1016万例文収録!

「first step is to」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > first step is toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

first step is toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2126



例文

Then a capacitor is heated at temperature where the capacitor element is dried to vaporize the solvent, thereby drying the capacitor element (first step).例文帳に追加

次に、コンデンサ素子が乾燥する温度でコンデンサを加熱し、溶媒を気化させることによってコンデンサ素子を乾燥させる(第1工程)。 - 特許庁

If the shift pattern is other than the second pattern, in a step S5, the shift pattern is changed from the present first pattern to the second pattern.例文帳に追加

第2パターン以外であればステップS5へ進み、変速パターンが現在の第1パターンから第2パターンへ変更される。 - 特許庁

In a first step, the indicated number of example sentences is extracted from a main set file in which the example sentence of the main set is registered to make a temporary subset.例文帳に追加

第1ステップでは、母集団の例文を登録した母集団ファイルから指定した個数の例文を取り出して仮の子集団とする。 - 特許庁

In step S3, first deterioration reduction processing is carried out and setting information is determined to suppress the image quality deterioration in the re-encoded portion.例文帳に追加

ステップS3で、第1の劣化低減処理が実行され、再符号化部分の画質劣化が抑止されるように設定情報が決定される。 - 特許庁

例文

When the mode is determined to be the first discharge mode, a sheet is discharged in a sandwiched state by a folding roller (step S32).例文帳に追加

第1の排出モードであると判断した場合には、折りローラでシートを狭持した状態で排出する(ステップS32)。 - 特許庁


例文

A processing step is conducted, in which the ceramic element assembly 30 is processed so that the exposure rates of the first and second internal electrodes 11, 12 range from 102% to 153%.例文帳に追加

第1及び第2の内部電極露出率が102%〜153%となるようにセラミック素体30を加工する加工工程を行う。 - 特許庁

As a first step in that effort, it is crucial that management is seen to be valuing employees.例文帳に追加

そうした努力の第一歩として、まずは経営陣が従業員を大切にする姿勢を示すことが不可欠と考えている。 - 経済産業省

To obtain a step-up/down DC-DC converter which is able to perform a buck-boost operation, without fail, even for an overlap period of each triangular wave of a first triangular wave for performing voltage step-down control with a second triangular wave for performing voltage step-up control, and is able to attain stabilization of an output voltage.例文帳に追加

降圧制御を行うための第1三角波と、昇圧制御を行うための第2三角波との各三角波の重なる期間においても確実に昇降圧動作を行うことができ、出力電圧の安定化を図ることができる昇降圧型DC−DCコンバータを得る。 - 特許庁

Specifically, the human body detecting sensor is switched to the state not to detect a human approach (step S4, "NO"), and if a human body sensing off timer times the progress of a first setup time from the point in time (step S9, "YES"), it is switched to an unmanned mode for decreasing a heating power (step S11).例文帳に追加

具体的には、人感センサが人間の接近を検知しない状態に切り替わり(ステップS4,「NO」)、人感オフタイマがその時点から第1設定時間の経過を計時すると(ステップS9,「YES」)、加熱出力を低下させる無人モードに移行する(ステップS11)。 - 特許庁

例文

The reverse contrast potential difference is set to the minimum, first (step S101), and increased by one step so as to detect the discharge (steps S102 to S104), and the minimum potential difference (discharge start reverse contrast potential difference) at which the discharge occurs is obtained and stored (step S105).例文帳に追加

まず逆コントラスト電位差を最小に設定し(ステップS101)、これを1ステップずつ増加させて放電検知を行い(ステップS102〜S104)、放電が発生する最小の電位差(放電開始逆コントラスト電位差)を求めて記憶しておく(ステップS105)。 - 特許庁

例文

For example, in a step 10 in the step S1, vertical scanning first is applied in the area part R1 (small) and when no object is in existence in the transmission pixel in the area part R1 (small), the processing continues to a step S11 to apply vertical scanning to pixels in the area R1 (large).例文帳に追加

例えばステップS1では、ステップS10として領域R1(小)内で垂直方向のスキャンをまず行い、領域R1(小)内に伝送画素の候補が無い場合にステップS11に移行して領域R1(大)内での垂直方向のスキャンを行う。 - 特許庁

At the same time when the first locus is displayed in the process for a step S33, the display is controlled so that the first locus is superimposed to display the second locus on the area with the second space overlaying on the area with the first space.例文帳に追加

ステップS33の処理において、第1の軌跡の表示と同時に、第1の大きさの領域と重複する第2の大きさの領域に、第1の軌跡に重ねて、第2の軌跡を表示するように表示が制御される。 - 特許庁

The manufacturing method of the laminate is equipped with a first step wherein a first metal layer 10 is coated with a solution containing a liquid crystalline polymer to form a liquid crystalline polymer layer 20, a second step wherein a second metal layer larger in thickness than the first metal layer is arranged on the liquid crystalline polymer layer to obtain a laminate, and a third step of pressing the laminate in the lamination direction.例文帳に追加

積層体の製造方法は、第1の金属層10上に、液晶ポリマーを含む溶液を塗布して、液晶ポリマー層20を形成する第1工程と、液晶ポリマー層上に、第1の金属層よりも厚さが大きい第2の金属層を配置して積層体を得る第2工程と、積層体を、積層方向にプレスする第3工程とを備える。 - 特許庁

The communication method includes a step of maintaining the size of a data unit at the first size when there is a transition from the first connection state to the second connection state after there is a transition from the second connection state to the first connection state.例文帳に追加

通信方法は、第2接続状態から第1接続状態に遷移した後に、第1接続状態から第2接続状態に遷移した場合に、データユニットのサイズを第1サイズで維持するステップを備える。 - 特許庁

The first spring 7 elastically connecting the hub 3 to the input rotating body 2 in the rotational direction and is compressed in a first step range where the torsional angle of both the members 3, 2 is up to a first torsional angle.例文帳に追加

第1ばね7はハブ3と入力回転体2とを回転方向に弾性的に連結し、両部材の捩り角度が第1捩り角度までの一段目範囲で圧縮される。 - 特許庁

An image to which an additional attribute is added is first selected through input operations from a keyboard 32 or a mouse 34, etc., (step S10), and a new additional attribute item is inputted (step S12).例文帳に追加

まず、キーボード32やマウス34等からの操作入力により、追加属性を追加する画像が選択されて(ステップS10)、新規の追加属性項目が入力される(ステップS12)。 - 特許庁

In a step S102, an input to instruct the execution of the first operation is accepted, and in a step S103, whether or not the input is matched with a permitted operation is determined.例文帳に追加

ステップS102で、第1の作業の実行を指示する入力が受け取られ、ステップS103では、その入力が許可される作業と適合するか否かが判断される。 - 特許庁

When an update request signal is received (Yes in S101), the sequence number is added by one (step S102), and whether an identifier attached to the update request signal indicates first win processing is discriminated (step S103).例文帳に追加

更新要求信号を受信したときは(ステップS101;Yes)、シーケンス番号を1加算し(ステップS102)、更新要求信号に付された識別子は先勝ち処理を示しているか判別する(ステップS103)。 - 特許庁

At first, when an ignition switch is turned on (step S1), via a concentration meter installed at a hydrogen supply flow passage, the concentration of oxygen which is an opposite electrode gas to be penetrated and remain behind in a fuel gas flow passage is detected (step S2).例文帳に追加

先ず、イグニションスイッチがONされると(ステップS1)、水素供給流路に設けられた濃度計を介して、燃料ガス流路に透過して残留する対極ガスである酸素の濃度が検出される(ステップS2)。 - 特許庁

According to the invention, when the target pilot injection quantity is changed step by step, the first-order lag processing is conducted so tat the actual pilot injection quantity is gradually changed.例文帳に追加

本発明では、目標パイロット噴射量がステップ的に変化する際に、一次遅れ処理を施し、実際のパイロット噴射量が徐々に変化するようにした。 - 特許庁

Metal powder as a raw-material consisting of one or more metallic elements is subjected to a first pulverizing step where grinding and/or shearing is applied and a second pulverizing step where impact stress is applied.例文帳に追加

一又は二以上の金属元素からなる原料金属粉末に、磨砕及び/又はせん断が加わる第1粉砕工程と、衝撃応力が加わる第2粉砕工程とを施す。 - 特許庁

The first narrow step part 32 is constructed by a step, the board surface of which is retreated inward in the direction of board thickness, and the thickness in the direction along an impact receiving surface 22F is set to W1.例文帳に追加

第1狭幅段部32は、板面が板厚方向内側に退避された段差で構成され、受衝面22Fに沿った方向の厚みがW1とされている。 - 特許庁

The aging is divided into two steps, a first step is performed at a temperature from normal temperature to <100°C for 0-8 hr and a second step is performed at a temperature from 100-300°C for 30 min-10 hr.例文帳に追加

養生を二段階に分け、一次養生を常温〜100℃未満の温度で0〜8時間、二次養生を100〜300℃の温度で30分から10時間行う。 - 特許庁

In the specific state performance display according to the middle performance pattern, a promotion lottery is performed, and the beginning second step performance mode is changed into the first step performance mode when the promotion lottery is won.例文帳に追加

途中演出パターンによる特定状態演出表示では、昇格抽選を行い、昇格抽選に当選した場合に、最初の第2段階の演出モードを第1段階の演出モードに変更する。 - 特許庁

On the other hand, when determined the first differential value ΔV1 is larger than the threshold Q (NO) in the step SB, progression to step SK is performed, and current-carrying into the heating resistor 117 is stopped.例文帳に追加

一方、ステップSBにおいて、第1差分値ΔV1が閾値Q以上である(NO)と判定された場合には、ステップSKに進み、発熱抵抗体117への通電を停止する。 - 特許庁

The refuse 2 is recovered from rivers etc., (step ST1: a recovering process) and the recovered refuse 2 is subjected to the fermentation and decomposition by piling up the refuse first, covering the refuse with waterproof sheets 6, and leaving the same (step ST3: a fermentation and decomposition process) as it is.例文帳に追加

河川などから塵芥2を回収し(ステップST1:回収工程)、回収した塵芥2をまず積み上げて防水シート6で覆って放置することにより醗酵分解させる(ステップST3:醗酵分解工程)。 - 特許庁

When α is smaller than γ, N is set to n+1 (step S550) and a first cutting position Zi for i=0 is derived form Zi=-'+1(W-α) (step S570).例文帳に追加

そして、端幅γが予め定める値(例えば重ね代α)よりも小さい場合は、1箇所の重ね代をα−γに補正して、移動回数をn回に維持し、n+1である切り込み回数を増加させないようにする。 - 特許庁

If the sheet detector is detecting the material to be recorded (Yes at step S1), a decision is made that a roll sheet is fed from a first sheet feed passage (step S2).例文帳に追加

紙検出器が被記録材を検出していれば(ステップS1でYes)、第1の給紙路からロール紙が給紙されたと判定する(ステップS2)。 - 特許庁

A lamination high-melting-point metal polycide film that becomes the second transfer electrode is formed on a step, where the sectional shape of the first transfer electrode is nearly vertical and one portion becomes an overhang, and is subjected to plasma etching in the third step.例文帳に追加

第1転送電極の断面形状がほぼ垂直で、一部はオーバーハングとなる段差上に第2転送電極となる積層高融点金属ポリサイド膜を形成し、これを3段階でプラズマエッチングする。 - 特許庁

Whether to have a key input is determined (step S0), and margin of display is held temporarily (margin display hold) (step S1) when an input of a first operation button 4 is detected.例文帳に追加

キー入力が有るか否かが判断され(ステップS0)、第1の操作ボタン4の入力を検知した場合には、余裕度の表示を一時的に保持する(余裕度表示ホールド)(ステップS1)。 - 特許庁

Rhodium black obtained in a rhodium refining step is subjected to a first-step heating and roasting process in an inert-gas atmosphere at 600 to 800°C, to the removal of impurities, such as sodium and chlorine, by cleaning by wet grinding and then to a second-step heating and roasting process at 900 to 1,100°C.例文帳に追加

ロジウム精製工程で得られたロジウムブラックは、不活性ガス雰囲気中600〜800℃で第1段の加熱焙焼を行い、湿式粉砕によりナトリウム及び塩素などの不純物を洗浄除去した後、900〜1100℃で第2段の加熱焙焼を行う。 - 特許庁

An epoxy compound containing chlorine is caused to come into contact with a supercritical or subcritical solvent to transfer the refined epoxy compound into the solvent (first step) and then the thus refined epoxy compound is recovered (second step).例文帳に追加

塩素を含有するエポキシ化合物を、超臨界または亜臨界状態の溶媒と接触させて、精製されたエポキシ化合物を該溶媒中に移行させ(第一の工程)、次いで、精製されたエポキシ化合物を回収する(第二の工程)。 - 特許庁

The polarized band-pass filter 1 is connected to waveguides 11, 12, 13, 14 in four steps, and also a first step waveguide 11 is jump-coupled to a fourth step waveguide 14 via an iris 15.例文帳に追加

導波管11、12、13、14が4段接続されるとともに、1段目の導波管11と4段目の導波管14がアイリス15を介して飛び越し結合された有極形帯域通過フィルタ1である。 - 特許庁

When the portable telephone 1 is determined to be in a "turnover " state (step S207), the receiver 9 and the first microphone 10 are made to be an effective device and the second microphone 8 is nullified (step S208).例文帳に追加

また、携帯電話機1が「ターンオーバ」状態であると判断された場合(ステップS207)、レシーバ9と第1のマイク10とを有効なデバイスとし、第2のマイク8を無効とする(ステップS208)。 - 特許庁

When the portable telephone 1 is determined to be in an "opened state" (step S210), the first microphone 10 is nullified, and the receiver 9 and the second microphone 8 are made to be an effective device (step S211).例文帳に追加

携帯電話機1が「オープン状態」であると判断された場合(ステップS210)、第1のマイク10を無効とし、レシーバ9と第2のマイク8とを有効なデバイスとする(ステップS211)。 - 特許庁

When the mode is determined not to be the first discharge ejection mode (NO in the step S30), whether or not to detect the forefront of a folding sheet is determined (step S34).例文帳に追加

第1の排出モードでないと判断した場合(ステップS30においてNO)には、折りシートの先頭を検知したかどうかを判断する(ステップS34)。 - 特許庁

The third portion 10C is arranged outside the vehicle body 4 from the first and second portions 10A, 10B when the step body 10 is in the step state to be arranged to overhang outward from the vehicle body 4.例文帳に追加

ステップ本体10が車体4から外方に張り出すように配置されるステップ状態である時、第3の部位10Cが第1、第2の部位10A、10Bよりも車体4の外方に配置される。 - 特許庁

Each of components for a two-step timing belt transmission mechanism is constructed with an equal deceleration ratio, and a contact angle of the timing belt with the timing pulley is constructed to be equal to that constructed in a first-step timing belt transmission mechanism.例文帳に追加

2段のタイミングベルト伝達機構のそれぞれは、等しい減速比で構成され、タイミングベルトのタイミングプーリへの巻き付け角は、1段のタイミングベルト伝達機構において構成すべきそれと同等に構成する。 - 特許庁

The substrate is polished by use of an alkaline aqueous solution which contains an inorganic builder and the pH of which is equal to or more than 8.5 and equal to or less than 13.0 in the second polishing step (S30) after the first polishing step (S20).例文帳に追加

第2研磨工程(S30)では、第1研磨工程(S20)後に、無機ビルダーを含有したpHが8.5以上13.0以下のアルカリ性水溶液を用いて研磨を行なう。 - 特許庁

The medium diameter hole 39 is connected to the small diameter hole 38 through a first hole step 41; and the large diameter hole 40 is connected to the medium diameter hole 39 through a second hole step 42.例文帳に追加

中径孔部39は、第1孔段差41を介して小径孔部38に接続しており、大径孔部40は、第2孔段差42を介して中径孔部39に接続している。 - 特許庁

If the road surface is decided to be a level ground in the first step, a road surface inclination deciding action is switched to a speed feedback control action with a zero speed command (second step).例文帳に追加

第一ステップで平地と判定したとき、路面傾斜判定動作から速度指令ゼロの速度フィードバック制御動作に切り替える(第二ステップ)。 - 特許庁

In the twisting step, the piping 9 to be joined is twisted by taking the bent part 9d of the piping 9 to be joined as a fixed end, which is bent in the first bending step.例文帳に追加

捩り工程では、第1曲げ工程において曲げられた被接合配管9の湾曲部分9dを固定端として、被接合配管9を捩る。 - 特許庁

First, in a step S300, a "setting change notification instruction command" is broadcasted to the whole network, and each device is set in a "setting change notification mode" to wait for an event (step S302).例文帳に追加

まず、ステップS300で、ホームネットワーク全体に対して、「設定変更通知指令コマンド」をブロードキャストし、各機器を「設定変更通知モード」にし、イベント待ちを行う(ステップS302)。 - 特許庁

First step: In a web production step, after a heat-resistant fiber is opened by an opening machine, a fiber direction is drawn/aligned in a constant direction by a roller card to prepare a web and the webs are folded/piled up so as to become required Metsuke (a weight unit, 4.3560g/m^2).例文帳に追加

第1工程:耐熱性繊維を開繊機で開繊後、ローラーカードにて繊維方向を一定方向に引き揃えてウエブを作成し、さらに所要目付になるようにウエブを折り重ねるウエブ製造工程。 - 特許庁

In the case wherein the angle computed in the step S13 is not 0°, restoring force for returning the angle tois applied to each of mass points from the first step of the motion computing (S15).例文帳に追加

このときS13により算出された角度が0°でない場合は、運動計算の第1ステップ目から角度を0°に戻す復元力が各質点に働く(S15)。 - 特許庁

A first stopper part 41 is provided on a body side guide rail 13a fixed to a body 11 side, and a second stopper part 42 is provided on a step side guide rail 13b fixed to the step 14 side.例文帳に追加

本体11側に固着された本体側ガイドレール13aには第1ストッパ部41が設けられ、ステップ14側に固着されたステップ側ガイドレール13bには第2ストッパ部42が設けられている。 - 特許庁

First, the surface of the material to be coated comprising a metal material is finished smoothly by grinding processing or the like (step 1) and subsequently subjected to degreasing treatment in order to remove the oil component on the finished surface of the material to be coated (step 2).例文帳に追加

先ず金属材料から成る被塗装材料の表面を研磨加工等を行って平滑仕上げを行い(ステップ1)、その仕上げを行った表面の油分を除去するために脱脂処理を行う(ステップ2)。 - 特許庁

Then, a renewal processing in an X axial direction is performed so that a provisional setting value of the X axial parameter condition 'current' is renewed by one step (a step C10) and a marking position of the X axial direction is renewed by one row (from the first row to the second row) (a step C11).例文帳に追加

次いで、X軸方向における更新処理を行い、X軸パラメータ条件「電流」の仮設定値を1ステップだけ更新し(ステップC10)、X軸方向のマーキング位置を1列分(第1列から第2列へ)だけ更新する(ステップC11)。 - 特許庁

Then, a notice setting table set so that big winning reliability when the notice performance of the same stage is executed in each step-up notice performance is different is used to determine the performance forms of a first step-up notice performance and a second step-up notice performance.例文帳に追加

そして、各ステップアップ予告演出において同一段階の予告演出が実行されたときの大当り信頼度が異なるように設定された予告設定テーブルを用いて、第1ステップアップ予告演出と第2ステップアップ予告演出の演出態様を決定する。 - 特許庁

例文

When a power source switch 20 is turned on (step S10), the preset position of zoom is set to P3 and the imaging apparatus 10 is started first (step S16) when a telephoto button 24T and a wide button 24W are depressed (step S14).例文帳に追加

まず、電源スイッチ20がONになると(ステップS10)、テレボタン24T及びワイドボタン24Wが押し下げられている場合(ステップS14)、ズームのプリセット位置がP3に設定されて撮像装置10が起動される(ステップS16)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS