1016万例文収録!

「first step is to」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > first step is toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

first step is toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2126



例文

In the first step, a first individual electrode 431a of the piezoelectric element 431 is connected to a first power source 512, and the positive electric charge is shifted to the first individual electrode 431b.例文帳に追加

まず、最初のステップでは、ピエゾ素子431の第1個別電極431aを第1電源512に接続し、正電荷を第1個別電極431bへ移動させる。 - 特許庁

Boron is efficiently and economically removed by adding a calcium salt to the boron-containing waste water and treating the resulting coagulated substance as the first step and subjecting the supernatant water from the first step to alternate and multistage addition of the calcium salt and an aluminum salt as the second step.例文帳に追加

ホウ素含有排水に第1工程としてカルシウム塩を加えて凝集物を処理し、第2工程として前記第1工程の上澄み水にカルシウム塩とアルミニウム塩を交互に多段添加して、ホウ素の除去を経済的、効率的に行う。 - 特許庁

Secondly, in a second cleaning step, the selection ratio is decreased by increasing a temperature in the treatment chamber to 350°C to remove the quartz powder of the quarts member generated in a first cleaning step and the remaining SiN film which cannot be removed in the first cleaning step.例文帳に追加

つぎに、第2のクリーニング工程で、処理室内の温度を350℃に上げることで、上記選択比を下げ、第1のクリーニング工程で発生した石英製部材の石英粉及び第1のクリーニング工程において除去できずに残存したSiN膜を除去する。 - 特許庁

The method of manufacturing the optical element including a non-isotropic magnetic resonator that is smaller than wavelength of the incident light includes: a first step of dispersing the magnetic resonator in a host medium; a second step of applying an external magnetic field to the host medium after the first step; and a third step of curing the host medium after the second step.例文帳に追加

入射光の波長より小さい、非等方性形状の磁気共振器を含む光学素子の製造方法であって、 前記磁気共振器を、ホスト媒質中に分散させる第1の工程と、 前記第1の工程の後に、前記ホスト媒質に外部磁場を印加する第2の工程と、 前記第2の工程の後に、前記ホスト媒質を硬化させる第3の工程と、 を有する構成とする。 - 特許庁

例文

Automatic switching is implemented to a first waveform display style, having the peak detect data samples configured in a first mode in step 940 when the unfiltered data are selected in step 930.例文帳に追加

ステップ930で未ろ波データが選択されたときに、ステップ940で第1モードにて構成されたピーク検出データ・サンプルを有する第1波形表示スタイルに自動的に切り替える。 - 特許庁


例文

In a first processing execution step, prescribed first processing (processing for moving a cursor, or the like) is executed with contents according to the virtual area 42 determined in the virtual area determination step.例文帳に追加

第1処理実行ステップにおいては、仮想領域決定ステップにおいて決定された仮想領域42に応じた内容で所定の第1処理(カーソルを移動させる処理等)を実行する。 - 特許庁

The boiled adzuki bean 2 obtained in steps A and B is immersed into a first sweet syrup 6 (step C) and further, immersed into a second sweet syrup 7 in a sugar concentration lower than that of the first sweet syrup 6 to sweetly season the adzuki bean (step D).例文帳に追加

次いで、(A)、(B)の工程で得た煮豆2を第1甘味シロップ6に浸漬し(C)、更に、第1甘味シロップ6よりも糖度を低くした第2甘味シロップ7に浸漬して甘く味付する(D)。 - 特許庁

At least a portion of the first step part provided on the center side of turning of the head actuator is provided on the opposite side from the head actuator with respect to a line L connecting an outer edge part 55 of the first step part and the rotational center of the disk.例文帳に追加

ヘッドアクチュエータの回動中心側に設けられた第1段部の少なくとも一部は、第1段部の外端部55とディスクの回転中心とを結ぶ線Lに対し、ヘッドアクチュエータと反対側に設けられている。 - 特許庁

After deposition of a first metal film M1 over the backside surface f2 of the silicon substrate in a first chamber ch1 (step s03), it is heat treated to form a metal silicide film E1 (step s04).例文帳に追加

まず、第1チャンバch1内でシリコン基板の裏面f2に第1金属膜M1を堆積(工程s03)した後、熱処理を施すことで金属シリサイド膜E1を形成する(工程s04)。 - 特許庁

例文

In the system, until charging voltage of the battery reaches up to 2.45 V as a regulated voltage, the battery is charged while reducing current values in decreasing order of 200 A as a first step, 100 A as a second step, 50 A as a third step and 20 A as a fourth step.例文帳に追加

制御弁式鉛蓄電池の充電電圧が、設定電圧として2.45Vに達するまで、第1ステップとして200A、第2ステップとして100A、第3ステップとして50A、第4ステップとして20Aの順に電流値を減少させながら充電する。 - 特許庁

例文

The method includes the step of writing data in a tape while the tape is traveling of a tape at a first speed, the step of stopping the tape, the step of determining a minimum distance to reposition the tape, and the step of repositioning the tape.例文帳に追加

本方法には、テープが第1速度で走行している間にデータをテープに書き込み段階と、テープを停止させる段階と、テープを再位置決めするのに最小の距離を決定する段階と、そしてテープを再位置決めする段階とを備える。 - 特許庁

Further, the method is provided with a step for applying halftoning to a plurality of first values corresponding to the first row of the plurality of rows in the first segment in the plurality of segments to generate a plurality of first error terms.例文帳に追加

この方法は、さらに、複数のセグメントのうちの第1のセグメント内の複数の行のうちの第1の行に対応する第1の複数の値にハーフトーン処理を行って、第1の複数の誤差項を生成する段階を含む。 - 特許庁

A first irradiation pattern is directed to an object to be measured (step S2) to pick up a reflection pattern that is reflected on the object to be measured.例文帳に追加

先ず第一の照射パターンを計測対象に向けて照射し(ステップS2)、計測対象に映る反射パターンを撮像する。 - 特許庁

Reversely, when it is determined that the contact state of the first contactor is canceled in the step S3, the first contactor is moved to the contact surface side (S4) as much as the deflection increase quantity in the step S2 at the contact part with the first contactor on the contact surface, and the contact operation is finished.例文帳に追加

逆にステップS3で、第1の接触子の接触状態が解消されたと判断した場合には、被接触面上の第1の接触子との接触部におけるステップS2でのたわみ増加量だけ、第1の接触子を被接触面側に移動させ(S4)、接触動作を終了する。 - 特許庁

The method includes a step of tracking a used amount over a first interval, a step of calculating a frequency based on the used amount over the first interval, and a step of comparing a remaining amount with a required amount which is equal to a product of the number of weeks in the service interval and a calculated frequency.例文帳に追加

当該の独創的な方法は、第1の間隔において使用量を追跡するステップと、該第1の間隔における使用に基づき、頻度を計算するステップと、残量を、該サービス間隔の数週と計算された頻度との積である、必要量と比較するステップと、を含む。 - 特許庁

The method for manufacturing the semiconductor comprises: a step of forming a first coated film on the semiconductor substrate; a process of, in a periphery of the semiconductor substrate, removing at least a part of the first coated film to form a step difference; and a process of selectively forming a second coated film at least in the region where the foregoing step difference is formed.例文帳に追加

半導体基板に第1の被膜を形成する工程と、前記半導体基板の外周部において、第1の被膜の少なくとも一部を除去し、段差を形成する工程と、少なくとも前記段差の形成された領域に、選択的に第2の被膜を形成する工程を備える。 - 特許庁

The step of cutting the end face multiple number of times and the step of cutting the outer face are performed without detaching the holder, and the first cutting in the step of cutting the end face multiple number of times is the cutting applied the first to the cylindrical metal pipe stock.例文帳に追加

そして、複数回の端面切削加工工程及び外面切削加工工程が、保持手段を取り外すことなく施され、かつ、複数回の端面切削加工工程の第一回目が、円筒状金属素管に対して最初に施される切削加工である。 - 特許庁

That is, the base station control device includes: a first step of recognizing that base stations of the old and new systems are installed in the same location from location information obtained from the GPS; and a second step of relating the neighbor list of the old system to that of the new system using the results of the first step.例文帳に追加

すなわち、GPSから得られる位置情報から新旧システムの基地局が同一場所に設置されていることを認識する第1のステップと、第1のステップの結果を使って旧システムのネイバーリストを新システムのネイバーリストに対応させる第2のステップをもつ。 - 特許庁

The target component is calculated, while acquiring a spectrum relative to the measuring object and a reference in the first and second steps, and while acquiring a difference Δ between a light quantity measured in the first step and a light quantity measured in the second step as a spectrum in the third step.例文帳に追加

第1および第2ステップにおいては、測定対象およびリファレンスについてスペクトルを取得し、第3ステップにおいては、第1ステップにおいて測定された光量と、第2ステップにおいて測定された光量との差分Δをスペクトルとして取得しつつ目的成分を演算する。 - 特許庁

In the first step, a first resin is interposed between a first stamper having, in its transfer surface, pattern-shaped recessed parts corresponding to first magnetic parts of a plurality of servo regions in a BPM to be manufactured and a magnetic film 5 and the first stamper is pushed to the first resin.例文帳に追加

第1工程では、製造目的のBPMにおける複数のサーボ領域の第1磁性部に対応したパターン形状の凹部を転写面に伴う第1スタンパと磁性膜5の間に第1樹脂を介在させて第1スタンパを第1樹脂に押し付ける。 - 特許庁

The RCAS1 in a specimen is measured by an immunological method including a step for making the specimen react with the first anti-RCAS1 antibody bonded specifically to the RCAS1, a step for labelling the first reaction product generated in the step hereinbefore, and a step for measuring a labelled amount in the labeled first reaction product.例文帳に追加

RCAS1に特異的に結合可能な第1の抗RCAS1抗体に検体を反応させるステップと、前記ステップにより生じた第1の反応生成物を標識化するステップと、標識化された前記第1の反応生成物の標識量を測定するステップとを含む免疫学的方法により検体中のRCAS1を測定する。 - 特許庁

A delay fluctuation predicting step 2 is provided preliminarily to predict the delay fluctuation accompanied to change for all the wiring patterns before the wiring pattern is changed, the timing fixing is carried out in the first timing verification step 3 and the first delay correction step 4, based on the delay information obtained therein, and the wiring density is uniformized thereafter in a wiring pattern changing step 5.例文帳に追加

配線パターン変更前に、予め全配線パターンの変更に伴う遅延変動を予測する遅延変動予測ステップ2を備えておき、そこで得られた遅延情報を基に第1タイミング検証ステップ3及び第1遅延修正ステップ4にてタイミングフィックスを行なっておき、その後に、配線パターン変更ステップ5にて配線密度の均一化を行なう。 - 特許庁

It is first presented to the user whether or not a function connected/added to a network is provided to the other equipment (step 600).例文帳に追加

初めにネットワーク上に接続/追加された機能を他の機器に提供するかをユーザーに提示する(ステップ600)。 - 特許庁

When the biological information is inputted, the biological information is compared with the calculated first criterion or second criterion (step S46, step S49), and when it is judged that the biological information is not adapted to the first criterion (step S46; NO), one section of voice data is decided from a plurality of sections (step S47).例文帳に追加

生体情報が入力された場合に、生体情報と算出された第1判断基準または第2判断基準とを比較し(ステップS46,ステップS49)、第1判断基準に適合しないと判断した場合(ステップS46でNO)、複数の区分から一の音声データの区分を決定する(ステップS47)。 - 特許庁

The method has a step (a) for activation of the first compressed video source and a step (b) for activation of the second compressed video source, a first memory size is assigned to a frame buffer and a second memory size is assigned to a compressed video buffer in the step (a), and a part of the second memory size is reassigned to the frame buffer in the step (b).例文帳に追加

本方法は、(a)前記第1の圧縮されたビデオ源の活性化の場合には、第1のメモリサイズをフレームバッファに割り当て且つ第2のメモリサイズを圧縮ビデオバッファに割り当てるステップと、(b)前記第2の圧縮ビデオ源の活性化の場合には、前記第2のメモリサイズの一部を前記フレームバッファへ再割り当てするステップとを有する。 - 特許庁

In the first boot step, the trustworthiness of at least the first check-up data is examined, wherein when the check-up shows that at least the first check-up data is trusted, the second check-up data related to at least the second boot step is examined.例文帳に追加

第1のブートステップでは、少なくとも第1のチェックアップデータの信頼性がチェックされ、信頼できることが証明されれば、少なくとも第2のブートステップに関連する第2のチェックアップデータがチェックされる。 - 特許庁

The gallium oxide substrate 2 with a semiconductor layer formed thereon is divided into strips along a first cleavage surface (m) of the substrate (first dividing step) for forming a bar 20, and then the bar 20 is separated in a direction that is perpendicular to the first cleavage surface (m) (second dividing step).例文帳に追加

半導体層を積層した酸化ガリウム基板2をその第1の劈開面mにそって短冊状に分割してバー20を形成し(第1の分割ステップ)、このバー20を第1の劈開面側mから分割する(第2の分割ステップ)。 - 特許庁

In the first step, it is determined whether an uplink optical signal is detected and in the case where the uplink optical signal is not detected, a coated fiber to be measured is identified as a temporary coated fiber to be newly provided (step S6).例文帳に追加

第1の段階では、上り光信号が検出されたか否かを判定し、上り光信号が検出されなかった場合に、測定対象の心線を仮の新設対象心線と識別する(ステップS6)。 - 特許庁

In step SA8, a determination is made as to whether or not the vehicle is in a driving range where it is driven using the electric motors as the source of motive power; if YES, a first clutch CE_1 is released in step SA10 to separate the engine from a drive system.例文帳に追加

ステップSA8で電動モータを動力源として走行する運転領域にあるか否かを判断し、YESであればステップSA10で第1クラッチCE_1 を解放してエンジンを駆動系から切り離す。 - 特許庁

The method is characterized by including: a first shape forming step for forming a first shape 104, which is acquired by reducing a second shape 107 and substantially similar thereto, in a resist layer 103 on a substrate 101; and a shape extension step for extending the size of the first shape 104 to the extent to become the second shape 107.例文帳に追加

第2の形状107を縮小して略相似する第1の形状104を基板101上のレジスト層103に形成する第1形状形成工程と、第1の形状104の大きさを第2の形状107になるまで拡大する形状拡大工程とを含むことを特徴とする。 - 特許庁

The method for producing an oxide fine particle powder comprises: a first step in which a dry powder of metal complex gel is heat-treated in a first atmosphere to obtain a fired powder, and a second step in which the fired powder is heat-treated in a second atmosphere with higher oxygen concentration than the first atmosphere to obtain the oxide fine particle powder.例文帳に追加

本発明の酸化物微粒子粉末の製造方法は、金属錯体ゲルの乾燥粉を、第1の雰囲気下で熱処理して焼成粉を得る第1工程と、焼成粉を、第1の雰囲気よりも酸素濃度が高い第2の雰囲気下で熱処理して酸化物微粒子粉末を得る第2工程とを有する。 - 特許庁

There are a step S8 for matching the specific surface of the second object to a position that is optically conjugate to the specific surface on the first object to the first optical system and a step S10 for matching the focusing position of the second optical system to the specific surface on the second object via the first optical system.例文帳に追加

第1光学系に対して第1物体上の所定面と光学的に共役な位置に第2物体上の所定面を合わせるステップS8と、第2光学系の合焦位置を、第1光学系を介して第2物体上の所定面に合わせるステップS10とを含む。 - 特許庁

The method includes: a step of applying a positive pressure to the first chamber to create a first chamber pressure; and a step of applying a vacuum to the second chamber to create a second chamber pressure, wherein the first chamber pressure is greater than the second chamber pressure.例文帳に追加

第1チャンバに正圧を加えて第1チャンバ圧力を発生させるステップと、第2チャンバを真空に付して第2チャンバ圧力を発生させるステップであって、第1チャンバ圧力は第2チャンバ圧力よりも大きいステップとを含む。 - 特許庁

The inter-layer insulation film is formed on the aluminum wires, an embedding film is coated on a step difference to fill in the step difference, and etch-back is applied to them by using the reactant gas to expose the upper part of the first layer aluminum wires.例文帳に追加

その上に層間絶縁膜を成膜し、段差部分を埋め込み膜で塗布して段差を埋め、更にそれらを反応ガスを用いてエッチバックし1層目アルミ配線上部を露出させる。 - 特許庁

First, an input data packet is passed to a step 201 where QoS statistics is extracted, then the packet is transferred to a step 202 to examine the and match the content and a regulation specified in an input rule pool.例文帳に追加

入力データパケットを工程201に渡してQoS統計を抽出する、次にパケットは工程202に転送され、コンテンツを検査して入力規則のプールに対してコンテンツを一致させる。 - 特許庁

A document to be faxed is set first, and whether or not the transmission-inhibition function of a copy-inhibition document is effective is decided (a step S1).例文帳に追加

まず、ファクシミリ送信する文書をセットし、コピー禁止文書の送信禁止機能が有効か否かを判断する(ステップS1)。 - 特許庁

A step (S20) of forming a film which is to become a second mask layer so that it is brought into contact with a side of the first mask layer is performed.例文帳に追加

第1のマスク層の側面に接触するように、第2のマスク層となるべき膜を形成する工程(S20)を実施する。 - 特許庁

In this case, when the first lateral edge is detected, it is determined that the nose position is accurately detected, and a process proceeds to a step ST110.例文帳に追加

ここでは、第1の横方向エッジが検出された場合は、鼻の位置は正確に検出されたと判定して、ステップST110に移行する。 - 特許庁

When removing the coating from the coated magnesium-alloy product, the coated magnesium-alloy product is subjected to a first treatment step S11 of allowing a first alkaline solution to act on the coated magnesium-alloy product and a second treatment step S13 of allowing a second alkaline solution different from the first alkaline solution to act on the magnesium-alloy material which has undergone the first treatment step S11.例文帳に追加

塗装が施されているマグネシウム合金材から塗膜を除去するに際し、被塗装マグネシウム合金材に対して第1アルカリ溶液を作用させる第1処理S11と、当該第1処理S11を経たマグネシウム合金材に対して、第1アルカリ溶液とは別の第2アルカリ溶液を作用させる第2処理S13と、を行う。 - 特許庁

This method includes a step of generating a first message containing a first software variable having a first site-specific value that is transmitted from the first computer to the second computer.例文帳に追加

本方法は、第1のコンピュータから第2のコンピュータに送信される、第1のサイト特有値を有する第1のソフトウェア変数を含む第1のメッセージを生成する段階を含む。 - 特許庁

In a first modulation step, in accordance with a data value of a binary or more multi-level first digital signal to be varied at a first transmission rate, a frequency or a phase of a carrier wave is varied at the first transmission rate.例文帳に追加

第1の変調工程において、第1の伝送レートで変化する2値以上の多値の第1のデジタル信号のデータ値に応じて、第1の伝送レートで搬送波の周波数または位相を変化させる。 - 特許庁

In the first kneading step, a first binder resin, a colorant and a first charge control agent that is a complex including a boron atom as the center atom are fused and kneaded while being heated to obtain a first kneaded material.例文帳に追加

第1混練工程は、第1結着樹脂と、着色剤と、ホウ素原子を中心原子とする錯体である第1帯電制御剤とを、加熱下で溶融混練して第1混練物を得る。 - 特許庁

In a first step, data about a first image and data about a second image picked up after the first image at a state where the imaging range is moved so as to be partially overlapped with an imaging range of the first image are read in an operation part.例文帳に追加

第1ステップでは、第1画像のデータと、第1画像の撮像範囲と一部重複するように撮像範囲を移動させた状態で第1画像の後に撮像された第2画像のデータとを演算部に読み込む。 - 特許庁

In the step S3, a port sealing resin is applied on the injection port, and the pressure is released to allow the port sealing resin to intrude near the first sealing resin.例文帳に追加

ステップS3では前記注入口に封口樹脂を塗布し、その後に前記加圧を解除してシール樹脂近傍まで封口樹脂を入り込ませる。 - 特許庁

An island lead 4 is formed to have first and second bent parts 20 and 21 to form a step, and the lead frame is placed on the heat block 8.例文帳に追加

アイランドリード4に第1と第2の折り曲げ部20、21を形成して段差を作り、このリードフレームをヒートブロック8上に設置する。 - 特許庁

In the first bending step, a piping 9 to be joined which is joined so that piping 9a, 9b are in parallel to the longitudinal direction is bent.例文帳に追加

第1曲げ工程では、配管9a,9bが長手方向に沿うようにして接合された被接合配管9を曲げる。 - 特許庁

The acquired physical quantity of the first analytic model is applied to the second analytic model where the tire to be analyzed is modeled (step S40).例文帳に追加

解析対象のタイヤをモデル化した第2解析モデルに、取得した第1解析モデルの物理量を付与する(ステップS40)。 - 特許庁

This manufacturing method is constituted by including a molding step to separately mold the second part except for the first part including the resonator part, the bulkhead part and the first main body part except for bulkhead part out of the first part, a bulkhead part arranging step and a connecting step so that the bulkhead part is sandwiched between the first main body part and the second part.例文帳に追加

レゾネータ部を含む第一部分以外の第二部分と、隔壁部分と、第一部分のうち該隔壁部分を除いた第一本体部分とを別個に成型する成型ステップと、隔壁部分配置ステップと、該隔壁部分が該第一本体部分と該第二部分との間に挟持されるように接合する接合ステップとを含んでなる製造方法である。 - 特許庁

When an operation for changing a mode from a first mode to a second mode is conducted by a mode changing switch 16, if TRC control is not in execution (step S102) and vehicle speed is within a prescribed value (step S104), the change to the second mode is allowed (step S106).例文帳に追加

モード切り換えスイッチ16により第1モードから第2モードへの切り換え操作がなされた場合、TRC制御が実行中でなく(ステップS102)、且つ車速が所定値以下の場合(ステップS104)に第2制御モードへのモード切り換えが許可される(ステップS106)。 - 特許庁

例文

Then, the moving speed V of a walking user is discriminated (step SB4), and when it is V1>V and the moving speed V of the user is slower than a first reference speed V1, '3' is set to an address register M (step SB5) and a sound stored in a sound memory is reproduced at a low speed (step SB6).例文帳に追加

次に、散歩しているユーザの移動速度Vを判別し(ステップSB4)、V1>Vであって、ユーザの移動速度Vが第1基準速度V1よりも遅ければ、アドレスレジスタMに“3”をセットするとともに(ステップSB5)、鳴き声メモリに記憶されている鳴き声を低速で再生する(ステップSB6)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS