られる電流値を定めてその電流値で発光素子を点灯させステップS205で光強度を測定する。 - 特許庁

The method includes a first step of stuffing the wedge in the hole while bringing each of the plurality of PC steels in a tension state under a first tensioning force, and a second step of restuffing the wedge corresponding to a second PC steel that is different from a first PC steel using a reaction force derived from applying a second tensioning force that is lower than the first tensioning force to the first PC steel.例文帳に追加

複数のPC鋼材のそれぞれを第1緊張力で緊張させた状態で、ウェッジを孔に押し込む第1工程と、第1PC鋼材に対して、第1緊張力よりも小さい第2緊張力を与えたときの反力を用いて、第1PC鋼材とは異なる第2PC鋼材に対応するウェッジを孔に再度、押し込む第2工程と、を有する。 - 特許庁

The subject is solved by the method for producing the multi-level transmission waveform having a step for producing a first voltage level responding to a first switch, a step for producing a second voltage level responding to a second switch, and a step for outputting one transmission waveform having at least three different non-zero peak amplitudes from a first transformer depending on time and responding to the two steps.例文帳に追加

上記課題は、第1スイッチに応答して、第1の電圧レベルを生成するステップと、第2スイッチに応答して、第2の電圧レベルを生成するステップと、時間に依存して、前記2つのステップに応答して、第1のトランスから、少なくとも3つの相異なる非零ピーク振幅を有する1つの伝送波形を出力するステップとを有する、多値レベル伝送波形を生成する方法により解決される。 - 特許庁

例文

Between a Cu-CVD step of forming a first copper film (as a deposit film) to be a Cu seed film and a plating step, a reforming step is inserted to reform the first copper film by exposing the first copper film to an active atmosphere using any of free active seeds produced by plasma or thermal decomposition of molecules.例文帳に追加

Cu-Seed膜となる第一の銅膜(as depo.膜)を成膜するCu−CVD工程と、めっき工程との間に、前記第一の銅膜を、プラズマ、又は分子を熱分解して生成した遊離活性種のいずれかを使用した活性雰囲気に晒して改質を行う改質工程を介在させることによって課題を解決した。 - 特許庁


例文

The method for manufacturing the metal wiring comprises a step A for discharging a liquid conductive material from a head of a discharging device so that the conductive material is applied to a discharged surface, a step B for activating or drying the applied conductive material to obtain a first metal layer, and a step C for plating the first metal layer to obtain a second metallic layer covering the first metal layer.例文帳に追加

金属配線の製造方法は、被吐出面上に導電性材料が付与されるように、吐出装置のヘッドから液状の前記導電性材料を吐出するステップAと、前記付与された導電性材料を活性化または乾燥させて第1の金属層を得るステップBと、前記第1の金属層を覆う第2の金属層が得られるように、前記第1の金属層をめっきするステップCと、を含んでいる。 - 特許庁

The device for treating discharged water containing calcium is equipped with a first step adding means 1, 3, 9 to add sodium hydroxide to the discharged water containing calcium to a first pH level and a second step adding means 2, 4, 10 to add sodium carbonate to the pH ranging from 9.2 to 9.8.例文帳に追加

カルシウム含有排水に対し水酸化ナトリウムを第1のpHとなるまで添加する前段添加手段1、3、9と、炭酸ナトリウムを添加し、pHを9.2〜9.8にする後段添加手段2、4、10とを有するカルシウム含有排水の処理装置によって解決される。 - 特許庁

Encoding for a first path according to a first encode condition is applied to video data, and a picture type and difficulty are detected in a frame unit from first encoded video data obtained from the result of the encoding (step S22).例文帳に追加

第1のエンコード条件に従った1パス目のエンコード処理がビデオデータに対して施され、その結果得られる第1のエンコードビデオデータから、ピクチャタイプと困難度とがフレーム単位で検出される(ステップS22)。 - 特許庁

In the first thermocompression bonding step (S115), the laminating body is heated at a first temperature higher than the softening point of the crystalline high polymer resin and pressed by first pressure to apply thermocompression bonding to the laminating body.例文帳に追加

第1の熱圧着工程(S115)では、積層体を結晶性高分子樹脂の軟化点より低い第1の温度で加熱し且つ第1の圧力にて加圧して熱圧着する。 - 特許庁

例文

This side part 23 is furnished with a first surface 25 to ground on the lower step surface F1, a second surface connected to this first surface 25 and a third surface 27 positioned between these first and second surfaces 25, 26.例文帳に追加

このサイドパーツ23は、下段面F1に接地する第1の面25と、この第1の面25に連設された第2の面と、これら第1及び第2の面25,26の間に位置する第3の面27とを備える。 - 特許庁

例文

The stabilized flame 123 flows toward the step 120 to reach a base of the main flame 125 of the first flame, but an amount converged with the main flame 125 of the first flame is small not to extend excessively the length of the main flame 125 of the first flame.例文帳に追加

保炎123は段部120に流れ、第一火炎の主炎125の基部に至るが、第一火炎の主炎125と合体する量は少なく、第一火炎の主炎125の長さを過度に延ばすことはない。 - 特許庁

Two step methods are used for performing the evaluation, and the first method is to perform viewing (first viewing) only in a short time, and to perform simple evaluation (first evaluation) by a selecting means.例文帳に追加

評価には二段階の方法があり、最初の一つは、短い時間だけの試聴(第一試聴)を行って選択方式による簡単な評価(第一評価)を行う方法である。 - 特許庁

Such constitution is adopted that a medical institution being an introduction destination is retrieved in a condition adapted to the patient in the first step and an electronic letter of introduction for medical treatment is enciphered and is directly transmitted to the medical institution being the introduction destination, on the basis of the retrieval result obtained by the first step in the second step when the patient is introduced from one medical institution to another.例文帳に追加

このネットワークの下、ある医療機関から別の医療機関に患者を紹介する際に、第一のステップとして、紹介先医療機関を当該患者に適合する条件で検索し、第二のステップとして、第一ステップの検索結果を元に、電子的な医療紹介状を暗号化して直接紹介先医療機関に送信するという構成を用いる。 - 特許庁

In a first dry etching step, dry etching is applied to the substrate for the master disk with the upper layer resist 13 as a mask and in a first ashing step, ashing is applied to an area exposed with a weak beam up to the glass substrate 1 with the intermediate layer 12 as a mask.例文帳に追加

第1のドライエッチング工程で、上層レジスト13をマスクにして原盤用基板をドライエッチングし、第1のアッシング工程で、上記中間層12をマスクにして弱いビームで露光された領域を硝子基板1までアッシングする。 - 特許庁

The method of driving the plasma display panel includes a step in which a first driving waveform is supplied to a sub-field at a temperature equal to or higher than a low temperature and a step in which a second waveform different from the first driving waveform is supplied to the sub-field at the low temperature.例文帳に追加

プラズマディスプレイパネルの駆動方法は、低温以上の温度でサブフィールドに第1駆動波形を供給する段階と、低温の温度でサブフィールドに第1駆動波形と異なる第2波形を供給する段階を含む。 - 特許庁

In the picture type-by-picture type quantization steps (the first to third quantization steps) calculated by the picture type-by-picture type quantization step calculation part 206, quantization by the corresponding quantization step is performed according to each picture type.例文帳に追加

画像タイプ別量子化ステップ算出部206で算出された画像タイプ別量子化ステップ(第1〜第3の量子化ステップ)は、画像タイプ別に応じて対応する量子化ステップによる量子化を行わせる。 - 特許庁

A third etching step employs an etching method in which an etching rate to the first to third films is higher than that in the second etching step.例文帳に追加

第3のエッチング工程には、第1乃至第3の膜に対するエッチングレートが第2のエッチング工程よりも高いエッチング方法を採用する。 - 特許庁

The name of the replaced intermediate file is rewritten to the second address (address after conversion) corresponding to the first address (address before conversion) called at the step S1 and saved (step S7).例文帳に追加

置換された中間ファイルの名称を、ステップS1で呼び出された第1のアドレス(変換前アドレス)に対応する第2のアドレス(変換後アドレス)に書き替えて保存する(ステップS7)。 - 特許庁

If it is successful in authentication (YES in Step S16), the access right control software 201 grants the access right to a user disk space for a first server 10 to a virtual machine 6B for users (Step S17).例文帳に追加

認証に成功したら(ステップS16のYES)、アクセス権制御ソフトウェア201は、ユーザ用仮想マシン6Bに対して第1サーバ10に対して、ユーザ・ディスク・スペースへのアクセス権を与える(ステップS17)。 - 特許庁

In this situation, the degree of oxidation of each layer is successively decreased by decreasing the plasma discharge output from the first layer to the uppermost layer step by step when manufacturing each layer to deposit a compound thin film with the gas barrier properties mainly comprising silicon oxides.例文帳に追加

その場合、各層の製膜時にプラズマ放電出力を第1層から最上層にかけて段階的に減少させて各層の酸化度を順次減少させ、酸化珪素を主体とする複層ガスバリア性薄膜を形成する。 - 特許庁

Then the imaging apparatus selects the selected tracking candidate object as a tracking target object (step S408), and shifts to a first mode wherein the tracking target object is subjected to tracking photographing (step S409).例文帳に追加

次に、選択した追尾候補オブジェクトを追尾対象オブジェクトとして設定し(ステップS408)、追尾対象オブジェクトを追尾撮影する第1のモードに遷移する(ステップS409)。 - 特許庁

During the operation from the first step to the fourth step, the solvent (or the solution) is made to be in contact with only inert gas with oxygen concentration of 20 ppm or less at a dew-point temperature of -60°C or lower.例文帳に追加

これら第1工程〜第4工程が行われる間、溶媒(ないし溶液)に対し、露点温度が−60℃以下、酸素濃度が20ppm以下の不活性ガスのみを接触させるようにする。 - 特許庁

A correction unit is configured to correct the tap coefficient by using a determiner configured to determine a step size used for correcting the tap coefficient based on the first value, and the determined step size.例文帳に追加

修正部は、第1の値に基づいて、タップ係数の修正に用いられるステップサイズを決定する決定部と、決定されたステップサイズを用いて、タップ係数を修正する。 - 特許庁

According to this invention, the second connecting member 5 has a step portion 13, and a diameter of the step portion 13 is reduced from a first outer diameter b to a second outer diameter c toward the free end 16.例文帳に追加

本発明によれば、第2の接続部材(5)は段部(13)を有し、該段部(13)の径は前記自由端(16)の方向へ第1の外径(b)から第2の外径(c)へ減少している。 - 特許庁

In the third step, a phase is adjusted between the two MZIs by feeding a current to the same heater of at least one of the two MZIs, to which the current has been supplied when the polarization separation amount has been reduced in the first step.例文帳に追加

この後、2つのMZIの少なくとも一方の、第1のステップで偏波乖離量を低減させた際に給電したのと同一のヒータに給電して、2つのMZI間での位相を調整する第3のステップ。 - 特許庁

Control of the first through sixth switches Q1-Q6 is switched in order to obtain a non-conversion mode for equalizing the output voltage Vo to an input AC voltage Vin, a step-down mode for bringing the Vo lower than Vin, and a step-up mode for bringing the Vo higher than Vin.例文帳に追加

出力電圧V0 を入力交流電圧Vinと同じくする非変換モード、V0 をVinよりも低くする降圧モード、V0 をVinよりも高くする昇圧モードを得るために第1〜第6のスイッチQ1 〜Q6 の制御を切換える。 - 特許庁

The second step trimming groove 20B is formed so as to be overlapped at least to a part of the first step trimming groove 20A except the deep part 25 formed on the trimming start point 22A side.例文帳に追加

また、第2段階のトリミング溝20Aは、第1段階のトリミング溝20Aのトリミング始点22A側の深く形成された部分25以外の部分の少なくとも一部に重ねて形成される。 - 特許庁

In the setting step, when it is determined to permit the connection request in the determination step, the information processor sets a connection right for connecting to the base stations designated by the connection request in the first wireless communication device.例文帳に追加

また、設定手順は、判定手順で許可する判定がされた場合に、その接続要求に係る基地局に接続するための接続権を第1の無線通信装置に設定する手順である。 - 特許庁

The side of the contact member 51 opposed to the terminal member 56 is formed in a stepped shape, to form a first step 52, and a second step 53 from the center thereof.例文帳に追加

接触部材51の端子部材56との対向側は階段状に形成されており、中心側から第1段部52、第2段部53を設けている。 - 特許庁

Further, the pH of the treated liquid is preferably regulated in the second step so as to be 5.0-8.0 after adding the oxidizing agent to the treated liquid obtained in the first step.例文帳に追加

前記第2の工程において、前記第1の工程で得られる処理液に酸化剤を添加してから、該処理液をpH5.0〜8.0に調整する可溶性ケラチンの製造方法。 - 特許庁

A first step in obtaining a chemical map with EFTEM is acquiring an EELS spectrum to locate the edges of interest. 例文帳に追加

EFTEMで化学的(組成の)マップを得ることにおける最初のステップは、関心のあるエッジの位置を突き止めるためにEELSスペクトルを得ることである。 - 科学技術論文動詞集

The graduation from elementary school to middle school is regarded by some as the first step towards adulthood.例文帳に追加

小学校を卒業して中学校に入学することが「大人への第一歩」と見なす考え方も存在します。 - Tatoeba例文

This tutorial is intended to be the first step towards building a more complex composite application. 例文帳に追加

このチュートリアルは、より複雑な複合アプリケーションの構築に向けて、最初のステップとなるように意図されています。 - NetBeans

The first step in reverse-engineering this code base is to create a NetBeansJava Project with Existing Sources. 例文帳に追加

このコードベースをリバースエンジニアリングする最初の手順は、NetBeans の「既存のソースを使用する Java プロジェクト」を作成することです。 - NetBeans

Also, kokudachi is the first step of a series of spiritual practices to become a Sokushinbutsu (Buddhist monks or priests who allegedly caused their own deaths in a way that resulted in their being mummified), the procedures called 'Nyujo.' 例文帳に追加

また即身仏になるための修行・入定において、その最初の段階で行われる修行方法でもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The first step of the risk assessment and response process is to identify risks in an appropriate way. 例文帳に追加

リスクの評価と対応のプロセスにおいては、まずはじめに、リスクを適切に識別することが必要である。 - 金融庁

In the first step, it is necessary to identify events that may affect the achievement of the organization's goals and determine what potential risks are involved in the events. 例文帳に追加

このため、組織目標の達成に影響を与える可能性のある事象を把握し、そのうちにどのようなリスクがあるのかを特定する。 - 金融庁

Implantation of oxygen ion in the step of forming the first ion implantation layer 12 is performed at a plurality of stages, namely 4 steps to 10 steps.例文帳に追加

第1イオン注入層12を形成する工程での酸素イオン注入が、4段〜10段の複数段に分けて行われる。 - 特許庁

Heat treatment for alloying the first metal film M1 and the silicon substrate (step s04) is performed at least prior to the deposition of the nickel film E3.例文帳に追加

第1金属膜M1とシリコン基板とを合金化するための熱処理(工程s04)は、少なくともニッケル膜E3を堆積する前に施す。 - 特許庁

Additionally, this method comprises a step of converting the elastomer particles to a second size which is smaller than the first size.例文帳に追加

加えてこの方法は、エラストマー粒子を第二寸法に転換する工程を含み、そこでは第二寸法は第一寸法より小さい。 - 特許庁

A first resin layer 22 covering the wiring is so formed that an upper surface becomes rough corresponding to the step between the insulating film 16 and the spacer 18.例文帳に追加

絶縁膜16及びスペーサ18の段差に対応して上面が凹凸になるように、配線を覆う第1の樹脂層22を形成する。 - 特許庁

In the step (b), carbon black is mixed in the first composite elastomer to obtain a second composite elastomer.例文帳に追加

工程(b)は、第1の複合エラストマーにカーボンブラックを混合して第2の複合エラストマーを得る。 - 特許庁

In the step (c), the first composite elastomer is mixed with the second composite elastomer to obtain a carbon fiber composite material.例文帳に追加

工程(c)は、第1の複合エラストマーと第2の複合エラストマーとを混合して炭素繊維複合材料を得る。 - 特許庁

In the step (b), a second elastomer is mixed in the first composite elastomer to obtain a second composite elastomer.例文帳に追加

工程(b)は、第1の複合エラストマーに、第2のエラストマーを混合して第2の複合エラストマーを得る。 - 特許庁

The area first heated in the second high frequency heating step is converted to the martensite structure including the spherical carbide.例文帳に追加

第二高周波加熱工程で初めて加熱された領域は、球状炭化物を含むマルテンサイト組織に変態する。 - 特許庁

In a first step, an interlayer insulation film 18 wherein a concave 19 up to a semiconductor substrate 11 is formed on the semiconductor substrate 11.例文帳に追加

まず、半導体基板11上に、半導体基板11に達する凹部19が設けられた層間絶縁膜18を形成する工程を行う。 - 特許庁

In one embodiment, this method comprises a step in which voltage of a cell voltage source is adjusted to a second voltage value from a first voltage value.例文帳に追加

一実施形態では、この方法は、セル電圧源の電圧を、第1の電圧値から第2の電圧値に調整するステップを含む。 - 特許庁

A portion (an electrode layer 41A) of an electrode layer 41 straddling the disconnection part 22 and corresponding to the disconnection part 22 is separated from the electrode layer 41 (a first step).例文帳に追加

断線部22を跨ぎ断線部22に対応する電極層41の一部(電極層41A)を電極層41から分離させる(第1工程)。 - 特許庁

The method(200) includes a step(202) for deciding, if a first testing device or a second testing device is connected to the system.例文帳に追加

本方法(200)は、第1の試験装置または第2の試験装置がシステムに接続されているか否かを判定するステップ(202)を含む。 - 特許庁

例文

The incremental track or the absolute track is evaluated by the first evaluation method, in an initialization step, to generate an evaluation result.例文帳に追加

初期化ステップでは、インクリメンタルトラック又はアブソリュートトラックが、第1の評価方法によって評価され、評価結果が生成される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS